詠菊
黄巣
待到秋來九月八,
我花開後百花殺。
衝天香陣透長安,
滿城盡帶黄金甲。
**********************
。
菊を 詠ず
待ち到る 秋來 九月 八,
我が花 開きし後 百花 殺
(おとろ)
ふ。
衝天の 香陣 長安に 透
(とほ)
り,
滿城 盡
(ことごと)
く 帶ぶ 黄金の甲を。
******************
◎ 私感訳註:
※黄巣:唐末の叛乱の指導者。塩の闇商人で、諸矛盾のために叛乱を起こした。黄巣の乱で有名。
※詠菊:菊の花を詠い、それに借りて想いを述べる。それとともに叛乱をも詠い込んでいる。後世、毛澤東がこの影響を受けて『卜算子』「詠梅」「風雨送春歸,飛雪迎春到。已是懸崖百丈冰,犹有花枝俏。 俏也不爭春,只把春來報。待到山花爛漫時,她在叢中笑。」
を作った。
※待到秋來九月八:待っていた好季の秋の重陽節の前日になって(蹶起の時期になって)。 ・待到:…になるのを待機する。待ち到る。 ・秋來:秋の季節が到来する。暗に蹶起の時期の到来もいう。 ・九月八:九月九日の重陽節、菊花の節の前日。暗に蹶起の前日。
※我花開後百花殺:わたしの(菊)花が咲いた後は、あらゆる花は衰えていく。 ・我花開後:わたしの菊花が咲いた後。 ・百花殺:あらゆる花は衰える。 ・殺:〔さい;shai4●〕衰える。減ずる。蛇足になるが、「ころす」は〔さつ;sha1●〕になる。ここでは、表面上は「衰える」の意で使われているが、「殺」字は過激で、不気味な影がある。
※衝天香陣透長安:天を衝くばかりのものすごい勢いで、素晴らしい花の香りがひとしきり長安の街に浸透していき(我が軍陣が、長安の街に浸透していき)。 ・衝天:天を衝くばかりの勢いで。ものすごい勢いで。 ・香陣:素晴らしい花の香りがひとしきり。また、我が軍陣。 ・透長安:長安の街に浸透していく。
※滿城盡帶黄金甲:街中ことごとく黄色い菊の花弁(黄金の甲冑を身につけた軍隊)で、いっぱいになる。 ・滿城:街中。 ・盡帶:ことごとく…を帯びるようになる。 ・黄金甲:黄色い(菊の)花弁。また、黄金の甲冑。黄金のヨロイを身につけた軍隊で、見ようによっては、黄(巣)のヨロイを身につけた軍隊の意。
◎ 構成について
七絶。韻式は「aaa」。入声韻を使っている。比較的少数派である。宋詞では、豪放詞によく使われる『滿江紅』などの一部の詞調に見られる。韻脚は「八殺甲」の入声韻。平水韻の韻部では、別の韻部。入声八黠(八殺)、十七洽(甲)。次の平仄はこの作品のもの。
●●○○●●●,(韻)
●○○●●○●。(韻)
○○○●●○○,
●○●●○○●。(韻)
2003.12.29完
2008. 5.22補
漢詩 唐詩 漢詩 宋詞
次の詩へ
前の詩へ
「碧血の詩篇」メニューへ戻る
**********
辛棄疾詞
陸游詩詞
李U詞
李清照詞
花間集
婉約詞
歴代抒情詩集
秋瑾詩詞
天安門革命詩抄
毛主席詩詞
碇豊長自作詩詞
豪放詞 民族呼称
詩詞概説
唐詩格律 之一
宋詞格律
詞牌・詞譜
詞韻
詩韻
参考文献(宋詞・詞譜)
参考文献(詩詞格律)
参考文献(唐詩・宋詞)
わたしの主張
メール
トップ