宮村ホール


定年後、田舎にUターンし、サイクリングを楽しむ日々です。


愛車

2004 GT OUTPOST


2005 Felt 90 


2012 Felt  F5

サイクリング 他      

   2015.11.24 更新     


 ここは、サイクリングにもってこいの土地です。
これから私のサイクリングに関する内容をご紹介していきます。

仲間 

  気ままなひとり行動が多いが、たまには連れがある。 
      
      
      2006.4     孫(小2)と

           
      2006.4    快走
     
           
            2010.9  いざ出発 孫(小6、小4)と


        毎日どこからともなくやってくる自転車仲間
     
         2013    休憩所に勢揃い


       
        一休み・・


  
     今日は友人と遠出     2015.3
    


    


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


 
 2015/10/15
 和水町へ  八つの神様探し
   和水町(三加和町)には体にまつわる八つの神様があるという

イボの神様(イボ石さん)
  煎った大豆をイボの数だけお供えして患部を石にすりつける



 

 歯の神様
     歯が痛む時は白砂または米をお供えする





  3、 性、腰の神様
    子宝に恵まれない人のため





 4、 目の神様






 5、 耳の神様






 6、 手足の神様






 、 胃の神様





 

8、 命の神様








2015/10/17
 菊鹿町から山鹿市へ  首石峠の名前の由来
 首石峠には名前の由来を説明する民話が描かれています。
 首石トンネル


1. 位置図


  2. 民話(山鹿市)
   2-1


  2-2


  2-3 


  2-4




                  三岳       ゆるぎ岳             蒲生山


2015/10/25
 秋の紅葉を求めて九重に登山
 牧ノ戸峠から山頂を撮影







2015/10/27
 早朝サイクリング出発時の日の出前写真(am6:25)

    
 鞍岳山(阿蘇外輪山) 阿蘇の噴煙がかすかに見えます



2015/11/1
 菊池水源ナメリ沢の沢登に出かけました。(蘇友会山岳会)
 写真は下流から上流に沿って撮影。歩行時間 (約 3時間)
 紅葉には後数日かかりそう。




















2015/11/15
小国から湧蓋山に登りました
 山頂は霧の中でしたが下山したらくっきりと晴れて いました。山の紅葉もまあまあでしょうか






2015/11/23
八代の妙見祭に出かけました。古式豊かな行列、獅子舞、
亀蛇の迫力ある演舞は見事でした。

  砥埼河原での亀蛇の演舞


  獅子舞の演舞



2016/6/3
 田原坂経由して玉名市の高瀬裏川の花菖蒲を友達3名で見に行きました。帰りは菊池川堤防道路を上って
 帰宅。天気は快晴、走行距離 80Km。

 


2016/6/5
昨日から梅雨に入り、今日も小雨。 予定していた九重 猟師岳の大山蓮華を見に出かけました。
八丁原スキー場から1.5Km程登った所で大山蓮華の花に遭遇。まだつぼみが多い中に日当たりの良い
枝に真っ白な花が咲いていました。雨にも関わらず花を見に登ってくる人に何人も出会いました。

 


 


こちらは近くに咲いていた山法師の花。