space
space title_kf1 title_kf2 title_kf4 space help
【子育て羅針盤】
title_kf3
space
space
space
space名前
fruits1 fruits2 fruits3
space
fruits4 fruits5 fruits6
spaceタイトル
spaceEメール
spaceURL
spaceコメント
spaceステージ色
space削除キー  半角数字8文字以内
space
space space space 青色の項目は必ず入力してください。

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 11 12 13 14 15 16

fruits5 risa 2007/03/13 15:19:58
[No.164]パパのこと・・。
モリのクマさん。ありがとうございます。
今以上に、子供にパパの話をしてあげようと思います。
パパにも子供たちとの日頃の生活ぶりを伝えていきます。
普段は会話できる時間に帰ってこないので、
休日のみの会話ですが頑張ってみます。

その休日の過ごし方についても、モリのクマさんが
教えて下さるように、私自身が子供の世話に対して
少し控えめにし、パパが育児に関わる状況を作ってあげようと
思います。パパにとっては、楽しい事ばかりではありませんが、
そんな、大変な思いをするからこそ、愛情も倍増するのですよね?
夫婦で協力しながら、今後も充実した育児生活を続けていきます。

丁寧なresに感謝しています。今後も育児に悩む親たちの
よきアドバイザーとしてお世話になりたいと思います。
私は【子育てを楽しむ生活〜ママ笑って〜】というサイトを
運営しています。こちらのサイト様のリンクを
私のサイトに貼らせて頂いたのですが宜しいでしょうか?

http://www.kosodatetanoshimo.net/
削除キーspace space
space
fruits6 モリのクマさん 2007/03/13 22:23:55
[No.164 - 1]Re: パパのこと・・。
リンクについては,早速に確認させていただきました。
あったかいお人柄が伝わってくるすてきなHPですね。
よろこんでリンクを歓迎します。

ご相談をいただきましたが,お答えはご自分の中にお持ちでしたね。
risaさんの心がクマさんのメッセージに反応したのはそのせいです。
HPの維持作業は,客観的にご自分の子育てを考える縁になります。
子育てに手がかかることでしょうが,どうぞ更新し続けてください。

削除キーspace space

fruits5 risa 2007/03/11 12:27:42
[No.163]子育て奮闘中です
はじめまして。私は3歳と1歳の2児の母親です。
パパは毎日、仕事が忙しく、帰宅は深夜過ぎのため、
子供と関わる時間は全くありません。
その為、子供がぐずったりするとあやす以前に怒ってしまいます。
パパにも子供と接する時間を楽しめる様にしてあげたいのですが
何か、良いアドバイスを頂けませんか?
子供にも、パパと遊ぶ事の楽しさを満喫させてあげたいので、
宜しくお願い致します。

http://www.kosodatetanoshimo.net/
削除キーspace space
space
fruits6 モリのクマさん 2007/03/12 22:51:31
[No.163 - 1]Re: 子育て奮闘中です
お子さんとすれ違うパパの時間は,変えるのは難しいでしょう。
だからといって,子どもの時間をパパに合わせさせるのも無理でしょう。
時間的には,パパの休日を当てるのが現実的です。
濃い関わりができるように,ママの手を控えたりして・・・。

ところで,その前にママにお願いがあります。
ママがパパの話を子どもさんにたくさんしてやってください。
ママが楽しそうにパパの話をしているのを見ると,
子どもさんたちは自然にパパが好きになります。
だって,大好きなママが好いているパパだから,きっといい人なんだ!
パパと子どもさんたちの間を橋渡しをするのは,ママの大事な役割です。
そこにパパがいなくても,ママがパパを常に子どもさんに紹介し続ければ,
パパが知らず知らずのうちに身近な存在になっていくものです。
パパと遊ぶ楽しさ,それはママが楽しさを聞かせることから始まります。
それから,パパが子どもさんたちについて言っていることを,
聞かせてやってください。パパの気持ちが伝わっていきます。
きっと休日が楽しみになることでしょう。
もちろん,パパにも子どもたちの声を聞かせてあげてください。

削除キーspace space

fruits1 チャップ 2007/01/05 23:16:47
[No.161]娘と本を
こんばんは、はじめまして。
最近、娘が本に興味を持ち始め、
よく本を買ってくれとねだってきます。
小学生の娘なのですが、
何かおすすめの本などありませんでしょうか?
可愛いキャラクターが出てくるような本が好みのようなのですが、
どんなものがいいか悩んでいます。
ちょっと探してみて、レインボーマジックあたりはいいなと思いました。
何かオススメありましたら教えてください。

削除キーspace space
space
fruits1 ポップ 2007/01/06 15:14:38
[No.161 - 1]Re: 娘と本を
レインボーマジックは確かにおもしろいと思います。
魔法とか妖精などのワードは子供を惹きつけると
思うし、物語も女の子向けではあるものの、大人が
読んでもおもしろいと感じます。
ほかには、ペネロペなどいかがでしょう?

削除キーspace space

fruits1 あだち 2006/11/19 15:04:34
[No.160]幸せに生きる
 
 「勝手メール」おゆるしください。     

   ■□■「心を強くするメッセージ」のご案内■□■ 

 
         「幸せを得る最大の秘訣」

     幸せの秘訣、それは簡単なことです。まず
    毎朝早く起きることです。この簡単・単純な
    ことをなおざりにしているから「幸せ」をつ
    かむことができません。

    早起きは「三文の得」これは銭勘定のこと
    ではありません。「三門」つまり、心の門・
    魂・体の門が開かれるということです。

     早朝に門が開かないから、入れるものが入  
    れません。まさに、不得であり・不徳であり
    徳がつかめず何の「得」もなくなります。
     ところで、あなたは朝早く目をさましたら 
    何をしますか。「徳」ある人は朝をこのよう
    に得あるものとします。

     まず「見える」ことに感謝します。「聞こ
    える」ことに感謝します。この世には見えず
    聞こえず何の感覚もない大勢の人がいます。

     あなたは五体正常で新しい朝を迎えること
    ができるのです。何はさておいても心から感
    謝する事です。感謝の積み重なりが「幸福」
    という形になってあなたに還ってきます。  

  
 ===================

        安達三郎・経営コンサルタント
           saburouid@excite.co.jp

     これは「新約聖書」によってアル中・脳梗塞・
    を癒され、サラ金地獄より生還した者の体験・
    経験記です。あなたも「新約聖書」ローマ人へ
    の手紙・7章をお読みください。生きる「力」が
    与えられます。   

削除キーspace space

fruits2 カシオペア 2006/11/10 00:23:04
[No.159]おばんです
粕屋町の社会教育委員さんのHPということで目にとまり、
お邪魔させてもらいました。私も粕屋町に住む、障害児を育てている母親です。どうぞよろしくお願いします。
私が所属している会もHPを作ったので覗いてみてくださいね。
まだまだ製作途中ですが・・・。また、お邪魔します。

削除キーspace space

fruits6 ハイジまま 2004/04/15 12:27:42
[No.99]今のうちに教えたい!!!
2年生の娘が一人の、雑用で大忙しの母です。子育てで悩み始めています。
元気に楽しい学校生活を送っていると思っていたら、学校でいじめられたり、遊んでもらえないと言って泣くようになったので、友達に相談してみました。
そしたら娘は学校で、言葉使いがきつかったり嘘をついたりしているようなのです。だから、お友達は娘と遊びたくないようなのです。
とっても面白くて皆に好かれていることもあれば、喧嘩ばかりで先生に叱られる日もあるようで、日によって波があるようです。
家でもきちんとする日もありますが、面倒くさがってばかりでダラダラして強く叱られることも多くなりました。私が叱りすぎるのでしょうか。スキンシップも充分にしているし、何でも話すようにしているのにショックでした。
友達とカルタをしていても、自分が早かったと言い張ることもあるし、私に叱られてばかりです。明らかに娘のわがままでそうなるので注意せずにいられません。
最初は優しく言うのですが、聞き入れてくれないので強く叱る・・・の繰り返しです。先月7歳になったばかりですが、今、お友達作りをはじめ人との付き合い方をきちんと教えなければ、悪い方向に行きそうで、どうしていいのか焦ってしまいます。
まず、今日帰宅した娘に自然に優しく根気よく接し、1から話していきたいと思っています。不安でしょうがない私に何か一言お願いします。

削除キーspace space
space
fruits1 3人の母 2006/10/18 12:21:16
[No.99 - 4]Re: 今のうちに教えたい!!!
私も小学2年の娘を持つ母親です。

ハイジままさんと同じような悩みを抱えています。
いじめまではまだいっていないようなのですが、多分お友達は少なくなってきていると思います。
一年生や二年生の始めごろは 学校から帰ると「誰々と遊ぶ約束したー」
と元気に帰ってきていたのですが、二年生の一学期終わりころからメッキリ誰とも約束せずに帰ってきています。
なので、夕方は家に必ずと言っていいくら家にいます。
夏休み前の担任の先生との面談でも、お友達とのトラブルが多いと言われ心配しています。喧嘩したときは、お友達にきつい言葉を言っているようです。
昨日も担任の先生に用事があったので電話でしゃべっていたのですが先生の方から「最近、おうちの方で何かありましたか?」と聞かれ「どうしてですか?」
と聞きなおすと「お友達との喧嘩がよくあり、なにかフワフワしているというか、おちつきがないというか・・・」と言われて心配になり娘に聞くと喧嘩の元は自分にはないといいます。

学校での出来事を聞いても「忘れた」とか「別に何も無かった」とかであまり教えてくれません。
本当に心配です。
ハイジままさんとよく似た悩みかな?と思い返信させていただきました。

削除キーspace space
space
fruits1 3人の母 2006/10/18 12:20:12
[No.99 - 3]Re: 今のうちに教えたい!!!
私も小学2年の娘を持つ母親です。

ハイジままさんと同じような悩みを抱えています。
いじめまではまだいっていないようなのですが、多分お友達は少なくなってきていると思います。
一年生や二年生の始めごろは 学校から帰ると「誰々と遊ぶ約束したー」
と元気に帰ってきていたのですが、二年生の一学期終わりころからメッキリ誰とも約束せずに帰ってきています。
なので、夕方は家に必ずと言っていいくら家にいます。
夏休み前の担任の先生との面談でも、お友達とのトラブルが多いと言われ心配しています。喧嘩したときは、お友達にきつい言葉を言っているようです。
昨日も担任の先生に用事があったので電話でしゃべっていたのですが先生の方から「最近、おうちの方で何かありましたか?」と聞かれ「どうしてですか?」
と聞きなおすと「お友達との喧嘩がよくあり、なにかフワフワしているというか、おちつきがないというか・・・」と言われて心配になり娘に聞くと喧嘩の元は自分にはないといいます。

学校での出来事を聞いても「忘れた」とか「別に何も無かった」とかであまり教えてくれません。
本当に心配です。
ハイジままさんとよく似た悩みかな?と思い返信させていただきました。

削除キーspace space
space
fruits3 3人の母 2006/10/18 11:55:00
[No.99 - 2]Re: 今のうちに教えたい!!!
> 2年生の娘が一人の、雑用で大忙しの母です。子育てで悩み始めています。
> 元気に楽しい学校生活を送っていると思っていたら、学校でいじめられたり、遊んでもらえないと言って泣くようになったので、友達に相談してみました。
> そしたら娘は学校で、言葉使いがきつかったり嘘をついたりしているようなのです。だから、お友達は娘と遊びたくないようなのです。
> とっても面白くて皆に好かれていることもあれば、喧嘩ばかりで先生に叱られる日もあるようで、日によって波があるようです。
> 家でもきちんとする日もありますが、面倒くさがってばかりでダラダラして強く叱られることも多くなりました。私が叱りすぎるのでしょうか。スキンシップも充分にしているし、何でも話すようにしているのにショックでした。
> 友達とカルタをしていても、自分が早かったと言い張ることもあるし、私に叱られてばかりです。明らかに娘のわがままでそうなるので注意せずにいられません。
> 最初は優しく言うのですが、聞き入れてくれないので強く叱る・・・の繰り返しです。先月7歳になったばかりですが、今、お友達作りをはじめ人との付き合い方をきちんと教えなければ、悪い方向に行きそうで、どうしていいのか焦ってしまいます。
> まず、今日帰宅した娘に自然に優しく根気よく接し、1から話していきたいと思っています。不安でしょうがない私に何か一言お願いします。

削除キーspace space
space
fruits6 モリのクマさん 2004/04/16 11:16:11
[No.99 - 1]Re: 今のうちに教えたい!!!
子育て羅針盤にようこそ。

2年生頃,早い子では反抗期の入口ですね。親がよいと思うことをしつけよう
としても,良し悪しは別にして,頭ごなしに言われることに逆らいます。
優しく接してもらっていても後では強く叱られてしまうという繰り返しは,お
子さんにはちょっぴり切ないですね。注意されるとそのときはムーッとします。
親の言葉を聞く気持ちにはなれません。小一時間以上して気持ちが治まってく
ると,そうなのかなと思えてきます。優しい言葉はじわっと効くのです。
注意をしたら後は放っておきませんか。しばらく様子を見るということです。
わがままは通りません。通させないという抑止が必要です。同時に,わがまま
は言わないようにしようと自制することも大事ですね。ただ我慢しようとして
も無理です。わがままを言えば,ママが悲しむ,友だちが嫌な思いをする,先
生に迷惑を掛ける,といった相手のマイナスの気持ちに気づかなければなりま
せん。ママが悲しむから我慢しようということです。我慢することが周りの人
への思いやりになるということは,ママが相手の立場や気持ちをきちんと代弁
してやれば,少しずつ理解していきます。
叱ることを少なくするかわりに,ほめることをしてください。ほめるといって
も無理によいこと探しをする必要はありません。普通の生活の中でお子さんが
自分のこと以外のことをしたときに,「ありがとう」と言うだけでいいのです。
人付き合いのコツは,ありがとうと言ってもらうことです。ありがとうと言う
ことしかできない人は人から敬遠されていきます。
面倒くさがっているときには無理して構わずに,してくれたときにきちんとあ
りがとう,助かったよとうれしい気持ちを伝えます。うれしく楽しく暮らすに
はどうすればいいのか,そのことをしっかり伝えてやってください。

またお越しください。お待ちしております。

削除キーspace space

fruits1 川合博子 2006/09/06 11:38:25
[No.152]登園渋り3
またまた久しぶりにお伺いしました。
またまたまた夏休み明けの登園しぶりがはじまりました。
いつも同じ様なことですみません。
私もまたか。と大きく構えて余り気にしていなかったのですが、
今回の登園しぶりはただの休みあけとうことだけなのか
先生は園では楽しくしているとのことで他のお母さんが園で見かけていたときは
うなだれて元気無かったとのこと。一喜一憂してはいけないのですが、
園長先生からも年中は難しい時期と聞き大きく構えて下さいとの
ことですが、どんなことに特に注意したらいいですか?
年中にもなると「泣くこと」が恥ずかしいことと思うのかバス停で泣くときも
下を向きこらえて泣いています。泣くのさえガマンしているとはなんともいじらしいというか少し心配です。園長に相談したら夏休み楽しい時を引きずって泣くなんて子供らしくていいじゃないですか。といわれました。
それを聞いて少し安心しました。どうしていやなのか聞いても相変わらずお昼寝がいや
とのこと。いつもこんな事を気にしたあとにこうやって親も子も成長していくんだよな。
とか、10年後には笑い話で良い思い出だなんて思うのですが・・・。揺れる年中さん
にはどんなことが必要なのでしょうか。

削除キーspace space
space
fruits1 川合博子 2006/09/24 23:03:15
[No.152 - 2]Re: 登園渋り3
お忙しい中ご返答頂きましてありがとうございました。息子は
何とか頑張って行っています。あと何回寝たら幼稚園お休み?とは聞きますが
私の仕事の都合上延長保育で夕方
まで幼稚園にはおねがいしていて、迎えに行くと「お迎えに来るのが
早いよママ!」と楽しくてお友達との遊びを止めず今度は帰りたくない!と
しまいには泣いて帰る始末です・・・。行きたくないといったり
帰りたく無いといったりと。息子の方が私より上手のようですね。
私が大きく構えたつもりが泣く激しさに負けていたのでしょうか。
つい手を貸してしまいたくなる自分に気が付きました。
今までなんでも先回りして、相手をしていたように感じます。
見守る強さ・・。少しずつ身につけて行きたいと思います。
そして息子自身が成長する力を信じていきたいと
おもいました。いつも貴重なご意見ありがとうございます。
またよろしくおねがいします。

削除キーspace space
space
fruits6 モリのクマさん 2006/09/20 15:37:06
[No.152 - 1]Re: 登園渋り3
 公的な行事に関わる会議が混み合ってしまい,ご返事が遅くなりました。
申し訳ありません。

 その後,お子さんの様子はいかがですか?
泣くのを我慢できるようになってしっかりと成長していますね。
子どもが泣くのをいじらしいと感じるママの気持ちは分かります。
でも,子どもは泣くことで自分の中にある葛藤に耐えようとしています。
泣くことがマイナスではなくて,泣くことで育っているのです。
かわいそうと思わずに,がんばっている姿を見守ってください。
理由を尋ねても,自分でも分からず,正確には答えられないでしょう。
お昼寝と答えても,それは何か言わなければという思いつき程度です。
大きく構えるというのは,何かしてあげようと思わないことです。
ママが手を貸せば,その部分の育ちが欠けてしまうからです。
きつい言い方ですが,余計なお世話になります。
必要なときは,子どもがすがってきます。
ハラハラとしながら,じっと見守る,その切なさを我慢する,
お子さんと一緒に育ちの辛さを共有してみてください。

 声の件ですが,ママが気にしていると思わせないように,
それとなく様子に気をつけていてください。
楽しい歌などを一緒に歌って,気持ちを楽に声を出すこともいいかも。
ただ,正確な様子がわかりませんし,専門知識もありませんので,
もしもひどいようでしたら,園長先生に専門医をお尋ねになってみては?
大切なことは,お子さんの様子をきちんと見ておくことです。

削除キーspace space

fruits1 taitaiママ 2006/09/19 01:58:07
[No.155]登校渋り
はじめまして。
小学校1年生の息子の「登校渋り」でご相談いたします。
よろしくお願いいたします。
我が家は6歳の息子と1歳半の娘がいる4人家族です。
夏休み明けから本当に急に学校に行きたくないと言い出して現在は毎日一緒に登校し、2時間目の終わりまで私が廊下で待って一緒に帰るという毎日を送っています。
下の子を最初は一緒に連れて行っていたのですが、私の存在チェックをするためにトイレに来る回数が増えるので、出来る限り預けて登校しています。
息子に行きたがらない理由を聞くと「ママと離れたくない!」の一点張りで、見ている限り友達とも先生とも問題はなさそうなのです。
担任の先生もとても長い目で見てくださっていて、息子の意見を尊重して毎日帰る時間を相談しながら決めています。
こんな毎日で少しずつ学校にいる時間が長くなって、一人で行けるようになればと考えているのですが、先の見えないことなので果たしてこんなペースでいいものかと不安です。
主人は、仕事が忙しく平日は子供と会う時間はまったくなく協力がないことに苛立って息子を些細なことで怒ってしまう生活の中、夏休みはさらに長い時間を母子で過ごさなければならず、その結果夏休み明けにペースがおかしくなってしまったのでしょうか?
「もっとママと遊びたい。」と夏休み中に言われたことがありました。
下のこの生活ペースでまったりと過ごしていたときに言われました。
この言葉はとても心に引っかかっていて、登校渋りが始まって以来なるべく公園で2人で遊ぶ時間を作るようにしています。
6歳からでも甘えさせなおしは遅くないのではと私流に接してはいますが、やはりめそめそする息子がもどかしくなって怒ったりもしてしまいます。
とても長くなってしまいましたが、こんな子育てどう思われますか?
ぜひアドバイスをお願いいたします。

削除キーspace space
space
fruits1 taitaiママ 2006/09/21 00:03:51
[No.155 - 2]Re: 登校渋り
お返事ありがとうございます。
今日は、何とか4時間目まで授業を受けることが出来、「明日も4時間目で帰ろう!」と少しずつ学校にいられる時間が延びてきています。
ただ、私が学校内にいることが前提のようですが…
妹のことは本当によくかわいがってくれています。いいおにいちゃんです。
時には私よりも優しく妹の面倒を見てくれています。
娘はおにいちゃんが大好きのようです。
それでもママを取られているといった感情なのでしょうね。
とにかく今は改めて甘えさせ直してみようと思っています。
甘えるのが下手になってしまっているようで、いろいろ我慢させすぎた気がします。

また変化がありましたらご連絡いたしますね。

削除キーspace space
space
fruits6 モリのクマさん 2006/09/20 15:38:33
[No.155 - 1]Re: 登校渋り
 子育て羅針盤へのお越しをありがとうございます。

 息子さんはこれまでママを独り占めして育ってきました。
妹ができて,今までのようにママとべったりというわけにはいかなくなり,
その変化に戸惑っているようです。
妹が赤ちゃんである間はまだよかったのですが,独立した子どもになると
ママの懐が自分だけのものではなくなります。
自分が居ない間,ママを取られているような感じがするのでしょう。
だから,ママと離れたくなくなります。
 しばらくの間甘えがあります。充分に甘えさせてください。
叱るとママに嫌われているように感じて,ますますしがみついてきます。
また,一方で,ママと一緒に妹の面倒を見る立場を与えてやってください。
妹をどう受け入れたらいいのか,戸惑っているはずです。
自然にお兄ちゃんになれるように,焦らず急がず,兄妹関係を築いてください。

 今言えるのはその程度です。またいつでもお越しください。

削除キーspace space

fruits1 やまちゃん(山崎) 2006/09/12 12:21:11
[No.154]相互リンクお願いできませんか?
徒然窓 運営者様

(メールで送信できなかったので、
 こちらにおじゃますることをお許しください)

初めまして、やまちゃんこと山崎と申します。
先日、貴サイトを発見し、拝見させていただきました。

貴サイトは、子育て・教育についての情報量が満載で
その充実ぶりには感激しました。
とても役立つサイトですので、リンクさせていただきました。

貴サイトのような、素晴らしいサイトではありませんが
私もこの度、「夢が叶う!子育てと癒し」というサイトを
立ち上げました。

よろしければ、暇なときにでも足を運んでみてください。
気に入っていただければ、相互リンクしてもらえたら幸い
です。

貴サイトを貼らせていただいたリンク集のURL

http://www.riyume.net/kosodaterink3.html


もし、相互リンクをしていただける場合は、
下記の内容で貴サイトにリンクを貼ってください。

なお、基本的にはテキストリンクでお願いできたらと
思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。     

  
サイト名: 夢が叶う!子育てと癒し    

URL:http://www.riyume.net/
   
紹介文
マーフィー理論を活用しながら、心の健康・癒し・子育て法など
を紹介し、夢実現と幸せを追求するサイトです。

http://www.riyume.net/
削除キーspace space

便利パックへ