〜 2004年版 〜
11 ページ
11/22  東側ベランダの植木鉢の綿です。
 こちらにも再び綿の蕾がつきました。
12/06  夕べは、予想もしていなかった季節外れの暴風と雨に襲われました。
 台風なみの暴風だったそうです。今もまだ、強風がふいています。 
 南側のベランダのプランターも物干し竿などにしっかり固定していた
 にもかかわらず、たくさんの葉がなくなり、大きくなり始めていた実も
 いくつか落ちてなくなっていました。
 今年の一番大きかった台風よりも強い風だったようです。
 しかも、南側の方が被害が大きかったようです。 
12/08  先日の暴風にも負けず、残っていた東側ベランダのプランターの綿の
 実ですが、十分に大きくなる前に、割れ始めてしまいました。
 綿の実は、危機感を感じるとたくさんの花をつけ実をつける植物だ
 そうです。
 度重なる暴風で、何か危機感を感じてしまったのでしょうか?
 
12/11  南側ベランダの綿です。全体的に葉が減り、減ってしまった実も黒い
 斑点が出始めていましたが、実が割れ始めました。
12/11  3ヶ月ぶりの収穫です。寒さの為か、やはり、実は小さい物になり
 ました。
 
収穫記録も参考にしてください。

2004年版日本綿の栽培日記 12 ページへつづく

Homeへ戻ります 日本綿編のTopへ戻ります

2006年版日本綿の栽培日記1ページへ行かれます2006年版日本綿の栽培日記2ページへ行かれます2006年版日本綿の栽培日記3ページへ行かれます2006年版日本綿の栽培日記4ページへ行かれます


2004年版日本綿の栽培日記1ページへ行かれます2004年版日本綿の栽培日記2ページへ行かれます2004年版日本綿の栽培日記3ページへ行かれます2004年版日本綿の栽培日記4ページへ行かれます2004年版日本綿の栽培日記5ページへ行かれます2004年版日本綿の栽培日記6ページへ行かれます2004年版日本綿の栽培日記7ページへ行かれます2004年版日本綿の栽培日記8ページへ行かれます2004年版日本綿の栽培日記9ページへ行かれます
2004年版日本綿の栽培日記10ページへ行かれますここが、2004年版日本綿の栽培日記11ページです2004年版日本綿の栽培日記12ページへ行かれます 2004年版日本綿の収穫記録1ページへ行かれます 2004年版日本綿の収穫記録2ページへ行かれます

 2002年版・2003年版・2005年版は、年数アイコンクリックした後に、行きたいページの数字アイコンを、また、
2004年版・2006年版は、行きたい年の行きたいページの数字アイコン
クリックすると
日本綿
のお好きなページへ移動できます。