読めて聴ける英語英語学習日記過去ログ 雑記帳TOPに戻る
【2008年7月の雑記】 9月の雑記①(2008年9月1日からの雑記) 

【雑記帳・2008年9月分①】
 

2008年09月01日(月)  家電量販店のお兄さん

よく行く、お気に入りの家電量販店があります。

訪れる頻度が多いのが、パソコン売り場、デジカメ売り場、オーディオ売り場の3箇所です。

特にパソコンコーナーは、他の用で行った時も必ずチェックしてきます。

理由は、パソコンコーナーのお兄さんに挨拶する為です。

パソコン関連の商品を購入する時は、必ずその兄さんに声かけます。

ものすごく感じのよい人で、パソコンの知識も豊富なので、絶大な信頼を寄せています。

その家電量販店から商品を買うというより、パソコンコーナーのそのお兄さんから商品を買うという意識です。

だから、例え、キッチン用品を買いに行った時でも、帰りに必ず、パソコンコーナーに行って、お兄さんに挨拶して、新商品情報を聞いたり、パソコンの相談をしたりしてきます。

もうすでに私のことを覚えていてくれています。

たまにいないと、ちょっとがっかりします。

実は、デジカメコーナーにも、同じように馴染みの店員さんがいて、こちらは年配のベテランのおじさんなのですが、デジカメ関連商品もその方からしか買いません。

デジカメコーナーのおじさんにも、パソコンコーナーのお兄さん同様、その量販店に行ったら必ず挨拶しています。

残念ながら、オーディオコーナーにはそのような、馴染みの店員さんはいません。

オーディオコーナーには、なかなか、思った人がいないのです。

別に、特定の定員さんと馴染みになったからといって、おまけしてもらおうとかは思いません。

値切ったことも一度もありません。

ただ、単に、心地よい時間が過ごせて買い物を楽しみたいだけなのです。!(^^)!


2008年09月02日(火)  WBC監督

WBCの監督もめてますね。

今のところ、星野監督が最有力だそうですが、私は、WBCの監督は別に誰でもよいような気がします。

前回のWBCの時は、王監督でしたが、采配はけっしてよくありませんでした。

予選から我々ファンはかなり王采配には歯がゆい思いをしました。

それでも優勝できたのは、私が思うにはチームがまとまっていたからだと思います。

そして、チームをそこまでまとめたのは他でもないイチロー選手です。

彼の存在なくして、WBCの優勝はなかったと私は思っています。

今回もイチロー選手のようなリーダーシップをとれる選手が出場することの方が重要な気がします。

というのも、日本人の監督はどの人もそれほど変わりない気がするのです。

ロッテのバレンタイン監督が名乗りを上げてますが、バレンタインさんなら面白いかもしれませんね。


2008年09月03日(水)  読書の秋

涼しくなってきましたね。

いよいよ秋です。

読書の秋です。

ご存知の方も多いと思いますが、日本の著作権法では、作者死亡後50年経つと著作権が切れます。

青空文庫 Aozora Bunkoでは、そのように著作権の切れた作品をネットにアップしています。

芥川龍之介、宮沢賢治、太宰 治、北原白秋などの作品が全部無料で読めます。

海外にも、同じようなサイトがあり、こちらも、『赤毛のアン』や『不思議の国のアリス』など、すでに著作権の切れた有名作品が無料で読めます。

こちらは英語です。

  ↓  ↓  ↓

The Literature Network Online classic literature, poems, and quotes. Essays & Summaries


海外の作品を日本語に翻訳して紹介している日本のサイトもあります。

  ↓  ↓  ↓
  
Project Sugita Genpaku (プロジェクト杉田玄白)


2008年09月04日(木)  そろそろ地図がほしい気分♪

以前やっていたことですが、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌、書籍などに、例えば「○○町は、葡萄の産地として有名です」なんて出てきたら、さっそく、地図で場所を確かめて印をつけて、余白に仕入れた情報を書き込んでました。

私が使っていた地図は、観光情報の書き込みでいっぱいでした。

1冊の地図が観光情報ファイルみたいになってました。

暇さえあればぺらぺらめくっては書き込み情報を読み返すのが楽しみでした。

最近は久しくそういったことはやっていなくて、以前使っていた地図も、もう手元にないので、久々に地図でもかってみようかなと思っています。

平成の大合併もある程度落ち着いたようなので、そろそろ地図も買い時のような気がします。

書店に行くと、いろいろな地図が出てますが、私は帝国書院が好みです。

理由は学生時代、教科書で使っていた地図と同じものが販売されているので、見慣れていて使いやすいからです。

中には、旅に出たくなる地図日本などという、そのものずばりの地図も同じく帝国書院から出てますが、こちらは、観光情報こそ豊富ですが、肝心の地図そのものが教科書の時の地図とは違っているので、ちょっと違和感があります。

私が今迷っているのは、帝国書院の教科書の中学生用か、高校生用か、どちらにするかです。

中学生用は日本地図が詳しくて、世界地図がかなり簡略化されています。

一方で、高校生用は、世界地図は詳しくなっているのですが、日本地図の情報が中学版より少なくなっています。

新詳高等地図 初訂版
標準高等地図―地図でよむ現代社会

新編中学校社会科地図

日本国内の情報が豊富な、中学生用の地図に今、気持は傾いています。


2008年09月08日(月)  お気に入りの線香

最近愛用している線香があります。

京都の香彩堂さんの「無辺の花」です。

とにかく香がよいです。

この煙が部屋に充満すると心が落ち着いてきます。

主成分は、白檀です。

 
←京都、香彩堂さんの「無辺の花」

上の画像ではちょっとわかりづらいですが、「無辺の花」の下には以下のような説明が書かれています。

この香は御仏前で焚く香として、白檀・龍脳・龍涎香を調合し、仏の無量無辺の際り無く深い慈悲とやすらぎを漂わせる最高級品です。

   

 
←中に入っている説明書の裏面は英語で書かれています。


【関連リンク】

京線香 無辺の花をネットで購入する

香彩堂さんホームページ


【コメント】

香は好みがあるので、他の人が気に入るかどうかはわかりませんが、私はこの香を嗅ぐと心が落ち着きます。


【過去の雑記を読む】

5月① 5月② 5月③ 雑記帳TOPに戻る 6月① 6月② 6月③ 6月④ 6月⑤

7月① 7月② 7月③ 7月④ 7月⑤

●2008年8月分 バックナンバー

8月① 8月② 8月③ 8月④ 8月⑤ 8月⑥ 8月⑦ 8月⑧ 8月⑨ 8月⑩

●2008年9月分 バックナンバー

9月① 9月② 9月③ 9月④ 9月⑤ 9月⑥


私の読書記録



読めて聴ける英語  雑記帳TOPに戻る 2008年05月分の雑記を読む
Knowledge is power.
© 2002-2008 Yometekikeru Eigo, All Rights Reserved.