huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye





                     


                        漢・李延年
北方有佳人,
絶世而獨立。
一顧傾人城,
再顧傾人國。
寧不知傾城與傾國,
佳人難再得。

    **********************
       

北方に  佳人 有り,
絶世にして  獨立す。
一顧
(いつこ)すれば  人の城を 傾け,
再顧
(さいこ)すれば  人の國を 傾く。
(いづく)んぞ 傾城(けいせい)と傾國(けいこく)とを 知らざらんや,
佳人は  再び 得難
(えがた)し。

             ******************

◎ 私感訳註:

※李延年:武帝に仕えた歌手。歌で自分の妹の美女ぶりを唱い、武帝に薦めた。その妹は後に李夫人となる。『漢書・外戚傳上』「孝武李夫人,本以倡進。初,夫人兄延年性知音,善歌舞,武帝愛之。毎爲新聲變曲,聞者莫不感動。延年侍上起舞,歌曰:『北方有佳人,絶世而獨立,一顧傾人城,再顧傾人國。寧不知傾城與傾國,佳人難再得。』上嘆息曰:『善。世豈有此人乎。』平陽主因言延年有女弟,上乃召見之,實妙麗善舞。由是得幸。」

※歌:声に節を附けて大きな声でうたう。

※北方有佳人:北方に美人がいる。 ・北方有:漢魏詩の冒頭には「西北有…」といった表現がある。ここでは、自分の郷里である河北のことになる。 ・佳人:〔かじん;jia1ren2○○〕美人。顔が美しく姿のよい女。

※絶世而独立:世に並ぶものなく優(すぐ)れて、ひとり抜きん出ている。 ・絶世:〔ぜつせい;jue2shi4●●〕世に並ぶものなくすぐれる。 ・而:…て。しかも。しかうして。順接の接続詞。 ・獨立:〔どくりつ;du2li4●●〕ひとり抜きん出ている。

※一顧傾人城:一度ふりかえれば、その佳人の住む城郭都市の城主の魂を引き抜いて、城をかたむけあやうくさせ。 ・一顧:一度ふりかえる。 ・傾:〔けい;qing1○〕かたむける。くつがえす。あやうくする。 ・人:(その佳)人(の)。 ・城:城郭都市。城塞。

※再顧傾人國:再びふりかえれば、その佳人の住む国の君主の気を奪い、国家の存立を危うくさせる。 ・再顧:再びふりかえる。 ・國:くに。

※寧不知傾城与傾国:(わたし=李延年は、傾城と傾国を)どうして知らないことがあろうか。 ・寧不知:どうして知らないことがあろうか。 ・寧:〔ねい;ning4●〕いづくんぞ。また、まさか。よもや。むしろ。ここでは、前者の意。 ・不知:分からない。 ・傾城:諸侯の気を奪い、城市の存立を危うくするような絶世の美女。なお、〔ねい;ning2○〕では、やすらか、ねんごろの意。 ・與:…と。 ・傾國:君主の気を奪い、国家の存立を危うくするような絶世の美女。

※佳人難再得:美人は、なかなか二度とは手に入りにくい。 ・難再得:二度とは手に入りにくい。




◎ 構成について

韻式は「aaaa」。韻脚は「立國國得」で、後世の平水韻では分類しがたいが入声韻。次の平仄はこの作品のもの。

●○●○○,
●●○●●。(韻)
●●○○○,
●●○○●。(韻)
●●○○○◎○●,
○○●○●。(韻)

2005.10.15
     11.10

漢詩 唐詩 漢詩 宋詞

xia 1 ye次の詩へ
shang 1 ye前の詩へ
Bixue「先秦漢魏六朝・詩歌辞賦」メニューへ戻る
    **********
Maozhuxi shici玉臺新詠
Maozhuxi shici陶淵明集
Maozhuxi shici辛棄疾詞
Maozhuxi shici陸游詩詞
Maozhuxi shici李U詞
Maozhuxi shici李清照詞
shangye花間集
shangye婉約詞集
Maozhuxi shici豪放詞集・碧血の詩篇
shangye歴代抒情詩集
shangye秋瑾詩詞
shichao shou ye天安門革命詩抄
Maozhuxi shici扶桑櫻花讚
Maozhuxi shici毛主席詩詞
Maozhuxi shici読者の詩詞
Maozhuxi shici碇豊長自作詩詞
shici gaishuo豪放詞 民族呼称
shici gaishuo詩詞概説  
唐詩格律 之一
宋詞格律
詞牌・詞譜
詞韻
詩韻
cankao shumu(wenge)参考文献(宋詞・詞譜)
cankao shumu(wenge)参考文献(詩詞格律)
cankao shumu(wenge)参考文献(唐詩・宋詞)
      
zhuzhang わたしの主張
guanhougan
メール
hui shouye
トップ
huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye