宮村ホール

 





「宮村ホール」閉鎖のお知らせ

   今回の熊本地震による建物被害はありませんでしたが、度々の余震が

   起きる今、ホールでの催しはこわくてできません。

   

    長いことみなさまにお世話になりました。心より感謝申し上げます。

    


2016.4.14 「熊本大地震」

   長年繰り返されてきた台地の変化についてのお話を聴いたばかりだったのに、翌14日の

   夜、震度6の前震、更に16日夜中に震度7の本震が起きました。なんということでしょう!

  

**************修了**************

      


  中原 英 先生

       出版記念講演会

 

  太古の湖「茂賀の浦」と「狗奴国」菊池

   4月13日(水)13時〜

      「宮村ホール」   入場無料

      お問合せは 090-2714-1961 まで

    太古の昔 菊池から山鹿にかけて広大な湖があった。

   私たちの住む地域はどのような変化をくりかえしてきたのでしょう? 

    中原氏による地質学的見地からの興味深いお話です。

      お気軽にお出かけください。








7月19日(日)13:00〜

 作曲家 松本俊明

         ピアノコンサート

   「グラスホッパー物語」やアルバムの中から数曲
   贅沢な生演奏で観客魅了




「みんなで歌う会」 終了

      次回は5月1日(金)13:30より (終了)

      第三回 6月5日(金)13:30より 
                 参加費 500円

           歌のお好きな方、どうぞお出かけください

        お問合せは 090−2714−1961 まで

4月3日午後、小松一三さんのピアノ伴奏で童謡、唱歌を歌いましょう・・・の会が終わりました。
 春休み中だったため子どもさん達も参加できてよかったです。

                                                   

                       



                       






・・・・・・・2014年 終わり・・・・・・・・


狂言写真集

  

   狂言会場「宮村ホール」と麦畑

         舞台と客席
  
     「みのる会」田嶌代表のお話



番組


 1、附子

  

 「申しつくる事がござる「畏まってござる」


  「何と見さしました」「身共は黒色にもっさりと見ておりやる」

  「煽げ煽げ」「取るぞ取るぞ」「煽ぐぞ煽ぐぞ」


「太郎冠者、次郎冠者もどったぞ」


  客席



番組

 2.隠狸






休憩




講話




近所の兄弟お客様


終了


 みのる会「狂言」



   平成26年 5月11日(日)

     開演時間    午後1時

 番組

  附子(ぶす)

           太郎冠者 東 信影

                次郎冠者 山内 理至

                 主    原 有作


  隠狸(かくしたぬき)

           太郎冠者 田嶌 晴雄

                  主   田嶌 慎太郎

    

       入場料 大人   1,000円

             小中高生  500円

   お問合せ お申込みは

        090−2714−1961

         0968−25−1130 まで


*****************


  「リフォーム小物たち」  (終了)

     4月16日〜30日 11時〜15時

  

            

       

どの作品もセーターやブラウスなど思い入れの服からの
リフームです。
 こんなに素敵なものに甦れらせるセンスのよさ。



これからのホールは・・・考え中。2012.5

   


「狂言」終了しました。
5月20日
    10年超えた「宮村ホール」、節目として企画した    「狂言」の公演は60名超すお客様を迎え、大変
   満足のいく(自己満足)催しとなりました。
   これをもちまして、催し物を終了することにしました。
   ありがとうございました。
    
   そろそろ10時 受付開始
            
狂言のおはなし

子供たちは縁側で悪いねぇ   


   「佐渡狐」  演技のこっけいさに会場大笑い
  縁側の小学生も興味津々
    わっはっは 身を乗りだしてきた 


 佐渡にきつねはいる、いない!

    きつねの色は? くちは?










 オープン当初からのお客様である菊池さんにお抹茶をたてて頂きました。




      菊池さん お世話になりました。
この後、菊池の文化資源の研究をされている九州大学の藤原尢m教授のお話がありました。ホールの建物について詳しく(私より数段)説明してくださってみなさん喜んでおられました。「ここには小さい時から遊びに来よったばってん知らんことばっかりやったね」と幼なじみの友が言ってました。
デジカメの腕が悪くいい写真がないです。
藤原先生やきくけん(菊池文化資源研究会)の方々がたくさんHPに載せて下さってますのでそちらをどうぞ・・

  ふ印ラボ藤原尢m研究室 
         http://keiyo-labo.dreamlog.jp/
  きくけん
    http://kikuken.info



   「ごあいさつ」(当日、番組表より)
 
 本日は「狂言」鑑賞会においで頂きありがとうございました。 菊池の田園地帯にあるこの古民家は暮らすための家としてだけでなく、生きた建物にしたいとの願いから、観る、聴く、集う「宮村ホール」としてオープンしました。平成13年春のことす。
あれから10年、いろんな方々が古い器に新しい風を運んできてくださいました。
今日は10年の節目として「狂言」を催します。
  どうぞごゆっくりご鑑賞下さい。
                      「宮村ホール」

***********************




「宮村ホール」 10周年記念



   みのる会
     狂言〜この辺りの者でござる〜

5月20日(土) 10時開場 10時半開演

   「宮村ホール」和室にて

  《 番 組 》
1. 狂言のお話   田嶌晴雄
2. しびり
       太郎冠者 服部和洋
          主    原 有作

3. 佐渡狐
       佐渡の百姓  東 信彰
       越後の百姓  守屋 善巳
       奏者   田嶌 晴雄


しびり 
 主人は、方々で人を招いての宴席が流行っているため、自分 も 行おうと思い、太郎冠者に和泉の堺へ行き、肴を買って来いと   命じます。しかし、使いに行きたくない太郎冠者は一策を思いつ   き、仮病を使い「しびり」が起こって動けないと痛がって見せ、あれ  これといい訳をしますが、嘘と気づいた主人は太郎冠者をうまく騙  し、足の具合を確かめます。
佐渡狐 
  毎年の嘉例で年貢を納めに都へ上る越後の百姓と佐渡の百姓が
  道連れになります。道中で佐渡に狐のいる、いないと論じあった末
  、お互いの腰のもの(刀)を賭けにして、この判定を都の奏者に頼   むことにします。佐渡の百姓は、越後の百姓にはいるといったもの  の実際にはいないため、奏者に賄賂を渡し、狐の形や恰好を教え  てもらいます。
   さて両者そろって奏者の前へ出て判定を頼みます。越後の百姓  から狐の形恰好を尋ねられた佐渡の百姓は、覚えが悪いためしど  ろもどろ。見かねた奏者は越後の百姓に気づかれぬようにそっと   教えます。

みのる会
   国指定重要無形民俗文化財「菊池の松囃子」の保存会(「御松囃子御能保存会」と称します)の狂言方六名が、保存会とは独立した活動を「狂言みのる会」としておこなっています。
 狂言には和泉流と大蔵流がありますが、菊池には江戸時代から「御松囃子御能」の一部として和泉流の狂言を演ずる人たちがいました。それが今日まで継承されてきました。
 みのる会」は当初、前の御松囃子御能舞人で狂言方でもあった、故・田嶌 實師(みのる会と言う名前の由来です)の御指導により活動してきましたが、大変幸運なことに、十五年ほど前に名古屋市在住の和泉流狂言師、第十二世野村又三郎師を紹介していただき、以来、その御指導を受けて今日にいたっています。
 現在、学校の狂言鑑賞会を開催したり、県民文化祭、熊本県下の薪能などにも数多く参加しています。


  入場料 大人1000円  小中学生 500円
  
   お問合わせは「宮村ホール」
     0968−25−1130
     090−2714−1961


終了

2012.
3月24日(土)

    菊永ピアノ教室 (菊永範子)
 
           おさらい会












終了**********


2011.10月29日(土曜日) 

         15時30分 開演16時

秋の夕暮れ音楽会  ♪♪♪



M.ラヴェル    Kaddisch(被災者へ捧ぐ)

J.S.バッハ パルティータ第2番BWV1004 

"シャコンヌ"

H.ヴィエニャフスキ  華麗なるポロネーズ第1番作品4

C.ドビュッシー  「ベルガマスク組曲」より

"月の光"(ピアノソロ)

P.サラサーテ  カルメン幻想曲 作品25

M.ラヴェル    ヴァイオリンソナタ

                   他