zhuzhici


  
 dingfengchang dingfengzhang shicishijie

   竹枝詞 其一
          北宋 黄庭堅


撑崖拄谷蝮蛇愁,
入箐攀天猿掉頭。
鬼門關外莫言遠,
五十三驛是皇州。

**********
       

      竹枝詞

崖を(ささ)へ 谷を(ささ)へんとして  蝮蛇(ふく だ ) (うれ)へ,
(もり)()り 天に()ぢんとして  猿 (かうべ)()る。
鬼門關(きもんくゎん)(ぐゎい)  (とほ)しと言ふ(なか)れ,
五十三(ごじふさん)(えき)は  ()皇州(くゎうしう)なり。

      **********

私感註釈

※黄庭堅:北宋の詩人。慶暦五年(1045年)〜崇寧四年(1105年)。字は魯直、号は涪翁。山谷道人。洪州の分寧(現・江西省修水県)の人。党争に巻き込まれ、紹聖元年(1094年)新法党に中傷され、以後地方を転々として、最後は(現・広西省)宜州で没した。蘇軾の門下として、秦観らと「蘇門四学士」と、また、蘇軾と並んで「蘇黄」と称される。

※竹枝詞:四川省の東部一帯で歌われた民歌で通俗的な言葉をくり返すなど、唱うために七絶に比べてリズミカルな表現がとりいれられた、七言絶句の形式をとった詩。これは其の一。其の二は:「浮雲一百八盤縈,落日四十八渡明。鬼門關外莫言遠,四海一家皆弟兄。」

※撑崖拄谷蝮蛇愁:(切り立って、崩れて来るかの如き)断崖を支え、谷(の絶壁)を支えて進もうとすると、(断崖絶壁の主であるマムシですら)うんざりとして。 ・撑:〔たう;cheng1○〕支える。手でつっぱり支える。保持する。持ちこたえる。こらえる。=撐。「撑」は俗字。 ・拄:〔ちゅ(ちゅう)zhu3●〕支える。杖をつく。(杖などで体を)支える。 ・蝮蛇:〔ふくだ;fu4she2●○〕マムシ。

※入箐攀天猿掉頭:森に入って、天に攀(よじのぼ)ろう(とするばかりの勢いで進んでいこうとすると、)サル(でさえ)そっぽを向いてしまった。(それほどの険路である。) ・箐:〔(せい?)qing4●:(古語の「箐」〔せい、しゃう、せん、さうqing1○〕の意の:竹の小さい籠、竹の弓の意はここでは無い。)〕山間にある大きな竹林。樹木の生い茂った谷間。=現代(中国)語。 ・攀:よじのぼる。 ・掉頭:そっぽを向く。(頭を)振りむく。(逆の方向へ)向きを変える。

※鬼門関外莫言遠:(しかしながら、)(任地の近くにある)鬼門関の外側を「遠い(ところ、地の涯)」と言いなさるな。 *この句は其の二でも使われる。 ・鬼門関:峽州(現・湖北省宜昌県)にあった。作者が配流された黔州(けんしゅう)の近く。『中国歴史地図集』第五冊 隋・唐・五代十国時期五十二-五十三ページ「山南東道 山南西道」(中国地図出版社)、『中国歴史地図集』第六冊 宋・遼・金時期27−28ページ「荊湖南路 荊湖北路」(中国地図出版社)にはない。)。また、古代の関の名。現・江西省の北流市と玉林の間、北流鎮甘村の天門山にある。諺に:「鬼門關,十中九不還」と。また、伝説中の陰陽の世界の交わるところ。また、険悪な境地を謂う。 ・莫-:…(する)な。…なかれ。禁止、否定の辞。 ・莫言:言うな。言うなかれ。

※五十三駅是皇州:(都からこの地までの間にある)五十三箇所の宿場は、帝都(開封)(の延長)なのだ。 ・五十三駅:五十三箇所の宿場。五十三次。作者が配流された黔州(けんしゅう)から開封(かいほう)までの宿駅の数。『太平寰宇記』に拠れば「峽州東北至汴京三千八百六十五里,以五十三驛計,則毎驛平均間隔七十五里左右。」とあると。 ・是:…は…である。これ。これ(…なり)。主語と述語の間にあって述語の前に附き、述語を明示する働きがある。〔A是B:AはBである〕。 ・皇州:みやこ。帝都。京城。






◎ 構成について
  
 平韻一韻到底。韻式は「AAA」。韻脚は「愁頭州」で、平水韻下平十一尤。次の詞調はこの作品のもの。

   ○○●●●○○(韻)
   
●●○○○●○。(韻)
   ●○○●●○●,
   
●●○●●○○。(韻)
 

***********************
2019.6.25
     6.26
     6.27

漢詩 唐詩 漢詩 宋詞 漢詩 唐詩 漢詩 宋詞 漢詩 漢詩 唐詩 漢詩 宋詞 漢詩 唐詩 漢詩 宋詞 漢詩 漢詩 


xia 1ye次のページ
shang 1ye前のページ
竹枝詞メニューへ
     ***********
李U詞
李清照詞
秋瑾詩詞
辛棄疾詞
碧血の詩編
Huajianji花間集
婉約詞集
歴代抒情詩選
geming shichao天安門革命詩抄
shichao zhaopian毛沢東詩詞
shangye碇豊長自作詩詞
shangye漢訳和歌
shici gaishuo詩詞概説
唐詩格律 之一
宋詞格律
詞牌・詞譜
詞韻
詩韻
詩詞民族呼称集
参考文献(詩詞格律)
cankao shumu(wenge)参考文献(宋詞)
cankao shumu(wenge)参考文献(唐詩)
本ホームページの構成・他
      
Riyu:zhiciわたしのおもい
hui shouye
トップ
huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye