QLOOKアクセス解析
人身事故・手続の流れ − 被害者のための交通事故対策室 横浜/東京
手続き
対処法
人身事故 手続きの流れ及び
対処法等

取扱事例集
開業以来10年、交通事故事件の取扱実績延べ350件以上
行政書士 江口正事務所 
HOME 事務所案内 ご相談業務 お申込方法 報酬額一覧 リンク集
トップページ>事故後の手続の流れ:人身事故
★★所長敬白★★
   交通事故の発生は、すなわち、

損害賠償請求の、
長期に亘る取り組みのスタートでもあります。

傷害慰謝料後遺障害逸失利益過失割合等々

知らないと不利益を被ることも、少なくありません。

当事務所は長年、交通事故に関する
損害賠償請求業務を通じて

被害者の方のお力になると同時に、
数多くの実績を積み重ねて来ました。
どうぞ、お気軽に
ご相談ください。 ご相談業務


平成24年10月より、報酬額を大幅にお値引きして、より手軽にご利用いただける価格を、
実現しました ! ! 詳しくは、
こちらから



人身事故:こんなお悩みをお持ちの方はご連絡ください 当事務所のご案内

行政書士江口正事務所

神奈川県横浜市青葉区藤が丘1−32−3
クイーンヒルズ藤が丘102号

最寄り駅:東急田園都市線「藤が丘」駅下車
徒歩6分
電話:045-973-0801

「人身事故」に関する
メール相談は、こちらから
交通事故に遭ったとき、どんな対応を取ればよいかわからない方
保険には、自賠責保険や任意保険のほか、健康保険や国民健康保険などいろいろあって、どれを使うべきかわからない方
事故後、保険会社から健康保険を使ってくれと言われたが、使うべきか迷っている方
事故に遭ったが、保険会社にどこまで請求出来るかわからない方
保険会社の提示があまりに低すぎるので、もう少し増額して欲しいと要請したところ、勝手に訴訟を起こしてくれと言われて、途方に暮れている方、等々



人身事故の流れ対処法
誰でも自分が当事者になるまで、交通事故は遠い存在だと思います。
しかし、いつ何時交通事故に遭遇してもおかしくないのが、現代社会です。
いざというとき慌てないために、また、交通事故に遭った人にはすぐに役立つ手続き及び対処法に関する情報を、いろいろな角度からご紹介しています。

交通事故が発生したら 交通事故に遭ったときの最初の対応が、後々の損害賠償請求に大きく影響することがよく
あります。万が一に備えて、交通事故に遭ったときのために
手続きの流れ対処法をしっか
り覚えておきましょう。

交通事故の種類と保険 交通事故の種類と損害賠償の法的根拠保険の種類等を説明しています。

損害賠償請求権の発生 交通事故に遭った際にどのような請求が出来るかは、年齢、性別、職業等によって異なり
ます。自分にはどのような
請求権があるか、しっかり知ることが大切です。

いつの時点で請求するか 物損事故、人身事故、死亡事故それぞれに請求時期が異なります。交通事故処理をスム
ーズに進めるためには、最低限必要な知識です。交通事故の
時効についても解説。

過失割合を考えよう 交通事故の被害者になったからといって、損害が100%請求出来るわけではありません。
ご自分の
過失割合を、冷静に判断してみましょう。

示談交渉の注意点 交通事故の解決に示談書は不可欠です。どのような点に注意して作成すべきか、主な
注意点を列挙しました。

示談交渉が不調の時 交通事故の示談交渉では、加害者との話が決裂することも珍しくありません。解決に当た
ってはさまざまな
方法がありますので、ご紹介しています。





★ 関連ページのご案内 ★
ご相談・ご依頼 事務所案内 事務所の案内図 報酬額表
傷害慰謝料 逸失利益 死亡事故 休業損害
後遺障害・異議申立て 後遺障害・無料相談 交通事故業務
お申込み方法
交通事故!後遺障害
お悩み解決.COM





貴方の損害賠償請求額は、
アップする可能性があります
交通事故:取扱事例集 後:後遺障害、逸:逸失利益、傷:傷害慰謝料、休:休業損害、死亡:死亡損害賠償
事例集T (1)傷・休、(2)傷、(3)後・傷・休、(4)傷、(5)後・逸・休 事例集U (6)後・逸・傷・休
事例集V (7)後・逸・傷、(8)後・逸・傷、(9)後、(10)傷、(11)後、逸、傷 事例集W (12)逸・傷、(13)逸・傷、(14)逸・傷、(15)死亡
事例集X (16)傷・休、(17)逸・傷
当事務所でお引き受けした事例の一部です。示談交渉の過程と結果がわかります。異議申立てをご依頼いただくと、どの
程度のアップが見込めるのか、あるいは見込めないのか。ぜひ、実際のケースでご確認ください。






当事務所のご案内
神奈川県横浜市青葉区藤が丘1−32−3
クイーンヒルズ藤が丘102号

最寄り駅:東急田園都市線「藤が丘」駅下車徒歩6分

営業時間:午前9時〜午後6時(平日)
土日・祝日(ご要望があればご対応いたします)
電話:045-973-0801
FAX:045-973-0892


主な対象地区:神奈川県横浜市、川崎市、相模原市、大和市、東京都・町田市

事務所所在地は、横浜市青葉区です


「人身事故:手続の流れ」のトップに戻ります



トップ事務所案内お申込方法事故後の手続きの流れ後遺障害 異議申立て後遺障害の無料相談
逸失利益傷害慰謝料休業損害物損事故取扱事例集サイトマップ自転車事故作成書類
死亡事故高次脳機能障害PTSDご相談業務リンク報酬額一覧行政書士江口正事務所

事故の発生事故の保険損害賠償請求権損害賠償請求の時期過失割合示談書示談方法
交通事故!後遺障害お悩み.COM