![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
|||
雜詩 |
|||
西北遊浮雲, 亭亭如車蓋。 惜哉時不遇, 適與飄風會。 吹我東南行, 行行至呉會。 呉會非我鄕, 安得久留滞。 棄置勿復陳, 客子常畏人。 |
雜詩******************
西北に浮雲 有り,
亭亭 として車蓋 の如し。
惜 しい哉 時に遇 はず,
適〻 飄風 と會ふ。
我を吹きて 東南に行 かしめ,
行 き行 きて呉會 に至る。
呉會 は 我が鄕 に非ざれば,
安 んぞ久 しく留滞 するを得ん。
棄置 して復 た陳 ぶること勿 からん,
客子 は 常に人を畏 る。
◎ 構成について
韻式は「AbbCbCbAA」。韻脚は「雲 蓋会行会行滞 陳人」。次の平仄はこの作品のもの。
○●●○○,雲(韻)
○○○○●。蓋(韻)
●○○●●,遇(平水韻去声七遇で、該当せず)
●●○○●。会(韻)
○●○○○,行(韻)
○○●○●。会(韻)
○●○●○,郷(韻)
○●●○●。滞(韻)
●●●●○,陳(韻)
●●○●○。人(韻)
2021.10.24 10.25 10.26 10.27 |
![]() トップ |