QLOOKアクセス解析
後遺障害・傷害慰謝料の損害賠償請求: 被害者のための交通事故対策室
手続き
の流れ
人身事故
示談交渉がまとまらない時
まとまらない時
取扱事例集
開業以来9年、交通事故事件の取扱実績延べ350件以上
行政書士 江口正事務所 
HOME 事務所案内 ご相談業務 お申込方法 報酬額一覧 リンク集
トップページ人身事故>示談交渉がまとまらない時

交通事故の問題を解決するためには、

事故後の手続きの流れをよく理解しておくことが、

何よりも重要です。
どうぞ、お気軽にご相談ください。 ご相談業務


平成24年10月より、報酬額を大幅にお値引きして、
より手軽にご利用いただける価格を、実現しました ! !
詳しくは、
こちらから


交通事故:示談交渉がまとまらない時

交通事故
和解斡旋
機関の利用
(財)交通事故紛争処理センター
  • 当事務所が主に活用する、和解斡旋機関の一つです。交通事故に詳しい弁護士が
    裁判所基準に基づいた和解の斡旋を行ってくれますので、保険会社の提示額より高
    い賠償金を獲得することが可能です。
  • とはいえ、裁判所基準にもピンからキリまであるという事実は、見逃すことが出
    来ません。
  • 被害者の方が、主張すべき材料(根拠)を何も持たないで行けば、結局は保険会社
    が出しやすい金額を提示されて、終わってしまいます。
  • なぜなら、紛センの弁護士には裁判官のような、強制権はないからです。
  • 当事務所では、根拠に基づいた最大限の計算書を作成すると共に、出来るだけその
    金額に近づけるような、
    対処法や考え方等のアドバイスを通じて、最後まで依頼者
    の方をフォロー致します。
  • その効果については、『取扱事例集』をご参照ください。

(財)日弁連交通事故相談センター
  • 紛センは、基本的に高等裁判所のある地区に置かれていますので、全国には近県に
    紛センがない地域もあります。そんなときには、
    次善の策として、依頼者の方に日弁連
    交通事故相談センターを利用してもらうことをお勧めしています。
  • 同センターの弁護士が出す裁定には、紛セン(審査会まで行った場合)のような“強制
    力”がないため、保険会社に対する影響力は今イチですが、それでも弁護士の威光で、
    ある程度のレベルの損害賠償額が、期待できます。





★ 関連ページのご案内 ★
ご相談・ご依頼 事務所案内 事務所の案内図 報酬額表
傷害慰謝料 逸失利益 死亡事故 休業損害
後遺障害・異議申立て 後遺障害・無料相談 交通事故業務
お申込み方法
交通事故!後遺障害
お悩み解決.COM




貴方の損害賠償請求額は、
アップする可能性があります
交通事故:取扱事例集 後:後遺障害、逸:逸失利益、傷:傷害慰謝料、休:休業損害、死亡:死亡損害賠償
事例集T (1)傷・休、(2)傷、(3)後・傷・休、(4)傷、(5)後・逸・休 事例集U (6)後・逸・傷・休
事例集V (7)後・逸・傷、(8)後・逸・傷、(9)後、(10)傷、(11)後、逸、傷 事例集W (12)逸・傷、(13)逸・傷、(14)逸・傷、(15)死亡
事例集X (16)傷・休、(17)逸・傷
当事務所でお引き受けした事例の一部です。示談交渉の過程と結果がわかります。異議申立てをご依頼いただくと、どの程度のアップが見込めるのか、あるいは見込めないのか。ぜひ、実際のケースでご確認ください。






当事務所のご案内
神奈川県横浜市青葉区藤が丘1−32−3
クイーンヒルズ藤が丘102号

最寄り駅:東急田園都市線「藤が丘」駅下車徒歩6分

営業時間:午前9時〜午後6時(平日)
土日・祝日(ご要望があればご対応いたします)
電話:045-973-0801
FAX:045-973-0892


主な対象地区:神奈川県横浜市、川崎市、相模原市、大和市、東京都・町田市

事務所所在地は、横浜市青葉区です


「人身事故:示談交渉がまとまらない時」のトップに戻ります



トップ事務所案内お申込方法事故後の手続きの流れ後遺障害 異議申立て後遺障害の無料相談
逸失利益傷害慰謝料休業損害物損事故取扱事例集サイトマップ自転車事故作成書類
死亡事故高次脳機能障害PTSDご相談業務リンク報酬額一覧行政書士江口正事務所

事故の発生事故の保険損害賠償請求権損害賠償請求の時期過失割合示談書示談方法
交通事故!後遺障害お悩み.COM