10月26日 日曜日 雨

スメラギさんは単純に不摂生でウエイトが増加しただけだと思うんですけど!!

10月25日 土曜日 晴れ

クラナドアフターストーリーはアレですかね、智代アフターしかプレイしていないオレでも大丈夫ですか?

10月24日 金曜日 晴れ

朝晩が寒すぎるぜ!!!! まあ、この時期まで秋モノの服を出していない自分が悪いんですけどね。
今日は夜にちょいと酒の席へ。 こないだ知り合った方とのマンツーマンバトルだったんですけど、
気が付くとコミケの話やらなんやら、ディープな方向へ。
いやはや久しぶりだわ、こんなに直球で投げられるの、そしてそれを打ち返されるのも。
マンレポが面白いという点で意見が合致したあとはひたすらにオタ話。
腐女子の生態について綿密に教えていただき、大変楽しかったです、ええ。

10月23日 木曜日 晴れ

そんなこんな(?)で今日もオルタ話ですがみんなついてきてる!?
近場の本屋で見つからなかったので佐賀県まで足運んだよ!! という裏事情はさて置いての第3巻でございます。
コダマ、マコ、アンコ篇収録なんだけども、ここらへんから大分話がオリジナルになってきます。
まずコダマ、本編ではパイロットが戦闘後に必ず死ぬという戦闘のルールを知らないまま戦った彼ですが、
オルタ版ではキチンと生と死と向き合い、カンジと語りあう様なんてまぁ、ちょっと感動を覚えましたよ、ええ。
つか序盤のトミコローツ戦記っつー描写がこれまたファンにはたまらないですね♪
そしてダイチと絡ませるとは思わなかった!! 本編でのダイチ篇はかなり好きな話なので、
カットされるのは残念だなーと思ってた矢先のまさかのサプライズで嬉しい限り。
そしてマコ篇、原作のナカマとマキの賭け合わせのような設定ですが、これまた破綻なくよくまとまっていると思います。
父親にパイロットであることを明かして出撃に臨むマコ、もうね、涙腺が。
その直前の「お母さん…ありがとう」でキてましたのでもう限界でした。
原作屈指の名シーンであるナカマの叫び「私だって死にたくない、死にたいわけないじゃないっ!」がなかったのは残念だけど。
アンコ篇は対決時の演出が、もう。 命のマスゲームとかよく考え付くなぁと感嘆しきり。
ラストのスピーチも本編に勝るとも劣らない名シーンでございました。
そして4巻告知ではカタリ君も登場するということでいよいよクライマックスか!?

10月22日 水曜日 曇りのち雨

ズームインスーパーを見てましたらば、現在若い女性を中心に戦国ブーム到来とかいうハナシでして、
マイナーどこの武将にキャアキャア嬌声を浴びせてる女子の方々を尻目にマジ顔で、

「(石田)三成〜!」

と、まるで恋人の名を呼ぶかのごとく叫んでる方が居ました。
…。
朝から刺激が強すぎるぜまったく、と吹きこぼしたコーヒーを拭いながらブツブツ。
腐女子とかではなく、一般の方々でアレとはなぁ。 まあ、正に”好きなものは好きだからしょうがない”んでしょうけど。
で、今日はというと昨日の余韻も覚めやらぬままオルタ2巻買ってきましたそして読み終えました!!!
ワク篇、チズ篇、キリエ篇収録でしたが、いやもう、ホントに素晴らしい!!!
日乃レポートの存在やトミコローツなど、ファンにはニヤリとする描写から、
石の中に転送してロスト、ガンダムはゴーグルとデュアルカメラ、ザクはモノアイなど小ネタも満載♪
今回はワク篇からそのままハナシが怒涛の勢いで繋がってそしてキリエ篇で完結するわけなんですけど、
そこの流れが凄まじく面白く、かつ破綻していないという正に神業。
つかチズが本編でもはっちゃけてましたけど、オルタ篇は更に輪をかけているというか、阿修羅の如き働きでしたね。
チズ篇は本編にも勝るとも劣らない出来だったと思いますね、ええ。
エピローグも良かったし。 命のバトンのトコなんて泣きそうになったよ。
キリエ篇ラストも半泣きのまま読んでました、キリエ、お前、カッコよすぎるよ…。
明日は3巻買ってこようっと。

10月21日 火曜日 晴れ

いつもの帰り道、ふとしたことで本屋へ。
お目当てのフォーチュン+ブリゲイトBを手にしてレジへ。
途中、文庫本のコーナーを横切ったときに『ぼくらの』の小説版が出ていることに気付く。
えー小説版かぁ、イメージ壊れるからヤダなぁとちょっと食指が動かなかったんですが、
ちゃんと挿絵が鬼頭サンだったのでとりあえず1巻購入。
ほうほう、オルタネイティブということはアナザーストーリーなんかなーと。
そのときはたいして期待もしていなく、
どちらかというと一緒に購入したストライクウィッチーズ乙女の巻の方に気を取られてたんですが、
コレが嬉しい大誤算というか、小説版ぼくらの、いやさ、ぼくらのオルタ素晴らしいじゃない!!
パイロットが一部性格ともども変わっているんですが、まさしくオルタというか、
本編でいうところの”平行世界”を感じさせる作りで、もう最高♪(藤崎詩織風味)
オルタオリジナルの第2話コズエ篇でのパニックっぷりったらもう、ナイス描写よ。
ナカマとマキが合体してるのでミリタリーオタクで優等生というステキキャラになってるのも見所。
サクッと1巻読み終えたので明日にでも2巻買ってこようと思います♪

10月20日 月曜日 晴れ

あーつーいー!! ホントに10月なんでしょーかとぼやきながら仕事いたしておりますよ。
なかなか時間が取れないのでスパロボZとか超放置プレイなんですけど。

10月19日 日曜日 晴れ

ジルオールインフィニットがPSPで出るということを聞き、小躍りどころかもんどりうって転げまわりましたよ!!

エルファス仲間になるの!?

え、あ、ど、どゆコト!? フレアとフェルムについては嬉しいけどね♪
ソウルは増えないのかなぁ? 個人的に不遇と思ってたシャイニングレオに光を当ててあげて!!
ネメアの皇帝即位イベントまでにLvを上げまくってたのも懐かしい思い出だわ。
結局アスティアお母さんED見てないので久しぶりにプレイしてみるかなぁ。

10月18日 土曜日 晴れ

録りだめしてたガンダムを観る。
「みんなおとなになったなぁ…」
というのが素直な感想、いや、ホント。
ピーリス中尉の発育っぷりには度肝を抜かれましたけどね!!
明日からは絶対リアルタイムで観ようと心に決めましたとさ。

10月13日 月曜日 晴れ

久しぶり(第1話以来)にブリーチ観たんですが、すでにボクの理解の及ばないトコまで来てましたね。
ちなみに上に書いてるように第1話で主人公が刀で死ぬトコまでしか知りません。

10月5日 日曜日 雨

左腕が使えないもんで車の運転がし辛いったらないのさ。
それでも久方ぶりのお休みなんでじっとしていられないのでね、お買い物へ。
冬物の服買おうと思ってたんですが、気が付くと買ってたのはドライバーだったり。
色とカタチとお値段(ココが大事)が気に入りましたので。
久しぶりに回りたいなぁーと思うよりも先に練習しなきゃね、と。
打ちっぱなしにでも行こうかな、近々。

10月4日 土曜日 晴れ

さらば電王観てきたー!! 案外と女性客が多かったですね。
感想はというとね、素晴らしいの一言♪ やっぱり電王面白いわ、と再確認。
クライマックスシーンの8連続フルチャージなんてもう、鳥肌モノでございました。
色々と感想書いたりしたいんですが、ぜひとも多くの方に観て、笑って、燃えて、感動して欲しいので割愛なんだぜ。
ライダーパス型の定期入れも売ってたんで、パンフレットと一緒に買われるのをオススメします。

10月3日 金曜日 晴れ

左腕損傷!! 完全に手首を固めてますので、しばらくはキャッチボールに付き合ってあげられそうにもないなぁ。

10月2日 木曜日 晴れ

ゆっくり寝たいです。

『ぼくらの H』 鬼頭莫宏 小学館
待ちに待った9巻ですよ、プロデューサーさん!!
8巻の奇跡のヒキからの続き、カナ篇に突入するわけなんですが、
ジアースに装填された生命のマガジンも残り2つということで話が動く動く。
カンジ篇での関一尉及び23名の作戦実行ではボロ泣きしたワタクシですが、

「わたしにもお母さんの思い出を、ください」

これでリミットブレイク。 そのあとの「お父さん、ありがとう」とかね、もう。
鬼頭節炸裂しまくりな第9巻、そして最後のマガジンに収まるのは誰なのか!?
あーもうこの状態で10巻まで待てなんで酷でございますこと。

10月1日 水曜日 快晴

台風一過ー。
あーーなんだかココに書くのも久しぶりというか、ホームページビルダー使うのも久しぶりだわ。
未だにビルダーです、スイマセン。
5月からの半年、何をしてたかってーと基本的にファンタシースターポータブルでしたね、仕事以外は。
仕事で疲れた体と心を癒してくれたのはPSPとストライクウィッチーズとコードギアスだけでしたよ。
しかしま、よくもこの5ヶ月乗り切ったと思う、ホントに。
体脂肪率なんて一気に下がったしね、体重は筋肉付いたおかげでドドンと増えてるけど。
全力ダッシュならハイパーダッシュモーター装備のワイルドミニ四駆くらいになら負けなくってよ?
とま、これからはちょこちょことまた復帰していきますのでよしなに。

過去の日記

2008.01 2008.02 2008.03 2008.04 2008.05 2008.06
2008.07
 2008.08 2008.09

2007.01 2007.02 2007.03 2007.04 2007.05 2007.06
2007.07 2007.08 2007.09 2007.10 2007.11 2007.12

2006.01 2006.02 2006.03 2006.04 2006.05 2006.06
2006.07 2006.08 2006.09 2006.10 2006.11 2006.12

2005.01 2005.02 2005.03 2005.04 2005.05 2005.06
2005.07 2005.08 2005.09 2005.10 2005.11 2005.12

2004.01 2004.02 2004.03 2004.04 2004.05 2004.06
2004.07 2004.08 2004.09 2004.10 2004.11 2004.12

整理中 ↓

2003.01 2003.02 2003.03 2003.04 2003.05 2003.06
2003.07 2003.08 2003.09 2003.10 2003.11 2003.12

2002.02 2002.03 2002.04  2002.05 2002.06 2002.07
2002.08 2002.09 2002.10 2002.11 
2002.12

2001.01 2001.02 2001.03 2001.04 2001.05 2001.06
2001.07 2001.08 2001.09 2001.10 2001.11 2001.12

2001年度購入ブツ 書籍 CD関連

2000.01 2000.02 2000.03 2000.04 2000.05 2000.06
2000.07 2000.08 2000.09 2000.10 2000.11 2000.12
2000年度購入ブツ 書籍 CD関連

1999.10 1999.11 1999.12
1999年度購入ブツ 書籍 CD関連

TOPに戻る