トラキア苦労話 |
ここでは、1stプレイ時とそれ以外の時の章別プレイ経過を書いてあります(^^)/
あまり攻略の役には立ちませんが(^^;)、徹底レベル上げ全員LV20への道、とか、2軍行きキャラ発生章、「この章のリーフくん(笑)」、などがつらつらと書いてあります。
第1章~第4章外伝
第5章~第8章外伝
第9章~第12章
第12章外伝~第15章
第16章A~第18章
第19章~第22章
第23章~最終章
第23章 魔王の城 | 第1印象 : なんで魔王??? |
1stプレイ時 | |
タイトルで、いきなりファンタジーと化したのかと首を傾げる。いや、FE自体最初っからファンタジーなんだけど、なんていうか・・・紋章ではラスボス竜だったけど、これって相手人間(一応)じゃなかったっけ?(←この時、ラストが近いと言うことを全く分かってませんでした(爆)) OP、ひさしぶりに登場するセティに喜んでいたところ、どこからともなく現れたサイアスの顔に過去の悪夢がよみがえる(--;)。けど、この様子だとどうやら味方とはいわないまでも敵じゃないらしい。セティ、優しい風に・・・って言ってるけど炎と風ってなんとなく相性悪そうな気がするのは気のせいか?(←全然関係ない(爆)) しかし、フォルセティを装備してるとやっぱり人間離れするんだろうか。風で人物が分かるって、人間業じゃないって(笑)。 ブラギとロプトの剣? なんか紋章の某武器を彷彿とさせるなぁ(^^;)。 でもネーミング、もうちょっと考えて欲しいかも(爆)。 | |
めざせ!全員LV20 | |
残りキャラを全員LVupさせました。ここも丁度よく弓兵がいるので崖下に閉じこめるようにして確保。あとはわいて出るダークマージを主力キャラで倒しまくっていると、誰かが毒になるので杖を振りまくったり、弓で攻撃させたりして経験値稼ぎ♪ ここで加入する二人もどちらが仲間でも杖使いなので、聖戦士の書を持たせつつLVup。制圧前には一応、初期装備にもどしてから制圧します。(見た感じだと、アイテムを持たせていてもちゃんと持ってでてくるようなんですが、念のため(^^;)) | |
戦力外通告キャラ | この章のリーフくん |
騎馬兵ほとんど。 ここからは場内MAPなので(^^;)。一応、オルエン、フィン、ナンナあたりはまだ戦います。 |
|
第24章 黒衣の男爵 | 第1印象 : どこが男爵だって?あ、悪党ってイミか |
1stプレイ時 | |
あ、魔王ってのはレイドリックのことだったわけね。で、男爵? ずいぶんと大層な肩書きだなぁ(笑)。あんなに月並みなのに。リーフじゃないけど、3カ所に兵を分散させるのはちょっとやめてほしい~(>o<)。っていうか、そこまで敵の配置やらなにやらわかってるんなら、何で番号で無造作に配置するかな、この軍師は(怒)! ベルクローゼン隊に弱いキャラ密集配置してどうするんだか・・・。で、真ん中になんとしてもマリータを配置しなきゃならないと(←もったいないからレスキューやワープは使いたくない(^^;))。 | |
めざせ!全員LV20 | |
めざせ全員魔力体格以外フルパラメータ(笑)! ですね~。2ndプレイでは80万Gほどひっさげて、リワープを大量に持ち出して、シャナムにはメンバーカードと万全の状態で臨みました。杖使いが疲労99になりましたが、結果最終面出撃メンバーはHP80ドーピング可能な物は全て20まで強化しました(←邪道)。1stプレイの最終章の悪夢は忘れられませんでしたから(^^;)。 キアの杖、あんなところにあったんですね。っていうか冷静に考えればあの扉で何もない方が考えにくいんですが・・・1stプレイは、まぁ、追いつめられてたってことで(苦笑)。 メンバーカードも2ndプレイで初めて存在を知りました。そうとは知らず、1stは手槍レンスター兵、全員サラの経験値にしてました(爆)。 | |
戦力外通告キャラ | この章のリーフくん |
シャナム もちろん(爆)。この先買い物することありませんから。 |
|
第24章外伝 ロプトの祭壇 | 第1印象 : 最後の索敵MAPか・・・ |
1stプレイ時 | |
(1stプレイ時、出せなかったので2ndプレイ攻略本つきでした) ひさしぶりに真っ暗~。前の索敵MAPっていつだったっけ? あ、また踊り子が扉の真ん前だよ(--;)。どうしても毎回出してるからあの位置に来るんだよね・・・。ってちょっと待て。確か攻略本には右側に配置してたいまつがどうとかあったはず-。「しまった・・・」右側のキャラの移動力だとどう頑張っても、問題のダークマージ三人組を照らし出せない! 左側から行くか?しかしこの配置だと結局同じのような。あ、やっぱり。レストの杖は極力使いたくないしなぁ(←貧乏リーフ軍(爆))。ここで右側のメンバーにティナがいることに気付く。「リセットすればそのうち再行動するよね」どうせ1ターン目だし、サイレス要員は他にもたくさんいるし。トーチは疲労が鬱陶しいからたいまつを持たせて再行動が出るまで粘る。なんとかリセットが20回に満たないうちに成功。・・・再行動は結構出るんだけどね、中央の連中が2人以上魔力10以上(+10されて20以上)だとサイレス間に合わないんだよ(--;)。 | |
めざせ!全員LV20 | |
上がりきっているのでやることがありません(笑)。エーヴェルを育てていないのなら、サイレスダークマージやスリープダークマージで多少なりと経験値を稼ぐこともできますが・・・。この面は何回やってもそのたびに1度はなにか失敗します(--;)。結局、最初の方法をちょっと変えて、手近な敵を全部片づけたら、増援が出てこなくなるターンまでみんなでじっと待ち続けるという方法をいつもとってました(^^;)。このゲーム、安全を優先しようと思ったらひたすら根気で耐えて待つしかないと思いました・・・。(22章とか特に)1度ターン数短縮で挑戦したときはプチ切れるくらいリセット繰り返しました(涙)。 | |
戦力外通告キャラ | この章のリーフくん |
エーヴェル って書くまでもないですね(苦笑)。出撃時にドーピングアイテム持たせまくって、それを使えばなんとか・・・。 |
|
最終章 誓いの剣 | 第1印象 : また分離か~~~!!! |
1stプレイ時 | |
出撃準備画面。こう、いかにも真ん中に何か出てきそうな部屋が計6つ。
6つという数にかなり嫌な予感。3分割ではあきたらず6分割か? とりあえず出撃してみる。・・・やっぱり(--;)。しかし、今回ちょい役のマンフロイの台詞はちょっと。なんか、一気に安いイメージになっちゃうよ、それじゃ(苦笑)。(いえ、徹底的に突き詰めればかなり複雑なものがありますが(^^;))。それともトラバントの哀れさを強調したいんだろうか??? それに結局実際にだまし討ちを実行したのはトラバントで、最初っからその野心があったんだから、結局のところ仇で間違ってないと思うのは気のせいか(爆)? ・・・やめとこ。これ以上書くと、暴走しそう(^^;)。(すみません。この辺『トラキアの現実』ってところでちょっとこだわってしまってます~) | |
めざせ!全員LV20 | |
今更上げるキャラもいないので、プレイ経過他など(^^;)。ご覧の通り、1stプレイは思いっきり神経がすり切れまくってました。いくらなんでも部屋の前から動けないってことはないですよね(24章はほとんどそうでしたが)。それ以前に画面をしっかり確認してればわかることなんですけど(自爆っ)。やはり寝不足(以前)の頭で挑戦したのが無謀でした。怒りは聖戦士の書で防げないというのもここで初めて知りました(^^;)。 | |
戦力外通告キャラ | この章のリーフくん |
半分くらい 結局Sドリンクを使ってでもいつもの主力しか使いませんでした。 |
|