Huanying xinshang Ding Fengzhang de wangye

                            


鍾陵餞送

白居易

翠幕紅筵高在雲,
歌鐘一曲萬家聞。
路人指點滕王閣,
看送忠州白使君。






******

鍾陵餞送
翠幕 紅筵  高くして 雲に在り,
歌鐘 一曲  萬家に 聞こゆ。
路人は 滕王閣を 指點し,
看送る  忠州 白使君。

                     ****************



◎ 私感註釈

※白居易:中唐の詩人。772年(大暦七年)〜846年(會昌六年)。字は楽天。号は香山居士。官は武宗の時、刑部尚書に至る。平易通俗の詩風といわれるが、詩歌史上、積極的な活動を展開する。

※鍾陵餞送:鍾陵で(忠州刺史として赴任する白居易のため)の送別会。 ・鍾陵:山の名。忠州刺史として赴任していく白居易のために送別会を開いたところ。現・江西省南昌市・新建附近にあろうか。詳細は不明。『中国歴史地図集』第五冊 隋・唐・五代十国時期(中国地図出版社)57−58ページ「唐 江南西道」では見つからない。ただ、白居易の行程〔洪(南昌)の西北方⇒
江(北上)⇒鄱陽湖(北上)⇒潯陽⇒長江(西へ遡る)⇒忠州〕は分かるので、南昌の街を出て、江の船着き場近くの丘(赤丸印)になろう。詩中にも「路人指點滕王閣」と、南昌の江沿いにある滕王閣が出てくるので、その辺りに相違あるまい。滕王閣のある近くとすると詩の描写風景と合致する。 ・餞送:旅立つ人を酒宴をして見送る。餞行。

※翠幕紅筵高在雲:緑色のとばりに赤い敷物、高い所は雲の中に入り。 ・翠幕:〔すゐまく;cui4mu4●●〕緑色(青色)のとばり。また、青々と茂った草木。 ・紅筵:〔こうえん;hong2yan2○○〕赤い敷物。「翠幕紅筵」は白居易のための餞送の席の華麗なさまを謂う。 ・高在雲:高い所は雲の中にある。

※歌鐘一曲萬家聞:歌の調子を整える鐘の演奏の音は、遠くまで(響き渡って)聞こえている。 ・歌鐘:〔かしょう;ge1zhong1○○〕楽器。歌の調子を整える鐘(かね)。十六鐘(しょう)からなる。 ・萬家:極めて多くの家。極めて多くの人。 

※路人指點滕王閣:道行く人は滕王閣を指さして。 ・路人:道行く人。往来の人。また、自分と関係のない人。赤の他人。 ・指點:指さし示す。 ・滕王閣:〔とうわうかく;Teng2wang2ge2○○●〕唐・太宗の弟で、のち滕王に封ぜられた李元嬰が、洪州、章江門の上に建てた建物。現・江西省南昌市の西端、江の畔にある。現在は、江の東寄りの川の中州にある。滕王閣は、当時、歌舞の地となっており、また、権勢を誇った者の夢の跡ともいえるところ。歌舞の地としての滕王閣は、後世、晩唐・李渉が『重登滕王閣』「滕王閣上唱伊州, 二十年前向此遊。 半是半非君莫問, 好山長在水長流。」で歌舞の地であることを詠う。唐・王勃に『滕王閣』「滕王高閣臨江渚,珮玉鳴鸞罷歌舞。畫棟朝飛南浦雲,珠簾暮捲西山雨。濶_潭影日悠悠,物換星移幾度秋。閣中帝子今何在,檻外長江空自流。」がある。王勃の時、荒れ果てた滕王閣を、時の洪州都督閻伯が修復した際の落成式でのもの。『滕王閣序』(写真上:『古文真宝』巻三)の末尾にある。なお、後世、韓愈も『新修滕王閣記』(写真下:『唐宋八大家文』巻五)を遺している。  ・滕王:〔とうわう;Teng2wang2○○〕唐・高祖の第二十二子。太宗の弟で、貞観十三年六月に滕王に封ぜられた李元嬰のこと。『舊唐書・本紀・太宗下』では「貞觀十三年六月丙申,封皇弟元嬰王。」とある。また、『同・列傳・高祖二十二子・滕王元嬰』では、「元嬰,高祖第二十二子也。」との記述。同項で「元嬰驕縱逸遊,動作失度,高宗與書誡之曰:『王地在宗枝,寄深磐石,幼聞詩、禮,夙承義訓。實冀孜孜無怠,漸以成コ;豈謂不遵軌轍,踰越典章。』」と、李元嬰はその驕慢さについて叱責を受けている。驕傲不羈、軽佻浮薄、放縦遊逸…といった人物の典型としての位置で、後世人は捉えている。

※看送忠州白使君:忠州(の刺史となって行く、)白(居易)刺史を見送っている。 ・看送:見送る。「路人指點滕王閣,看送忠州白使君」の聯を構成し、「路人」が見送ってくれることをいう。この聯「路人指點滕王閣,看送忠州白使君」の三者(路人・白居易・滕王閣)の位置関係が不明瞭。白居易の餞送の席は滕王閣に極めて近く、遠くの人からは、ほぼ同一の所、というふうにみえたのだろうか。 ・忠州:(現・四川省忠県。成都の東方400キロメートル)の北方20キロメートルのところの長江が貫流するところにある。『中国歴史地図集』第五冊 隋・唐・五代十国時期(中国地図出版社)52−53ページ「唐 山南東道 山南西道」にある。 ・白:白居易のこと。 ・使君:州の長官の刺史。郡の長官の太守の尊称。白居易は九江郡司馬となつて左遷された後に忠州刺史となるが、その時のこと。


               ***********




◎ 構成について

韻式は、「AAA」。韻脚は「雲聞君」で、平水韻上平十二文。この作品の平仄は、次の通り。


●●○○○●○,(韻)
○○●●●○○。(韻)
●○●●○○●,
◎●○○●●○。(韻)
2009.5.3
     5.4



xia 1ye次の詩へ
shang 1ye前の詩へ
抒情詩選メニューへ
    ************
shici gaishuo詩詞概説
唐詩格律 之一
宋詞格律
詞牌・詞譜
詞韻
唐詩格律 之一
詩韻
詩詞用語解説
詩詞引用原文解説
詩詞民族呼称集
shichao shou ye天安門革命詩抄
Qiu Jin ci秋瑾詩詞
碧血の詩編
李U詞
Xin Qiji ci辛棄疾詞
李C照詞
陶淵明集
Huajianji花間集
Huajianji婉約詞:香残詞
Huajianji毛澤東詩詞
zhuozuo碇豐長自作詩詞
漢訳和歌
参考文献(詩詞格律)
cankao shumu(wenge)参考文献(宋詞)
本ホームページの構成・他
Riyu:zhiciわたしのおもい
hui shouye
huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye