千葉県

歌碑写真 歌碑所在地、番号、読み下し文
歌碑写真 野田市中根八幡前遺跡

巻14-3386
鳰鳥(にほどり)の 葛飾(かづしか)早稲(わせ)を 饗(にへ)すとも その愛(かな)しきを 外(と)に立てめやも
歌碑写真 流山市茂侶神社

巻14-3386
鳰鳥(にほどり)の 葛飾(かづしか)早稲(わせ)を 饗(にへ)すとも その愛(かな)しきを 外(と)に立てめやも
歌碑写真 流山市諏訪神社

巻13-3314
つぎねふ 山背道(やましろぢ)を 他夫(ひとづま)の 馬より行くに 己夫(おのづま)し 徒歩(かち)より行(い)けば 見るごとに 哭(ね)のみし泣かゆ そこ思(も)ふに 心し痛し たらちねの 母が形見と 我が持てる 真澄鏡(まそみかがみ)に 蜻蛉領巾(あきづひれ) 負(お)ひ並(な)め持ちて 馬買へ我が背(せ)
巻13-3317
馬買はば 妹(いも)徒歩(かち)ならむ よしゑやし 石は踏(ふ)むとも 吾(あ)は二人行かむ
歌碑写真 流山市諏訪神社

巻5-803
銀 (しろかね)も 金(くがね)も玉も 何せむに 勝(まさ)れる宝 子に及(し)かめやも
歌碑写真 流山市諏訪神社

巻20-4385
行 (ゆ)こ先(さき)に 波なとゑらひ 後方(しるへ)には 子をと妻をと 置きてとも来(き)ぬ
巻14-3386
鳰鳥(にほどり)の 葛飾(かづしか)早稲(わせ)を 饗(にへ)すとも その愛(かな)しきを 外(と)に立てめやも
歌碑写真 流山市諏訪神社

巻20-4385
いざ子ども 狂業(たはわざ)なせそ 天地(あめつち)の 堅(かた)めし国そ 大倭(やまと)島根(しまね)は
歌碑写真 市川市真間の継橋

巻14-3387
足(あ)の音(おと)せず 行かむ駒(こま)もが 葛飾(かづしか)の 真間(まま)の継橋(つぎはし) やまず通(かよ)はむ
歌碑写真 市川市真間の井

巻9-1808
勝鹿(かつしか)の 真間(まま)の井(ゐ)を見れば 立(た)ち平(なら)し 水汲(く)ましけむ 手児奈(てこな)し思ほゆ 
歌碑写真 市川市真間の手児奈霊神堂

巻9-1808
勝鹿(かつしか)の 真間(まま)の井(ゐ)を見れば 立(た)ち平(なら)し 水汲(く)ましけむ 手児奈(てこな)し思ほゆ 
歌碑写真 市川市真間の手児奈橋

手児奈橋脇に手児奈ゆかりの二首が刻まれた歌碑があります
巻3-433
葛飾(かつしか)の 真間(まま)の入江(いりえ)に うち靡(なび)く 玉藻(たまも)刈りけむ 手児名(てこな)し思ほゆ 
巻9-1808
勝鹿(かつしか)の 真間(まま)の井(ゐ)を見れば 立(た)ち平(なら)し 水汲(く)ましけむ 手児奈(てこな)し思ほゆ 
歌碑写真 市川市の真間顕彰碑

市川市真間には、万葉集他で多数歌われた真間を顕彰した碑が三基あります。
歌碑写真 市川市大門通りの万葉パネル

市川市大門通りの民家の壁に、万葉集の歌を書いたパネルが26枚取り付けられています。 
歌碑写真 船橋市春日神社

巻14-3386
鳰鳥(にほどり)の 葛飾(かづしか)早稲(わせ)を 饗(にへ)すとも その愛(かな)しきを 外(と)に立てめやも 
歌碑写真 船橋市習志野台

巻5-803
銀(しろかね)も 金(くがね)も玉も 何せむに 勝(まさ)れる宝 子に及(し)かめやも 
歌碑写真 佐倉市印旛沼畔

巻20-4389
潮船(しほふね)の 舳越(へこ)そ白波(しらなみ) にはしくも 負(おふ)せ給(たま)ほか 思(おも)はへなくに 
歌碑写真 千葉市中央公園 

巻20-4387
千葉野(ちばのぬ)の 児手柏(このてかしは)の 含(ほほ)まれど あやにかなしみ 置きてたか来(き)ぬ 
歌碑写真 東金市赤人塚

巻3-318
田子(たご)の浦(うら)ゆ うち出(い)でて見れば 真白(ましろ)にそ 不尽(ふじ)の高嶺(たかね)に 雪は降りける 
歌碑写真 市原市阿須波神社

巻20-4350
庭中(にはなか)の 阿須波(あすは)の神に 小柴(こしば)さし あれは斎(いは)はむ 帰り来(く)までに 
歌碑写真  木更津市袖ヶ浦市 郷土博物館 万葉植物園 11基

巻14-3382
馬来田(うまぐた)の 嶺(ね)ろに隠(かく)り居(ゐ) かくだにも 国の遠かば 汝(な)が目欲(ほ)りせむ

歌碑写真  木更津市馬来田(うまくた) 万葉碑(いしぶみ)の里 7基

巻14-3383
馬来田(うまぐた)の 嶺(ね)ろの小竹(ささ)葉の 露霜(つゆしも)の 濡(ぬ)れてわきなば 汝(な)は恋ふばそも

歌碑写真 鴨川市真福寺

巻20-4354
立薦(たちこも)の 発(た)ちの騒(さわ)きに あひ見てし 妹(いも)が心は 忘れせぬかも 
歌碑写真 鴨川市太海フラワーセンター

巻14-3501
安波峰(あはを)ろの 峰(を)ろ田に生(お)はる たはみ蔓(づら) 引かばぬるぬる 吾(あ)を言(こと)な絶え