なんか馬鹿馬鹿しい毎日送っているかと思われるけど
これが私の毎日です。
よろしかったら読んでやってください。
笑ってやってください。
平成13年6月29日金曜日 ちょ〜ご機嫌♪
今日から学校の授業は答練が始まりました。これから8回、実践と同じ形式で問題を解いていきます。 だてに数年も勉強してないね!私は!( ̄^ ̄) 実はそんなに勉強して行かなかったんですよ。ほほほ(^^ゞ なんだかめちゃめちゃやる気出てきちゃったわぁぁぁ(^з^)-☆ よしっ、このまま8月26日に向けて猪突猛進だぁぁぁぁぁ!!!! |
平成13年6月26日火曜日 本当に姉なのか???(T_T)
弟が部屋にやってきた。 「これやるよ。」と渡されたのはプレステ本体一式。 なんでもPS2を買ったらしい。 うちの姉弟は少し変わっている。 でも決して私が欲しがったわけではないんですよ! なんか変な姉弟。。。。。(~_~;) |
平成13年6月25日月曜日 をを〜っ!!誰かぁぁぁ
9月の大江千里さんのライブツアー参加に関し同志より「西日本遠征大作戦」とメールが送られてきました。 翌日私は 朝8時半までに会社に行かなくてはならないのだっ!パンフレットを見ても丁度いい飛行機がない。頭の中で日本地図がぐるぐるまわっているのだぁあぁぁぁ。 どうしたら一番安く、早く、なおかつ 老体に響かず帰れるのだろう???誰かまじめに私に教えてくれいいいい!!!! ![]() |
平成13年6月20日水曜日 快適ネットライフ誕生♪
ようやく念願の「自室でネット」が出来る事になりました♪ でもそんな夏からようやくおさらばっ♪ |
平成13年6月19日火曜日 やっとか…
いつも使っているJR埼京線に来月2日から「女性専用車両」が出来るようになりました。といっても終電2時間前だけなんですけどね。 京王線で先駆けて運行されている「女性専用車両」(TVで扇千景さんが乗っていたニュース流れましたよね)が結構好評らしく、「痴漢電車」と悪名名高い埼京線に この度登場となったのでしょう。 たださぁ、もっと早くやって欲しかったのね。そう言うところが元日の丸企業だったのかなぁと思います。 それとなんで夜11時からなんでしょう。もっと長い時間運行して欲しいのよ。 更にムカツクのが、この車両、一番後ろなんですわ! JR新宿駅がおわかりの方ならご存知でしょうが、埼京線は2番目に新しく出来たホームって言う事情から、駅の奥に位置しております。ホームの渋谷寄りに立つとそこから隣の代々木駅が見えるんです。。。 そう、一番後ろに行くまでが一苦労!!!約一駅分歩かないと車両まで行けない。 ばっきゃろ―――――――っ!!!! |
平成13年6月18日月曜日 そんな時期だったっけ???
3時過ぎに近所のお客さんのところに資料を届けに出かけました。 そしたらいかにも「就職活動してますっ!」っていう地味で同じようなスーツを着た女の子達が、ぞろぞろ私の横を通り過ぎて行きました。 最近の大学生の就職活動の時期ってのにすっかり疎くなっちゃってよく分からないんだけど、今なんだっけ???〜( ̄▽ ̄)〜 |
平成13年6月16日土曜日 独身貴族達のお昼ご飯
一月半振りにウスイさん&キシダさん&ホリグチさん(ここでは初登場!)と池袋のメトロポリタンホテルのティールームで会いました。 ただねぇ、この間何杯のコーヒーを飲んだんだろう…。 女は会話するためにうまれてきた?? |
平成13年6月14日木曜日 こう変わる!
外で夕飯を食べているときに、お店には申し訳無いなぁと思いつつ、ナプキンペーパーに自画像を書いてみました。 |
||
|
左の絵を描いたのですが、同伴者某ちゃん(名前は秘密っ!)に見せたら「ちょいと失礼〜」とあれよあれよという間に右のようにすっかり変身してしまいました! 描く人が変わればこんなにかわっちゃうんですねぇ(*^_^*) ははは♪ |
|
平成13年6月12日火曜日 牛丼屋評論家!(爆)
今日とうとう 夢にまで見た「すき家」(東京近郊の牛丼屋のチェーン店よ〜ん♪)のキムチ牛丼を食する事が出来ました。そこで今まで行った牛丼屋の私なりの感想をまとめてみました。東京近郊外にお住まいの方、ごめんね〜。各店のリンク貼ってあるのでそちらも見てね♪ |
|
値 段 |
味 |
メニュー |
店の雰囲気 |
そ の 他 |
吉野家 |
△ |
◎ |
△ |
○ |
全般的に高価!! |
松屋 |
◎ |
○ |
◎ |
△ |
全品味噌汁付き! |
らんぷ亭 |
◎ |
○ |
○ |
◎ |
ドレッシングが美味! |
すき家 |
◎ |
○ |
◎ |
◎ |
小盛が嬉しい! |
今って女性も仕事が忙しいから食事の時間も無いわけでしょ。となると時間に左右されないどんぶり屋ってとてもありがたいのですよね。となるとこれからは女性も気軽に入れるお店つくりってのが必要だと思うんですよ。 サラダと小盛りとつけあわせが多い店ってのが個人的には嬉しいなぁ。 あと安いのとそれなりにおいしいのは当然ね! みなさんもどうぞテイクアウトから試してみては♪ |
平成13年6月7日木曜日 素敵な人♪
今日の「Live Depot」のゲストは「花」で有名な石嶺聡子さん。 仕事を予定通り終わらせ、今日の仲間とは現地集合だったので、時間まで間があったので麹町のスターバックスコーヒーでお茶をしておりました。 外は夕方からの大雨がようやく落ち着き、傘なしでなんとか歩けるかなってくらいまでやんでいました。(でも練馬・埼玉地方は大雨だったらしい…電車が止まっていたとか(@_@) 勉強しようと思ったけど、クの遅れるメールとMAKOちゃんのツアー日程ありがとメールのレスを送っていたらすっかり時間がなくなっちゃいました〜( ̄▽ ̄)〜。MAKOちゃんはサッカーコンフェデンス杯を観戦ちうだということで見れない私は「結果教えてねん♪」とずーずーしいメールを送っちゃいました。へへへ(^^ゞ ありがとうね、MAKOちゃん。 本当に今日の観覧是非とも観覧したかったんですよ! そのわけは石嶺さんのバックバンドにMC大江千里さんのバックも務めている明石敏子さんが参加するんですよ。先月明石さんのバンドのライブに行ってからひょんなことでお話出来るようになり、是非とも今日の観覧に行きたかったのです。 本番は今日からネット配信も出来る事もあり、なじみの明石さんや去年のツアーで一緒だったギターのアッキー君のバンドのメンバーがいたこともあり、千様は超ノリノリでございました。 明石さんは一番前に先日のライブで会ったまみさんやひらともちゃんを見つけ手を振っていました。薄いブルーの地に大柄の花柄の上着がエレガントでした。 収録が終わると必ず千様とゲストが再度登場するのですが、普段は出てこないバックバンドのメンバーも今回は勢揃いし、まるでライブ終了のようにみんなで手をつなぎ万歳してました(*^_^*)。 私の好きな人達が素敵な人で本当に良かった。 そう誰もよ。
|
平成13年6月4日月曜日 いつになるかなぁ〜?(~_~;)
土曜から始まった「サッカーコンフェデンスカップ」。勿論愛国心の旺盛な私は土曜も今日も見ましたよ。 誰か一緒に見てくれませんか?(笑) |
平成12年
3・4月分 5月分 6月分 7月分 8月分 9月分 10月分 11月分 12月分平成13年
1月分 2月分 3月分 4月分 5月分