すのものの「いろいろ」(その542)


からだのおもさ 68.0 kg, おなかのまわり 84 cm

karada no omosa 68.0 kg, onaka no mawari 84 cm

2022-12-15 (4) 23:48:03 +0900


回文>「駅伝で消え(えきでんできえ)」

2022-12-15 (4) 23:47:35 +0900


回文>「ちんちくりん、陸ちんち(ちんちくりんりくちんち)」

「陸ちん」は陸の愛称。さいごの「ち」は家の意の幼児語。

2022-12-15 (4) 22:36:05 +0900


回文>「自身支持(じしんしじ)」

2022-12-15 (4) 22:20:10 +0900


回文>「財源、文芸座(ざいげんぶんげいざ)」

2022-12-15 (4) 22:16:18 +0900


回文>「指し示す酢飯示唆(さししめすすめししさ)」

2022-12-15 (4) 22:10:12 +0900


回文>「鉄仮面、メカって?(てっかめんめかって)」

2022-12-15 (4) 22:08:21 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2022-12-15 (4) 01:53:20 +0900


桜田です!>ボーナスを貰ってどんより桜田家 ハルはトランプ買って貰った

Sakurada desu!>bônasu o moraqte doñjori Sakurada-ke Haru wa torañpu kaqte moraqta

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) ハル、野中君に、きょうはお父さんのボーナスが出る日、と話す。 (2) ハルは今度こそゲーム機を買ってもらうと言う。 (3) 家に帰ると、両親が「どよ〜ん」としている。 (4) 学校で。トランプ買ってもらったと話すハル。

トランプは近くのコンビニで、100 円(税込み 110 円)で売っているのを知っている。 プラスティック製でも 600 円(税込み 660 円)。 いくらなんでも安すぎないか。

ボーナスが出なかった、とも考えられる。

このうち、お母さんが漫画家だから、そちらの収入もあるんだよな。

お祖母さんにゲーム機を買ってもらうことは考えないのか。

2022-12-15 (4) 01:16:08 +0900

お祖母さんに陶芸作品を作ってもらい、それを売れば億の単位でお金がはいる

obâsañ ni tôgei sakuhiñ o cukuqte morai, sore o ureba oku no tañi de okane ga hairu

……ではないか。このことをハルは知らないという設定?

2022-12-15 (4) 01:49:09 +0900


海抜がマイナスの山はないのか? 死海の近くとかに

kaibacu ga mainasu no jama wa nai no ka? Sikai no cikaku to ka ni

世界一低い山、などで検索してみたが。

2022-12-15 (4) 01:10:08 +0900


「崖から転落」と読んで、「崖」の意味を考え直したくなった

"gake kara teñraku" to joñde, "gake" no imi o kangae naositaku naqta

細い道に立っているとし、右が急に高く、左は急に低くなっているとする。 右側が崩れて土や石が道に落ちてくると「崖崩れ」と言うだろう。 左側に足を滑らせて落ちてゆくのは「崖に転落」「崖を転落」、 と私は言うように思う。 右も左も「崖」であることは間違いない。

ただ、左に落ちてゆくのを「崖から転落」というとしたら、 「崖」とはどこを指しているのか。道にならないか?

それとも、右側、道、左側、すべてまとめて「崖」だろうか? そうなら、 「崖の途中から転落」となり、それをつづめて「崖から転落」もありだろう。

2022-12-15 (4) 00:36:36 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2022-12-14 (3) 23:02:52 +0900


「高戸まり」さんっていないかな。「高止まり」と同音

「高戸まり」sañ qte inai ka na. "takadomari" to dôoñ

2022-12-14 (3) 22:07:57 +0900


きょうの意味なし>コイを五匹飼ってて「五鯉飼い」=「ご理解」

kjô no imi nasi>koi o gohiki kaqte te「五鯉飼い」=「gorikai」

2022-12-14 (3) 22:00:58 +0900


Hilbertscher の発音は? 「ヒルバーチャー」?

*Hilbertscher* no hacuoñ wa? 「ヒルバーチャー」?

ヒルベルトの基底定理をウィキペディアで見て、 Hilbert の形容詞はこういうらしいと知って。

2022-12-14 (3) 22:00:17 +0900

あるサイトでオトを聞いたら「ヒルバーチ」だった。Hilbertsch の発音。

aru saito de oto o kiitara「ヒルバーチ」daqta. *Hilbertsch* no hacuoñ.

2022-12-15 (4) 01:47:05 +0900


桜田です!>ごみ出し日 どのごみの日か 分らない ごみ出す人も 集める人も

Sakurada desu!>gomidasibi dono gomi no hi ka wakaranai gomi dasu hito mo acumeru hito mo

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) お母さん、ごみ収集車の時刻と気づくが (2) どのごみの日かわからない。何曜日かもわからない。 (3) 続き。 (4) 出てみると、収集の人もわかからず困っている。

きょうが何曜日かは、新聞を見ればよい。 何曜日がどのごみの日かは、メモしておけばよい。 お母さんの思慮が足りない。

収集の人がわからないはずはない。 その日にあわせた装備(?)でやってきているはずだから。

桜田です!>要約>小夏の父親の焼きそば屋台は消費税率が何%なのか不明》に似る。

2022-12-14 (3) 20:49:37 +0900


「なごり雪」の「大人になると」を「おとなに鳴門」と思うやつはいないか

「なごり雪」no「大人になると」o「おとなに鳴門」to omou jacu wa inai ka

2022-12-14 (3) 20:48:24 +0900


「A を B と間違う」vs.「A と B を間違う」

「A o B to macigau」vs.「A to B o macigau」

2022-12-14 (3) 20:35:05 +0900


「誤嚥性」を「ご遠征」と間違うやつはいないか

「誤嚥性」o「ご遠征」to macigau jacu wa inai ka

2022-12-14 (3) 20:34:17 +0900


職場のとある部屋、10 ℃台だが薄手のカーディガンをはおるだけでいた

sjokuba no to aru heja, 10 °C dai da ga usude no kâdigañ o haoru dake de ita

2022-12-14 (3) 20:21:51 +0900


職場のとある部屋、13 ℃台だがワイシャツ一枚でいた

sjokuba no to aru heja, 13 °C dai da ga waisjacu icimai de ita

2022-12-14 (3) 20:21:01 +0900


x2 + y2 + z2 + w2 = 2022 (x ≤ y ≤ z ≤ w) の自然数解を求める

x2 + y2 + z2 + w2 = 2022 (x ≤ y ≤ z ≤ w) no sizeñsû kai o motomeru

442 = 1936, 452 = 2025 なので 44 まで調べればよい。 x については 4 * 232 = 2116 だから 22 までで十分だが。

#include <stdio.h>

int main() {
  int x, y, z, w;

  for (x = 1; x < 45; x++) {
    for (y = x; y < 45; y++) {
      for (z = y; z < 45; z++) {
        for (w = z; w < 45; w++) {
          if (x*x + y*y + z*z + w*w == 2022) {
            printf("x = %d, y = %d, z = %d, w = %d.\n", x, y, z, w);
          }
        }
      }
    }
  }
}

出力。思っていたよりも多い。

x = 1, y = 1, z = 16, w = 42.
x = 1, y = 1, z = 24, w = 38.
x = 1, y = 2, z = 9, w = 44.
x = 1, y = 4, z = 18, w = 41.
x = 1, y = 4, z = 22, w = 39.
x = 1, y = 6, z = 7, w = 44.
x = 1, y = 6, z = 31, w = 32.
x = 1, y = 7, z = 26, w = 36.
x = 1, y = 9, z = 28, w = 34.
x = 1, y = 10, z = 20, w = 39.
x = 1, y = 10, z = 25, w = 36.
x = 1, y = 12, z = 14, w = 41.
x = 1, y = 14, z = 15, w = 40.
x = 1, y = 14, z = 23, w = 36.
x = 1, y = 16, z = 26, w = 33.
x = 1, y = 17, z = 24, w = 34.
x = 1, y = 22, z = 24, w = 31.
x = 2, y = 3, z = 28, w = 35.
x = 2, y = 5, z = 12, w = 43.
x = 2, y = 8, z = 27, w = 35.
x = 2, y = 9, z = 16, w = 41.
x = 2, y = 19, z = 19, w = 36.
x = 2, y = 20, z = 23, w = 33.
x = 3, y = 4, z = 29, w = 34.
x = 3, y = 8, z = 10, w = 43.
x = 3, y = 13, z = 20, w = 38.
x = 4, y = 6, z = 11, w = 43.
x = 4, y = 6, z = 17, w = 41.
x = 4, y = 10, z = 15, w = 41.
x = 4, y = 11, z = 11, w = 42.
x = 4, y = 11, z = 21, w = 38.
x = 4, y = 11, z = 27, w = 34.
x = 4, y = 14, z = 17, w = 39.
x = 4, y = 14, z = 21, w = 37.
x = 4, y = 15, z = 25, w = 34.
x = 4, y = 18, z = 29, w = 29.
x = 5, y = 5, z = 6, w = 44.
x = 5, y = 5, z = 26, w = 36.
x = 5, y = 6, z = 19, w = 40.
x = 5, y = 8, z = 13, w = 42.
x = 5, y = 12, z = 22, w = 37.
x = 5, y = 14, z = 24, w = 35.
x = 5, y = 16, z = 29, w = 30.
x = 5, y = 20, z = 21, w = 34.
x = 5, y = 22, z = 27, w = 28.
x = 6, y = 7, z = 16, w = 41.
x = 6, y = 8, z = 31, w = 31.
x = 6, y = 11, z = 29, w = 32.
x = 6, y = 16, z = 19, w = 37.
x = 6, y = 19, z = 20, w = 35.
x = 6, y = 19, z = 28, w = 29.
x = 6, y = 20, z = 25, w = 31.
x = 7, y = 7, z = 18, w = 40.
x = 7, y = 7, z = 30, w = 32.
x = 7, y = 10, z = 28, w = 33.
x = 7, y = 14, z = 16, w = 39.
x = 7, y = 17, z = 28, w = 30.
x = 7, y = 18, z = 25, w = 32.
x = 7, y = 20, z = 22, w = 33.
x = 8, y = 9, z = 14, w = 41.
x = 8, y = 15, z = 17, w = 38.
x = 8, y = 19, z = 21, w = 34.
x = 8, y = 21, z = 26, w = 29.
x = 8, y = 23, z = 23, w = 30.
x = 9, y = 14, z = 28, w = 31.
x = 9, y = 16, z = 23, w = 34.
x = 10, y = 11, z = 24, w = 35.
x = 10, y = 13, z = 27, w = 32.
x = 10, y = 16, z = 21, w = 35.
x = 11, y = 11, z = 22, w = 36.
x = 11, y = 13, z = 24, w = 34.
x = 11, y = 21, z = 26, w = 28.
x = 11, y = 22, z = 24, w = 29.
x = 12, y = 13, z = 22, w = 35.
x = 12, y = 14, z = 29, w = 29.
x = 12, y = 19, z = 19, w = 34.
x = 12, y = 19, z = 26, w = 29.
x = 13, y = 13, z = 28, w = 30.
x = 13, y = 14, z = 19, w = 36.
x = 13, y = 16, z = 21, w = 34.
x = 14, y = 16, z = 27, w = 29.
x = 14, y = 17, z = 24, w = 31.
x = 14, y = 19, z = 21, w = 32.
x = 14, y = 24, z = 25, w = 25.
x = 15, y = 17, z = 22, w = 32.
x = 15, y = 22, z = 23, w = 28.
x = 16, y = 19, z = 26, w = 27.
x = 16, y = 21, z = 22, w = 29.
x = 17, y = 18, z = 25, w = 28.
x = 19, y = 19, z = 20, w = 30.

2022 年の「数学オリンピック」の「ジュニア広中杯トライアル問題」に関連。

2022-12-13 (2) 23:02:24 +0900


桜田です!>ハルたちが 宅配車に 投げ込んだ ひどいテストが 親に届いた

Sakurada desu!>Haru taci ga takuhaiguruma ni nage koñda hidoi tesuto ga oja ni todoita

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) ハル、野中君、イトー君が、ひどかったテストを見て嘆く。 (2) 証拠隠滅だと、テスト用紙を宅配便の車に投げ込む。 (3) お母さんが調理をしているとお届けものの人がきた。 (4) 「あとこれも」と言って、おそらく、テスト用紙も渡そうとする。 (コマは三つに分かれており、三人の児童の家それぞれに届いたことを思わせる。)

証拠隠滅なら、破って捨てればよいのに、宅配便の車に投げ込む理由がわからない。

おそらくは児童の氏名しか書いていないテスト用紙を、 わざわざ宅配業者が届けるかな。 たとえば「桜田ハル」を見て、桜田家に届けるかな。 私なら、単なるごみとして捨てる。

よって、登場人物の考えについてゆけない。笑えない。

桜田です!>要約>野中君は通知表を紙飛行機にして飛ばすが拾われる》とよく似る。 今回も、最初に「証拠隠滅だ」と言ったのは野中君だ。 《桜田です!>要約>カレン,政治家をまねてテストを保存期間済みで廃棄した》もあった。

4 コマめ。鼻の高い女性が鼻の高いイトー君の母親か。 残るは野中君の母親となろうが、特には似ていない。

2022-12-13 (2) 20:27:12 +0900


からだのおもさ 68.0 kg, おなかのまわり 83 cm

karada no omosa 68.0 kg, onaka no mawari 83 cm

ビールの量を減らしたのだが。

2022-12-13 (2) 00:30:48 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2022-12-13 (2) 00:19:02 +0900


変形によるフェルマーの最終定理の証明 ―― 大きな有理数、小さな有理数

heñkei ni joru Fermat no saisjû teiri no sjômei ―― ôkina jûrisû, ciisana jûrisû

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1670208661/

68 日高 2022/12/12(月) 20:47:19.85
>(x-1)(x+1)=a2y(1/a)

x,yが、大きな数で、成立するならば、
x,yは、小さな数でも、成立する。
逆もいえる。

69 132人目の素数さん 2022/12/12(月) 20:59:41.42
「大きな数」「小さな数」の定義は?

70 日高 2022/12/12(月) 21:01:21.65
>(x-1)(x^2+x+1)=a3(y^2+y)(1/a)

x,yが大きな数で、成立するならば、
x,yは小さな数でも、成立する。
逆もいえる。

71 日高 2022/12/12(月) 21:03:44.69
>「大きな数」「小さな数」の定義は?

「大きな有理数」「小さな有理数」です。

72 日高 2022/12/12(月) 21:10:42.97
n=3のとき、x^n+y^n=z^nは0以外の整数解を持たない。
x^3+y^3=z^3を、x^3+y^3=(y+1)^3とおく。x,yは有理数。
x^3+y^3=(y+1)^3を展開、整理して両辺を積の形にする。
(x-1)(x^2+x+1)=a3(y^2+y)(1/a)。aは有理数。 
(x-1)=3,a=1のとき、21=(y^2+y)は成立しない。
∴n=3のとき、x^n+y^n=z^nは0以外の整数解を持たない。

73 132人目の素数さん 2022/12/12(月) 21:12:10.80
「大きな有理数」「小さな有理数」の定義は何ですか?

76 日高2022/12/12(月) 21:21:01.36
>「大きな有理数」「小さな有理数」の定義は何ですか?

例えば、「大きな有理数」とは、24986543256390217/5
「小さな有理数」とは、3のことです。

「大きな数の全体」は集合にならない、って習うはずなんだがな。

2022-12-12 (1) 22:41:22 +0900


改行コードを「見える」ようにするプログラムを書いてみた

kaigjô kôdo o "mieru" jô ni suru puroguramu o kaite mita

その412、メモ帳で読み込んで書き出すだけで中身が変わる》 のテキストファイル iro0412.html だが、次のプログラムを書いてチェックしてみた。 改行コードの 0d, 0a を、[0d], [0a] として見えるように出力するもの。 ([0a] のあとは \n も出力する。)

#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>

int main(int argc, char *argv[]) {
  int c;
  FILE* fp;

  if ((fp = fopen(argv[1], "rb")) == NULL) {
    exit(1);
  }
  while ((c = getc(fp)) != EOF) {
    if (c == 0x0d) {
      printf("[0d]");
    } else if (c == 0x0a) {
      printf("[0a]\n");
    } else {
      putchar(c);
    }
  }
  fclose(fp);
}

0d, 0d, 0a となっている箇所が9か所みつかった。 google 検索の URL をコビーしたところに出ている。 (全ての箇所ではない。)

さて、どうやって直すか。それはまた別の話。

2022-12-12 (1) 21:54:17 +0900

%22&ie=&oe=[0d]">[0d][0a] なんてところもあった

%22&ie=&oe=[0d]">[0d][0a] nañte tokoro mo aqta

ブラウザから URL をコビーする際に 0d がはいったようだ。

次は、0a の前の 0d の連続を除去するプログラムのつもり。 これではうまくゆかないわけだ。

#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>

int main(int argc, char *argv[]) {
  int c;
  FILE* fp;

  if ((fp = fopen(argv[1], "rb")) == NULL) {
    exit(1);
  }
  while ((c = getc(fp)) != EOF) {
    if (c == 0x0d) {
      while ((c = getc(fp)) != EOF) {
        if (c == 0x0d) {
          ;
        } else if (c == 0x0a) {
          putchar('\n'); break;
        } else {
          putchar('\a');
        }
      }
    } else {
      putchar(c);
    }
  }
  fclose(fp);
}

付:\a を画面に送っても、オトがしない。何も起こらない。gcc の場合。

2022-12-12 (1) 23:44:48 +0900

0d はスキップし、0a は \n にして出力するプログラム

0d wa sukiqpu si, 0a wa \n ni site sjucurjoku suru puroguramu

これで処理する前と後とをそれぞれブラウザに読み込ませ、 画面をテキストファイルにコピーして比較。差がないことを確認した。

#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>

int main(int argc, char *argv[]) {
  int c;
  FILE* fp;

  if ((fp = fopen(argv[1], "rb")) == NULL) {
    exit(1);
  }
  while ((c = getc(fp)) != EOF) {
    if (c == 0x0d) {
      ;
    } else if (c == 0x0a) {
      putchar('\n');
    } else {
      putchar(c);
    }
  }
  fclose(fp);
}

2022-12-13 (2) 00:03:43 +0900


毎日新聞「なるほドリ ワイド」>「ローマ字の表記」

2022 年 12 月 11 日日曜日づけ総合面。 ヘボン式と訓令式しか頭にないようだ。 また、アルファベットといえば英語、と思っているようでもある。 《国は70年近く前からつづり方のルールを変えておらず、 実態にそぐわなくなっています》とある。

A 日本語教育に詳しい聖心女子大の岩田一成教授は 「街中の看板などでは、 ローマ字を使った日本語と、 英語での表記との書き分けがはっきりしておらず、 混乱が生じています」と指摘します。

Edogawa か Edo river かの話だが、 《ローマ字は一般的に読まれている音通りに記し》 と言っているあたり、日本語の音韻論をどこまで理解しているか、あやしい感じがする。

「回答 李 英浩(東京社会部)」と署名あり。

2022-12-12 (1) 20:48:58 +0900


きょうの空目>「安倍3文書」(誤)→「安保3文書」(正)

kjô no sorame>「安倍3文書」(ajamari) →「安保3文書」(tadasii)

2022 年 12 月 10 日土曜日づけ毎日新聞トップ記事見出し。

2022-12-12 (1) 20:25:38 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2022-12-12 (1) 20:22:21 +0900


毎日新聞「仲畑流万能川柳」>「こちょこちょをキングギドラにするゴジラ」

2022 年 12 月 10 日土曜日づけ掲載。東京の恋し川氏の作。

キングギドラにはわきの下がないからおもしろいのか?  ときどき見かける、千手観音ものの逆?

2022-12-12 (1) 17:52:58 +0900


回文>「マクロ・シロクマ(まくろしろくま)」

2022-12-11 (0) 23:44:21 +0900


変形によるフェルマーの最終定理の証明

heñkei ni joru Fermat no saisjû teiri no sjômei

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1670208661/

1 日高 2022/12/05(月) 11:51:01.16
n=3のとき、x^n+y^n=z^nは0以外の整数解を持たない。
x^3+y^3=z^3を、x^3+y^3=(y+1)^3とおく。x,yは有理数。
x^3+y^3=(y+1)^3を展開、整理して両辺を積の形にする。
(x-1)(x^2+x+1)=3y(y+1) 
x-1=3のとき、21=y(y+1)は成立しない。
∴n=3のとき、x^n+y^n=z^nは0以外の整数解を持たない。

よくもまあ、ここまで頭が壊れるものだ、と感心する。

2022-12-11 (0) 23:03:51 +0900


からだのおもさ 67.5 kg, おなかのまわり 82 cm

karada no omosa 67.5 kg, onaka no mawari 82 cm

2022-12-11 (0) 21:50:08 +0900


十一月 12 日からのレシートを整理した。現金は 1 円までぴったりと合った

zjûicigacu 12 nici kara no resîto o seiri sita. geñkiñ wa 1 eñ made piqtari to aqta

疲れた。

2022-12-11 (0) 20:52:53 +0900


イタリア語で inverno は「冬」、inferno は「地獄」

itariago de *inverno* wa "huju", *inferno* wa "zigoku"

2022-12-11 (0) 16:17:07 +0900


その412、メモ帳で読み込んで書き出すだけで中身が変わる

sono 412, memocjô de jomi koñde kaki dasu dake de nakami ga kawaru

おかしい。これで一時間ぐらい悩んでいる。 両者をブラウザに読み込ませて画面からコビーすると、ぴったり一致。

1か所、わずかな修正をしたいので、自作ラインエディタで直した。 fc して、期待通りの結果になった。

2022-12-11 (0) 15:39:40 +0900

ここから先はこれからアップロードする。きのうは忘れていた

koko kara saki wa kore kara *upload* suru. kinô wa wasurete ita

2022-12-12 (1) 20:14:04 +0900

いや、正しく編集できていない! もとに戻した

ija, tadasiku heñsjû dekite inai! moto in modosita

2022-12-12 (1) 20:19:48 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2022-12-11 (0) 00:38:43 +0900


桜田です!>小夏の父 借金取りから 隠れんぼ

Sakurada desu!>Konacu no cici sjaqkiñ tori kara kakureñbo

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) 隠れんぼをするハルたち。小夏が鬼。 (2) 探す小夏。 (3) 尻をみつけた小夏。 (4) 出てきたの小夏の父親。借金取りから隠れていた。

ずいぶん短く紹介できてしまった。

4 コマめ。父親は「その辺に目つき悪いのいないか」と小夏に尋ねているが、 怪しい筋からお金を借りているのだろうか。 小夏が会計を担当し、健全にやっているものだとばかり思っていた。

4 コマめ。父親の言う「シーッ」の「シ」「ッ」の字体が変なのは前からのとおり。

これを読んでいて気づいたのだが、 近くで複数のグループがそれぞれかくれんぼをすると、 自分のグループ以外の鬼に見つかってしまう場合があるわけだ。

2022-12-11 (0) 00:19:48 +0900


西武新宿線「小平駅」には、上り各停が 40 分こない時間がある

Seibu Siñzjukuseñ "Kodaira eki" ni wa, nobori kakutei ga 40 puñ konai zikañ ga aru

平日、14 時 25 分の次は 15 時 05 分。その間に 4 本の急行が出る。

2022-12-10 (6) 23:57:05 +0900


からだのおもさ 68.0 kg, おなかのまわり 83 cm

karada no omosa 68.0 kg, onaka no mawari 83 cm

2022-12-10 (6) 23:19:38 +0900


回文>「野茂美代の読み物(のもみよのよみもの)」

前半は架空の人名。

2022-12-10 (6) 23:06:36 +0900


回文>「Ezaki Maki, kamikaze(江崎真紀、神風)」

前半は架空の人名。

2022-12-10 (6) 23:05:17 +0900


どうして Zorn の補題は「上界」「極大元」の形で言われるのか

dô site Zorn no hodai wa "zjôkai" "kjokudai geñ" no kataci de iwareru no ka

双対をとって「下界」「極小元」でもよいではないか。

Zorn の first name が Max だから、と思っているやつはいないか。

2022-12-10 (6) 22:48:04 +0900


バッグに入れていた本が少し曲がってしまった

baqgu ni irete ita hoñ ga sukosi magaqte simaqta

一か月以上前のこと。 本体わきのポケットに入れていたんだが。 自分の本ではなく、頼まれて買った本だったので、渡すとき、謝った。

本は、かたいものの間にはさまないと、だめだな。

2022-12-10 (6) 20:00:19 +0900


金銭出納帳にレシートの時刻も記入するようにした

kiñseñ suitôcjô ni resîto no zikoku mo kinjû suru koto ni sita

少し前から。 店の機械は少し時刻がずれていることがあるようだが、 クレジットカードの明細はあっているようだ。

2022-12-10 (6) 19:48:16 +0900


十月 22 日から十一月 12 日までの VISA の明細を整理した

zjûgacu 22 nici kara zjûicigacu 12 nici made no VISA no meisai o seiri sita

三週間の分。けっこう時間がかかった。

きょうまで、まだ四週間残っている。

2022-12-10 (6) 16:47:02 +0900


ジャンヌ・ダルク Jeanne d'Arc の「ヌ」は Jean ジャンとの区別のため?

ジャンヌ・ダルク Jeanne d'Arc no「ヌ」wa Jean ジャン to no kubecu no tame?

Jeanne は子音 [n] で終わる。Jean は鼻母音で終わる。 カナで写すとどちらも「ン」。そうか。これでわかったぞ。

2022-12-10 (6) 16:29:38 +0900


ジャニーヌ・アルトマイヤー Jeannine Altmeyer の「ヌ」も謎だな

ジャニーヌ・アルトマイヤー Jeannine Altmeyer no「ヌ」mo nazo da na

なぜジャニーンとならない?

2022-12-10 (6) 16:20:44 +0900


桜田です!>ワクチンを 打たれわめいた 正太郎 仲間のネコに いばって話す

Sakurada desu!>wakuciñ o utare wameita Sjôtarô nakama no neko ni ibaqte hanasu

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) お母さんがワクチン打たないとと言ったのを耳にしてビクっとする、飼いネコの正太郎。 (2) かごに入れられるのを嫌がって暴れる正太郎。 (3) 獣医師に注射されそうになり悲鳴をあげる正太郎。 (4) 仲間のネコに「どこかに拉致されて謎の液体注入されたけど生還したぜ」といばって話す。 事情を知らずに感心する野良ネコたち。

約二か月前の 《桜田です!>正太郎 風邪で獣医に 注射され からだが磁石に なったかと思う》 を思わせる。 《桜田です!>正太郎医者に見せたら異常なし ついでにワクチン打たれて帰る》 もあったか。

「拉致されて謎の液体注入された」って、最近、こんな事件あったっけ?

野良ネコたちは注射なるものを知らないのだろうか? いや、 上のリンク先の回では知っていたよな。

2 コマめ、3 コマめの、いやがる正太郎の表情。 もう少し、読者に不快感を与えないように描けないものだろうか?  歯科医で治療中の黒井先生の顔もそうだけど。

3 コマめ。獣医師は左手で正太郎の背中を軽く押さえているだけ。 これでは逃げられるぞ。

桜田です!>飼いネコの正太郎の爪を切るので大騒ぎ。みんな傷だらけになる》、 《桜田です!>飼いネコを無理にお風呂に入れようとして傷だらけハルと友だち》 では正太郎が暴れて人間が傷だらけになった。 今回はなぜそこまで抵抗しなかった? 桜田です!>お母さん,飼いネコの正太郎を医者に連れて行こうと大格闘》 もあった。

お母さんは、正太郎が人の言葉を理解すると気づいていないのだろうか?  気づいているなら、「ワクチン」と口にせずにかごに入れてしまえばよい。

2 コマめ。「ジタバタ」の「ジ」の字体が変なのは前からのとおり。

2022-12-10 (6) 00:28:45 +0900


からだのおもさ 67.5 kg, おなかのまわり 83 cm

karada no omosa 67.5 kg, onaka no mawari 83 cm

2022-12-10 (6) 00:17:11 +0900


回文>「urô, kura. arukôru(売ろう、倉。アルコール)」

倉を売ってアルコールを買うのであろうか。

2022-12-10 (6) 00:02:39 +0900


消毒用アルコールは手にとったら移動したほうが、次の人が使えて都合がよい

sjôdokujô arukôru wa te ni toqtara idô sita hô ga, cugi no hito ga cukaete cugô ga joi

いままで、その場で手にすり込んでいたが。

2022-12-09 (5) 23:56:45 +0900


掃除が終わった場所で髪を編み、落ちた髪を拾ったら、掃除の人がとんできた

sôzi ga owaqta basjo de kami o ami, ocita kami o hiroqtara, sôzi no hito ga toñde kita

「何か落ちていましたか」と。事情を説明し、丁寧におわびした。一二か月前か。

2022-12-09 (5) 23:54:35 +0900


乗らないつもりでバス停に着いたら、出そうなバスがドアを開けてくれた

noranai cumori de basu-tei ni cuitara, desô na basu ga doa o akete kureta

けさ。そのあとの、すいていることが予想されるバスに乗るつもりだった。

2022-12-09 (5) 23:53:38 +0900


「沈没船ジョーク」は沈没した船のジョークではなく沈没しかかった船のそれ

"ciñbocuseñ zjôku" wa ciñbocu sita hune no zjôku de wa naku ciñbocu sikakaqta hune no sore

「沈没船」と打ち込んだら suggest されたので、 何かと思って見てしまったではないか。

広辞苑で「沈没」を見たがわからず。

2022-12-09 (5) 23:23:04 +0900


最高裁>辺野古 沖縄の敗訴確定

saikôsai>Henoko Okinawa no haiso kakutei

見出しの行はきょうづけ朝日新聞大阪本社版の見出しから。 続いて、ネット上の朝日新聞から。

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画について、 沖縄県による「埋め立て承認の撤回」を国が取り消したことをめぐる訴訟の上告審で、 最高裁第一小法廷(山口厚裁判長)は8日、 県の上告を棄却する判決を言い渡した。県の敗訴が確定した。

第一小法廷は、山口厚、深山卓也、安浪亮介、岡正晶、堺徹の各判事からなる。

2022-12-09 (5) 22:55:00 +0900


年賀状印刷>買ったはがきからバスの中で 10 枚とりのけて、印刷屋に渡した

neñgazjô iñsacu>kaqta hagaki kara basu no naka de 10 mai tori nokete, iñsacuja ni watasita

非公開の日誌が金銭出納帳をかねている。 去年のを見てことしの分のはがきを買った。 印刷屋から送られてきた DM を見たら、去年はそれより 10 枚少なく印刷していた。

ちぐはぐ。

2022-12-09 (5) 21:59:33 +0900


桜田です!>あらすじを詳しく聞いてその映画 見た気になって見ないで帰る

Sakurada desu!>arasuzi o kuwasiku kiite sono eiga mita ki ni naqte minaide kaeru

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) 映画館の前。カレンがお母さんに、アニメを観ようと言う。 (2) カレン、クラスでもスゴイ話題、とか、いろいろしゃべる。 (3) カレン、あらすじまで詳しく語る。 (4) カレン、面白そー。お母さん、みんなわかっちゃったから観なくていいわ。さー帰ろ。

桜田です!>映画を見に行く前に,ネットでわかってしまい,見た気になる》に似てしまった。

3 コマめの、カレンが詳しく語るあらすじは、 文字を細くし、字体を崩すことで、すらすらべらべら語ったことを表現している。

付:見出しの行のローマ字に、山形「^」や波型「~」のつく文字、なし。

付:「見ないで」の「で」を切り離すかどうかは、別に論じよう。

2022-12-09 (5) 20:28:57 +0900


ウルトラマン>ドドンゴを倒したあと、ハヤタに戻るシーンがあるんだった

ultraman>ドドンゴ o taosita ato, ハヤタ ni modoru sîñ ga aru ñ daqta

ウルトラマンが活動している間はハヤタは実在しない、と思わせるシーン。

2022-12-08 (4) 22:58:33 +0900


回文>「ie, mimei(いえ、未明)」

2022-12-08 (4) 22:44:51 +0900


からだのおもさ 67.0 kg, おなかのまわり 82 cm

karada no omosa 67.0 kg, onaka no mawari 82 cm

2022-12-08 (4) 22:28:25 +0900


童謡「村の鍛冶屋」が「刀はうたねど」なのは刀狩りのため?

dôjô "mura no kazija" ga "katana wa utanedo" na no wa katanagari no tame?

また、イザヤ 2,4 《こうして彼らはそのつるぎを打ちかえて、すきとし、そのやりを打ちかえて、かまとし》 (口語訳)との関係は?

2022-12-08 (4) 21:43:47 +0900


回文氏名>「Okie Seiko(沖江セイコ)」

2022-12-08 (4) 21:34:45 +0900


「懶惰」は「らんだ」。らいだ、ではない

「懶惰」wa "rañda". raida, de wa nai

童謡「村の鍛冶屋」に出てくる。現代中国語でも「懶」は lǎn だ。

2022-12-08 (4) 20:52:43 +0900


藤原正彦氏が十年後にはすっかり忘れられてしまうような事柄と書いているが

藤原正彦氏がきのうづけで産経新聞に 「正義をふりかざす日本人」 を書いている。

旧統一教会」、「森友学園、加計学園、桜を見る会」などについて、 《どのスキャンダルもケシカランことではあるが、 一言で言うとさざ波ほどの出来事ばかりだ。 国益や国防にほとんど影響を及ぼさぬどころか、 どれも十年後にはすっかり忘れられてしまうような事柄である》 と書いている。

はたしてそうなるだろうか。十年後を待とう。

2022-12-08 (4) 20:27:37 +0900


「暖かかった」vs.「暖かだった」

"atatakakaqta" vs. "atataka daqta"

前者の「暖かか…」は形容詞、後者の「暖か」は名詞。

2022-12-08 (4) 20:16:58 +0900


帰ってきたら、キッチン 10.7 ℃

kaeqte kitara, kiqciñ 10.7 °C

きのうよりは、おもても暖かだった。

2022-12-08 (4) 20:12:48 +0900


桜田です!>カメちゃんはサウナで全然汗かかない しわの間に汗たまってた

Sakurada desu!>Kamecjañ wa sauna de zeñzeñ ase kakanai siwa no aida ni ase tamaqte ita

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) サウナにはいる、右から、お祖母さん、カメちゃん、村田さんの奥さん。 (2) 続き。 (3) お祖母さん、カメちゃんが全然汗をかいていないことに気づく。 (4) お祖母さんと村田さんの奥さんが両側からカメちゃんの顔を引っ張ると、 しわの間にたまっていた汗がザーッと流れ落ち、つやつやの顔が現れる。

カメちゃんは反応が遅いので、夜中になって汗をかくのかと思わせておいて、 というフェイントか。

カメちゃんも汗が出ていたわけで、中から出てきた顔がつやつやで、いいのかな。

顔に汗が出なくても、からだや腕に汗をかくだろう。

とにかく、このネタはもう飽きた。

4 コマめ、「ザーッ」の「ッ」の字体が変なのは前からのとおり。 「∴」に見える。

2022-12-08 (4) 01:13:14 +0900


スマフォの上にボールペンを置いたのを忘れていて、ボールペンを落とした

sumafo no ue ni bôrupeñ o oita no o wasurete ite, bôrupeñ o otosita

ふだんは、ウェストポーチのとあるポケットに、 予備のボールペンを二三本入れた上にスマフォを入れて出かける。 きのうはしたくの都合で、最後に、スマフォの上にボールペンを入れた。 覚えているから、スマフォを出すとき間違ってボールペンを落とすことはないだろう、 と思っていたが、 通勤時に抜ける公園で、現在時刻をカン違いしていることに気づき、 あわててスマフォでバス時刻表を見ようとし、ボールペンを地面に落とした。

思慮が足りなかった。

2022-12-08 (4) 01:04:06 +0900


加速度がランダムのランダムウォークのおもしろい例

kasokudo ga *random* no *random walk* no omosiroi rei

続・加速度がランダムのランダムウォークを作ってみた》 の続き。

乱数の種は 1670421364 です.
     0   0 |                                                                      g                                                                      |
     1   1 |                                                                       g                                                                     |
     2   1 |                                                                       g                                                                     |
     3   2 |                                                                        g                                                                    |
     4   2 |                                                                        g                                                                    |
     5   1 |                                                                       g                                                                     |
     6   1 |                                                                       g                                                                     |
     7   2 |                                                                        g                                                                    |
     8   2 |                                                                        g                                                                    |
     9   3 |                                                                         g                                                                   |
    10   3 |                                                                         g                                                                   |
    11   4 |                                                                          g                                                                  |
    12   6 |                                                                            g                                                                |
    13   9 |                                                                               g                                                             |
    14  13 |                                                                                   g                                                         |
    15  18 |                                                                                        g                                                    |
    16  22 |                                                                                            g                                                |
    17  27 |                                                                                                 g                                           |
    18  31 |                                                                                                     g                                       |
    19  34 |                                                                                                        g                                    |
    20  36 |                                                                                                          g                                  |
    21  37 |                                                                                                           g                                 |
    22  39 |                                                                                                             g                               |
    23  40 |                                                                                                              g                              |
    24  40 |                                                                                                              g                              |
    25  39 |                                                                                                             g                               |
    26  39 |                                                                                                             g                               |
    27  38 |                                                                                                            g                                |
    28  36 |                                                                                                          g                                  |
    29  35 |                                                                                                         g                                   |
    30  33 |                                                                                                       g                                     |
    31  32 |                                                                                                      g                                      |
    32  30 |                                                                                                    g                                        |
    33  27 |                                                                                                 g                                           |
    34  23 |                                                                                             g                                               |
    35  20 |                                                                                          g                                                  |
    36  18 |                                                                                        g                                                    |
    37  17 |                                                                                       g                                                     |
    38  15 |                                                                                     g                                                       |
    39  14 |                                                                                    g                                                        |
    40  14 |                                                                                    g                                                        |
    41  15 |                                                                                     g                                                       |
    42  15 |                                                                                     g                                                       |
    43  14 |                                                                                    g                                                        |
    44  12 |                                                                                  g                                                          |
    45  11 |                                                                                 g                                                           |
    46   9 |                                                                               g                                                             |
    47   8 |                                                                              g                                                              |
    48   6 |                                                                            g                                                                |
    49   3 |                                                                         g                                                                   |
    50  -1 |                                                                     g                                                                       |
    51  -6 |                                                                g                                                                            |
    52 -10 |                                                            g                                                                                |
    53 -13 |                                                         g                                                                                   |
    54 -15 |                                                       g                                                                                     |
    55 -18 |                                                    g                                                                                        |
    56 -22 |                                                g                                                                                            |
    57 -27 |                                           g                                                                                                 |
    58 -33 |                                     g                                                                                                       |
    59 -40 |                              g                                                                                                              |
    60 -46 |                        g                                                                                                                    |
    61 -51 |                   g                                                                                                                         |
    62 -55 |               g                                                                                                                             |
    63 -58 |            g                                                                                                                                |
    64 -60 |          g                                                                                                                                  |
    65 -61 |         g                                                                                                                                   |
    66 -63 |       g                                                                                                                                     |
    67 -64 |      g                                                                                                                                      |
    68 -64 |      g                                                                                                                                      |
    69 -65 |     g                                                                                                                                       |
    70 -65 |     g                                                                                                                                       |
    71 -66 |    g                                                                                                                                        |
    72 -66 |    g                                                                                                                                        |
    73 -67 |   g                                                                                                                                         |
    74 -69 | g                                                                                                                                           |
    75 -70 |g                                                                                                                                            |
    76 -70 |g                                                                                                                                            |
    77 -69 | g                                                                                                                                           |
    78 -67 |   g                                                                                                                                         |
    79 -64 |      g                                                                                                                                      |
    80 -62 |        g                                                                                                                                    |
    81 -61 |         g                                                                                                                                   |
    82 -61 |         g                                                                                                                                   |
    83 -60 |          g                                                                                                                                  |
    84 -60 |          g                                                                                                                                  |
    85 -59 |           g                                                                                                                                 |
    86 -59 |           g                                                                                                                                 |
    87 -58 |            g                                                                                                                                |
    88 -58 |            g                                                                                                                                |
    89 -57 |             g                                                                                                                               |
    90 -55 |               g                                                                                                                             |
    91 -52 |                  g                                                                                                                          |
    92 -50 |                    g                                                                                                                        |
    93 -47 |                       g                                                                                                                     |
    94 -45 |                         g                                                                                                                   |
    95 -42 |                            g                                                                                                                |
    96 -40 |                              g                                                                                                              |
    97 -39 |                               g                                                                                                             |
    98 -39 |                               g                                                                                                             |
    99 -40 |                              g                                                                                                              |
   100 -40 |                              g                                                                                                              |
   101 -41 |                             g                                                                                                               |
   102 -43 |                           g                                                                                                                 |
   103 -44 |                          g                                                                                                                  |
   104 -44 |                          g                                                                                                                  |
   105 -45 |                         g                                                                                                                   |
   106 -47 |                       g                                                                                                                     |
   107 -50 |                    g                                                                                                                        |
   108 -54 |                g                                                                                                                            |
   109 -57 |             g                                                                                                                               |
   110 -61 |         g                                                                                                                                   |
   111 -66 |    g                                                                                                                                        |
   112 -70 |g                                                                                                                                            |

2022-12-07 (3) 22:59:39 +0900


すのもの Sunomono