You are welcome !
Topトップ
Profile of My LEGO Lifeレゴ歴
Old LEGO of My Childhood子供のころのレゴ
Recentry LEGO最近のレゴ
LEGO set for Christmasクリスマス
LEGO set not released in Japan未発売
LEGO set of Eventイベント
LEGO Stuffグッズ
Comparison of LEGO parts部品の比較
CocaCola's LEGOコーラのレゴたち
Natchan's LEGOなっちゃんのレゴたち
My works作品たち
BrickJournalブリックジャーナル
Brick Fan Town 2008ブリックファンタウン
LEGO Event in Japanレゴのイベント
LEGO Storeレゴなお店
Wallpaper for mobile phone携帯用壁紙

Recommended LEGO Productレゴな商品
Recommended Productいろいろな商品

HONDA BeatHONDAビート



トイザらス・ベビーザらス オンラインストア

日本未発売のレゴたち

LEGO set not released in Japan


[ リスト ] [ 9 ] [ 8 ] [ 7 ] [ 6 ] [ 5 ] [ 4 ] [ 3 ] [ 2 ] [ 1 ]


Imagination Celebration Truck  "Imagination Celebration Truck"です。
 トラックの形状そのものがカッコイイというか、後ろの荷台がなくてもカッコイイというか、 自然とひかれます。(^^)
 シルバーパーツが要所要所に使用されており、雰囲気は抜群。
 ドアもちゃんと開くし、フィグも運転席に収まります。
 パーツ数は104と、作り応えも十分。

 レゴの自動車ものの原点は、この辺にあるのでは?
 工事車両系の復活を日々、願っております。f(^^;
LEGO SYSTEM #2148



 女の子向けのClikitsシリーズの、"Jewels-n-Bands" です。
 黄、オレンジ、緑色のゴムバンドが5つ、それに自由にはめることができる花のような形の 部品が多数、花びらや葉っぱの形をしたものが約10個などなど、LEGOならではの、 創れるアクセサリーです。  もちろん、分解して創りなおせることは、言うまでもありません。
 長女は、長男が絶対に触らない、自分だけのLEGOに満足のようでした。(笑)
Jewels-n-Bands
LEGO Clikits #7508

Mr. Bunny

 "Mr. Bunny" です。
 "1263 Build-A-Bunny" の親戚かなにかでしょうか?(笑)
 やはり、プリント部品を除けば、基本部品で構成されているのがいいですね。
 この手のパッケージは子供にも人気です。
 さて、このBunnyシリーズ(勝手にそう呼んでますが...)、次を期待したいところです。
LEGO SYSTEM #10071

 "Snowman" です。
 自分の頭の中に描いているスノーマンとは、ちょっと違ったりもするのですが...(^^;
 2x2ポッチサイズの1/4円のブリック部品なども使ってあり、小さいながらに、 良くできてるなぁと思ったりしています。
 考えるのはやめときましょうと言っておきながら、 このスノーマンのモデルとなったスノーマンが気になる、今日この頃です。(^^)
Snowman
LEGO SYSTEM #10079

Angel  "Angel" です。
 この時点でのLEGOの流れからすると、このような天使の"羽"などは、 一体成型の特殊部品で作られてしまいそうですが、 ちゃんと基本部品で構成されています。
 部品的にみても、顔のプリント部品以外は、かなり基本的な部品なので、 このようなセットを、じゃんじゃん発売してほしいと思う、今日この頃です。
m( . . )m
LEGO SYSTEM #10080

 "Turkey" (七面鳥)です。
 最近でてきた部品や色なども使用して、かなり七面鳥らしく仕上がっていると思います。
 実際、子供の方も思ったより作り応えがあったようで、気に入っているようです。
 子供の作った後、ちょっと持ってみると結構重いと感じたのですが、それでいて、 ちゃんと立っているので、さすがLEGOと、勝手に思ってしまいました。(^^)
Turkey
LEGO SYSTEM #10090

Pneumatic Pack  テクニックの "Pneumatic Pack" で、空気圧を利用して、シリンダーを動かすことができる、 基本セットです。
 箱の割には、ずっしりと部品などが入っており、説明書は全107ページもあり、 工事現場系の車を思わせるようなものなど、たくさんのアイデアが提供されています。
 空気圧を利用したセットを購入したことがなかったと、 噂に聞いていた通り(!?)、コントロールが難しいので、 かなり夢中になって遊んでしまいました。(^^)
LEGO TECHNIC #5218

 トレインシリーズの砂利運搬用車両(Hopper Wagon)です。
 "砂利"の代わりとして、1x1の円筒形のブロックが11個ついています。(なぜ11個?)
 その砂利を排出する部分の仕掛けに怪獣♂(長男)が気付いて、 そのブロックを追加して、大量に貯めては排出するを延々と繰り返してました。(笑)
 ちなみに、その仕掛けは4箇所にあります。
Hopper Wagon
LEGO TRAIN #10017

Passenger Wagon  トレインシリーズの旅客用車両(Passenger Wagon)です。
 緑色が印象的な作りで、前後には扉があり、中にはフィグ用の椅子が4つほど 配置されています。
 屋根の部分は、比較的簡単にはずせるようになっており、 フィグを "乗車させる" のは、簡単にできます。(10014も同様です)
 早速、怪獣♀(長女)が、立ち客も含めて、帰省時なみの満員状態にして遊んでました。(笑)
 乗客らしいフィグを付属させてほしかったところです。
LEGO TRAIN #10015

 トレインシリーズの乗務員車(Caboose)です。
 貨物列車などの最後尾についているものなのですが、日本では このような鮮やかなものではなく、"黒色"が主流だったかと思います。
 この車両の中は、フィグ用の椅子が配置され、ちょっとした台があって、 鍋が置かれています。
 フィグは付属していません。
Caboose
LEGO TRAIN #10014


[ List ] [ 9 ] [ 8 ] [ 7 ] [ 6 ] [ 5 ] [ 4 ] [ 3 ] [ 2 ] [ 1 ]





<