〜 2004年版 〜
6 ページ
 8/15  8月17日から1週間ほど留守にする為、その準備も兼ね、少々早い
 物もありますが、留守中の雨対策の為に、ビニール袋に穴を開け、
 もう直ぐ割れそうな実、全部に被せました。
 
 8/25  1週間ぶりの綿です。
 南側ベランダの綿には、大きく伸びていましたが、留守中の強風の
 為に、支柱ごと、枝が傾き、いくつかの実や蕾が、なくなってい
 ました。 

 傾いてしまった木は、前よりも太くて長い支柱を立て直し、近くの
 物干し竿に、固定しました。
   東側ベランダのプランターの綿も南側の綿ほどではありません
 でしたが、綿の木が支柱ごと傾いていました。
 しかし、1つ、綿が収穫できました。今年初の収穫です。
 これを天日に干しました。

 (この後の収穫については、随時収穫記録の方へ載せていきますので、
 そちらをご覧下さい。)
   東側植木鉢の綿です。
 こちらは、強風の為でしょうか、蕾や実がずいぶん減ってしまい
 ました。
 8/30  東ベランダの植木鉢の綿からも2つ収穫できました。

2004年版日本綿の栽培日記 7 ページへつづく

Homeへ戻ります 日本綿編のTopへ戻ります

2006年版日本綿の栽培日記1ページへ行かれます2006年版日本綿の栽培日記2ページへ行かれます2006年版日本綿の栽培日記3ページへ行かれます2006年版日本綿の栽培日記4ページへ行かれます


2004年版日本綿の栽培日記1ページへ行かれます2004年版日本綿の栽培日記2ページへ行かれます2004年版日本綿の栽培日記3ページへ行かれます2004年版日本綿の栽培日記4ページへ行かれます2004年版日本綿の栽培日記5ページへ行かれますここが、2004年日本綿の栽培日記6ページです2004年版日本綿の栽培日記7ページへ行かれます2004年版日本綿の栽培日記8ページへ行かれます2004年版日本綿の栽培日記9ページへ行かれます
2004年版日本綿の栽培日記10ページへ行かれます2004年版日本綿の栽培日記11ページへ行かれます2004年版日本綿の栽培日記12ページへ行かれます 2004年版日本綿の収穫記録1ページへ行かれます 2004年版日本綿の収穫記録2ページへ行かれます

 2002年版・2003年版・2005年版は、年数アイコンクリックした後に、行きたいページの数字アイコンを、また、
2004年版・2006年版は、行きたい年の行きたいページの数字アイコン
クリックすると
日本綿
のお好きなページへ移動できます。