トップ
レゴ歴
子供のころのレゴ
最近のレゴ
クリスマス
未発売
イベント
グッズ
部品の比較
コーラのレゴたち
なっちゃんのレゴたち
作品たち
ブリックジャーナル
ブリックファンタウン
レゴのイベント
レゴなお店
携帯用壁紙
レゴな商品
いろいろな商品
HONDAビート
|
|
日本未発売のレゴたち
LEGO set not released in Japan
[ リスト ]
[ 9 ]
[ 8 ]
[ 7 ]
[ 6 ]
[ 5 ]
[ 4 ]
[ 3 ]
[ 2 ]
[ 1 ]
|
|
|
|
"Imagination Celebration Truck"です。
トラックの形状そのものがカッコイイというか、後ろの荷台がなくてもカッコイイというか、
自然とひかれます。(^^)
シルバーパーツが要所要所に使用されており、雰囲気は抜群。
ドアもちゃんと開くし、フィグも運転席に収まります。
パーツ数は104と、作り応えも十分。
レゴの自動車ものの原点は、この辺にあるのでは?
工事車両系の復活を日々、願っております。f(^^;
|
|
LEGO SYSTEM #2148
|
女の子向けのClikitsシリーズの、"Jewels-n-Bands" です。
黄、オレンジ、緑色のゴムバンドが5つ、それに自由にはめることができる花のような形の
部品が多数、花びらや葉っぱの形をしたものが約10個などなど、LEGOならではの、
創れるアクセサリーです。
もちろん、分解して創りなおせることは、言うまでもありません。
長女は、長男が絶対に触らない、自分だけのLEGOに満足のようでした。(笑)
|
|
|
|
|
LEGO Clikits #7508
|
|
|
|
"Mr. Bunny" です。
"1263 Build-A-Bunny" の親戚かなにかでしょうか?(笑)
やはり、プリント部品を除けば、基本部品で構成されているのがいいですね。
この手のパッケージは子供にも人気です。
さて、このBunnyシリーズ(勝手にそう呼んでますが...)、次を期待したいところです。
|
|
LEGO SYSTEM #10071
|
"Snowman" です。
自分の頭の中に描いているスノーマンとは、ちょっと違ったりもするのですが...(^^;
2x2ポッチサイズの1/4円のブリック部品なども使ってあり、小さいながらに、
良くできてるなぁと思ったりしています。
考えるのはやめときましょうと言っておきながら、
このスノーマンのモデルとなったスノーマンが気になる、今日この頃です。(^^)
|
|
|
|
|
LEGO SYSTEM #10079
|
|
|
|
"Angel" です。
この時点でのLEGOの流れからすると、このような天使の"羽"などは、
一体成型の特殊部品で作られてしまいそうですが、
ちゃんと基本部品で構成されています。
部品的にみても、顔のプリント部品以外は、かなり基本的な部品なので、
このようなセットを、じゃんじゃん発売してほしいと思う、今日この頃です。
m( . . )m
|
|
LEGO SYSTEM #10080
|
"Turkey" (七面鳥)です。
最近でてきた部品や色なども使用して、かなり七面鳥らしく仕上がっていると思います。
実際、子供の方も思ったより作り応えがあったようで、気に入っているようです。
子供の作った後、ちょっと持ってみると結構重いと感じたのですが、それでいて、
ちゃんと立っているので、さすがLEGOと、勝手に思ってしまいました。(^^)
|
|
|
|
|
LEGO SYSTEM #10090
|
|
|
|
テクニックの "Pneumatic Pack" で、空気圧を利用して、シリンダーを動かすことができる、
基本セットです。
箱の割には、ずっしりと部品などが入っており、説明書は全107ページもあり、
工事現場系の車を思わせるようなものなど、たくさんのアイデアが提供されています。
空気圧を利用したセットを購入したことがなかったと、
噂に聞いていた通り(!?)、コントロールが難しいので、
かなり夢中になって遊んでしまいました。(^^)
|
|
LEGO TECHNIC #5218
|
トレインシリーズの砂利運搬用車両(Hopper Wagon)です。
"砂利"の代わりとして、1x1の円筒形のブロックが11個ついています。(なぜ11個?)
その砂利を排出する部分の仕掛けに怪獣♂(長男)が気付いて、
そのブロックを追加して、大量に貯めては排出するを延々と繰り返してました。(笑)
ちなみに、その仕掛けは4箇所にあります。
|
|
|
|
|
LEGO TRAIN #10017
|
|
|
|
トレインシリーズの旅客用車両(Passenger Wagon)です。
緑色が印象的な作りで、前後には扉があり、中にはフィグ用の椅子が4つほど
配置されています。
屋根の部分は、比較的簡単にはずせるようになっており、
フィグを "乗車させる" のは、簡単にできます。(10014も同様です)
早速、怪獣♀(長女)が、立ち客も含めて、帰省時なみの満員状態にして遊んでました。(笑)
乗客らしいフィグを付属させてほしかったところです。
|
|
LEGO TRAIN #10015
|
トレインシリーズの乗務員車(Caboose)です。
貨物列車などの最後尾についているものなのですが、日本では
このような鮮やかなものではなく、"黒色"が主流だったかと思います。
この車両の中は、フィグ用の椅子が配置され、ちょっとした台があって、
鍋が置かれています。
フィグは付属していません。
|
|
|
|
|
LEGO TRAIN #10014
|
[ List ]
[ 9 ]
[ 8 ]
[ 7 ]
[ 6 ]
[ 5 ]
[ 4 ]
[ 3 ]
[ 2 ]
[ 1 ]
|
|
|