パッセンジャー57

1.ルッキン・グッド(カッターのテーマ) ノリが良さそうでけだるい感じのテーマ曲。ジャズ風?まあ何にでも合いそうな無難な曲かも。スリリングという感じではない。
2.リサ これもその続きのようなけだるい感じの曲。ちょっと雰囲気は変えてみましたと言う感じだが、劇音楽らしくない事に変わりはない。
3.クルージン これさえもそう。まるでBGM用のサウンドのような差し障りのない旋律。ちょっとずつ感じは変えているが、映画のシーンが目に浮かぶような曲ではない。これでどういうジャンルの映画か想像するのは難しい。
4.レイン・トゥ・プレイン ようやくちょっとサスペンス風の感じ。まだ軽いノリ風の所があるが、何やら重大事件が起きたような重い音も。そして巨悪が現れたようなかなり重い雰囲気に。
5.ファイト 不安げな音。静かに何かが進行。太鼓とかパーカッションみたいなのも入って、何やら軽快に進行中。ただバックの音は何やら危なげな雰囲気も。
6.スカイジャック さらに重い感じ。急にテンポが速くなって、逃亡者のごとくスリリングに展開。ちょっと軽い旋律もあるのだが。早くなりかけてまたスローに。その繰り返し。あまり盛り上がらず、低いところで暗躍するような旋律が続く。ジャジャジャンとやってスリリングな感じに。また暗躍風。盛り上がらない割にだいぶ長い。また盛り上がるが。何度もだまされないぞ。
7.ホワット・イズ・ザ・プラン また何やら一大事風の出だしだが、すぐに静かに。またまた暗躍風。急に盛り上げて行進曲風に太鼓とか入るが、そこで終わる。
8.ジャスト・ルッキン・グッド(カッターのテーマ) そして再び#1のけだるい音楽に。
9.ビッグ・フォール 何やら危機が迫るような感じ。だがそれが意外に長い。ジャジャーンとかやって盛り上げてはいるが、テンポはスロー。音程とか上げたりするが、スローはスロー。
10.モーターサイクルズ またまたけだるい感じ風だが、ちょっとテンポが速いので、これはこれで劇音楽風。ちょっと静かになって様子をうかがう感じ。
11.ハブ・ア・ナイス・フライト またけだるい感じ。ちょっと早めのテンポだが、危機一髪という感じではない。ジャジャンと盛り上げるが、何か小さな音で続く。
12.ジャスト・クルージン これもけだるい感じ。ちょっと何かのテーマ風で、何やら感じさせるだけマシか。いや、後半になるとまた同じかという感じ。
13.フェリス・ホイール 急にテンポの速いスリリングな曲に。しかもダイナミック。それもどんどんテンポが速くなる感じ。このアルバムここからの曲だけでいいのでは。ちょつと静かにためて、もりあげて再びテンポは速く。テンポが変わってにらみ合い風だが、再び出だしのあたりから繰り返しで、どんどん盛り上げる。ちょっとテンポを落としてドラムとか入ってけだるい感じもあるが、対決が長引いている感じもあり。ジャジャーンとやって終わり。
14.レット・ミー・テル・ヒム 静かに暗躍する風。様子をうかがい、何か悪い雰囲気はあるが。ジャーンと盛り上げるが、何だったかわからないまま。再び何か悪いヤツがうごめいてる感じ。
15.トラッキング・レイン また何か様子をうかがってる感じ。やはりけだるい感じが。作曲家の持ち味らしい。
16.カオス・オン・ザ・ターマック ちょっとテンポはヤメで。#14あたりの旋律か。次第に盛り上げて、何か悪いヤツが暗躍してる感じ。こればっか。急にテンポが速くなり、#13の感じに。ジャーンジャーンと盛り上げ、どんどん音程が上がっていく。静かになるが速いテンポは変わらず。再び音量が上がって、テンポも速く。そしてゆっくりになって、対決も行き詰まった感じか。いやいや再び速いテンポで。でもこれ同じ旋律の繰り返しだけかも。
17.エニシング・ウェット 静かに不気味に何か暗躍してる感じ。
18.フライト・ファイト 何かゆっくり危機が迫る感じ。けだるいようでテンポの速い旋律になって、まだ何かくすぶってる感じ。次第に盛り上げているが、地味な感じ。ジャーンとやって、力が抜けていくような感じに。あ、これで終わり?

バットマン

1.バットマンのテーマ 静かで重苦しい雰囲気。キラキラ音で神秘的な雰囲気も。次第に盛り上げていきジャーン。そして元気の出るテーマ曲。テンポも良い。ちょっと静かになるが、雰囲気は変わらず。ちょっと雰囲気を変えて、緊迫感ある終わり方。
2.屋上の戦い その終わり方の続きで緊迫感ある追跡シーン風。盛り上げたり静かに不気味になったりするが、テンポは速く。不協和音の旋律。テーマ曲を絡めても相変わらず不気味。
3.ファースト・コンフロンテイション 今度は最初から不気味。悪い事が進行中のような雰囲気。スローテンポ。テーマ曲も入るが、不気味な感じは変わらず。ジョーカーのいいようにされてる展開か。割に長い。何か急展開する感じではない。
4.キッチン・サージェリー・フェイス・オフ 雰囲気のまったく異なる、さわやかそうな曲。不気味な感じに変わるが、やはり他の曲とは感じが違う。急にサーカス風の曲に。だが不気味な感じで終わる。
5.フラワーズ またも静かで不気味な感じ。優しい旋律風で、それでも何か不気味。
6.ピエロの攻撃 スタッカート多用の旋律。抜き足差し足風。次第にテンポが速くなり、急に盛り上げてテーマ曲の変調風。
7.バットマン・トゥ・ザ・レスキュー 同じようなテンポでテーマ曲のアレンジ風。テンポは速いが、余分な音が多い感じ。静かになって太鼓で様子をうかがう感じ。木琴とか入り、テーマ曲の旋律とはちょっとずれてるもどかしい感じ。やや早のテンポで引っ張る。
8.ローステッド・デュード エイリアン風の不気味な出だし。ちょっと短い。
9.フォト/ビューティフル・ドリーマー さわやかそうな旋律だが、次第に不気味に。スローテンポになってオルゴール風?になるかと思いきや幽霊サウンドみたいな震えた音。そしてフォスターの曲に。
10.ディセント・イントゥ・ミステリー 祈り風の出だし。最初から危なげな雰囲気。次第に祈りが大きく。ジャーンとやってテーマ曲に。伴奏の方が音が大きい感じに盛り上げるが不協和音が出てきて、締めに入ったような旋律。ジャンで終わり。
11.バット・ケイヴ 静かで不気味な感じ。さわやかそうになるが、いやいややはり不気味。神秘的な雰囲気。急に盛り上げるが、そこで終わる。
12.ジョーカーズ・ポエム オルゴール風のサウンドでダンス風。ジャンとやって終わる。
13.追想チャイルドフッド 不気味な出だし。怪しげな雰囲気だが、急展開せず。
14.愛のテーマ ピアノで静かにどこか不安げなサウンド。
15.バットモービル突撃 太鼓ドンドンで静かなところから盛り上げて、ジャーン。再び、テーマ曲かと思いきや、旋律はそうなんだが、割に間延びした感じ。引っ張って引っ張って。テンポもさほど速くない。かと思ったら急にピンチ風の旋律に。割に短い曲が多い。
16.バットウイングの攻撃 またテンポ良さそうだが、静かにうかがう感じ。テーマ曲の旋律が始まりそうで始まりそうで始まらない。いやいや、じらしてテーマ曲に入るがアレンジの旋律で木琴多用でピンチになった感じ。じらすがやはりテーマ曲に。だがフレーズごとに微妙なアレンジが。モヤの中を抜けたように旋律が復活。やりつやられつと言う感じか。この曲が一番長いようだが、アレンジが多くて、戸惑う。教会の鐘みたいなのも入る。ジャジャンと緊迫感高めたところで終わる。
17.アップ・ザ・キャシードラル 静かな不気味風。パイプオルガンとかも入り荘厳な感じに。テーマ曲のアレンジだが、スローで荘厳な感じに。さらにスローテンポになり、何かが秒読みに入った感じ。割に長くてどうするつもりだと言う気もする、
18.死へのワルツ 再び速いテンポだが、一転してワルツ風に。妙な感じだが、こんな曲が入っている事自体が不気味?これもまた意外に長い。まだ続いていて、いつの間にか不気味な感じに。
19.ファイナル・コンフロンテイション パイプオルガンとか入り、追跡シーン風の緊迫した感じ。テーマ曲の旋律になりかけ。スローテンポでそんな状態で引っ張る。さらにスローになって、いよいよクライマックスという感じ。再び急展開するが。キンキラの音を入れて、不気味な感じで終わる。
20.フィナーレ まあ不必要に盛り上げて、ちょっと静かになり締めに入った感じ。一気に盛り上げるかと思えば、テーマ曲の締めの部分の旋律に入り、そこをやたら盛り上げて、教会の鐘も入れて、締めたかと思わせて、また不気味な感じでテーマ曲の出だし。そこでジャン。
21.バットマンのテーマ(リプライズ) ちょっと静かになって、テーマ曲。これはもう脳天気に明るい感じか。かと思わせて何か急に危機になったような旋律で、そのまま終わってしまうこのアルバム。

バットマン・ビギンズ

1.Vespertilio 何かくぐもった音でドンドコ。静かに何かモゾモゾしてる感じ。次第に音が大きく。ゆっくり音が大きくなったり小さくなったり。何か闇の中で生きてるぞって感じ。
2.Eptesicus 優しい感じの旋律。ちょっと寂しげでもある。鎮魂歌風?少しテンポがゆっくりした旋律で、主人公が何か決意を固めたような感じ?そのまま終わりまで。
3.Myotis 静かに不気味な旋律。静かにモゾモゾ動いてる感じ。音が大きくなり何か動き出した感じ。急にテンポが速くなり音も大きく。何か運命に導かれて動き出したぞと言う感じも。さらにテンポが速くなり盛り上がるが、急に無音に。そして次の曲になったかのように静かな旋律。何か力は失ったが、決意はあきらめませんと言う感じ。バットマンのテーマという感じの旋律がないので、なかなかノリが良くない。
4.Barbastella 静かな旋律。ヤマトのような祈り風の歌声。次第にそれが大きく。ピアノの音も入るがスローテンポ。ボワーンという感じの音に。ただ静かは静かなので、何が起きているのやら。気がつくとややテンポが速くなり何か始まった感じ。急に音が大きくなり、大きなマシンが始動したような感じ。だがそれも半端で終わる。
5.Artibeus またまた静かな旋律。ジャーンと音が大きくなって脅かし、さらにジャーンジャーン。サワサワした音でコウモリを表現?少し静かに。再びサワサワが音も大きくテンポも速くて脅かす。音を落としてホワーンとした音で何やら不気味な雰囲気に。
6.Tadarida またホワーンとした静かな旋律。音が大きくなり、何かザワワッとした音でゆっくり始動。少しずつ盛り上がるが、それほどでもない。サワワワと何か虫が動く感じ。シャッシャッと風を切って飛び交う感じ。太鼓トントコでテンポも速く。スパイダーマン風とも言える。ちょっとマイナーコードの旋律。ヒヤーンと盛り上げて再び静かに。ジャーンと音がドンドン大きくなり、そして静かになっていく。
7.Macrotus ちょっと祈り風?の旋律。静かに何か決意を新たにした感じ。悲しい事がありました。ホントにつらい時もありましたと言う感じ。そして不気味な旋律に。静かに何かが動いてる感じだが、静かなのでよくわからない。何か大きな力がスローに動き始めた感じ。また静かに。なかなか動き出せない感じやね。最後にまた静かに動き出すがそのまま終わる。
8.Antrozous サワサワと風を切るような音。静かにドンドンとテンポの良い旋律が盛り上がり。ついに始動したぜと言う感じ。ただしちょっとマイナー気味で、ダークヒーローぽい。しかし静かに戻り、様子をうかがう感じ。再びテンポが速く。静かになってまたエンジンを休めてるという感じに。
9.Nycteris またも静かな旋律。静かに始動しかけるがなかなか盛り上がらず。盛り上がりかけてまた静かに。なかなかエンジンがかからない感じ。ドンドコとエンジンをかけ始めたようだが、なかなか盛り上がらず。テンポも速くなり、何か低い所で様子をうかがってる感じ。そのままは盛り上がらず、ピアノで何か優しい旋律に。
10.Molossus 今度はテンポの速い旋律。ドンドコドンドコと音も大きめ。ようやく始動開始か。盛り上がりはいまいちで、まだ吹っ切れてない感じ。もう少しで爆発しそうだが。まだかまだ始動しないのか。ドンドコはもうわかった。しかも音を落としたりしてどうした。と思ったら静かになってしまった。いや、再びドンドコが再開。でもそのまま静かにフェイドアウト。
11.Corynorhinus ピアノで寂しげな旋律。エンディングを思わせる感じ。盛り上がったり静かになったり。再びジャーンと盛り上げたりくぐもったり。これがテーマ曲ぽいが、いまいちリキの入る感じではない。スパイダーマンぽい盛り上がりを思わせる旋律もあるが、何かそこに至らずと言う感じ。
12.Lasiurus また静かな出だし。ちょっと脅かす。何かまだ様子をうかがってる感じ。最後の曲なのにこんな感じ。静かにモゾモゾ。割に長いのに盛り上がらない。ちょっと悲しげな感じも出すが、そこに至るのが6分以上。ちょっと最後の曲にしてはつまらない。残り30秒で曲調が変わり、何か始動した感じ。もう手遅れだ。と思ったら、盛り上がらずにフェイドアウト。

ハリー・ポッターと賢者の石

1.プロローグ / pROLOGUE 聞き慣れたテーマ曲。何やら不気味な不思議そうな旋律。ただしまだ何も起きてないと言う感じ。ちょっと音が重くなる。
2.ハリーの不思議な世界 / HARRY'S WONDROUS WORLD マイナーコードで盛り上げるテーマ曲。そして締めに入ったような旋律が流れ、ちょっと楽しそうな旋律と交互に。ET風でもあるが、まあ何やら楽しい世界へ到着したと言う感じ。割に盛り上げる。盛り上げつつマイナーになったりもする。盛り上げて盛り上げて静かに不気味な余韻を残す。
3.ベイビー・ハリーの到着 / THE ARRIVAL OF BABY HARRY テーマ曲風だがマイナーと言うより音をはずして不気味な感じ。ヒュルルルと何かが飛ぶよう感じ。そしてキラキラ。静かに再びテーマ曲が。そして急に盛り上げて学校の時によく流れる旋律に。静かにスローテンポでテーマ曲の旋律が続く。
4.動物園への訪問 & ホグワーツからの手紙 / VISIT TO THE ZOO AND LETTERS FROM HOGWARTS 不気味だが何か陽気な感じの旋律。スターウォーズのエイリアンあたりが出てきた感じ。一応テーマ曲も交えるが。後半はテーマ曲に。割に長い感じ。
5.ダイアゴン横丁とグリンゴッツ銀行 / DIAGON ALLEY AND THE GRINGOTTS VAULT 何か大道芸の音楽みたいな感じ。バイオリンとかも音が外れた感じで、まあほのぼのした感じ?ちょっと早い旋律があって、ダイナミックな感じに。何かでかいところへ来たぞという雰囲気。しかし、またエイリアンでも出たような不気味な旋律。基本的にスターウォーズに似てる。盛り上げて何かでかい事が起きた感じ。
6.9と3/4番線とホグワーツへの旅 / pLATFORM NINE-AND-THREE QUARTERS AND THE JOURNEY TO HOGWARTS 抜き足差し足風のつま弾くような音。そしてテーマ曲の旋律。急に盛り上げて何かバットマン風。そして学校のテーマ。そして締めに入ったような旋律があるが、その後が続く。バイオリンとかで不気味な雰囲気。
7.大広間への入場とバンケット / ENTRY INTO THE GREAT HALL AND THE BANQUET 何か楽しそうな旋律。ただし音は抑え気味。また抜き足差し足風。いろんなところを調べて回ってるような雰囲気。何か校歌みたいな旋律が入るが急に不気味に盛り上がる。そして再び不気味な雰囲気。
8.Mr.ロングボトム・フライズ / MR. LONGBOTTOM FLIES これはスーパーマンが飛んでる時みたいな旋律。テンポ良いが不気味な雰囲気。そして音が大きくなって、いろんな楽器が加わって大変な事態に。静かにジャンジャンとかやって重厚な雰囲気と思えば、また飛ぶ音楽。どんどん音楽が派手に。また静かに。
9.“ホグワーツよ永遠に!”& 動く階段 / HOGWARTS FOREVER! AND THE MOVING STAIRS また校歌風の旋律。そのままテーマ曲の旋律になるがわかりづらい。何か同じ楽器で続くが校歌でなくなるとしっくり来ない。後半は静かにインディのオカルトシーン風?そして機械的にジャンジャンと動き出した感じ。すぐに静かに不気味になる
10.ノルウェー・リッジバックと季節の変わり目 / THE NORWEGIAN RIDGEBACK AND A CHANGE OF SEASON またスターウォーズ風。不気味なクリーチャーに会った感じ。静かにうごめく。テーマ曲の旋律?を静かに間延びした感じで入れて、不気味な雰囲気。何かちょっと明るくなった感じ?だが何か不安要素も残しつつ。
11.クィディッチ・マッチ / THE QUIDDITCH MATCH ちょっと軍隊風。何が静かに進行中。そしてファンファーレ風にまた盛り上げる。かなり。スーパーマンがピンチになってる風?そこから脱出して飛んでる感じ。盛り上げるが何かピンチの音も抜けきらず。やっぱりスターウォーズの戦闘シーン風か?テーマ曲の旋律も忘れず。テンポはかなり速い。そして絡み合ってる感じに。いつスターウォーズのテーマがかかっても不思議ではない感じ。長いね。太鼓とか入ってかなり戦いも終盤になった感じ。入り乱れ中。スローテンポになってきて煮詰まった感じ。まだ続いています。ただし、締めに入ったような曲とか学校のテーマとか入ってようやく終わり。
12.ホグワーツのクリスマス / CHRISTMAS AT HOGWARTS クリスマス風だが学校のテーマの音も少し入ってる。すぐに不気味な感じに。何かクリスマスソング風?だが不気味な感じ。
13.透明マントと図書館のシーン / THE INVISIBILITY CLOAK AND THE LIbrARY SCENE 何か幽霊でも出てきそうな旋律。次第に不気味に。テーマ曲の旋律も不気味風。何か不気味が続くが、途中からテンポが速くなってサイコ風。不気味だがテンポは速い。
14.フラッフィーのハープ / FLUFFY'S HARp ハープでピロロロと幻想的な感じ?不気味でもあるが長々と続く。
15.悪魔の罠と羽のついた鍵 / IN THE DEVIL'S SNARE AND THE FLYING KEYS 緊迫した感じで何かが展開。あまり余裕のない感じ。またスターウォーズ風になってテンポはどんどん速くなる。
16.チェス・ゲーム / THE CHESS GAME また静かにうごめく感じ。そしてドンドコドンドコいろいろ動き出した感じ。木琴とかも入る。テンポを落とすが再びテンポアップ。テーマ曲も不気味に混ざる。どんどんもりあげて、急に落としてジャーンと締める。
17.ヴォルデモートの素顔 / THE FACE OF VOLDEMORT 静かに不気味な感じ。テーマ曲も交える。静かに不気味ににらみ合う感じ。割に長い。
18.ホグワーツを離れる / LEAVING HOGWARTS ポロロンとかもの悲しい雰囲気を出し、それでも何か静かに締めに入った感じ。しばらく続くが、急に盛り上げてテーマ曲の旋律も入れて締める。
19.ヘドウィグのテーマ / HEDWIG'S THEME テーマ曲の旋律。フルに入ってる感じ。そして何か慌ただしい旋律に。これはエンドタイトル?いろんな旋律が出てくるが、何かの場面に使われてる感じではない。学校のテーマも入り、いろいろ忙しい感じ。そして盛り上げて締め。

ファイナル・カウントダウン

1.Main Title SFだが軍隊もの風の元気の出そうなテーマ曲。おまけにいろんな所で流用された有名な旋律。勇猛果敢と言う感じ。ちょっとスローにして、悠然と空母が進むイメージ?ちょっとマイナーコードになったりもするが、全体としては元気な感じ。と思っていたら、ちょっと暗雲立ちこめてきた感じ。スローで暗い感じに。葬送行進曲のよう。旋律自体は変わっていないのだが。さらに不穏な感じに。何か敵が迫ってきた感じだが。
2.Mr.Tideman テーマ曲とは異なる旋律。ちょっと暗い感じ。やはり何か不穏な動きがある感じ。
3.The Approaching Storm ジョーズのごとく重い音が次第に迫る感じ。次第に音量が上がるが、テンポは変わらず。音量低いまま、テンポがちょっと速くなって、再びゆっくり。何かが次第に速いテンポで近づいている感じ。不気味な感じが続く。危機が迫る感じに。緊迫してくるが、テンポは相変わらずスロー。電子音風や太鼓とかも入って、次第に音は高まる。フォーンと言うくぐもった音が。
4.Rig The Barricads また軍隊風太鼓で忙しい感じの旋律。何か作戦が進行中。まだ激しい展開はないが、決行が近づいてる感じ。太鼓ドコドコが入り乱れ、混乱した状況になった感じ。お化け屋敷式みたいな音もある。
5.Last Known position 静かに何か不穏な動きがある感じ。重苦しい感じで、テーマ曲のアレンジみたいな旋律が。音量アップで、深刻な事態になっている感じ。
6.Shake Up The Zeros マイナーコードで怪奇映画みたいな音使いで始まり、テーマ曲に。テーマ曲が始まると明るくなる。そうするともう陽気。再び暗い感じになるが、そこで終わり。
7.Splash Two 最初から緊迫した感じ。一大事が発生。マイナーコードでテーマ曲。それも速いテンポ。ジャカジャジャンと脅かして、再び最初の繰り返し。急に締める。
8.Helicopter 盛り上げて、盛り上げて、テーマ曲。軍隊風の太鼓とかも入れて、テーマ曲よりも余分な音とか織り交ぜて盛り上げる。何やら緊迫した感じだが、テーマ曲は続く。ジャーンと盛り上げて終わる。
9.Laurel And Owens そして、これが聖女たちのララバイの元になった曲。フルートのカラオケだけど。オーケストラも入って盛り上げる。
10.Climb Mount Nitaka 南国風?太鼓とか入って急に盛り上げる。そして静かに。日本と言うよりは、アフリカ風?ちょっと国が違うが、とにかく不穏な動きがある感じ。
11.Operation pearl Harbor 太鼓とかで盛り上げて、またも軍隊風テーマ曲。もともと軍隊の話だけど。テンポも良い。短い。
12.The Storm Reappears またジョーズ風怪しい動き。何か抜き足差し足風。不穏な動きがある感じ。静かになるが。
13.Back Through The Time Warp これまたハイテンポ。そして忙しい感じのオーケストラ。やはりジョーズ風?何か別の映画を連想させる旋律が入り乱れる。盛り上がっているようで、意外に長い。
14.The planes Return ちょっと軽い感じでテーマ曲に前奏から入る。テーマ曲はホルンとか入って勇壮な感じ。テーマ曲で盛り上げるかと思ったら、半端に終わらせてしまう。
15.Mr. And Mrs. Tideman & End Titles また聖女たちのララバイ。音が何の楽器かわからないが震えててお化け屋敷みたい。次第に盛り上げていくが、あいかわらず震える音。ロシア風?ロシアは出てこないんだが。それが終わると、ためてためて、再びテーマ曲を勇壮に。まあ、エンドタイトルだから。だいぶ盛り上げる感じ。だが最後は急に締めてジャーンで終わる。

ボーン・スプレマシー

1.インド,ゴア 静かな中にドンドンと迫力のある始まり。ちょっとエキゾチックな音。いや祈りか。何かテーマ曲風の旋律。ちょっと影のあるヒーロー風。それが最後まで続く。
2.過去の悪夢 不気味な旋律。何か巨悪が動き出した感じ。機械的な旋律を入れ、流されてく感じ。不気味な旋律が続く。次第に音が大きく。ドンドンドンと太鼓みたいなのも入り、盛り上げて静かに。マシンが止まるように終わる。
3.マリーの死 ちょっと悲しい感じの旋律。ピアノみたいな音が入り優しい感じも。だが音が高まり感情の高ぶりも見せる。
4.指紋照合 エキゾチックな音を入れて、少し速いテンポ。同じ旋律の繰り返しに、無機質な旋律を入れて緊迫感を高める。
5.ドイツへ また同じ旋律の繰り返しに、ピアノを重ねる感じ。何か優しい感じ。一方で、何かが確実に進展してる感じも。ドコドコドンで終わり。
6.屋上 やはり同じ旋律の繰り返しに音を重ねる感じ。抜き足差し足のスパイ映画風。劇場では凄い音楽に思えたが、音楽だけ聞くとやや退屈かも。それが長々と続く。後半ようやくアップテンポになり、音も大きくなって緊張感が高まるという所だが、まあ長いです。そして静かになり、連続していた旋律が終わり不安げな旋律に。ドコドコドンで終わり。
7.蘇る記憶 静かな旋律。何か優しい旋律。
8.ベルリンでの追跡 少しテンポが速い感じ。ギターの弦の音とか時々。また同じ旋律の繰り返しに、違う旋律を乗せてくる方法。小休止して復活。何かが進行してる感じ。テンポも速くなり、音もでかくなる。次第に余計な音が増えて緊迫感が高まる。これはしつこいけど割に面白い。音が下がって、少しスローテンポに。それでも進むのをやめたわけではないと言う感じ。
9.アレクサンダー広場~アボットの告白 静かだが再び不気味に暗躍。静かすぎて盛り上がらず。時々スリッパの音みたいなのが入る。急にテンポが速くなる。静かになり何かモゾモゾしてる感じ。
10.モスクワでの終結 さらに静かで不気味。静かに何かが動き出したと言う感じの旋律。ドコドコと入り少し盛り上がり。またまた同じ旋律の繰り返しと言う例の手。音が上がったり下がったり。トントコトントコ音が入るが、緊迫感はいまいち。いろんな音が入り、ビニョーンとした音とか。慌ただしくはなってる。音は盛り上がってるが、音楽としては微妙な感じ。そして静かになっていく。
11.ビン・バン・スマッシュ ドンドコ重みのあるサウンド。テンポも速い。こういうのは好き。曲調が変わって慌ただしく。その後は何かありがちなアレンジの旋律が長々と続く。音を落としていろんな旋律が入り乱れる感じ。再び面白さが復活か。テンポも早い。いやめちゃくちゃ早い。盛り上がってる。これはすごい。
12.贖罪 ちょっと優しい感じの旋律。何かもの悲しい。
13.エクストリーム・ウェイズ(モービー) 歌だけど1曲くらいはいい。エンディング向けの曲やね。

ミッション・インポッシブル2

1.ハイジャック ピコピコした音。映画音楽らしからぬ陽気な感じ。ちょっと抑えて何か伺ってる感じ。何かピコピコが続き、どうなっているのやら。ジャンジャンと重い音でテーマ曲を思わせるがテーマ曲は始まらず。ちょっとけだるい旋律に。
2.アイコ・アイコ(スーカ・ナ・ナ・ヴァージョン)(ザップ・ママ) 何か陽気な音楽。スパイ映画らしくはない。ラテン調。タンゴのダンスって感じ?
3.セビリア ギターとかが静かに聞こえ、やはりラテン風?
4.ナイア(フィルム・ヴァージョン)(フィーチャリング・ヘイター・ペレイラ) またまた静かなギターでやはりラテン風。どうしてもスパイ映画に思えない。
5.ミッション:インポッシブルのテーマ エレキをギンギンにきかせたスパイ大作戦のテーマ。ちょっとタメもあったりして、まあこれはこれで良し。でも短い。
6.ザ・ヘイスト またラテン。ちょっとポップな感じになるが、何かダラダラした感じで延々と続く。
7.アンブローズ ちょっと暗躍するような感じ。ようやく映画音楽らしいか。
8.バイオ-テクノ 少し忙しい感じ。これもまあいい。
9.インジェクション またピコピコした感じ。しかも静か。妖しい歌声も。何かニュースステーションの出だしのようなそんな感じ。スローテンポ。ギターが入りラテン風。
10.ベア・アイランド 何かサワサワ動く感じ。静かになり終わったかに思えるが、祈りのような歌声。オーメンでも出てきそう。後半になって曲調が変わり、エレキのテーマ曲。少しテンポが速い感じ。何やら引っ張る。
11.キメラ ビヨーンとか音が入って不気味な感じ。静かに続く。
12.ザ・ベイト ちょっとドンドコやって迫力あり。(今までのに比べると)テーマ曲がエレキで。
13.マノ・ア・マノ また静か。祈りの歌声が静かに。ドコドコ静かに太鼓の音がするが、それがどうなっているのやら。謎の祈りが再び。
14.ミッション:完了 静かな旋律が続く。ギターののんきな旋律が入り、緊迫感のかげりもない。
15.ナイア・アンド・イーサン これも静かな旋律。ギターで静かなつま弾く。これだけ聞くとスパイ映画なのか何の映画なのか。しかも長い。

レイダース 失われたアーク

サントラ
1.レイダース おなじみのインディのテーマ。映画で使ったと言うよりは、とりあえずベースの曲を紹介という感じ。まあ、使ってるとは思うけど。ジョン・ウイリアムスは他の映画と似たような曲をよく使うけど、これは割にオリジナリティがあって、シリーズとしては良かったね。盛り上がる部分があって静かな部分が続き、再び盛り上げて、最後には勝つぜみたいな感じ。
2.ペルーからの飛行 低い不気味風の音で何かサワサワした感じで始まり、こそこそ逃げる感じ。レイダースのテーマで盛り上げつつ、スターウォーズを思わせる音も入れて盛り上げてさわやかにこそこそ状態から脱却。緩やかな感じで、空飛んでる感じ。ジャーンと静かにまとめる。
3.マップ・ルーム,夜明け 不気味な旋律。この映画で何度か使われる。地図の間で秘密を発見するシーン。不気味さもまだ序盤。不気味な状態から次第に盛り上げて神秘的な感じ。まあこのシリーズはそう言うシーンが多いから。歌声みたいなのも入って盛り上げる。ついに発見したぞって感じ。光線が出て井戸の場所を指すシーンで盛り上がるが、映画ではピーッてスペシューム光線みたいな音がしたのはちょっと恥ずかしい。まだそれで曲は終わらずまたそわそわしたような曲に。
4.バスケット・ボール マリオンがカゴに隠れたシーンで探すあたりの何かコミカルな曲。こういうのはウイリアムスが得意。ちなみにサントラにもバスケット・ボールと書かれてるけど、曲紹介にはバスケット・ゲームと書かれてる。原題的にはこちらが正しくたぶん誤植。インディが荒くれ男と戦うハメになるが、銃で倒すなんてシーン。ハリソンの体調が悪かったからと言う逸話もあるが、そんなところもそれなりに曲をつけてる。全体的にもう少し盛り上げず、こそこそ歩いてるような曲が多いのはこのサントラの特徴か。終盤はちょっと盛り上げて、地図の間の時みたいな旋律が流れて、レイダースのテーマが物悲しげに。
5.霊魂の井戸 ヘビの間のニョロニョロ感を出した不気味音楽。音を小出しにした感じで表現し不気味さもひとしお。低姿勢で手探りで歩いてるような感じ。ジャンとか脅かして、またニョロニョロ風旋律。そして次第に盛り上げて、最後に財宝でも見つけたかのような音楽に。ジャーンで終わる。
6.砂漠の追跡 やたら長いトラックシーンで流れる曲。最初は緩やかに始まって、静かになってレイダースのテーマ。ジャンでテンポが速まって、こういうやたら盛り上げる曲もウイリアムスは得意。レイダースのテーマと盛り上げの曲が入れ替わり。途中からジャンジャンと何やら徐々に危機が迫るような旋律に。それにしたって、低音にしたりもできようが、ウイリアムスはやたら盛り上げる。忙しそうな旋律に、相変わらずレイダースのテーマを交えて、ジャジャジャーンと盛り上げて、しつこいアクションシーンを音楽ももり立ててなんともしつこい音楽。盛り上げて盛り上げて、スローテンポになって、不気味に盛り上げる。トラックにしがみついての格闘か。それも次第にテンポが速くなり、他の旋律も交えて、何やら大変な事になったという感じ。レイダースのテーマも入るが、テンポがドンドン速くなり、余裕がなさそうな感じ。だがそれも普通のテンポになって何とか脱出したぞと言う感じに。ほっと一息。音楽もさわやかになって終わる。
7.マリオンのテーマ フルートでもの悲しい感じに流れるテーマ。マリオンのテーマという感じはあまりせず、どちらかと言うと秘宝を見つけたりしてほっと一息で流れたような気もするが、そんな時にはいつもマリオンがいたかも。不気味な音がして、レイダースのテーマから何やらさわやかな、いや異国風の音楽が。何やらさわやかに終わるが、半端な感じ。
8.聖櫃の奇跡 また終盤の不気味音楽。ヘビの曲みたいな雰囲気もあり。キラキラした曲が流れ、何やら不思議な事が起こりそうな雰囲気。またまた地図の間の時の旋律が。盛り上げかけて、音程を落として続ける。盛り上げ方は前回よりも派手。それだけすごい物を見つけてしまったという感じ。ビューティフォーと言う博士の言葉が印象に残る。だが悪魔のようになってからは、不気味な音楽に。不協和音の組み合わせのよう。チャチャチャチャという音が次第に早くなり、大変な事になってる雰囲気。地図の間の旋律を派手に盛り上げて締めくくる。静かにマリオンのテーマ。何とかすべて片づいたが、まだ実感がわかないような感じ。
9.レイダース・マーチ またレイダースのテーマ。まあやたら盛り上げるのは#1と同じだが、いつもより余分に盛り上げてますって感じ?違いがよくわからないが、盛り下がる部分がなくて簡潔。

インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説

サントラ
1.エニシング・ゴーズ もともとはオールディな曲をミュージカル風、しかも中国風にアレンジした異国情緒あふれるテーマ曲。例のレイダースマーチをオープニングに持ってこなかったのが工夫の現れ。
2.上海の街角 映画と同様に2曲目からあわただしい曲。2作目で何度も使われる旋律を中国風にアレンジし、続いてはウイリアムスらしい緊迫の旋律。そしてレイダースマーチ。そわそわした旋律になって、忙しさは続く。それが終わるとレイダースマーチのアレンジでやや余裕を見せるが、再び何だか緊迫感。再び大音量でマーチが流れるとインディ大活躍という感じ。少し静かになって、ちょっと不安げな旋律で終わる。
3.夜の熱気 ムーディ風?な曲。インディと彼女が互いに意識するなんて、付け加え的なシーンに流れた曲か。映画ではとてもムーディになってる余裕はなさそうだったが。それが終わると、例のそわそわ風の旋律で、何やら不穏な雰囲気。そして再び緩やかな感じで、なまめかしい感じに。次第に旋律が早くなって再び不安げな感じに。虫でも出てきたかのような緊迫感の旋律に。またそわそわ歩きが続く。だんだん落ち着きがなくなり、レイダースマーチが。一味の隠れ家でも見つけたところまで続くのか。静かになって何やらキンキン音がして謎が行く手に潜んでるって感じで終わる。
4.ショート・ラウンドのテーマ 2作目で何度も使われる旋律。ショーティのテーマだったのか。ちょっと中国風?ただウイリアムスの事だから、他の映画でも使われてるような気もする。途中から雄大な感じになって、大作映画という迫力を感じさせる。ここでも不安げな旋律が。虫でも出たか?
5.鎖につながれた少年たち 最初から不気味な旋律で、重苦しい感じ。旋律自体はよく使われる曲のアレンジ。少年たちが酷使されてるシーンらしい。何かいろんな旋律が使われてる気がするが、全体的に重い。そして静かになっても何か不安げな曲。
6.雪上の救命ボート 派手に盛り上げて、レイダースマーチ。救命ボートで急流下りみたいになるシーン。とにかくあわだたしく盛り上げる。滝から落ちたりするところでまたチャーンとかやって、雪上を滑るシーンは、急いで急いで焦らせるが、さほど長くは続かず終わる。インド風?の旋律が。
7.魔の宮殿 何やら異教徒の儀式ぽい祈りの声と太鼓のような音。次第に盛り上がり、やばいぞという雰囲気も盛り上がるという寸法。
8.迷路と死のわな 最初にジャジャーンと盛り上げて、不気味な旋律も流すが、全体的にスピーディな曲。天井がドンドン下がるシーンで、同じ旋律の繰り返しでスピードが上がっていく展開。しかも虫とか出てきて不安をもり立て、テンポが速まり、だんだんやばい感じに。ちょっと落ち着いてホッとした感じ。だがそれもつかの間、前より早い感じで音も重くなり、音の種類も増えた感じ。ドンドンテンポが速くなりもうあきません。と思わせるが、安らかな曲になって一安心。ショーティの曲も流れるが、前と同じ速いテンポで再開。これはあかんと思わせるが、レイダースのテーマで脱出。
9.奴隷にされた少年たち #7の雰囲気を出しつつ、#4の旋律もある気がする。何となくテンポが良くて快調な感じ。少年はもう解放された頃か。ちょっと音程を下げるがたいした事はなく。再び陽気な感じに。気がつくと何やら緊迫感が。ショーティのテーマをまじえて、ベルトコンベアの上で戦い、人形で呪いをかけられるあたり。嫌な曲が流れて、次第にピンチに。
10.トロッコ・チェイス またまた最初からテンポが速く、トロッコのシーン。何しろ忙しい曲。木琴とかフルートとか倒れそうな忙しさ。追いすがる敵をパンチで倒すとかも。ショーティのテーマもまじえて、とにかくテンポは速く延々と続く。最後の方になると旋律が派手に?静かになって一応終わるが、なかなか旋律が終わらないのがトロッコ風。
11.フィナーレとエンド・クレジット レイダースマーチでオーソドックスに。テンポが変わって#9の曲に。もっともエンドクレジットだから、そう言うシーンに流れたというわけではないが。#7のようでもあるが?何か落ち着いた感じで、大作らしい迫力ある音楽。こういうのがウイリアムスの得意なところか。ショーティのテーマも入る。そして何やらムーディな曲で締めくくりに入る。そして再び静かなところからレイダースマーチ。そして盛り上げて冒頭に戻った感じ。まあエンディングらしい曲ですな。

インディ・ジョーンズ 最後の聖戦

サントラ
1.インディ初めての冒険 テーマ曲では始まらず、冒頭から不気味な音楽。そして何か雄大な感じの旋律。3作目でよく使われるテーマ。まだゆっくりした調子。おどろおどろしい感じで秘密に気づいた感じ。ラテン風の旋律とかまじえて、次第にインディのペースに持ち込んでいく感じ。ようやく速いテンポになってインディが逃げ出すところ。ウイリアムスらしい忙しい旋律になっていく。スターウォーズを思わせる所も。3作目のテーマとかスターウォーズでも使われたような旋律を交えてインディがサーカス列車を逃げ回るシーン。元ネタはイウォークのテーマじゃないか?スーパーマンでも使われたんだよね。シンバルを多用してちょっとコメディチック。ヘビの穴に落ちるとちょっとそれっぽい曲。忙しい忙しい。そしてイウォーク。ホルンだかで緩やかな旋律。またイウォーク。次第に緊迫感が高まるがそこで終わる。
2.十字架の行方 何やら雄大な感じになりそう。レイダースマーチを静かに入れて、その後で盛り上げ、3作目のテーマを入れて歴史ありと言う感じを盛り上げるが、再び静かな感じに。そして派手にジャーンと盛り上げて再び重い感じに。
3.オートバイとオーケストラのスケルツォ 3作目の旋律を比較的軽い感じで次第に盛り上げて、ようやくまともにレイダースマーチが。忙しい音楽に変わりはないが、ちょっと重い感じ。3作目の旋律をまじえてまたも忙しい忙しい。次第に緊迫感が高まる。盛り上げて盛り上げて再び静かになって終わる。
4.あ,ねずみが!! 不協和音で始まり、おどろおどろしい感じ。1作目の神殿を思わせる旋律も。次第に真相に近づいてる感じ。そして歴史ありと言う感じの本作の旋律。次第に不安な音が。とつぜんやばい調子に。周囲に火をつけられたあたりか。2作目の罠シーンを思わせる次第に危機が迫る感じで終わる。
5.ベニスからの脱出 割に軽い感じのテンポ良い曲。ただ、そこはそこウイリアムスらしい。とにかく忙しい旋律でテンポ良く。ベニスらしい?異国風の楽器も交えるが、やはりスターウォーズとかを思わせる旋律も入れて。ジャーンジャーンとやりながら次第に緊迫感が。太鼓がトントコで忙しい。次第に音程が高まり、ゆっくりしたテンポに。むしろ危機は迫ってるって感じ。これまた次第に音程が上がりやばい感じだったが、何とか一段落。3作目の旋律が入ってベニス風の楽器でしめくくる?
6.ノー・チケット 何かコミカルな旋律だが音が重くて、腹のさぐり合いという感じ。軽い調子の旋律がいろいろ展開するが、音が重いのには変わりなし。
7.聖杯の持ち主 静かな感じで何か不安げな曲。そして3作目の曲のアレンジみたいな曲が入る。次第に盛り上げて、ファンファーレ風の曲。またおどろおどろしい曲。そして静かに不気味な曲が。何か見つけた感じの旋律で終わり。
8.ジョーンズたちに遅れるな またも重い感じだが派手に盛り上げる旋律で始まる。そしてテンポ良くなりかけて、ちょっと軽い感じになって、テンポも速くドタバタ風。何か派手な旋律が入るがさほど盛り上がらず。何かあわだたしいと言う感じだけ。一息ついて何かさわやかそうな曲で盛り上げる。
9.十字の剣を持つ君主 雄大そうな曲でテンポ良く始まるが、テンポが変わって異国風の旋律。独軍が現れると重苦しい旋律が。太鼓とかで軍をイメージ。
10.鋼鉄の野獣 またも軍を思わせる感じの重苦しい旋律で始まり、全体的な雰囲気はやばそう。旋律も不協和音だし。次第に盛り上がってやばそうだが、変にテンポはよい。盛り上げて派手な旋律に。1作目のジープでの戦いとかを連想させる感じ。音量だけはでかい。そしてテンポが速まり急にあわだたしい感じに。インディピンチ。そして太鼓がトントコ。何やらデタラメ風の音とか、意外に心地よい旋律とか入り乱れたが、レイダースマーチが高らかになれば形勢逆転。ところが再び不気味な旋律でしかもテンポはゆっくり。どんどんやばい状態になってる感じ。ゆっくりしたテンポで同じ旋律を繰り返し、ピンチが近づく感じ。バックの音がドンドン大きくなって終わる。
11.三日月の狭谷 静かな出だしでエンディングを思わせるさわやかさ。レイダースマーチが静かに流れ、何やら反撃の用意?って感じ。次第に盛り上げて雄大な感じの曲。かすれたようなフルート?の音が。静かに不気味感を盛り上げるが、そのまま終わる。
12.ざんげする男 また静かに始まるが、3作目の歴史ありって感じの曲が静かに。歴史の重みには勝てないて雰囲気も。いろいろ不気味風の旋律がいろいろ盛り上がりつつ、3作目の例の曲が流れて、次第に盛り上げる。そして何かすごい事を見つけたような盛り上げ方で終わる。
13.エンド・テーマ(レイダース・マーチ) エンドテーマらしからぬ大変な事が起きたような緊迫の旋律。だがすぐにさわやかな曲が。そしてレイダースマーチが流れて、3作目の歴史ありの曲が重厚に流れ、ジャーンとやられると、もうこいつらにはかないませんと言う雰囲気。神秘風の感じで次第に盛り上げてまとめにかかる感じ。そしてもうお約束のレイダースマーチ。こうなると、他の作品と同じ。盛り上げてエンディングらしくいろんな旋律が出てきて、静かなやさしい旋律。ファンファーレ風の旋律に、どこで使われたやらと言う旋律をまじえて、神秘的な雰囲気を盛り上げ、追跡シーンの軽いテンポの曲に。そして独軍が出てくる時の旋律。エンディングでも忙しさに変わりはなし。なぜこんなに盛り上げると言うほど盛り上げる。そして締めに入り、再びレイダースマーチを静かなところから。ジャカジャカジャンまで。

レッドオクトーバーを追え!

1.メイン・タイトル ちょっともの悲しそうなロシアの民謡ぽい祈り風の歌で盛り上げて、緩やかなテンポで、それでいて重厚。祈り風は続く。何言ってるかわからないがそれっぽい。ささやき風に変わって、緩やかに進行。割に長い。何の映画やらと言う感じだが。
2.原子力潜水艦のトリック 引き続き静かな感じ。何かが底辺の方で進行中。急に盛り上げてダイナミックな感じ。テンポも速くなってスリリングに。どんどん盛り上げて、楽器も忙しそう。ロボコップ風の音もあり。音量落としてなおも進行中。どちらが優勢かわからないが、とにかく何かが進んでる。#1のカラオケ風の旋律も入れて、音量も上がり、さらにテンポアップ。何かがすごく流されていく感じと言うか、誰かの思惑通りに進行中という感じ。音量を落として、ちょっと重厚な雰囲気も。それでもテンポは落とさず。ボワーンという爆発風の音も入れるが、全体としてはどこかさわやかそう。ドレミフィソなんて旋律が2回もあるとちょっと気恥ずかしいが。そして再び#1風の祈りに。これが入ると、何か締まってしまう感じ。再び音量を落とすが、テンポは全然落ちず。まったく危機にならず。終盤に来て音を落としてジャンジャンジャジャジャンと急に緊迫感を高めるが、そこで終わる。
3.偽装工作 不気味風音楽でもない感じ。ロボコップの音も入り、不気味な感じは続く。短い。
4.問題の針路2-5-0 ショワンショワンと低音が響く感じ。これも短い。
5.先人の智恵 また祈りの歌。今度はロボコップのピンチの旋律みたいで、形勢やや悪しと言う感じ。それが終わると何かモゾモゾした感じ。
6.ヘリでダラスに向かう主人公 ジャンジャンと響く音で始まり、トータルみたいだが、そこそこ緊迫感ありそう。なかなか始まらない感じ。テンポとかはあまり変わらず、次第に音量だけが高まる。微妙にテンポも音量も高まるが急激でなし。しかも静かになっていってテンポも落ちて終わる。
7.二人の妻 もの悲しい静かな感じ。ちょっと重い音も入るが、もの悲しい感じは続く。
8.問題のルート・ワン 重苦しい感じ。静かに何かが進行。フルートとかで場違いなさわやかさが。祈りが盛り上げて、何かさわやかそうな旋律。スローテンポ。静かに続くが盛り上げるように。テンポも弱冠上がってロボコップの音が。静かに続いて時々盛り上がる。何か別の映画みたいな旋律で盛り上げてやっぱりさわやかそう。ジャーンで終わり。
9.飛行機事故 再び重苦しい感じ。しばらく続いて、ジャーンと盛り上げるが音楽とは言い難い。響く音で深海風。
10.大爆発 これは最初からハイテンポ。響く音連発。ジャンジャンの連発。響く爆発音風。最初の内は、割に単調?祈りの音が入って、流れるような旋律に。テケドンと音が入り、盛り上がり、弱冠音を落として、ジャンジャン、テケドンがどんどん早くなる。盛り上げて、ちょっと間を置いて再開。しかも音を下げて不気味風に。ジャンジャンは連発。スリリングな調子が続く。ジャンジャン、ジャンジャン。最後は連発。静かになってシュワシュワした音で終わる。以前はすごい曲と思ったが、今聞くとそれほどでもない?

レッドブル

1.レッドブルのテーマ ロシアの民謡か軍歌みたいな感じで、しかもやや暗めのテーマ曲。太鼓連発はシュワルツェネッガーのパワーを感じさせる。ちょっと盛下げて、そこから抜けるとさらに派手に。とにかく力任せみたいな感じ。そして祈り風の歌に。それが終わるとまた力任せの太鼓で締める。
2.ロシアの路上で 三味線みたいな音と力任せの太鼓。やたら響く何かの楽器で、異国の雰囲気?何かを追いつめてる感じ。
3.クリーンヘッド・バスト 一転してジャズ風?の開けた感じのサウンド。アメリカへ来ましたって感じか。まあテンポはいいが、何か追っかけてるとかそう言う感じではない。時々重い音で敵の出現を思わせる?サックスだかでけだるいサウンド。旋律に至っていない。何か細切れの音ばかりだが、何か落ち着かない感じ。
4.ビクターの脱出 再び重い音で、何か重装備のロボでも現れた感じ。それから静かになり様子をうかがう感じ。尺八風の音も入れて、テケテケテケンとテンポ良くなる。48時間を思わせるサウンドだが、やはり重量級という雰囲気はあり。
5.テイリング・カット/ザ・セット・アップ 静かにポヨーンとエレキの音が時々。次第に旋律になっていく。やはり48時間を思わせるサウンド。ゆっくりだが着実に相手を追っている感じ。テケテケンとやった後はテンポも良くなり、敵に急接近した感じ。ジャンと重い音がして暗い雰囲気に。重苦しい空気みたいな音で、相手の様子をうかがってる感じ。音が盛り上がって、ジャンジャンと何か敵が動いてる感じ。これが意外に続く。テケテケテンと足踏みするような音。そんなのが時々入るが、急展開はせず。
6.病院内での追跡 シンセとかでスタッカート風の音。尺八やらも入り、またジャンジャンと重い音。旋律とは言い難いが、何やら敵の悪い動きを思わせる雰囲気。途中からテンポ良くなり、相手を見つけて追跡始めた感じ。使ってる楽器とかはたいして変わらないけど。割に長いが単調。静かにシュシュシュと言う音が入り、様子をうかがう風。
7.ホテル また尺八みたいな音と、空気がよどんでるような音で重苦しい感じ。ジャンジャンと音を入れて、重苦しい雰囲気だが、ただ様子をうかがってるだけという気もする。こんなのが長くても、アルバムとしてはつまらない。急にひっかくような音にして不安をあおるが、再び尺八みたいな音に。急にテンポが良くなり、中華風?のサウンドに。音程を変えたり、ジャンジャンを入れたりして緊迫感を高めるが。再び最初の調子に戻る。長いぞこの曲。再びテンポが速くなり、テケテケテケンとか入れて、急激に何か蛾展開するが。そこで終わり。
8.バス停留所 これも感じは同じ。割にけだるい感じ。スローテンポになって、まあ一進一退と言う感じか。たまにテケテケンとかジャンジャンとか入るけど。琴みたいな音の楽器でキラキラキラと言う音。中華風?尺八とかはいるし。雰囲気は似たような物だが、他の曲に比べて浮ついた感じ?テケテケテンとか脅かす音が入るが、まあどの曲も似たり寄ったり。ちょっとテンポ良くなり、何か音も多くなるが、緊迫感が高まるわけでもなし。ジャーンと重い音をかぶせるが、それが終わっても感じは変わらず。ずっと割に軽い感じ。またテケテケテケン。長い。またジャーンと音が被さってそこで終わる。
9.エンディング 静かに何かうごめいてるような音。割に陽気そうだが、良く聞こえず。と思ったら、急に音量が高まり、#1の力任せのサウンドに。まあ陽気な感じ。最後に何やらロシア民謡みたいな旋律が入ってる。ちょっと唐突な感じ。

ロード・オブ・ザ・リング

1.予言 何か立ちこめような音楽。祈りのような音楽。音が大きくなって、大作だと言う感じ。静かになって重厚さを感じさせる。その繰り返し。次第に盛り上がり、こりゃ凄い大作だぜという雰囲気に。また静かに。そしてのどかな雰囲気に。
2.ホビット庄の社会秩序 フルートとかバイオリンとか入りさらにのどかな雰囲気に。悪い事の起きそうもない平和な感じ。
3.過去の影 重苦しい音楽。フルートらしき物が入るが、#2とは異なり怪しげな雰囲気。まだ危機一髪ではないが、良い状況とも言えないと言う感じ。急に盛り上げてなにやら緊迫した雰囲気に。祈りみたいなのも入り、不協和音も入り、太鼓ドンドン。これはやばい状況だぞ。太鼓のテンポも速く、ままならない感じだが、再び静かに。そしてまた深刻そうな曲調に。
4.アイゼンガルドの戦い 谷とかで風が吹くような音。急に不安げな音楽が。それがなぜかのどかな音楽になり、ようやく有名な旋律が静かに流れる。そして音量あがるが不安げな感じ。そしてまた祈りが高まる。太鼓ドンドコでスローテンポだが盛り上がる感じ。
5.黒い乗手 ジャンジャンと脅かして、何か楽しげな音楽に。徐々にテンポ早くなりインディ風だが、急にスローテンポになり不安げに。再びテンポ早くなり運動会のようにテンポ。ちょっとテンポ落として祈り風。スターウォーズエピソード1にも似てる。
6.踊る小馬亭で 静かにチョンチョンと抜き足差し足風。ちょっと様子をうかがっているような不安げな様子。次第にテンポが速くなりエンジンかかってきたような感じ。そして音量も高まる。また祈りも入る。テンポの上がり方がスローで、かえって不気味な感じ。
7.闇夜の短剣 テンポ早く不気味な雰囲気。エイリアン風のいやな音も。オーメン風の祈りの歌も高まる。テンポ変わってジャンジャンと叩いて、何やら迫ってきたような感じ。静かになって、また祈り風。だが何か不安げな感じ。再びジャンジャンと脅す。
8.浅瀬への逃走 静かに祈りのような歌。静かに不安げな曲だが、途中からテンポが速くなり何かやばい物が迫ってくる感じ。盛り上がり、またオーメン風祈りが盛り上がる。嵐が去った後のように静かに。だが不安な様子は変わらず。
9.数々の出会い 何かワープを終えたような、ちょっと成し遂げたようなスタートレック風の音楽。ホビット風ののどかな旋律が入るが、何やらやはり不安げな雰囲気もチラホラ。
10.エルロンドの会議(フィーチャリング{アニロン}(アラゴルンとアルウェンのテーマ))(エンヤ) 寂しげな感じ。祈りのような歌声が。これがエンヤか。そして静かに何か力がわき出るような感じ。そして有名なテーマが厳かに。フルートでのどかな感じに。再び有名なテーマに先ほどより音量がでかく、重厚な感じ。ドンドン盛り上がりジャーン。
11.指輪は南へ 霞の中を歩くような感じで、不安と言うほどでもないが、やや頼りなさげな感じ。ホルンの音が入り、これからがんばらなくちゃと言う感じか?またも有名なテーマが荘厳に。静かに終わる。
12.暗闇の旅 重苦しい感じ。静かに祈りのような声。こみ上げるような音楽。テンポはゆっくりで、まだ一大事ではないが、順調でもなさそうという感じ。何やらけだるいような感じで盛り上げ、次第にテンポが速くなり、何やら急激に危機が迫ってきた感じ。
13.カザド=ドゥムの橋 有名なテーマを最初から盛り上げる。しかし余計な音が入って調子が違う。後半に変奏曲みたいになって、何やら大きな流れに流されていってしまうような感じ。何か祈りに合わせてモゾモゾ動いてる感じに。邪教の祈りみたいなのが盛り上がる。それが抜けると、また有名なテーマになって、一発大逆転みたいな爽快感。しかし再び邪教の祈りに。形勢は何とも言えないぞ。しかも次第に盛り上がってきて終わる。静かになってまだ続く。調子が変わってちょっと天使の祈りみたいな感じに。
14.ロスロリアン(フィーチャリング{ガンダルフへの哀悼})(エリザベス・フレイザー) スローテンポで不安げな祈りの曲。鎮魂歌風?次第に盛り上がり、海の中みたいなふわふわ浮いた感じ。だが不運げでもある。また祈りの歌が。寂しげな不安げな感じで曲が続く。
15.大河 まだ似たような調子が続く。不安げな寂しそうな曲。祈りに合わせて手探りで進むような感じ。
16.アモン・ヘン さらに不安げな曲が続く。次第に盛り上がり、決して優勢ではないが、流れに任せて進むしかないような雰囲気。運命が近づいている感じか。重厚で重そうな音も盛り上がり、敵が迫ってる感じ。静かになってなお運命が続いてる感じ。
17.一行の離散(フィーチャリング{イン・ドリームス})(エドワード・ロス) 何か締めに入った感じで、のどかな感じあり、寂しげであり、安息が訪れた雰囲気。調子が次第に変わり不安な感じ。鎮魂歌風の旋律も入り、ちょっと寂しい事もあったけどがんばっていこうという感じ。フルート入りのどかな感じに。そして有名なテーマが入り、盛り上げかけて再びのどかな調子でそれでいて盛り上げて、天使の祈りのような歌が入る。終わるとまたまた有名なテーマ。静かに荘厳に。再び祈りの歌。
18.メイ・イット・ビー(エンヤ) ※〈CDエクストラ〉 切れ目なく歌う人が変わってエンヤに。まあエンヤの歌はどれも同じような感じ?それが終わると静かに有名なテークが入ると、凄い映画だぞという感じにはなる。そしてジャーンで締める。

ロボコップ

1.メイン・タイトル 何やらちょっと深そうな出だし。だがその後は普通のニュース番組風。
2.バン・チェイス 次はいきなり追跡シーン。テンポの良い曲。シンセ音も絡める。このアルバムこの曲の繰り返しかも。ちょっと低音に。そして次第に盛り上げる。何やらヒュルルルとか音程が上がっていって、大変そうな感じに。ジャンジャンとなって再び低いところからやり直し。ジャーンとなって静かになりピピピンと電子音。ちょっと静かな不気味な感じで引っ張る。
3.マーフィの死 静かな旋律。ちょっと重そうな雰囲気。何やらヒャーンという感じで、迷走する感じの旋律に。生死をさまようと言う事か。何やら危機一髪という感じの旋律に。と言うか、もう落ちていく感じで、これ以上ないピンチという感じ。
4.ロック・ショップ ジャンジャンと脅す。キラキラした音。ピキピキピキ。ためてためて、ロボコップのテーマこれがアルバムの中で初登場か。しかも前奏が長め。追跡シーンの旋律が入って、キラキラ音に。そしてジャジャーンと時々盛り上げるが、全体として静かに潜伏する感じ。またキラキラで終わる。
5.ホーム ちょっと優しい感じ。しかし静かなまま何か不気味な感じに。工場のプレスみたいな音。祈りぽい音が入って、テンポが全然違う旋律に。何か寂しげ。何か流されてく運命みたいな感じの旋律。
6.ロボコップVS ED―209 プレス風の音。ちょっとためた感じのスローテンポ。重量感ある対決という感じか。マイナーコードのテーマ曲。だが落ちていく旋律に。ゆっくり続く。
7.悪夢に悩まされるロボコップ ちょっと感じが変わって、もの悲しい感じ?いやそうでもない。おどろおどろしい感じ。危機がどんどん迫るような感じ。何か盛り上げない感じでロボコップのテーマ。静かに。なかなか盛り上がらないロボコップのテーマ。最後のあたりはちょっと本調子になりかける。
8.アクロス・ザ・ボード キンコンキンコン。何かファンファーレ風に盛り上げる。そして静かに。電子音が。ためてためてロボコップのテーマ。元気回復した感じ。ちょっと
9.背徳行為 何か静かにキラキラ。おどろおどろしい感じ。ヒュルル落ちる音。スローテンポのロボコップのテーマ。あまり調子のいい感じではなく、ちょっと苦戦中という感じか。優しい感じになって終わる。
10.クラレンス・フラッグス・ボブ またプレス音風。ロボコップのテーマをかなり静かにスローに。ためてためてためたまま終わる。
11.ジョーンズを急襲 今度こそ優しい感じ。そのまま終わるから、題名が変な感じ。
12.ウイ・キルド・ユー ちょっとテンポが良くなりそうな微妙なところで、何かためてためて、ロボコップのテーマになりそうでならない。いろんな旋律。ピンチ風の旋律とか、いろいろ混ぜて、スローテンポの#6風にロボコップの旋律に。そこで終わる。
13.指示4 めまいみたいなフラフラした感じの旋律。ちょっと盛り上がり、空白があって、前奏があって、またロボコップのテーマになりかけの旋律。ややピンチ風。
14.ロボコップ帽子を上げる インディジョーンズピンチ風の音。そして何か落ちていく感じ。静かになってテントンテントン。また静かに。何か寂しげな旋律。鎮魂歌風。
15.最後の対決 キラキラと来て、ためて前奏から、ロボコップのテーマに。久々に派手に。再び前奏。なかなか始まらない。と思ったら#2に。ロボコップのテーマに戻り、肝心の旋律に入らず、ピンチな感じに。#2になって、どんどんピンチになってく感じ。マイナスの盛り上がり方とでも言おうか。ジャンジャンと盛り上げて、静かになってエイリアンの泣き声が。そしてチャチャラチャラと格闘風に。そして陽気になって、盛り上げて形勢逆転中。ようやくロボコップのテーマが軽く流れて前奏部分に。ためてためてためて。またピンチに。ちょっと空白があってCMでもあった感じ。ジャンジャンと叩かれてる感じ。落ちる音でどんどんピンチに。最悪の状況テンポも落ちてます。もうあかんと言う感じ。静かになっていく。ありゃ、そこでアルバム終了だったか。

ロボコップ2

1.オーヴァーチュア スタートレック4をモロ連想させるテーマ曲。前作とはまったく異なる。何か寂しげな感じの旋律もスタートレック4。よく聞くと女性がロボコップと歌ってる。ちょっとテンポを落として、潜んでる感じに。再びロボコップの祈り。ためてためて再び盛り上がる感じ。タカタカタンタカタカタン。クライマックスのような盛り上がりで、再び出だしの部分に。ジャンジャンジャンとゆっくりした旋律が続く。けっこう長い。また出だしに戻る。その繰り返し。タカタカタンタカタカタンジャーン。
2.シティ・メイヘム ちょっと何かが潜んでる風の旋律。#1のマイナーアレンジにも聞こえる。ちょっとテンポアップして、パントマイムみたいな音楽に。けだるい音楽になって、調子がころころ変わる。フルートで何か潜んでる風。基本的にはホルンとかが入ってて、音量は大きい。何か潜んでるけど、そこそこ力のあるヤツがいる感じ。
3.幸せな日々 優しげな旋律だが、ちょっと不安な感じも。
4.ロボ・クルーザー やや軽くてテンポの速い#1。何かエレキとかでいろいろ潜んでる風の曲が続く。割にそれが長い。
5.メモリー 何か静かな寂しそうな曲。どうなっているのやら。
6.ロボとヌーク 再び、#1の曲。しかも前奏が弱冠長い。元気の出る感じ。ところがマイナーコードになってやや不利な感じ。再び元気になるが、ちょっと元気が足らない感じ。静かになってまた潜む感じ。音も少なくなる。
7.ロボ・ファンファーレ ファンファーレ。脳天気な明るさ。ウルトラ警備隊出動風でも。
8.追跡 また#1になりかかるが、すぐにピンチのような曲に。だが派手目だからこれは良し。すぐに、単調な旋律の繰り返しに。硬直状態の戦いが続くって感じ。#1がハイテンポで。だいぶピンチ風。盛り上がったところで終わる。
9.クリエイトされるモンスター 静かだがハイテンポで何か緊迫してる感じ。それが続く。祈り風になって盛り上がるが、何が起きているのやら。テンポが落ちておどろおどろしい感じに。
10.対決 緊迫した出だし。何やら音がデケデケ。何かが起こりつつある感じ。そんな調子が続く。だいぶ引っ張って、テンポが良くなりかけてそうならず、いやいややっぱりスタートレック4を思わせる旋律も含めて、全般的に太鼓ドコドコと低いところで争ってる感じ。時々いろんな旋律で盛り上げるが、均衡してる感じで、優勢にも劣勢にもならず。と思ったらやや不利風に。しかもそこで終わる。

ロボコップ3

1.メイン・タイトル/反乱市民軍 1作目の音楽が戻る。前奏部分もためてためて派手に。悲壮感も感じさせるが、やはりどこか底抜けの明るさを感じさせる元気の出る感じ。急に静かになって祈り風の音楽に。ちょっとマイナーコードになって、なかなかテーマ曲にならない。静かにもの悲しい感じ。結局テーマ曲にならずにそのまま終わる。
2.ロボコップ登場 続いて静かな感じ。何か不安げな様子。何か不穏な動きが進んでる感じ。次第に明るい感じに。テーマ曲になりそうでなかなかならない。そうこうしていると、戦っているような音楽に。ピンチ風に。もりあげてもりあげてついにテーマ曲に。これは元気が出る。と思ったら中途で終わる。
3.反乱軍の地下アジト またも不穏な感じ。何か凶悪な敵ありと言う感じ。静かになって何か物思いにふけるような感じ。
4.地下アジトのオートモ 尺八みたいな音で、抜き足差し足風。太鼓ドンドコで何やら盛り上がり、再び尺八風に。敵がどんどん侵入してくる感じか。続いて悠然と進んでくる感じに。
5.マーフィの記憶 静かな曲。静かに何か寂しそうな感じ?マイナーコードスローテンポのテーマ曲に。深刻な事態になりつつある感じ。だいぶためて、木琴風でテケテケテケ、そして急に盛り上げて、テーマ曲の前奏部分を引っ張る引っ張る。どんどん盛り上げて、なかなかテーマ曲にならない。急に音を落としてジャーンとなって、またそこで終わる。
6.ロボとオートモの闘い またかなり静か、音量低くテンポゆっくりのテーマ曲。日本風?のつもりっぽい音楽。太鼓とか、ヒャーンとか音を入れて、もやの中から敵が現れる感じ。そしてテーマ曲かなり低いところから音量を高める。スローテンポで、やられ続けたか、今こそやり返す時と言う感じ。急にテンポが速くなり、ちょっと古っぽいエレキ音。太鼓ドンドコが高まり、テーマ曲が次第にまともな感じになりつつあるが、なかなかならない。テンポを上げて、元気は出る感じだが、ロボ本領発揮には至らず。
7.ニコとマーフィ 静かにどこかへ潜入するような感じ。
8.ルイスの死 これも静かな感じだが、どこか危機迫る感じ。1作目でも使われたピンチの時とかの曲のアレンジだが、低い音量から盛り上げて、ついにテーマ曲が前奏から割に派手目に。しかし、テーマ曲にならず、大ピンチの曲になってしまう。しかもかなり苦戦中。やられっぱなしの雰囲気。後半は静かに。
9.さよなら,マクダゲット ジャンジャンとスタカート風に。そしてちょっと静かにためて、中華風の音楽が流れて、敵がゆっくり現れる感じ。太鼓ドンドコ。対決迫る感じ。怪しげな雰囲気が高まる。前奏部分がためてためて、さっきからためてばかりでテーマ曲になかなかならない。今度もそんな感じ。音量低いところから次第に高まり、盛り上げるが。静かになってどうなるかと思ったがようやく派手にテーマ曲。これがなくては話にならない。だがそれも短く、再びポロロロロンとピンチ風になってそのまま終わる。