屈原既放, 游於江潭,行吟澤畔,顏色憔悴,形容枯槁。 漁父見而問之曰: 「子非三閭大夫與?何故至於斯?」屈原曰:「舉世皆濁我獨淸,衆人皆醉我獨醒,是以見放。」 漁父曰: 「聖人不凝滯於物,而能與世推移。世人皆濁,何不淈其泥而揚其波? 衆人皆醉,何不餔其糟而歠其釃?何故深思高舉,自令放爲?」 屈原曰: 「吾聞之:新沐者必彈冠,新浴者必振衣。 安能以身之察察,受物之汶汶者乎?寧赴湘流,葬於江魚之腹中, 安能以皓皓之白,而蒙世俗之塵埃乎?」 漁父莞爾而笑,鼓枻而去。 乃歌曰: 「滄浪之水淸兮,可以濯我纓,滄浪之水濁兮,可以濯我足。」 遂去,不復與言。 ![]() |
漁父(ぎょほ)******************
屈原 既に放たれて,
江潭に游び,行(ゆくゆ)く 澤畔に吟ず, 顏色 憔悴して,形容 枯槁せり。
漁父(ぎょほ) 見て 之(これ)に 問ひて曰(いは)く:
「子は三閭大夫に非ずや? 何の故に 斯(ここ)に至れると?」 屈原 曰く: 「世を舉げて 皆 濁り 我れ 獨り 淸(す)めり, 衆人 皆 醉ひて 我れ 獨り 醒(さ)めたり,是(ここ)を以って 放たれりと。」
漁父 曰く:
「聖人は 物に凝滯せず, 而して 能く世と 推移す。世人 皆 濁らば, 何ぞ 其の泥を淈(にご)して 而て 其の波を揚げざる?
衆人 皆 醉はば, 何ぞ 其の糟(かす)を餔(くら)ひて 其の釃(しる)を歠(すす)らざる? 何の故に 深思 高舉して,自(みづか)ら放たれしむか と?」
屈原 曰く:
「吾 之(これ)を聞く: 新たに沐する者は 必ず冠を彈(はじ)き,新たに浴する者は 必ず衣を振ふ。
安(いづくん)ぞ能(よ)く 身の察察たるを以て,物の汶汶たる者を受けんや? 寧(むし)ろ 湘流に赴き,江魚の腹中に 葬らるとも,
安(いづくん)ぞ能く 皓皓の白きを以って,世俗の塵埃を 蒙らんや?」
漁父 莞爾として笑って,枻(えい)を鼓して 去る。
乃(すなは)ち 歌ひて曰く:
「滄浪の水 淸(す)まば,以って 我が纓(えい)を 濯(あら)ふ可(べ)く,滄浪の水 濁らば,以って 我が足を 濯(あら)ふ可(べ)し。」
遂(つひ)に去り,復(ま)た 與(とも)には言はず。
2003.2. 2 2. 3 2. 4 2. 5 2. 6完 2. 8補 3.29 10.22 2007.7. 6 2013.7.10 |