オランダ・ベルギーの街並み Netherland & Belgium (2000.6)
<オランダ・ベルギーの街並み>
(2000年6月)
ヨーロッパの街並みに魅せられて6回目のスケッチの旅になりました。2000年5月11日関西空港を単身で飛び立ってアム ステルダム、スキポール空港に待つ友人と落ち合い、今回は二人だけの20日間の旅でした。
飛行機がスキポール空港に近づいて低空に 入ると、一見道路かと見間違えるように張り巡らされた水路が水の国、オランダを印象づけていました。アムステルダムを起点に鉄道を利用してデンハーグ、
マーストリヒト、ベルギーではブルージュ、ブラッセルに滞在したのですが、それぞれの都市を拠点にして周辺の小さな町々にも訪れることができました。
オラ ンダでは古い街並みの中にも優れたモダンデザインの感覚が随所にいかされているのを見て感心させられました。スケッチのハイライトは中世の面影を色濃く残
すブルージュでした。レンブラント、フェルメール、ゴッホなど数々の巨匠の作品に接することができたのも大きな収穫でした。旅の7日目までは真夏を思わ
せる暑さでしたが、デンハーグの海岸で突然、北海からの冷気を含んだ風が吹いてきて天候が一転し、フランドル派の絵のような風景をみました。

< アムステルダム 中央駅Amsterdam/centraal station >
スキポール空港の地下から国鉄で約20分、この中央駅に到着します。人口約100万のオランダ最大の都市の玄関口です。赤レンガのこの駅は1889年に完成したネオ・ルネッサンス様式で、東京駅のモデルになった建築です。
< アムステルダム ダム広場と王宮 Amsterdam/Dam&Koninkljk Pales>
街の中心広場は、オランダらしく川をせき止めるダムの名前がつけられています。広場の正面に現在は迎賓館となっている王宮があります。1655年ヤコブ・ファン・カンペンの設計で市役所として建てられたものです。正面と裏側に見事な彫刻の破風がついています。
< アムステルダム 国立ミュージアアム Amsterdam/Rijksmuseum>
旧市街地を取り巻くシンゲル運河に面して、このオランダ最大のミュージアムがあります。中央駅と同じペトルス・カイバースの設計で1885年に開館したものでその美しさには定評があります。ここにはレンブラント、フェルメールなどの代表作があります。なお、1階のピロティをくぐり抜けるとミュージアム広場になっていて、広場を囲んで国立ゴッホ美術舘、市立美術館、コンセルトヘボーがあります。
< アムステルダム マグナプラザAmsterdam/magna plaza >
この町の中心、ダム広場にある王宮の裏にこの美しい建築があります。王宮に隠れて目立たないのですが、もとは郵便局として建てられたもので現在はショッピングセンターになっています。内部は3階まで吹き抜けになっていてブランド品から雑貨までの店が入っています。
< アムステルダム ラードハウス Amsterdam/Raadhiisstr >
王宮の裏手からうんがをいくつも超えて伸びるこの通りの界隈には、アンネ・フランクの家をはじめ西教会などがあります。見事なアールヌーボースタイルのアーケードから王宮を振り返ったものです。
< マーストリヒト 聖母教会 Maastricht/O.L.Vrouwebasiliek >
オランダの古都マーストリヒトにはいくつもの教会があるのですが、この教会は11世紀から手を加えながらたてられてきたオランダ最古の教会のひとつです。市を取り囲む城壁の一部になっていて、教会でありながら城塞の機能をもたせていて左右の尖塔の形がユニークです。
< マーストリヒ 塔のある街並み1 Maastricht/Tower and street view 1 >
紀元前から開かれたと言う街だけに、古い城壁や教会などが多く残されています。駅から旧市街地へ向かって歩いていくと5分程でマース川に出るのですが川の手前で右手の路地を見ると聖マルタン教会の塔が目に入ります。
< マーストリヒ 塔のある街並み2 Maastricht/Tower and street view 2 >
旧市街地を歩き回ると思いがけないモチーフに出会います。マルクと広場からウイルヘルミナ橋へ向かう途中の街並みで、塔の形に惹かれました。
< デン・ハーグ スヘフェニンヘンのホテル・クールハウス DenHaag Scheveningen kurhaus >
デン・ハーグは国会議事堂をはじめ政府機関や各国の大使館が集まるオランダの政治の中心都市です。人口約50万人のこじん まりした都市ですがフェルメールやレンブラントを収蔵する有名なマウリッツハイス美術館があります。そしてこのホテル・クールハウスのあるスヘフェニンヘ
ンはハーグの郊外、北海に面する海岸にありオランダ1の海浜リゾートで海岸に沿って豪華なホテル、レストランみやげ物店が建ち並んでいます。
< キンデルダイク 風車のある風景 Kinderdijk >
ロッテルダムの南東やく10km、地下鉄とバスを乗り継いでこの風車群の風景にたどり着きます。風車はオランダ各地にありますがここには約260年前に作られた19基の風車がのこっています。大きなものでは高さ20m程もありその前に立つとスケール感に圧倒されます。