ないしょの日記
わたしの非日常的日常



わたしの生活のご紹介、です。
ご要望にお応えして、本日分より、さかのぼってお伝えします。




2004 November

カレンダーの日付、クリックしてね。
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

HOME

最新版日記

10月の日記

9月の日記

8月の日記

7月の日記

6月の日記

5月の日記

4月の日記

3月の日記

おまけ

わたしの好きな歌

お食事編

メールもお待ちしています・・

自動書記が代筆してくれます。


HOME


11月30日(火曜日)

重い雲が去って、陽は射していましたいましたが、寒い日でした。
おかあさんは忙しそうです 
(^^)
ゆうべだって、人にはいえないよーな時間までPCと格闘していましたから 
(^^

インタネの接続はできるのですが、いつものメーラー・
Becky2!がサーバーから拒否されるのです。
この日記はまだ、元のPCで書いて転送しています。
ニューマシンは、このマシンと違って(失笑) いちいちタスクバーのアイコンを削除しなくても、ニューマシンはさくさくとは動いてくれます。
ニューマシンは、Becky2! は使えない代わり、OEで送受信は可能です。
メールによっては、返信ができないのは、ノートンのガードのせいかもしれません。
むー、悩むにゃ〜・・おかあさんが、だけど(失笑)

一方では、火曜日といへば・・キッチン大会の日であります。
バックアップCD焼く音と、キッチンから食べ物を焼く匂いが同居していました 
(^^ゞ

おさんぽには、まず、
ホソカワさんの会社にお支払いに行きました。
ヤローばかりの自動車工場は、わたしも珍しかったですが、相手の方がもっと(失笑)

元町Cityの\100 shop に行ってみました。
クリスマスギフト用の、真っ赤な大きな袋がありました。
サンタさんぽくはないけど、2枚あれば、忘年会の福引景品が納まりそうです 
(^_^)

洋々堂では、カヨコさんがわたしたちの話を、“宇宙人の言葉聞いてるみたい”と、おにーさんと全く同じ感想でした 
(^^ゞ
おかあさんは、“こんなものは見たかない”といいつつ、OEのマニュアルを見ていました。
忘れた、というよりは、長年使ってないうちに、色々と変わったことが多いよーでした(失笑)

帰宅してからは、また! キッチンごもりでした。
途中、日没に合わせて、3Fの電飾に点灯 
(^_-)

作業終了の頃には、いくら我慢強いわたしでも、雄叫びをあげてしまいます。
だけど、おかあさんは、また“ちょっと待って!”で、マチコさんのところへおすそ分けに行っていました。
そのあいだに、施錠もしていない、わたしの待機するお玄関から、ヤリちゃんが“ハイホー!”と乱入していました。
人間ドックの帰りなのだそーでした。
まだ、テーブルに並んだ、叔母さまへの貢物とわが社の分のタッパ~を見ては呆れかえっておりました 
(^^)
ニューマシンの見物は、これらを片付けてからしていました。
インタネと、DVDを見せると感心することしきりでした。
365日、“(PCを)買わなきゃ”といのが口ぐせのヤリちゃんであります
(^^ゞ
あろーことか! わたしの馬肉ジャーキーの買い置きを、マロくんのために持ち帰りました(嘆)(嘆)(嘆)!!

おかあさんは、あ゛ーんなにキッチンにいたのに、人間の食卓には、土鍋がドーン!
あとは、殺風景なものでしたが、不思議な現象と言えはすまいか? 
(?_?)

また、今夜もおかあさんはニューマシンとメーラーと闘うのでせうか?(失笑)


11月29日(月曜日)

陽射しはおだやかでしたが、やや寒い日でした。
だけど、わたしは
シャンプータイム決行!! §^。^§
軍歌も高らかに斉唱し、ゴキゲンにゃん!

終了後、
ジャーーン!!
ニューマシンが出され、スタートアップが始まりました。
最近のPCは、かーんたん!
ノートンまで初期から起動できます。
インタネの接続も、OEもさくさくです。
・・アレだけ、何度もPCコケしているから、経験が豊富なのです(失笑)

ただし、カンタンなのはここまで。
おかあさんはインストマシンと化し、現行PCはデータのバックを取るのに忙しそうです 
(^^)

難航しているのは、メーラー・
Becky!のお引越しです。
CDに焼こうとすると、エラーメッセージが出てくるのですが、如何したものか? 
(ーー;)
CDの容量を超えたファイルとなりはてています(汗)

インタネも17inch画面で見ると、具合が宜しいにゃん 
(^o^)
『美しき日々』もサワリだけ見ましたが、こればっかりやっているワケにもいきません (^^ゞ

おにーさんもおかあさんの楽しそうな(?)様子に、呆れかえっています。
わたしのおさんぽのときにも、
“忙しい、忙しい! 忙しい!!”
と、ニタついては、さくら屋でも洋々堂でも評判が芳しくありませんでした 
(^o^)
カヨコさんは、わたしの震えているようすに、
“(わたしを)かまってやってないんぢゃないのーー!”
と、呆れていました。
そして、彼女はわたしを足元のヒーターに運び、あたらせようとしました。
が! そんな移動にガマンのできるわたしではありません。
お店のお外に出て行こうとしてやりました 
(=^・^=)
おかあさんが元の位置に戻してくれました。
カウンターがわたしの指定席 
)^o^(
PC雑誌と、XPのぶ厚い本をななめに立ち読みしただけで帰りました。不満!! 
(-.-)

帰宅してからも、インストしてみたり、システムの内容を確認したりで、おかあさんは“わたしどころではない”というカヨコさんの批判を否定はできない状態でありました 
(^^)
そのうちに、ニューマシンにも慣れることでせう。
いつーーーも、そうやってきたのですから 
(^^ゞ
青菜を茹でながら、インストをする人って(失笑)
夜中まで、嬉々として作業はつづく 
(^^ゞ


11月28日(日曜日)

あたたかな日曜日でした (=^・^=)

なんとなーくうきたったおかあさんであります。
午前中のノルマも、早くすんでしまいます 
(^_^)

マチコさんは、午後から同窓会だそーでした。
弓道部の(失笑)恩師を偲ぶ会だそーです。
“ダイジョーブかなぁ?”と言いながら
ニューオータニに行っていました。
年代的に
ヨンさまのおっかけに見られるかもにゃ (~_~メ)

わたしたちは、いつもより早くから
『見沼ファームランド』に行きました。
(うきうき)
お野菜は戻って来てくれたよーです 
(^_^)
でも、今週はおにーさんの会が多いので、お献立も考えなくっちゃにゃ 
(^^)
まだ煌々と陽は高く、近くの
大崎公園まで回り、やはり、産直コーナーをのぞきました。
ファームランドにはなかったギンナンがありました。
おかあさんの好物にゃん (=^・^=)
ひさしぶりだったのですが、“ねこちゃんに”と、柚子もサービスされてしまいました 
(^_^)v
公園の回りのメタセコイアの紅葉がきれいでした。
各所で、見事な金色の銀杏も見ました。
都会の銀杏も好きですが、静かな、あたたかな陽射しの中の銀杏はすてきです。
神様のおくりもののよう!

午後の早い時間に戻ったのには、わけがありました。
また来週には、ガラスに雪のスプレー 
(^_-)
毎年のことです。
そして、“ない!”と\100 shopに買いに走るのも(失笑)
今年は延長コードと、電飾のコードを支える、壁に打ち込む鋲式のフックがありませんでした 
(^^ゞ
電飾のテストをするころには、パステルの夕焼けもフェードアウトし始めていました。
帰りを急ぐらしき人々が見上げて通っていきました。

このサイトも、クリスマスにしました。
こちらも、もう少し経つともっとクリスマスする予定です 
(^_-)
そのころには、ニューマシンで作業することになるでせう 
(^o^)

ニューマシンは、夜になってからの、入荷の知らせで、おかあさんが取りに行って、メモリも増設したものが手許にあります。
スタートアップも、以前よりずっと簡単そうです。
あしたがたのしみにゃん 
(^_^)v


11月27日(土曜日)

陽射しはあたたかでしたが、吹く風は冷たくなっています。

おにーさんが上がってきたのは、予想よりずっと早い時間でした 
(~_~メ)
彼は今朝Telのあったことと、昨日、関連したことをおかあさんに心配顔で語り始めました。
・・・親戚内のことでした。
この件、おかあさんは“弁護士さんのすることでしょう。”と言い切りました。
もうひとつ、“昨日のこと”をおにーさんは話しました。
夜の会のことです。
たった1軒であの時間の帰宅であります
(^^ゞ
“そりゃーヒドい会だ!”
おかあさんは感心しながらも、PCお引越しのためのアプリをひっくり返しながら、聞き流すしかなかったよーです(失笑)

わたしたちがおさんぽに出ようとすると、階下にナースの
オグラさんがいました。
ケータイの待ち画面には、チワワのノンちゃん 
(^^)
いかにカワイイかについて、“こーんなふうに”と、ノンちゃんの目と、内股に姿を作るしぐさを真似て見せてくれました。
ま、かわいいといえば 
^_^;

最初に
マチコさんのところに行きました。
ノートPCの前には男性がかまえていました。
“はじめまして”
と、
アケちゃんのご主人であることが伝えられました。
“おウワサはかねがね・・(^o^)
今も話していたところで 
(^^)
って、他に話すことはないのでせうか? ^_^;
持って行ったCDを渡しました 
(^_-)

HOPビルの\100 shopで、サンタさんの袋を探しましたがありませんでした。
忘年会の福引景品を、サンタさんに扮したおにーさんが開くのが恒例なのです。
去年は、行方不明になっていたその袋が1年間
ミネヤマさんのところにあったことが発覚したものであります (^^ゞ
今年も今のところ、行方不明にゃん 
(^^ゞ

カメラのさくら屋をとおりかかると、中では美しい七五三の女の子の撮影をしているところでした。
そのお父さんと、おかあさんは親しげに話しておりましたが、あとでシゲさんに、
“誰だっけ?”
と訊いていました。無責任なこって 
(~_~メ)

洋々堂ではカヨコさんもおにいさんもおりました。
カヨコさんに、ニッコリと、
“買っちゃったのぉ(すりすり)”
と語りかけたおかあさんであります。
“あ、そ。
ぜーんぜんキョーミなーいもーーん!”
と、切り返さなくてもね〜 
(^^ゞ,
“何を買った”のかも、訊いてはくれませんでした。
“チカちゃん!”
と、おかあさんに肩をたたいたケイコさんは、“何を買った”かは聞く耳を持ってはいましたが、
“またぁ?”
はないと思います(嘆)
マチコさんのために、
“弥生会計”の本を立ち読みしました。
別のソフトで入力したデータがコンバートできるか確認したかったのですが、結論は、“やってみなきゃわからない”(失笑)

診療終了後も、おにーさんは、身内の話題をふっていました。
そして、
“あ゛ー、めんどくさい”
と言いながら、今夜も会に向かいました。
おかあさん
浦和銀座アスター(ふしぎな名前(失笑))まで送って行きました (^^ゞ

わたしはおにーさんの去り、ごはんのあと、ずっと、お仏壇の前、院長室、お廊下でと抗議を繰り返しました。
パパさんが入り、どーしても身内の一件に口をはさまずにはいられません。
おかあさんの膝に乗せられ、撫でられて懐柔させられてしまいましたけど 
(^^ゞ

深夜となり、おかあさんはわたしを率いてソファに正座状態となり、また! 韓ドラを見始めました。
わたしはソファから去った 
(=^・^=)
朝日新聞たら、
ヨンさま記事中、“ぺさん”と何度も書いていました。
ファンの逆麟にふれそうです 
(^^)


11月26日(金曜日・三の酉 )

少し寒い日でした。
お部屋の奥にまで届く陽もうすかったです。

お昼休みは、スタッフのおねーさんたちのミーティングでした。
ワタナベさんのお誕生会も兼ねていたので、火曜日におかあさんは
アオキ花屋さんに花束を注文していたのでした。
“渡
”という字が書けなくて往生していましたっけが (^_-)

ミーティングの時間、おにーさんは往診に、同時におかあさんは
伊勢丹にお買い物に行きました。
きのうはパソコン、きょうはデパートとヤケ買い(爆)
ではなく、クリニックの忘年会の福引景品のお買い物です。お仕事にゃん 
(^^)
デパートのお買い物は楽しいものでありますが、大荷物が苦痛そーにゃん 
(^o^)

ほぼ同時に帰宅したおにーさんに、お買い物がたいへんだったこと、例年はポーチを選ぶことが多いけれど、今年は品数が少なく、家庭用品売り場も回ったことなどを報告していると、
“そりゃー、タイヘンだったな(棒読み)。
・・・で、ポーチって何だ?”
おにーさんは、例年の景品を理解していなかったらしいです 
(~_~メ)

間もなく午後の診療が始まりました。
この時間になると、わたしのおさんぽタイムが端折られる可能性もありますが、きのうビッグコミックも買わなかったし、洋々堂のおにいさんにこの話をしないことがありましょうや?(いや、ない(失笑))

HOPビルは
赤ちゃんがきただけのぞきました。
サイダさんがいました。
おかあさんが、着ていた服を見せびらかさないことがありましょうや?(いや、ない(失笑))
ここで買ったNice Claupの服だったから 
(^^)

カメラのさくら屋では、水曜日に
マスドさんから写真をいただいたことを報告しました。
“あんれ?
ずいぶん話が違うなー。
みんなが欲しがるってハナシをしてったばっかりだぞ 
(^o^)
(~_~メ)

洋々堂まで行くと、おにいさんが待っていてくれました 
§^。^§
“買ぁったよ! 
(^。^)
“あ゛ー、そーかい。
良かったね 
(-.-)
この人たちは、フツーに話せないのでしょうか? 
(~_~メ)
洋々堂のおにいさんは、VAIOのファンです。
おかあさんも、一瞬VAIOを選択しそうになりました。
“わたしゃー、最初からSONYの人だから”と、洋々堂のおにいさんはVAIO自慢です。
“壊しては直すことが好き“、という意味らしい 
(^_-)

平積みされていた
レッズ優勝の雑誌の増刊号3種のうち、やたら赤い表紙のものを中味も見ずに買いました。
待合室用にゃ 
(^^)

おうちに帰ることには、暗くなりはじめていました。
階段室を確認し、お玄関に入りました。
伊勢丹の袋がずらーーっと並んでいたので、こちらも確認 
(=^・^=)
中味はいろんな大きさだけれど、全く同じクリスマスの包装でした。
福引の景品だから、中味がわからないようにしたものの、おかあさんにも既にして不明になっておったよーです 
(^^ゞ

夜は、おにーさんは
玉家におでかけしました。
忘年会第一弾ではありません 
(^^)


11月25日(木曜日・休診日)

秋の陽に、なーんと木の葉の色づきの美しいことでしょう!
夜からの風で、おかあさんは、落ち葉と闘ってたけど 
(^^)

会計士さんの朝のご訪問が終わると、おかあさんはおでかけしていました。
ニューマシンの導入を決意して以来、おかあさんはいきり立っていたからにゃ 
(^^)

お昼から出かけて、帰宅したのは日没をはるかに過ぎたころでした。
プリンタの複合機だけを連れて帰りました。
PCは買ったものの、お店に在庫がなかったので、後日お迎えに行くのです。

大宮の
ビッグカメラからsoftmapヤマダ電機と回り、結局ヤマダでDynaBook、17inchディスプレイを購入。
やはりNECはパスしました。
ただし、まだお引越しのための準備はしていません。
メモリは256ですので、取りに行ったときに倍に増設すれば、しばらくは間に合うことでしょう。

今日のお買い物には、オブザーバー氏といっしょ 
(^_-)
詳しい人といっしょだと心強いからにゃん。
“何にしよう?”と、ずっと迷っていても、買う時はほぼ『衝動買い』(失笑)
お値段とDVDマルチで決定です 
(^_^)
予算内で充分におさまりましたし、ポイント還元でプリンタも買えました
(^_^)v

ひとつ、心の動いたものは、softmapの中古セールだったようです。
新品のものも、中古扱いで出ると、かなりお買い得です。
お店によって、同じヤマダ電機でも微妙に値段は違います。
あとはサービス部分で選ぶくらいでしょうか?
以前買ったことのある
compmartベスト電器も、いまはありません。
できれば、いつまでもあるお店がいいです 
^_^;
そして、しばしばメーカーの出張所に持ち込むのですから、それも近くにあるとよいかにゃ 
^_^;

おかあさんはかなり満足そうです。
お買い物をするとうれしいのかもしれません(失笑)

おにーさんにお買い物のコーフンを語っても、“どっちの料理ショー”で、負けたカジキを応援しているおにーさんには通じようハズもありません(失笑)
わたしだって、お留守番していたので、ちっともおもしろかーないのですが、おかあさんのごキゲンがいいから、ま、いいにゃ 
(=^・^=)


11月24日(水曜日)

あたたかな初冬です。
お休みのあとは、患者さんがいっぱい 
)^o^(

わたしたちは、あたふたと大宮行きの準備です(汗)
車に積み込むためにお玄関に並べると、おにーさんもびっくり 
^_^;

出がけにタクシーが近づき、中から運転手さんが降りて来ました。
マスドさんです。
患者さんの“ともだち”という方で、わたしたちにはカメラのさくら屋でのおともだち(?)でもあります。
さくら屋の袋から、引き伸ばして額装した彼のお作『ご来光』のを取り出し、見せてくれました。
それだけではありません。
手札版のものをくださいました。
そこにお弁当を買いに、スタッフ連が出て来ると、
“で、何人いるの?”
と9枚もくださいました。
ありがたいけど、一体あのヒトはにゃんにゃのでせうか? 
^_^;

叔母さま宅に向かう街路の欅が毎週ごとに色づいていきます。

叔母さまはお疲れなのだそーでした、いつもだけど 
(^^ゞ
早速、
“こんどのお題は
『冬灯(ふゆともし)』よ!”
また、句会ですかい? 
(^^ゞ
おかあさんは家事しつつ、考えます。
叔母さまはといえば、わたしたちのふった話題・年賀状により、今年のお賀状を探していたので静かでした(失笑)

冬灯 抱えた花に 歩を速む
冬灯 ケータイの鳴る ランドセル
冬灯 写真の人を 偲びをり
なーんて 
(^^)

前回の句会のまとめを見ました。
医師会から配達されたばかりのものですが、わたしたちは初めて見るものでありました。
句会は無記名で投句し、参会者が記名で投票します。
後日、“まとめ“の形で作者と投票句が明らかにされ、“いちばん良かった句”も記名で投票されます。
今回のお題『大根』では、講師選の優秀作は、
大根の 大鍋囲む 義援の和
中越地震間もない風景は、叔母さま作となっております
(^_-)
講評に、
“よい句です。
作者のあたたかな視線を感じます”
とありました(爆)
(11月3日の日記参照。そのときに作ったものです 
(^_-))

と、そのとき、Telがありました。
おかあさんが出ると、教会関係の方でした。
“7時にお迎えにまいります。”
叔母さまのバツの悪そうな顔!! 
“医師会の句会には、出席はしないけど、顔だけは出しておきたいの。“
と、わたしたちに医師会病院まで送るように言っていたワケがわかりました。
そりゃー忙しくて疲れるワケにゃ 
^_^;

すぐさま、みんなで車で医師会に行きました。
医師会にて、しばし逗留し、再び、叔母さま宅で叔母さまを降ろし、帰宅すると7時近くになっていました。
叔母さまは、ほとんどダブルブッキング(嘆)
おにーさんの診療だって間もなく終了しました。

“ったく、疲れるんだよねー”
と、このいきさつをおにーさんに語ると、
“オメーも糖尿かもしれねーなー 
(ーー;)
と真顔でおかあさんに言っていました。
今日、おにーさんは“検査するヒマがなかった”そーですが、ご自身の診断では、“糖尿病やもしれぬ”だそーです。
“喉が渇く。多飲・多尿。甚だしい疲労感 
(ーー;)
が根拠なのだそーです。
ビールと明太子を食しながらでしたけど 
(^^ゞ


11月23日(火曜日・新嘗祭)

お天気は上々の旗日です (=^・^=)
新嘗祭にゃん。
旧歴9月の
神嘗祭(かんなめさい)は、今だと10月。
戦前は旗日だったらしいです。
相嘗祭が11月の最初の酉の日、二番目が新嘗祭だそーです。
今だと冬至の頃でせうか?

おめでたい日より、
火曜日であることを優先させるおかあさんであります ^_^;
まず
アオキ花屋さんにてお花の注文してから、スーパー3軒を周っての大買い物。
廚ごもりの準備です。
アオキ花屋さんでは、お仕事ついでにグラスブーケも買ったので荷物は加算されていました。

でも、ちょっとわたしと車でお出かけ  
(=^・^=)
そこかしこ、紅葉が陽に映えています。
ちょっと足をのばせばすぐに田園と武蔵野の雑木林の景色です。
“早く帰らなきゃ”といいつつも、落ち葉を浮かべた用水に青空と桜並木の赤が映れは、もう少し延長させたいものです。
芝川にかかる橋を渡ると、水鳥が浮んでいるのが見えました。
そこで停車して、わたしを伴って降車しました。
“見てごらん。
鴨だよ。
るうちゃんの好きなのは合鴨だけど、あの鳥はおいしそう?”
なぞと、わたしに教育的指導をしていると、同じように風景を見ていたかに見えた、ウォーキングのご夫妻やに見える方たちが、しきりとこちらを窺がっていました。
二人に見えたのですが、間にマルチーズがいました。

おふたりから話しかけられました。
そのワンコくんは、猫を見るとはげしく吼えるのだそーです。
わたしを見ても、くりくりとした目を瞠るばかりで、鳴くことなどしません。
しきりとわたしを誉めて(?)くださいましたが、いまひとつ根拠が不明でありました 
^_^;
おふたりは、平日も田園のなか、ワンコのおさんぽをしているのだそーです。
おさんぽとはいえ、だっこしているよーにしか見えませんでしたけど 
(^_^メ)
あ゛、わたしもだけど 
(^^ゞ
うらやましいご夫婦のいらした橋からは、
新都心のビル群がシルエットになっているのが見えました。
もう少し遅ければ、夕陽の沈むのが見えたでしょう 
(^o^)

帰宅すれば、火曜日の恒例、キッチン直行! 
(-_-;)
わたしはおにーさんのベッドを守っておりました。
キッチンからは、刻みまくる音、おなべのコトコトがずーーっと聞こえてきました。
風呂吹き大根から、ポトフと大技がつづきます(汗)

最後に完成したのが、今夜のごはん。
あ゛ーんなに作って、何でわたしはお刺身、人間もご相伴なのでせうか?(失笑)
ただし、わたしの大好物のシマアジがお魚屋に並んでいたからなのだそうでした。
ニュージーランド産とあるが 
(^^ゞ
人間は加えて鍋物です。
おにーさんは“湯豆腐”と呼びますが、彼にはお豆腐の入ったお鍋の総称らしいです。
“湯豆腐に入っている鱈が好き”なのだそーです 
(^^)

例によって、マチコさんにも差し入れしました。
“最近、上手になった”
たー、あの人から言われたかーにゃい! 
(^^ゞ


11月22日(月曜日)

お空の真っ青な日でした  (=^・^=)

おにーさんがもう! 石油のファンヒーターを付けていますので、去年の灯油がやっと消化しました。
おかあさんは、岡野鉱油に調達に行き、“えっちらおっちら”とポリタンクを運び込みました。
おにーさんが手伝ってくれないことより、
“高いよー!”
と、嘆いておりました。
18l\990だそーです。
原油価格が高騰してひさしいです 
(ーー;)

お外に出ると、思ったよりあたたかでした。
HOPビルでは、土曜日には100inch大画面でレッズ観戦していたそうですが、わたしたちは気づきませんでした。
\100 shopで\200のメラミンのトレイを買いました。
おかあさんがプラスチックのものを割ったからにゃ 
(^^)

洋々堂からは、火曜日発売のサンデー毎日が届けられていました。
おにいさんが奥から、
ビッグコミックオリジナルの猫カレンダーを出してきました。
カヨコさんが配達するときに持って来てくれていたらいいのに 
(^^ゞ
おかあさんの荷物が増えました 
(^o^)
集英社の『健康百科』も、テーマが腰痛なので購入しました。専門外だけど 
(^^ゞ

そして、またアスキーだのPC関連のページを括っては、“何買おうかな〜” 
(^^ゞ
爪に火を灯しているワリにお買い物好きにゃん(失笑)
“プリンタなら、わたしのものを買わない?”
って、洋々堂のおにいさんも、買うのが好きらしいにゃん。
カヨコさんからは、冷たい視線をあびていました(失笑)
ここのウチにもPCの墓場があるらしい(爆) 
わたしたちがPCの本を熟視しているのに、カヨコさんは韓ドラマのことを話していました。
『秋のナントカ』を借りて観ているよーです。
字幕を追って(失笑)
主人公はいつも同じ声の吹き替えの方がラクです。
チェ・ジウの声はいつも田中美里、相手は変わっても声は高橋和也。
わかりやすいでしょ? 
^_^;

帰宅すると、同時に往診から戻ったおにーさんが鍵を開けてくれました。
わたしを先に通してくれましたが、
“後の人のことを考えて、さっさと入りなさい。”
と、指導しておりました。
人の振り見てわが身をなおしましょーね 
(^o^)

あしたにそなえて、おかあさんは早々にキッチンごもりを始めていました。
世間はお休みなのにね 
(~_~メ)
わたしのごはんに、サーモンステーキを用意したので、同時に人間用にサーモンのグラタンなぞという小ジャレたものを作っていました。
あしたは何を始めるのでせうか?(汗)

昨日、イトコくんからいただいた母上の句集を見ました。
そんなものがあったことすら知りませんでしたし、この叔母さまが俳句をなさっていたことすら知りませんでした。
おにーさんも知らなかったのです。
一族としては、知らされない事件ではありません。
刊行時、いったいわたしたちの周囲には何があったのでせう?
1999年か2000年?
いつも事件が続発していたものにゃ〜 
(-_-;)

70才から始めた句を集めて傘寿の祝いに出版した、とあります。
ご指導のせいか(失笑)、俳句もよろしいのです。
句より、彼女の一生が満たされ溢れていたことを感じました。

自費出版の本というのは、身内でも読む人がいるのかどうか 
^_^;
ましてや句集となると 
^_^;
『る・・日記』の読者の方には感謝せねば 
m(__)m


11月21日(日曜日)

あたたかな快晴の日曜日でした。

日曜日というのに、おにーさんはいつもどおり起きるし、おかあさんも早く起きるし・・
おにーさんは休日診療所に向かい、やや遅れておかあさんは大宮の教会に行きました。
スーツに着替えるのを見ていたわたしに、
“ちょっと行って来るからね”
と撫ぜてくれたきり。それから、わたしはずっとひとり 
(ーー;)

おかあさんは10時からおミサに出、うちではお仏壇にごはんを上げお線香なのに、ヘーキで賛美歌を歌うヤツにゃん 
(^^ゞ
♪アーーメン
って(失笑)

お昼は
パレスホテルで中華のお席だったそーにゃ。
すごーーく平均年齢の高い会。
最年少がおかあさんですから(失笑)
会では、わたしのことも話題にのぼったそーです。
てへ  
(=^・^=)
シスターを車にお乗せすれば、わたしのこのみの軍歌が流れるのですから(^_^)v

それだけの会なのに、なんで帰宅するのは日没後なのでせうか?
わたしがお玄関で悲しく監視していると、腰も頭も低くして入って来ました。
さぞやさぞや敷居の高かったことでせう 
(=^・^=)

帰宅してすぐに、マチコさんのお店にわたしのお残しを届けておりました。
そのまま、クリニックの前を掃き掃除しても、看板も点灯していないので見えたのかどーか(失笑)

ほどなく、おにーさんも帰宅しました。
患者さんは少なかったけれど、“疲れたーーーっ!”のだそーでした。
そのまま、ソファでビッグコミックオリジナルのページを捲りつつ、お相撲の観戦。
日本人の少ない土俵であることよ!! 
(~_~メ)
法事(?)で配られた、
従姉のエイコさん調達の鎌倉のスウィートポテトはすぐに開封され、おにーさんの口に運ばれました。

おかあさんはぱたぱたとゆうごはんの用意をしていましたが、タッパから移しただけ 
(^^)
やはり、“ちかれた”と、いいつつ、ビールばかりが捗るよーでした 
(^^ゞ
食いつけないものもいいけど、おうちのごはんにゃん 
(^^)

夜になると、雨が降り出しました。
あたたかい雨でした。
きょうの主人公の叔母さまが亡くなったのは、わたしたちが家を出た直後、だったことを思い出していると、雷鳴が轟きました 
(~_~メ)


11月20日(土曜日)

真っ青なお空が広がり、陽射しもあたたか (=^・^=)

お昼過ぎには、うちの前がものすごくにぎやかでした。
烈しく咳き込みながらも、真っ赤な顔して赤いシャツを着て・・
レッズのサポーターには重要な日であります(^o^)

土曜日にはチラシがいっぱい入ります。
おかあさんは電気屋さんのものに首っ引き。
PCの値段を見ていました。
いよいよ買う、らしいにゃ 
(^_^)
おにーさんが、
“で、どこを見較べたらいいの?”
と聞いても、
“数字が大きければ大きいほど”
としか言いようはありませんが(失笑)、値段ではなく 
(^^ゞ

わたしのお出かけは、車でした。
明日、おかあさんは叔母さまに同行するので、わたしとの外出ができないのでお買い物に行ったのでした。

まず、浦和の
ペットショップ・コジマに行きました。
最近、わたしのたいへん覚えめでたい馬肉のジャーキーがありました
(^_^)v
しばしば、わたしの嗜好は外されるのであります(嘆)
3袋買ったので、わたし的には“惜しくて惜しくてならない 
(ーー;)”ところでありますが、ヤリちゃんのところのマロちゃんにも、マチコさんのところのねこさんにも分けることができます。“たまに”かつ“ちょっと”にしていただきたいものです!! (ーー;)
土曜日は世間ではお休みにゃ。お店にはいっぱいお客さんがいました。
わたしはガラスの向こうのチビどもに、順番に“くかぁっ!”をお見舞いしました 
(^_^)v
ペット用おせちと、クリスマスケーキの予約をしていました。
“ちっとも売れない”
のだそーでした 
^_^;

車は浦和を大きく回り、見沼に抜けました。
『見沼ファームランド』は、土日に開店しているので、明日の代わりにお野菜の調達にゃん。
やっとお野菜の供給が平常に戻りつつあるようでした。

東の方に行ったついでに、中尾の交差点にあるクリスマスショップに寄りました。
駐車場満杯につきパス 
(~_~メ)
こーゆーところは木曜日に行った方がよいにゃん 
(^^ゞ

さらに帰りに北浦和の駅まで出て、洋々堂でビッグコミックの調達がされていましたが、わたしは降車せず、おかあさんもあっさりと出て来ました。

帰宅してから、おかあさんはお野菜を仕分けして、保存袋に入れていました。
なんだか大量 
^_^;
調理の素材と、完成品の一部をマチコさんにおすそ分けに行きましたが、彼女は山ごもりに行ってお留守なのを忘れていました。
宗教儀式だそーです 
(^^ゞ
代わりにイイヅカさんに差し上げました。

日が沈むころ、またうちの前の道がにぎやかになりました。
レッズが勝った場合のさんざめきとビミョーに違っています 
(?_?)
試合に負けて、それでも優勝したようです。
12年目の快挙にゃん。
次はいつか知らないけど 
(^^)
母体は
三菱自動車 ^_^;

土曜日の診療終了の時間は平日より1時間早いのです。
終わると、おにーさんは、ネクタイ姿に変身して、
“さー!
行くぞ!”
って、おかあさんは運転手かい?(失笑)
今夜はQOLというお勉強会、または宴会にゃん。
そこにヤリちゃんが“ひゃー疲れた!”と登場しました。
職場のボーリング大会と結婚式の帰りだったようです。
何という組み合わせでせう(失笑)

3人で出かけて行き、ややしばしの後、ヤリちゃんとおかあさんが、
“イヤー、スゴかったね!”
と口々に戻って来ました。
おにーさんを降ろした
ロイアルパインズホテルでも赤い集団、クリスマスのイルミネーション見物に回った浦和の駅前でも、伊勢丹前のみならず、各所で同群があったそーな。わたしも見たかったです (^^)

ヤリちゃんは小声で“ごちそうさま”を言いましたが、わたしは聞き逃しませんでした。
さらには、わたしたちのお布団に“低反発って何”なぞと言いつつ、試乗するではありませんか!!
“ひゃー!
思わず飛び起きちゃったわん!”
という視線を彼女には送ってやったぞ 
(^o^) 

おにーさんは、遅く帰って、明日の朝は早くから休日診療所のお当番だそーにゃ。
おかあさんもいつもより早いから、朝は忙しそうです。

深夜、韓ドラにうつつをぬかしていてもよいのでせうか 
(^^ゞ


11月19日(金曜日)

雨の週末です。
微妙に止まない雨は、わたしに外出させてくれず、ひとりで歩いていれば、
“ねこちゃんは?”
と訊かれるおかあさんだけが手たり入ったりしていました 
(ーー;)

おかあさんの動きにはムダも多いのです。
お料理をして、ラップをかぶせよあとすると、
“ラップがない!”
と、洗剤を買ったばかりのマツキヨに行き(嘆)
『お花料』を包もうとすれば、また、
“ない!”
と、こちらも行ったばかりの\100 shopに再び行く、というように 
(~_~メ)
『お花料』の封は、
ダイソーにはなく、元町Cityのセリアにしかなかった、というのも笑えました (^^ゞ
店員さんに、
“『お花料』って何ですか?”
と訊かれたそーですが、
“耶蘇の香典だよ”
と答えると、きっと、耶蘇について訊かれそうにゃ 
(^^ゞ
“ばてれんさ!”
と、いつもなら答えるところですが(失笑)、『玉串料』は神道というところまで解説したそーにゃ 
(^^)
余計なお世話もムダな動きのひとつにゃ。
これは、日曜日に出すものですが、中味はおにーさんが新券をわたしてくれました 
(^_^)

お手紙を出しに行けば、キティーちゃんletter setも買うし、それをナースに見つかり、
“こないだのスウィートポテトはおいしかったです。
でも、チカコさん、酒入れすぎ!
こんどは焼き芋がいい!”
とリクエストされれば、そのまま作り始めるものにゃ  
(^^)
『見沼ファームランド』調達の素材と、陶板で焼いたものは評判はよろしかったよーで
(^^)

洋々堂にもひとりで行ったにゃ 
(ーー;)
“もじゃなねこカレンダー”とカヨコさんに言えばすぐにわかる人を、
“今お店にいるよん!”
と、報告すれば、やっぱりわかっちゃうカヨコさんであります  
(^o^)
パソコンのプロのこのひとに、
“(ごろにゃーん)
ねー、ノートPC、何がいい?
(すりすり)”
と、問えば、
“好きなものは何でもいいよ。
ぼくは今
VAIO使ってるけど・・
NECのは止めといた方がいいかも (^_-)
ということでした(失笑)

誰からも、
“どこかにお出かけ?”
といわれる、にせレザーのスーツをおかあさんは着ていました。
だけど、よく見てほしいにゃん。
肩には小さな穴がいっぱいにゃん。
おかあさんは“勲章”と呼んでいるけど、わたしの爪のあとがいっぱいにゃん 
(=^・^=)

どんな日でも、ここんちはビールが甚だしく捗るよーです。
ゆうごはんのあとも、です。
お片付けのあと、焼き芋の予定でした。
その前に、おにーさんは頂き物の甘栗を所望 
(?_?)
TVの『でぶや』での、丹波の甘栗に刺激されたもよう(失笑)

カウチポテトという言葉がありましたけど (^^ゞ


11月18日(木曜日・休診日)

氷雨けはいのなか、おかあさんは洗車を始めました。
クリニックの前では、
“雨だ!”
“雨ダ!”
“まだ止めといてくれっ!”
と、心ない声が交っていました 
(^_^)
なかには、トヨタの車屋さんが駐車場を探して、おかあさんに訊ねるという一幕もありました。
駅前5台分確保したいらしいにゃ。何が始まるのかしらん? 
(^^)

洗車がおわると、間もなく月1の清掃業者さんたちがやって来ました。
いかな、晴れ男さんでも、やがての雨は止めることはできませんでした 
(^^ゞ

業者さんへのお茶の用意をすると、おかあさんはお出かけ。
年金関連のご用のハズでしたが、それにしては時間のかかったことでした。

帰宅したときには、とっくに雨は降り出し、釣瓶落としの日は暮れておりました。
そして、彼女の手には伊勢丹の小袋が!!
にゃーにをしていたのかと思えば!

年金のことは、浦和の駅の前の信託銀行で済むはずでした。
よって、“ついでに”
伊勢丹に寄るとは聞いていました。
ところが、年金の方は県庁近くの
国民年金基金事務所で為され、すっかりその気になっていたおかあさんはデパートに寄り道した、というわけです。
当初の目的は、叔母さまのお誕生日のプレゼントと、シュガーポットでした。
シュガーポットは、欲しかったものはなく、代わりに卵豆腐の器械 
^_^;
叔母さまへのプレゼントは、クリスマス限定キットの化粧品のつもりが、こちらは完売 
^_^;
その代わりに、自分用の別のメーカーの化粧品キットの予約をして来たんだそーにゃ。
“お買い得”なのだそーです 
(^_-)

デパートの化粧品売り場って、メーク指導から、お肌チェックまで、いろんなことをしてくれるのにゃん。
いっぱい見本も持ち帰りましたが、おかあさんの顔には1週間以上、1ヶ月くらい保つのではないでせうか?(失笑)

デパートを出、駐車場までは雨に濡れて 
(^o^)
浦和の駅前のイルミネーションに送られたようです。
かつて、わたしも通い慣れた風景が、年々早い時期に始まることとなり、いっそう賑々しくなっていくようです。

帰宅するころ、清掃はとっくに終わり、おにーさんはベッドでお昼寝、わたしはリビングのテーブルの上で抗議をしていたことでした (=^・^=)
昨日は高島屋、今日は伊勢丹かい? 
(^^)
で、ゆうごはんがデパ地下ものではないのは珍しいことにゃん 
(^^ゞ

ゆうごはんの前は、おかあさんと
『美しき日々』の予習をしました。
ソファで仰向けになったおかあさんの上に乗ったので、
“おしっぽ、どけてくれるとうれしい・・”
とか言ってたけど
(^o^)
“孤独な人間には、刃の言葉ダ・・”
だって
(^o^)
わたしたちは、ドラマのマネをするのが好きにゃん 
(^^)

叔母さまにTelすると、雨に濡れることもなく、歯科の治療に行け、“治った”ということでした。
保険内診療の料金は\90 
(^^ゞ
よかったにゃん 
(^^)
Telのあいだにも、わたしは大運動会!
ソファの背から床に飛び下り、もてあましたエネルギーを発散しました。
食欲、でました
(^_^)v 


11月17日(水曜日)

小春日和の日でした。
お寝坊おかあさんの早回しモーションで、叔母さま宅訪問準備はスタートしました 
^_^;
ネッ検で調べた“中華の席順”と、叔母さまのための資料をプリントアウトしようとしましたが、うまく出てくれません。
プリンタよ、アンタもか? 
(~_~メ)
おにーさんの診療も長びいたので、出発は遅れ気味になりました。

もうひとつ気になっていたことに、きのう、Telで、“歯が折れた。よって何も噛めない”なぞと叔母さまが言っていたのです。
“流動食しか食べられない”なぞと言い出したので、わたしたちは急遽、ヨーグルトなどを補給して、いつもの大量タッパといっしょに持って行きました。

“かわいいねこちゃんですねー”
と、ちゃばれーのおにいさんに迎えられ(失笑)(先週の日記参照)中に入ると、遅い昼食を召し上がっていました。
にゃーんだ! 食えてるにゃん(失笑)
あした、けーさつ病院の歯科に行くのだそーです。

一連の連絡と家事を済ますと、おかあさんはTelを始めました。
叔母さまの目下の最大の関心事、日曜日の法事(?耶蘇のか?)のお席の予約訂正のTelは叔母さまの目前にてして為されました 
(^^)
“すいませんね〜
人数が度々変わるもので 
(^^ゞ
え゛?
2テーブルになるのですか?
あ゛のー、小さい小さいバーサンたちばかりなので、ひとかたまりになれるのでは?

あー、2つ並べれば同じなんですか?
ええ、これ以上の変更はないと思いますけれど・・増える分にはかまわない、ということで 
^_^;
と、Telは終わりました。
叔母さまは何の権利があって(爆)していたのでせうか? 
(~_~;)

叔母さまは“下見をしたい”とやらで、その
大宮のパレスホテルに出向くことになりました。
支那料理屋には、叔母さまが行ったことがあるので、わたしも同行して、教会からの道順を選定することになりました。
しかし、これも一時のこと 
(^^ゞ
“高島屋も行きたいのよねー”
けーさつ病院への手土産も必要なのだそーです。
“パレスなら道順確認のため車。
高島屋なら徒歩。”
明日のことの方が優先順位は上であります 
^_^;

よって、またわたしはお留守番をすることになりました。
おかあさんたちは、ちゃばれーのおにーさんに出入りのあいさつをして出かけることになったよーにゃ
(^^ゞ
おかあさんはデパ地下でわたしのお肉を買ってくれました。
叔母さまは、
“おかあさんは安売りの肉を買ってたわよー 
(^_-)
と、わたしに言いましたが、
“たまたま安かったみたい ^_^;”
と、おかあさんは言ってたにゃん 
(^_^)

帰宅する頃には、叔母さまの近所は軒並みネオンが灯っていました。
北浦和まで戻ると、駅前ではクリスマスの電飾が始まっていました。
今年はどこも例年より早い開始です。
みーんなやけっぱちに明るくあたたかい気持ちになりたいんだにゃ 
(=^・^=)
一方では、おにーさんの話です。
おにーさんも“疲れた”が口ぐせではありますが(失笑)、病院勤務のおいしゃさんたちは、会うごとに“クタクタです”なのだそーです。リストラって残った方も疲れるらしいにゃん 
(^^ゞ
おかあさんも、小声で“わたしも・・”って言ってたけど、わたしにしか聞こえなかったかも 
(^o^)


11月16日(火曜日)

さわやかな小春日和にゃん (=^・^=)
よって、わたしの
シャンプータイムは決行!
軍歌斉唱の新しいメニューに『陸軍士官学校校歌』が追加されました
(^_^)v
お着替えしたネックレスは迷彩柄にゃん 
(^o^)

わたしのシャンプーが終われば、おかあさんはすぐにお買い物にゃん。
スーパーの袋を三つも携えて帰るのです(汗)
キッチン直行!
メニューは当日決定するらしいにゃ 
(^^)
『その日暮らしの手帖』にゃ(失笑)
ぶりダイコン、さといもとイカの煮付けが始まりました。
お昼休みにおにーさんが上がって来るころには、ほぼ完成しています。
試食をしたおにーさんは、
“まだ若いな・・”
ですって ^_^;

わたしのおさんぽだって、まず
元町Cityの\100 shopでタッパーを買うことから始まりました。
輸送分のコンテナが不足していましたから 
(~_~メ)
HOPのshopより、こちらの方がちょっとカワイイにゃ 
(^_-)
B級なりのシュミであります 
(^^ゞ
HOPにはある音楽CDだの本だのはないけどね 
(^_-)

洋々堂では、ちと迷いつつも、NHKということだけで、
『ハツラツ道場』のテキスト(?)を求めました。
待合室用にゃん 
(^_-)
オレンジページとレタスクラブを立ち読み。
“あたし、こーゆーのキライなのよねー。
あ丶つまらなかった・・”
って、タダ読みしていうものではないにゃ 
(~_~メ)
賞味期限スレスレ、次号水曜発売の
週刊アスキーも、ちょっと見て、
“ホレホレ、やっぱりあたしが見ていくと、高いもになっちゃう・・(嘆)”
と、ニューマシンの研究にゃん 
(^^ゞ
“チカコさんのビョーキ 
(^_^メ)
ご主人である、洋々堂のおにいさんが身近にあれば、カヨコさんの見識も高まろうというものにゃ 
(^o^)

帰宅すると、院内の清掃が始まっていました。
ニューナースさんと階段で面会しました。
じーーーっくりと観察しました (^o^)

そして、またおかあさんのキッチンごもり 
(ーー;)
“ちょっと待っててー(汗)”
しか言わなくなるんだものぉ(嘆)
わたしは思うのですが、最近どんどんエスカレートしていくよーな 
(^^ゞ

マチコさんもこのおすそ分けを楽しみにしているようです。
彼女のお店にタッパーを迎えに行って、煮物を詰めて・・
と、またこのタッパーはマチコさんのところに行ったままになるのでした 
(~_~メ)
“一日中、(キッチン仕事を)やってるんじゃないのぉ? 
(^o^)
それが冗談ではないのがオソロシイところであります 
(^^ゞ
しかも、食卓には、わたし分としてお刺身の柵の焼いたもの、人間の分は同じお刺身が載っていたりするのですから、不思議な現象であります(失笑)
“こっちの鍋は何?”
おにーさんは食卓の土鍋ではなく、まだガス台の上にあった小さい土鍋を発見して問いました。
叔母さまの分にゃ。
“え゛?
鍋まで持って行くの?”
^_^;
わたしは、お食事につづいてのブラッシングのあと、おかあさんのおふとんで、彼らのたのしそーな食事(失笑)と、食後の会話を聞いていました。シャンプーした日は満足にゃん 
)^o^(


11月15日(月曜日・七五三)

つめたい雨の日でした。
わたしのシャンプーは、いったいいつになったらできるのでせうか? 
(^^ゞ
♪こなゆきこんこん おやねにこんこん
の灯油を売る車が来るようになりました。
おかあさんは衣類の入れ替えをしてセーターを着ています。
わたしのベッドも初冬用のものになりました。
わたしはいろんな種類のカップベッドを持ってるにゃん 
(=^・^=)

お昼休みは、スタッフのお勉強会という名前のお食事会(失笑)でした。
おにーさんも上がって来ないので、おかあさんとスウィートポテトを作りました。
タネは、ゆうべ、深夜になっておかあさんが作っていました。
変わった夜なべ仕事にゃん 
(^^)
これを作るのが、よほど気に入ったよーです 
(^^)
(土曜日の日記参照)
叔母さまへも持って行くでしょうが、マチコさんにお分けしました。
戻ったところで、ナースのオグラさんに遇ったので、こちらはナイショのおすそ分け、または味見 
(^_-)

午後になって雨が上がったので、わたしもおさんぽ行くことができました (^_^)v
HOPビルの
赤ちゃんがきたで、あたたかそうなソックスを買いました。
叔母さまが気に入れば、買足す予定にゃん。

洋々堂では、カヨコさんがはたき掛けの書棚とレジとのあいだをひっきりなしに往復していました。
わたしたちは、熱心にPC雑誌のページを繰りつづけました。
現行PCの限度を切に感じます。
でも、アスペックを較べていくと、おかあさんのほしいものは、とっても高いにゃ〜(失笑)
外からおにいさんが戻ったところで、
“ね〜、
VAIOはどーかな〜?
・・いいって言って 
^_^;
と、おかあさんは藁にすがってみました。
“買えば? 
(^○^)
・・なんか、イヤな笑い方でありました(失笑)

『ペルシャ猫』という本があったので見てみました。
なにやら見覚えのあるねこさんたちが並んでいます 
(?_?)
著者はと見れば、
新井照子さん!
って、どのチンチラ、シェーティッドもわたしの親戚筋であります。
それぞれ表情は違いますが、わたしに似ているコもいました。
おかあさん的に、わたしに似ているものをカヨコさんに示し、
“るうちゃんって、コレに似ているとわたしは思うんだけど、こっちという説もある・・”
と切り出すと、
“だ、と思う!”
断言されてしまいました。
そこには、上目遣いのわけしり顔が写っていました 
(~_~メ)

おいもばかりではなく(失笑)CDも焼きました。
こちらもいいスピードをしているわが愛機にゃん 
^_^;  


11月14日(日曜日)

木の葉がいっぱい舞って、おそとをおそうじするおかあさんは格闘してたにゃ〜 (^。^)
寒くなったので、エアコンもヒーターも試運転しました。
わたし用ホットカーペットは、ずっと稼動していました 
(^_^)

日曜日の恒例と化した
『見沼ファームランド』行きは、そのまえ、おかあさんがマチコさんのところにのらさんのごはんを届に行ったら、マチコさんのご同類たちにも、
“早く行っといで!”
と、言われていました。
元気のよいおねいさんたちですが、おかあさんが伝染らないといいのですが 
(~_~メ)

曇り空の下にも、秋色の葉たちは路肩で風のダンス 
(^_^)

ファームランドには、いつもより早く行ったせいか、緑のお野菜も豊富でした。
ハラダ氏たちには、ゆうべ作っていたスウィートポテトをおみやげにしました。
“おいしい”までは、リップサービス 
(^^ゞ
“これなら、いつでも嫁に行ける 
(^o^)
も、サービス 
^_^;
“帰れる”までは言われませんでした(失笑)
焼き芋の皮をむいて、おさとう、ミルク、バターとクリーム、ウィスキー少々垂らして、練ってうらごしして焼いただけのカンタンなものでありました。

わたしたちは、お茶の時間にいただきました。
わたしとしても合格であります。
紅茶が、シナモンスティックのアップルティーでなければ、もっとよかったにゃん。
わたしは、紅茶ぬきのミルクティーが好みにゃん 
(=^・^=)
夜になって、おにーさんがスウィートポテトに参加すると、また事態は変わります。
一口で食べては、ビールとココアをちゃんぽんするのですから 
(^^ゞ

年末のお仕事、
筆まめの新バージョンのインストもしました。
“あれ?
住所録を読まない!”
と、おおさわぎにゃ 
^_^;
筆まめのように、重いソフトを起動するには、わがマシーンは限度であります。
住所録を探すだけでも、リソース不足で、再起動かけること数回(汗)
前バージョンからやっと! 探し出し、あわててフロッピーに落としたにゃん。
フロッピーというのも、便利なものであります。
・・でも、現行PCの限度がみえました(涙)

日暮れは早く、初日の大相撲のころには、すっかり暗くなっていました。
九州はまだ明るいのにゃん。
たまに見ると、韓国の方とモンゴルの方が土俵にあがっていたりします。
日章旗の代わりに、万国旗を揚げたら、運動会かサーカスみたいかにゃ〜 
(^^)
“君が代は、強制しない”らしいから、国歌も自主性に任せることになるのかもにゃ。
太っ腹な国技にゃーん
 (^_^)
四股名でも、ガイジンぽいにゃん。
かつて、北勝海が大関になるとき、“とかちうみ”=“十勝海”と名付けらる案があったそーにや。
“十勝”ではいけなかったらしい(失笑)
 


11月13日(土曜日)

お空をおおった鉛色の雲は、冬にそっくりにゃ。
寒くなってきたよーにゃん 
(^^)
木枯し1号が吹いたそーにゃ。

土曜日には、新聞の折込ちらしがいっぱい入ってきます。
マンションの広告は、新しい患者さん情報にゃん 
(^_-)
おにーさんとおかあさんは、車と家電屋さんの広告が好きです。
“家電はなごむな〜 
(^_^)
と、おにーさんは云います 
(^^)
おかあさんはPCのアスペックを比較するのが好きにゃん。
“そゆーのに較べるとさー・・”
おにーさんは車の広告を見ながら言いました。
機械の性能が書いてないことに、
“イメージ先行でいいのかしらね? 
(^^ゞ”。
どの車を見ても、
“運転しづらそう”
しか、ふたりとも言わないにゃ〜(失笑)

おさんぽでは、pharmacyを見てみました。
マツキヨイイズカ薬品にゃん。
おかあさんは、
コエンコザイムQ10入りののニベアを買うつもりだったので、値段を比較してみました。
同じようなものでしたが、イイズカ薬品ではお菓子も売っていたのでこちらで買いました。
薬局でお菓子?
生鮮食料品まで売っているところもありますが、そーゆーところにはわたしは立ち入り禁止らしいしにゃ〜 
(ーー;)

洋々堂のカヨコさんに見せびらかしても、コ・・はご理解いただけませんでした 
(^^ゞ
宇野千代の着物の本を見てみました。
“おばあさんの人でしょ?”
と、カヨコさんは言いましたが、最初からおばあさんなのではありません(失笑)
ご本人は、
“十朱幸代に似ていた”
と、語ったように、若いときは美人にゃん 
(^^)
“新しい着物を着て外に出れば、次の角では新しい恋人にであう“にゃん (゚.゚)

土曜日といへば、韓ドラマ本もチェックする彼女たちにゃん。
は、田村正和。
は石坂浩二。
ハンキムは歌も歌うらしいから、高田浩吉か?”
って、日本と比較してみました。キムタクという言葉は出ませんでした(失笑)

元町Cityにロッテチョコレートの
のポスターがあったものの、“おくれ!”は断られたことを話し、以前、洋々堂にあった『冬ソナ』のポスターの行方について問うてみました。
“あれ?
チカコさんに上げなかったっけ?”
むむむ 
(゚.゚)
“カヨコさんにはCD上げたよね?
ムカサ煙草屋さんでは、
トヨエツの巨大ポスターを貰ったこともあったわ!“
おかあさんイジまし(失笑)
そのうち、韓ドラマのカレンダーでも貼るよーになるのでせうか?(失笑)

夕方、おかあさんはクリニックにインフルエンザワクチンを接種に行きました。
戻ると間もなく、ヤリちゃん乱入!!
“すごいサイン”の問診表医師サイン欄を見て(爆)っておりました 
(^^)
ヤリちゃんとは、叔母さまのことなぞを話しました(失笑)

彼女と入れ替わるようにおにーさんも戻って来ました。
今週はよーく働いたので、労ってあげました 
(^^)

今夜の韓ドラは、日付の替わる直前からの放映でした。
“眠くなっちゃいそうだから”と、おかあさんは、突如!
スウィートポテトを作り始めました。
小さな木の葉の形のものが出来上がるころになって、できあがり 
)^o^(
くす。冷めてから食べるのかにゃ〜 
(^^)


11月12日(金曜日)

夜からの雨がお昼にはあがりました。
ややみえた晴れ間も、やがてごきげんを損ねたよう 
^_^;

遅い朝の時間には、早速の、
“いっもーとさーん!”の襲来がありました。
わたしの日記には記載されていませんが、最終に彼女が登場したのは、5月13日
長い療養生活だったにゃん 
(^^ゞ
また復帰かにゃん?(失笑)

今日はおかあさんは胸にリボン、おにーさんはネクタイをしていました。それも、昼と夜と二度でした。
おにーさんは、日々半そで一枚の生活をしているので、珍しい風景であります。
おかあさんはリボンを荷物のように結び、おにーさんは普通の人とシンメトリックに結びます 
(~_~メ)
お昼休みの時間、おにーさんはお出かけにゃ。
それを見送って、わたしたちはおさんぽ 
(=^・^=)

HOPビルの
赤ちゃんがきたで、おかあさんのタイツを買って、本日の目的の大半は終了しました (^^)
ストッキングからタイツ、35、40、50、70・・・デニールと、季節は移行するのにゃん 
(^_^)

駅前で、ナースの
ミネヤマさんが手を振りながらこちらへやって来ました。
早い出勤ではなく、遅いお帰りのよーでした。
赤ちゃんがきたの袋を見せて、
“安いもの買っちゃった 
(^_-)
と、彼女にもおススメ 
(^o^)

洋々堂に行くと、あんら?!
ひさしぶりの、オメデタ退社のオヌマナースさんがいました。
お元気に、おなかはふくらんでいました。
1月にはママになるにゃん 
(^_^)
駅前にミネヤマさんがいた旨を話すと、彼女とお食事を終えたところのようです。
なかよしにゃん 
(^o^)

『猫の手帖』を確保し、待合室用の本をツケにしました。
ノートに記帳しつつ、カヨコさんは、
“長い名前すぎる!!”
と、不満しました。
“集英社 健康百科 読む人間ドック 危ない現代病30 3,000万人が悩んでいる 頭痛”と全部書いたのでせうか?(爆)
茶化していると、“あらおひさしぶり!会いたかったわん!”なお客さんが来ました。
文春5冊の他、お料理の本をお探しでした。
おかあさんの薦める『食彩漫々』だの『フードテラス』だの、立ち読みもしないでご購入でしたが、いいのでせうか? 
(~_~メ)
よくある誤解、それも100階建ての誤解、おかあさんを“おじょうさま”と誤解をなさってるにゃん 
(~_~メ)
あまりの大荷物に、“タクシーで帰る“なる彼女を、おかあさんは駅の乗り場まで荷物持ちをしておりました(失笑)
その後、カヨコさんの“おじょーさま、おじょーさま”と冷やかすこと 
(^^ゞ
おじょーさまは若い。
おじょーさまは安物買わない。
おじょーさまは便所のブラシも買わない。
おしょーさまは牛スジなぞ煮ない。
インディアンうそつかない。

・・・わたしは、オバサンというより、おにーさんと同じく、“オヤジ”に見えなくもないけどにゃ〜(失笑)
あ゛! 
わたしもにゃん(失笑)
一見ゴージャスだけど、おにーさんには最近、ごはんの催促を
“でけー声だなー!”
と、指摘されるにゃん 
(=^・^=)


11月11日(木曜日・休診日)

曇天の朝、院長席をあたためていると、おかあさん方面で目覚ましが鳴りました (?_?)
ガバと起き、着替える気配。
つづいて、おとなりのようすをうかがう気配。

おとなりのフェンスの開く音を合図のように、おかあさんはおうちを出て行きました。
またまた、
ご町内のゴミ当番にゃ ^_^;
こんどは、作業に参加できました。
戻って来たおかあさんの、UNIQLOルームパンツも、フリースのシャツも汗だらけでしたから 
(^^)
“それにしても・・”とおかあさんはグチります。
“ものの言いようがありそーなもんだ”(失笑)
“イワサキサン、今日は起きられたかい?”に始まり、
“そこの若いの(おかあさんのことらしい(失笑))! ダンボール積まんかい!”
“ったく! この捨て方するやつぁー殺してやりたいぞ!”
女性の方でありました 
(^^ゞ
町には必要な方ではあるのでしょーが 
(^^ゞ

もう一度、おふとんにもぐったおかあさんでありましたが、眠れようはずとてなく 
(~_~メ)

休診日の作業、おかあさんが階段室のおそうじをするのを院長室にて監視していると、お玄関が開きました。
“いもーとさーん!!”
アノ方でした!!
ものすごくひさしぶりであります。
2泊の外泊が許され、来週にはご退院なのだそーです。
真っ先に、わたしたちにご報告かい? 
^_^;
とてもつややか、お元気そうでした。
ニギヤカになりそーです 
(^o^)

おさんぽに出ると、雨が2、3粒落ちてきました。
それでも、本日開店のお店の検分に行きました。
HOPビル、文明堂のあったところに、チーズケーキのお店ができていました。
試食してみると、おいちかったにゃん! 
)^o^(
“あ゛! るうちゃまが食べたからおいしいんだ!”
おかあさんの評価であります。
しかし、一般に通じるのか? 
(^^ゞ
お店の人は笑っていましたが(失笑)
日持ちのしそうなチーズパイを買いました。

このお店
“ファーマーズファクトリー”は、検索してみると、真っ先にフランチャイズ募集がヒットします。
それが知りた()のでありませんが、フランチャイズって、200万円台で登録できるにゃん。ふーん(^^)

おかあさんがソファに座したところで、わたしもぐるぐるにゃんしました。
だけど、観たのはPCでの韓ドラマ 
^_^;
おかあさんの予習にわたしは飽きてしまいましたし、おにーさんは、
“変わったTV観てるな・・”
と、夕刻医師会に出向きました。

帰宅を待ってのゆうごはんとなりましたが、おにーさんのおみやげの料亭お弁当はひとたまりもなくふたりによって片付けられました
^_^;

デザートは、
『どっちの料理ショー』を観戦しながらの、ファーマーズファクトリーのチーズパイでした。
わたしがパイ生地まだ食したことより、かのフランチャイズ店のわが社での評価は高まったことでした 
(^o^)
ついでに言うと、
上総屋さんのお肉も (^o^) 


11月10日(水曜日)

あたたかな秋の日です。
水曜日は、叔母さまのおうちへ行く日にゃ(汗)
出発前にも、おかあさんはアボガドをば切っておりました。
大荷物にもあきれていたおにーさんは、
“何とんとん始めちゃったの?”
さらにおどろきつつ、往診に行きました 
(^^)

中山道の欅並木の色づきを愛いでつつ、叔母さま宅には速やかに到着しました。
おんどろいたことに!
待合室には患者さん親子が!
診察場には、患者さんがおりました。
混んでる! 
(*_*)

そのまま、患者さんはつづき、おかあさんの作業は捗り、叔母さまは、
“疲れちゃったよ゛ー 
(゚.゚)
と、予定していたお買い物にも行けなくなりました。
わたしの予定としては、大宮のデパートか、ショッピングセンターの大手スーパーで、ゆうごはんの食材は調達されるはずでした。
おかあさんは、高島屋に行くか、少し迷った結果、
上総屋のおいちいお肉を調達してくれました )^o^(

叔母さま宅から一歩でれば、先日来(11月3日の日記参照)の良き隣人、
ちゃばれーのおにいさんが、
“お出かけですか?
行ってらっしゃーい! 
<(__)>
帰れば、
“おかえりなさい 
<(__)>
練馬からごくろうさんです!”
車のナンバーだけにゃん 
(^_-)
その前には、おかあさんが医院の前を掃いていると、
ワンコの落し物らしきを発見して、おそうじをしていると、
“酔っぱらいはそれっくらいしますよ!”
と、ご解説くださいました 
(~_~メ)
帰りに、車にゴミを積んでいると、飛んできて、
“それはゴミではないですか!
ウチで捨てときますよ!”
(わんこのものも入っていますし・・ウチも業者が来てますから・・)云々のおかあさんの手から、ゴミ袋を奪ってゆくのでした 
(^^ゞ

お出かけしなくても、叔母さまはしっかりと! おかあさんにはご用を作ります(失笑)
白髪染めをする運びとなりました。
わたしたちは、それも持って行っていました
(^^ゞ
それまで縁側にいたわたしは、オモシロそーだから、見物することにし、お座布団に移動しました。
“ホットカーペットに直に乗った方があたたかいのよ。“
と、叔母さまは指導らしきをしましたが、わたしの指定席にてしっかりと見物。
“物見高い子だこと!”と評されました 
(=^・^=)

(デジャヴな印象)と思っていたら、おかあさんはママさんにも同じことをしていましたっけ。
“ママはもちっとおとなしかったぞ!”
叔母さまは、シャンプーしてあげていると、
“痛い!
るうちゃんだって、そんな洗い方だったらかわいそうよ!!”
と、仰っていましたが、そんなことないにゃん 
(^o^)
わたしの印象でも、いちばん上の伯母さまに似てきたよーです。
“だぁって、きょうだいですもの 
(^o^)
口ウルサイ一族だこと! 
(~_~メ)
このとぉーーってもエライ伯母さまを囲んで、わたしの若輩の時分には、お誕生会、おひなまつりなど姉妹たちが集ったものでした。
・・懐かしいにゃん (^_^)
でも、どの人も末っ子の叔母さまの如く、
フライパンの上に置いた眼鏡を取ってきて!”
なーんて言わなかったにゃ(爆)

“それなりに”(失笑)キレイにしたところで、叔母さまは夜、教会にお出かけなのだそーです。
・・元気にゃん? 
(^^ゞ

真っ暗になった頃帰宅し、タッパを洗いつつ、わたしのお肉を焼いていたおかあさんは、再び叔母さまにTel。
“さっきのことだけど”切り出したのは俳句(失笑)
“炊き出しの 大根大なべ 義援の和 ってのでどう?”
また句会にゃ 
(^^ゞ


11月9日(火曜日)

暑いくらいの日でした。
おかあさんが、ずっと火を使っていたからかもにゃー 
(~_~メ)

朝は!
おんどろいたことに! おかあさんは8時前には家をとんび出て行きました。
“元町二丁目”と書かかれたちりとりとほうきを持って!!
ご町内のゴミ捨て場のおそうじ当番でありました。
“いわさきさんだな?”
と、見張り番の見番チェックを受けて戻ってきました 
(^^ゞ

ところが、ほぼ同時刻、
“やっておきましたから!”
と、もうひとりのお当番の方から、おにーさんに声がかかったのだそうです。
おかあさんに先行し、おそうじは済んでいたのかにゃん 
(^^ゞ

このお礼を兼ねて、わたしのおさんぽのとき、コージーコーナーのお菓子を求めました。
わたしは、洋々堂のカウンターで、だいすきなおにいさんとお留守番をしていたけど
(^。^)
帰りにお店に寄ると、定休日でありました (~_~メ)
お休みは月曜日のハズでしたが、シャッターに手書きで“第2火曜日”と加えられておりました 
^_^;

しかるに、 “8時30分までに出すこと!”と書かれているので、その直後がふさわしい時間のよーな 
(^^ゞ
でもね、おかあさんは午後になってもう一度ゴミ捨て場所に行って、残存していたものを自宅に持ち帰りましたにゃん 
(^_-)


洋々堂でも、おかあさんは、
スペンサーシリーズの文庫の新刊と、新書の『明治・大正・昭和 軍隊マニュアル』という、とっても興味深いもの買っただけ!! で立ち読みもそこそこに帰宅をいそいでいました。

そーにゃん!
火曜日というと、キッチンごもりの日だからにゃ〜 
(ーー;)
お昼にはお買い物を終え、おにーさんのお昼休みには、キッチン仕事が始まっていました。
わたしのおさんぽをはさんで、作業はつづく・・・
“にーお・・”。
“にゃぁぁぁぁんっ!”
“まぁだかよーっ!”

とまで言っても、返って来るのは、
“ちょっ、ちよちょっと待ってー! 
(~_~メ)
ばっかりでした。

不覚にも!大量生産したビーフシチューは、マチコさんにおすそ分け(嘆)
ぜいたくなメニューには、
きゅうりの添えられた棒棒鶏、だいこんと骨付き鶏の煮物、青菜のおひたし、キャベツと豚肉の炒め物、なーんていふものがありました (^^)
わたしのごはんのブリの余りは、叔母さまにも持って行く照焼きとなりました。
“ねこの余りを食ってる”というのが、おかあさんの自慢にゃん 
(^o^)

わたしは天然ブリをおいしくいただきました。
おにーさんは、試食段階のビーフシチューには、
“まだ若い、な・・”
との評価でした。
味覚は母系でつながるのでしょうか?
叔母さまの味覚とおにーさんとは“似ている・・”とわたしたちは思います 
(^^)

地震被災地にも、ファルージャにも心馳せつつ、わたしは院長席で仮眠を取り、おかあさんと寝るの・・zzzz


11月8日(月曜日)

曇り空に、テラスには桜と柿の彩りの葉がころころと転がり込みました。
わたしは網戸越しに目で追います。
窓の障子が真っ白できもちいいにゃん 
(=^・^=)

ネットで選んだお店のTelナンバー控えを前に、おかあさんはTelの前でひとしきり頭を抱えておりました。
きのうから持ち越されたレストラン予約をしようとしていたのです。
ネッ検のみならず、大宮に詳しいヤリちゃんのご指導もあおいだものでありました(汗)
どの順番で断られるのが能率的かを逡巡 
(^^ゞ
一発目は、きのう予約を入れたパレスホテルの中華レストランにゃ。
“ニシハラですけどぉ・・・
人数が増えてしまいまして・・
あ゛、お宅でするというと、ご評判がよろしいからでせうか・・”
とかなんとか、揉み手しているのが相手に伝わりそうでありました 
(^^ゞ
“テーブルをふたつに分けるのであれば可能です。”
(やったー!)
おかあさんは内心叫びました。
でも、そもそもその会の主旨も、わたしはもとよりおかあさんだって分ってはいません。
おかあさんと同列のおにーさんは、
“たいへんだね・・”
っていうだけ
(^^ゞ

叔母さまには、もう少し悩ましてあげてもよかったのですが、“かわいそーだしな 
(^^)”と、早速報告してあげました。
“あんれ!
いたよ! 
(^。^)
いつも彼女はいないですの(失笑)
かなーり控え目になっている叔母さまは、
“怒ってると思って・・・ 
(~_~;)
だって!(失笑)
“東山も考えてみたんだけど、そんなに高くはなさそうだし・・
でも、パレスでいいよね?”
“あ゛ーら! そっちの方がもっといい!!”
“ぢゃ、来年の4回忌のときにでもやればー?”
“・・あたしのときでもいいけど(笑) わたしは食べられないしね〜 
(^○^)
彼女も“ほっとした“、という表現のやふでした 
(^_^)
すかさず、不足しているものを列挙して、わたしのおさんぽは、その買い物も含まれることになりました。
液体アクロンなんて、どこでも売ってるにゃん 
(~_~メ)

マツキヨでそれを買うと、福引の券を一枚くれました
(^_^)v
すぐに、ポケットティッシュ1個になりました 
(~_~メ)

ムカサ煙草屋さん、ギンザドー(叔母さまのストッキングを買った!)、下のお茶屋さんと、洋々堂に入ると、駅前のお店をのきなみ踏破 
(^^)

帰りにHOPビルを通過すると、福引所で一年生のアヤちゃんがガラガラを回しているところでした。
“ティッシュもらってるの?”
と、見物すると、ぬわんと!
2回連続して、\100相当の商品を当てました。
わたしたちは、本生2本または、ポテチと本生をおすすめしましたが、彼女は拒否 
(^^ゞ
コアラのマーチと、ポテチ2種類でものすごく迷っていました。
ぜいたくな悩みにゃん 
(^^ゞ

帰宅後、キッチンでおかあさんは悩んでいました。
いろんなことに悩むひとです(失笑)
きのう葉物を入手したものの、傷み易いので、下ごしらえの必要が生じたもようにゃ 
(^^ゞ
そろそろ、野菜のお値段も安定してきたようですが、ムダにするのがきわめてキライらしてにゃ 
(^^)
そして、また! マチコさんにおすそ分け 
(~_~;)

お店は“つぶれそう・・”だそーです 
(^^ゞ
彼女はそーはならないと思うにゃ(笑)
“『売上の一部を被災者に寄付します』
なーんて、やらかしては?“
と、おかあさんは提案。
災害の重苦しい雰囲気は、購買意欲も減退させるらしいのです。
被災地で、ヘリコプターからのワンくんの撮影を見るにつけ、陰惨な気持ちになるものにゃ〜 
(ーー;) 


11月7日(日曜日・立冬)

暦の上では、冬なのだそうです。
このあたたかさは、小春日和なーんてものぢゃないにゃん 
(^^)

根拠不明にして、やたらと明るく起床したおかあさんであります。
わたしも釣られちゃうにゃん 
(=^・^=)
精気を感じるのは、滅ーーーー多にないことであります 
(^^)

あさごはんがすむと、突然、障子がはずされました!!
それらは、空き地をこしらえたリビングに運び込まれました。
“お手伝いしてもいいよん 
)^o^(
と、言われましたが、そぉんな!!
障子を破くことなぞ、わたしは幼少時からしたことなぞございません。
以前はしばしばお手伝いしたものですが、ここのおうちでは7年がとこ放置されていたものを、おかあさんが衝動的に始めたもよう 
(~_~;)

バリバリバリバリと4枚の障子は次から次へと破かれ、浴室まで運ばれました。
しかし、高さ一間のものははみ出てました 
(^^ゞ
わたしは不穏なものを感じ、おにーさんの寝室の本棚にて、隣室で行われていることをうかがっておりました。
作業は難航しましたが、賽は投げられた! 
^_^;

“いっしょに行こう!”
と、わたしたちは、まず、ホームセンターに行きました。
張り替える障子紙も糊も用意しないで始めたにゃん 
(^○^)
“他のことは考えちゃいけない!”
とばかり、障子張りの準備の品だけを見、買いました。
“障子張り”コーナーが特別にできていたので、そんな季節なのかもにゃ 
(^^)

次に、日曜日恒例の
『見沼ファームランド』に向かいました。
見沼氷川公園を通過すると、阿舎には、ホームレスさんたちではなく、家族連れが席をとっているのが見えました。
ふーむ。事件は忘れられたか・・
園内には、秋の空気を楽しむ人々が、ゴマンとおりました。

ファームランドでは、
“遅かったんぢゃない?”
と言われました 
^_^;
スーパーでは、“コワくて買えない”お値段のものが、大根、ほうれん草と並んでいました。
“え゛?
もう、帰るの?”
だって、賽は投げられてるんだもにゃ 
^_^;
それでも、わたしはバスケットから出て、芝生にしつらえられたベンチにて、お茶をするお客さんと、ちょっとだけお話をしました。
さわやかな風が、わたしの髪(?)をなびかせました 
(=^・^=)

帰宅すると、窓際に干されていた桟だけになった障子が床にのべられました。
“ふむ“
わたしはホットカーペットにて観戦することにしました。
広い障子紙が、障子に固定され、おかあさんは、障子用両面テープを縦の外枠、横、縦と順次貼っていきました。
巻紙の重さを利用して、延ばしていくと、ほぼ見事な出来上がりです!
ただし、作業は長時間に及び、気の早い夕暮れはたちまちやって来ました。
ゴミもいっぱい出たにゃん 
(^^ゞ

完成したところで、作業の一部始終を見ていたわたしは、点検してみました。
桟に手をかけたところで、
“ダメ!!!”
にゃんだよー!
4倍強くて、UVカット効果もあるっていったぢゃなゃいきゃー!!  
(^_^メ)

ここで筋肉痛の予感などというのは甘い!
叔母さまオファーのお席の予約をしました。
どこも結婚式、七五三とパーティーのお席にて満席のバブリーさよ!
わずか10人の席がありません。
予約Telの途中で、叔母さまと連絡しつつ、やっと!
パレスの中華で決定!
めでたしめでたし(汗)

これも、ぬか喜びでした 
(^^ゞ
夜になって、
“人数、増えたわ 
(^_^)
叔母さまのTelは明るく伝えたものでした。
今夜も検索はつづく 
^_^;


11月6日(土曜日)

午後から陽がうすくなり、お天気は下降かにゃん?

朝から、また院長室のドアは閉ざされたままでした。
お昼に、おかあさんがお茶出しするのを室内から監視 
(=^・^=)

おかあさんのもうひとつのお仕事はお習字でした。
おにーさんオファーは、新春の寄せ書きにゃん。
ゆうべから、にわとりさんの絵を筆ペンで書こうと、もがいていましたが挫折(失笑)
頌春 2005 9班”と、おにーさんの名前を書くだけになりました。
“賀正”は、嫌ってたにゃん 
(^_-)
“しょうしゅん”(やっぱり、おにーさんは読めなかった(嘆))なんて、いつもなら使わない言葉にゃん 
(^^)
あんら?
指まで震えがきてら!!
朝の余震の影響かにゃーん 
(^^ゞ

レストランの予約のお仕事もありました。
また! 叔母さまのオファーにゃ 
(@_@)
ゆうべもTelして来ましたっけ 
(^^ゞ
おかあさん推奨のレストラン・
アルピーノに問い合わせと、予約のTelをしました。
メニュー等については、ネッ検済みです。
ところが、
“七五三につき満席”。
また、ネッ検 
^_^;
“何やってるのォ?”
と、おにーさんが上がって来ました。
さらには、
“何、その恰好?
紅衛兵?”
むふ。世代を感じる(失笑)
おかあさんのネクタイを指して言ったのでした 
(^^)

わたしのおさんぽでの目的は洋々堂にて、大宮で、レストランか料亭探しにゃ 
(^^)
“立ち読みさせてもらいまっさ”
と、カウンターにいたおにいさんに最初に宣言しました。
“何?
さいたまるるぶだぁー?
おっきゃくさーん! 今さら言われたって・・ないよ!!”
似て非なるもので探しても、叔母さまの満足はえられないようでした。
また、今夜もネッ検にゃ 
(~_~;)

と、やっていると、おかあさんの気がつかないうちに、わたしの頭をコツン!! する人がいました。
びょ゛え゛!
イチカワ氏!
わたしたちの天敵であります!!
“出たー!”
おかあさんは叫びました。
昨日、カヨコさんと、“そろそろ出るぞぉー”と、ゴジラ映画のセリフのようなことを言っていたばかりにゃ 
(^_^)

成果無く帰宅し、院長室へのお茶の仕度が始まりました。
わたしは気になって気になって・・・
“終わりました”の声は、まだ診療時間中のうちにかかりました。
わたしには、院長室解禁の合図です 
(^○^)
彼女たちが帰ってから、しーーーーっかりと点検いたしました。
フム、異状なし 
(^_^)v

土曜の夜は、TVにしがみつく時間帯があります。
エネルギー配分はむずかしいというのに、震災特集で『美しき日々』は中止にゃん 
(~_~メ)


11月5日(金曜日)

あたたかい秋の日でした。
・・・2年前の今日から、このおうちに住むことになったわたしたちであります。・・いろんな記念日もあればあったものにゃ (@_@)
 
月初というと、院長室は朝から女性2名に占拠されます。
おかあさんは、お昼とお三時のお茶出しばかりしてるにゃ  
(^^ゞ

その合い間に、わたしのおさんぽと、先行してスーパーへのお買い物に行きます。
ペコちゃんバッジほしさに、不二家の新製品チョコレートも買って来ました。
ナースと火消しとエジプト、3つも缶バッジをもらってきました (^^)
関連妄想はあるのか 
^_^;
“いくつでもお持ちください”っていわれても、オトナは頂かないとも思ふ(失笑)

北浦和のおさんぽは、2日空くと、“あ゛ーら? ひさしぶりっ!”と言われてしまいます 
(^^ゞ

HOPビルのマッサージ屋さん・
朱鷺で、中国人のワカモノから、
“カワイイネー! 
(^_-)
と言われ、社長からは、
“どっちが?”
とツッコミ(失笑)
ワカモノのお名前は、
“エン”さんと言います。
“どんな字?”
“くさかんむりに、(掌に書く)。
『その』のエン。”
“? 
墓苑のエン?”
譬えが悪いかにゃ 
(^^ゞ
『稗田』センセイは、説明に窮すると、
“のぎへんに『卑しい』ダ!!”
と、説明します 
(^^)
先日、朱鷺の社長自ら、壁を改装していましたが、めでたく完成しておりました。
“業者をたのむと、ン10万はするからね 
(^_-)
器用な方にして、不思議な人にゃ。
従業員の連れている赤ちゃんは、彼そっくりだけど、彼女は別人と結婚しているといふし (汗)

カメラのさくら屋では、
“ばいあぐらの新製品が出たんだって?”
“うん!”
あ゛、おかあさんたら、ノセられた(失笑)
守秘義務の違反にはなるまいが ^_^;

洋々堂でも、カヨコさんから
“ひさしぶりじゃん!”
(^^ゞ
水曜日からの、わたしたちの行動を説明しようと、おかあさんき昨日と同じピアスを示しました。
ロコネイルは、カヨコさんも知る由がありません。
説明しようと取り出したのは、雑誌コーナーからの
“エル・ティーン”にゃ。
おどろおどろしい少女ばかりが載っていました 
(^○^)
そんなことをカウンターでしていると、
“TVで
細木和子センセイが”
と、書名不明のお客さんが来ました。
“宿命”というキーワードをやっと聞き出して、PCで検索。
文字表示を最大にして、“詳しく見る”をいちいち開いては、やっと! ご納得のいただけるものが解明しました(汗)
カヨコさんは、同じ文字の大きさで、注文ノートをつけていました 
(~_~;)

おかあさん的には、“ナントカ星人“の占いには価値を見出してはいません。
しかし、かのセンセイのご著書の検索ヒットと、洋々堂での補充注文は、“水星人トップ”というように、順位は一致していました。
つーことは、この占いには“傾向”には顕著なものがあるにゃん 
(^_^)

ビッグコミックオリジナルは、洋々堂に行く前に、駅前にあった自転車のバスケットに放置されていましたが、それを失敬することなく、洋々堂で買い求めました 
(^^)

帰宅すると、ナースの
オグラさんが階段室にいました。
“その鍵(おかあさんのジャラつかせていたキーホルダー)、このあいだ、わたしが朝来たときに、ソコにあったんですよねー!”
「気をつけます」という代わりに、バッグのポケットから、さっきGetしたばかりのペコちゃん缶バッジ・“ナース“を彼女に黙って渡しました 
(~_~;)

おうちに入ると、おかあさんは、まず、院長室への紅茶の用意にゃん。
ラベンダーティーでした。
わたしは、お廊下にて、院長室を監視しました。
おかあさんてば、紅茶に添えたチョコレートの説明に、ペコちゃん缶バッジから、ミニペコちゃんコレクションまで彼女たちにご披露していました。
ウケた(失笑)

18時に彼女たちの本日分の業務は終了しました。
わたしは晴れて! ご出座しました。
“まぁ!かわいらしいこと!”
わたしが、彼女たちの業務を点検していたというのに、容姿にのみ感心していました 
(^^)

夜、おかあさんたちがごはんのときも、そのあとも、わたしはずーーっと院長室の看守をしました。


11月4日(木曜日・休診日)

秋晴れの日でした (=^・^=)

え゛?!
もうだいとうりょうは決まっちゃったのぉ?
禁固刑は30日?
ようわからんことにゃん 
(=^・^=)

おにーさんは、かなり自慢げなおかあさんの服を見て、
“作業着?”
と申しておりましたが、
ナイスクラウプロゴを消された(失笑)スーツにゃん (^_^メ)
“ついでにいうと、コレ(ピアスを指す)は、
ロコネイル (^^)
“おまえは何を語っているのか?”
やっぱり(失笑)
そのまま、介護保険のお仕事と読影のお仕事に向かいました。

おかあさんは、わたしを置いてどこぞに行きました。
忌々しい 
(=-.-=)
(ヴィオロンの溜息・・・)

気持ちよく寝覚めたころ、おかあさんは帰って来ました。
秋の日はつるべおとしにゃん 
(^^)
おにーさんは、既にビールタイムに突入していましたし、わたしは、かつて、深更に帰るおかあさんを迎えるごとく、眦を結してお玄関で迎えました。
“ゴメンゴメン”
お買い物袋の多数にして大きかったこと!!
中からは、一部、わたしのフードもありましたが、UNIQLO袋からは、コートまで出て来ました。
ふーん。
今年の冬の普段着コートはUNIQLOかい? 
(^^)

わたしの大抗議のため、いつもより早い時間からお食事となりました。
わたしの主張に、おにーさんは、
“何? 
(@_@)
と、応えるのも、効果あり!(失笑)
わたしのごはんが終了してからの、人間のごはんです。
“それって、お高いのよぉー!”
絹さや、ごぼう、ねぎ、人参と、どのお野菜にもコメントがついていました。
さすると、いつもお野菜を避けるおにーさんのお箸の進むこと 
(^○^)

食後、
『どっちの料理ショー』観戦です。
焼き鳥vsおでん
わたしの食材により、鶏については、三大ブランド、“比内、名古屋、鹿児島“を即時にいえるのも感心なことであります 
(^^)
焼き鳥が勝ったけど、わたしは、北浦和
“丸新”の焼き鳥が食べてみたいです。
志げるの焼き鳥も、takeoutしたときに、わたしも食してみたいものです。
“濃い味付け禁止!”なんだけど、ケンタッキーよりおいちいかもしれないですもの 
(^^ゞ

夜になると、やや寒くなりました。
おかあさんは、買ったばかりのUNIQLOのおうち用のカーディガンを早速用いていました。
寒い時には暖かくなり、暑いと涼しくなるという、ナゾの素材だそーにゃ 
(^^ゞ
“あったかいわん >^_^<”
って言ってました 
(^^)
実験結果によって、おにーさん、叔母さまに導入しようという魂胆にゃん
(^o^)


11月3日(水曜日・文化の日)

暑いほどの旗日であります。
わたしたちには、連休初日にゃん。
だけど、叔母さま訪問日 
(^^ゞ

その前に、院長室とダイニングのカーテンをお洗濯して、前の掃き掃除をして、車を拭いて、インフルエンザワクチン情報を叔母さまのプリントアウトして・・(汗)

休日の街は、
cocoon前を除いては静かなものでした。
『文化の日』を憲法公布の日と知らない人もいるよーですが、別に生きてくには不便はないし 
(^^ゞ
わたしにとっては
『明治節』にゃんだけどにゃ〜 (^o^)

叔母さまは元気よく(失笑)レセプト作業中でありました。
この時期、いつもフキゲンであります(失笑)
たーくさんの荷物を叔母さまに示してました。
あったかシーツも持って行きました。わたしたちとおそろいににゃん 
(^^ゞ

タッパーの群には、次回叔母さまの句会のお題の『大根』はありません。
おかあさんの吟じて、
「大根は?」 「よんひゃくえんです」 逆らわず
細君との会話であります(失笑)

おかあさんは家事に、叔母さまは作業に入りました。
(ふむ。わたしのホットカーペットもおそうじしてるにゃん 
(=^・^=))

叔母さまの作業は、意外にも捗りました 
^_^;
そして、また! “どっか行こう! 
>^_^<
わたしはお留守番で、また!!! 
大宮の高島屋に行ってしまいました(嘆)

しばらくして戻った彼女たちは、高島屋の袋のみならず、
ROCO NAILの袋も持っておりました。
中央通りにあるのは知っていたけど、それって、女子高生ご用達のブランドにゃん!
80過ぎの方たちへのプレゼントには、ずいぶんとお似合いにゃ  
(^○^)
おかあさんは、ロコのピアスを買っていました 
(^^ゞ 
今、大宮高島屋では“開店35周年セール”とやらで、大バーゲンをやってるにゃん 
(^_-)
福袋がお好きな方は、どーぞ!
おかあさんたちは買わなかったけどにゃん。
叔母さまとお茶をして、わたしへのおみやげはなし! かい?(嘆) 

先週から、みょうに親しげなのが、
ちゃばれーの呼び込みおにーさんです^_^;
(10月27日の日記参照)
おかあさんには、
“車が停まったので、そろそろお出かけと思っていました! 
(^o^)
帰りがけのわたしにも、
“ごくろーさんです!”
って、
“おつとめ”のあとのようなごあいさつをしてくれました (^^ゞ

ネオンの街をあとにし、真っ暗なわが社に辿り着こうというそのとき!
暗闇にコロコロとした影がありました。
ヤリちゃんが、わが社に休日出勤してまいりました。
トランクの荷物にまずびっくり!(失笑)
取り出されたタッパの群にも、
“ウワサには聞いていたが(絶句) (爆)”
ヤリちゃんがソファにドッカ!と座したので、わたしは彼女の監視・監督をゆるがせにはできませんでした。
む!
お茶まで飲み、anan、ビッグコミックをパラパラし、『巴里の空の下・・』にも、
“ウマソ! 
>^_^<
を連発しました。
ロコについては、
“最近、ブランドなど・・とてもとても・・”
と、掌を横にふりふりしていました。
往時のおかあさんでも、縁のなかったものだと思うにゃん(失笑)


11月2日(火曜日)

あたたかな秋の日にゃん (=^・^=)
暑いくらいだったのは、お昼からキッチンで火をつかっていたせいにゃ(汗)

お昼前にはお買い物に行き、おにーさんの昼食と並行して作業は始まっていました。
牛蒡のやおいもの灰汁抜きなどの下準備が終わったところで、一旦、中断です。
わたしのおさんぽタイムだものにゃ〜 >^_^<

HOPビルでは、お茶屋さんのサービス抽選を2回と、ビル内商店会の福引を1回引きました。
どちらも同じガラガラで、
赤玉が3回でした。
お茶屋さんでは@\50*2の\100と、ポケットティシュ1個の商品をもらいました。
ふーむ。得したにゃん 
^_^;

洋々堂に行くと、おにいさんが待っていました。
週刊アスキーと、宝島社のラーメン屋さんの本を持って(失笑)
“スゴイね〜!!”
という、とぉってもお安いノートPCの広告を即、開いてくれました 
(^^)
くす。メーカー品ぢゃないと、コワくて買えないそにゃ 
(^^ゞ

お料理のコーナーで、
『巴里の空の下、オムレツのにおいは流れる』のレシピ集発見!!
待合室用にGetしました 
(^_-)
患者さんは、『暮らしの手帖』モノをお好みです。
2000年版の本も、未だに愛好されています。
古くなっちゃったので、おかあさん的には“ガマンがならない”のですが
 (^^ゞ
同時に“『美しき日々』で学ぶハングル”というものも発見!
しばし立ち読みをしましたが、
“ソレ、オバサンが買っていったよん 
(^。^)
と、カヨコさんが言ったので中断。
“わたしくらいのオバサンか?”
と、謙虚にも(失笑)おかあさんは訊きました。 
もっと若くてもオバサンだと思うけどにゃん 
(^^)
ananの“2005年前半 占い”を買いました (^^ゞ

帰宅すると、また! キッチン!!
“天皇家のレシピ”から、松風焼きも作っていました。
おにーさんは、
“天皇さんちのごはんより、ウチの方がいいにゃん 
(^^)
と申しておりました 
(~_~メ)
 
キッチン作業は、だんだんと過熱していくよーな気がしてなりません。
叔母さまとおにーさんのリクエストに、
“知足”の文字はない!!

この風景は何かに似ていると思っていましたが、おせち料理と気づきました。
わたしがご幼少の頃は、ママさんがキッチンにありましたが、やがておかあさんの場所と成り果て、ママさんご存命のころから、叔母さま宅にもおせちは運ばれることになったと記憶します 
(^^)
その作業が毎週って 
(^_^メ)
多く作りすぎたものは、マチコさんのところにも差し入れにゃん 
(ーー;)
タッパーが少ないと思ったら、マチコさんのところに常駐しているではありませんか!!
“要るんだったら、タッパ、返しな!”
とおかあさんが促すと、還ってきました(失笑)
おせちだって、マチコさんは、のらさんのごはんを口実に、ウチに来るにゃん 
(^^ゞ
そこで、ヤリちゃんと異業種交流をすることがほぼ恒例化してるよーな 
(^^ゞ

で、どんなものが出来上がるかといへば・・・
*焼き物*
・焼き芋
・ベイクドポテト
・秋鮭のハーブ焼き
・鶏ひき肉松風焼き

*煮物*
・サバの味噌煮
・冬瓜とエビの中華風
・白才と豚の三枚肉重ね煮
・しらたきと生たらこの甘煮

*汁物*
牛の芋汁

*お酢の物*
・菊葉蕪
・谷中の甘酢漬け


その他、おひたしだの、生野菜のサラダが数品と、お豆腐・納豆。

これで、一週間分保たせるにゃん。
お刺身を補充すると賄いきれるようです(汗)
で、コロッケはtakeout 
(^^ゞ

あんら?
楽天がオーナーになっちゃってるにゃん 
(^o^)
名前だけ売った方が得、なーんて説もあるけどにゃん。


11月1日(月曜日)

雨はお昼にはあがりましたが、すっきりとはしません (^^ゞ
また、お洗濯物がお部屋の中にどーん! と居座っています 
^_^;

新しいお札が登場したそーですが、わたしたちはまだ遇ってはいません。
大昔は、おかあさんはいち早く出会ったそーですけど。

おさんぽのコースは、いつもとちがっていました。
先日来、車で通りかかる無農薬のお店らしきところで、猫・犬の絵が見えていました。
ふむ。ペットフードも扱っているよーにゃん 
(^_^)
マチコのブティックの並び、わが社からはほど近いところなので行ってみました。
食品を扱っているようなので、
“入ってもいいですか?”。
お許し以上に歓迎されました 
(=^・^=)
高かったけど、わたしのパックを買いました。
くす、わたしは食べてあげるでせうか? 
(^_-)
『風土舎』と書いて、“ふーどや”とルビがふってありました。
心意気は感じるにゃお 
(^^)
同じところに、以前も無農薬野菜を扱ったお店がありました。
アレはどーしちゃったのでせうか?

駅方向に行くと、雨があがったばかりだったので、いつもより街の人出は多かったにゃん。
わたしにもいっぱい声がかかりました 
(^^ゞ

HOPビルとカメラのさくら屋を通過し、洋々堂に行きました。
カヨコさんは、
“遅かったから・・寝てしまつた 
(^^ゞ
ということでした。
かなり省略な会話もあったものですが(失笑)
土曜日、正確には日付の代わっていた韓ドラマのことにゃん 
(^^)
わたしは、かなりおかあさんに侮蔑の視線を送る番組であります 
(-.-)
しかし、見損ねたというのに、カヨコさんは余裕含みであります 
(?_?)
韓国のお墓参りってさー・・”
む!
次回の内容です!
TSUTAYAビデオで先行しているよーにゃ。
・・おかあさんも同じことをしてたにゃん 
(^^)
ただし、レンタルビデオぢゃないよん 
(^_-)

おにいさんも出てきました 
§^。^§
わたしのフードを見て、
“ネズミの缶詰か?”
おやじギャグにゃん 
>^_^<

アオキ花屋さんで、グラスブーケを作ってもらいました。
“ママに似合うように、かわいく作っとくよ!”
と、マダムが作ってくれました。
お仏壇に飾っていることを先刻ご承知のようでした 
(^^)
観賞用の小さなかぼちゃをおまけしてもらいました 
>^_^<

帰宅して、早めにキッチンに入ったおかあさんであります。
今日はこもる日ではありません。
しかし!
突如、冷蔵庫のおそうじをば始めたものであります。
ウチの冷蔵庫には、意味不明のものが入っているものであります。
それも、稀にではなく(失笑)

キッチンからやっと出て来たおかあさんにまたがっていると、♪ピンポーン
わたしの主治医のナガサワ先生から、手作りコロッケのおとどけがありました。
見事な出来栄えにして、わたしもいただきました 
>^_^<
もっちろん、おにーさんもペロリ!
う゛ーむ、男の手作り。
いただいたとき、おかあさんの取った行動。
スーパーのマルエツにカット野菜の“とんかつ屋さんキャベツ”を買いに走った(失笑)

わたしの記憶にあるかぎりでは、おかあさんはわたしの御世にコロッケを作ったことはないぞ!(嘆)
で、きっと近未来に作ることでせう 
^_^; 

このページTOPへ



HOME.


NEXT