Huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye




                    
                   
      暮江吟
              
                  白居易 

一道殘陽鋪水中,
半江瑟瑟半江紅。
可憐九月初三夜,
露似眞珠月似弓。


******

暮江吟       
                       
一道の殘陽  水中に鋪
(し)き,
半江は 瑟瑟
(しつしつ)  半江は 紅(くれなゐ)なり。
(あはれ)む 可(べ)し  九月初三の夜,
露は 眞珠の似
(ごと)く  月は 弓に似たり。

*****************

◎ 私感註釈

※白居易:中唐の詩人。772年(大暦七年)〜846年(會昌六年)。字は楽天。号は香山居士。官は武宗の時、刑部尚書に至る。平易通俗の詩風といわれるが、詩歌史上、積極的な活動を展開する。晩年仏教に帰依する。

※暮江吟:暮れの江べりのうた。

※一道殘陽鋪水中:一筋の夕陽が、水の中に射し込んできて。 ・一道:一筋。 ・殘陽:夕陽。 ・鋪:〔ほ;pu1○〕しく。しきつめる。ならべる。もうける。誇る。動詞。ここでは、夕陽が射し込む意になる。蛇足になるが、「鋪」〔ほ;pu4●〕は、店(みせ)、店舗の意で名詞。

※半江瑟瑟半江紅:川の半ばまで(の東側)は、さびしげな色で、(残りの)川の半分(である西側)は、赤くくれないである。 ・半江:川の半ば。後世、日本・夏目漱石の『無題』に「大愚難到志難成,五十春秋瞬息程。觀道無言只入靜,拈詩有句獨求C。迢迢天外去雲影,籟籟風中落葉聲。忽見閑窗虚白上,東山月出
半江。」と使う。 ・瑟瑟:〔しつしつ;se4se4●●〕さびしい様子や色のさま。風のさびしくきびしく吹く音のさま。珠玉の名。 ・紅:赤い。くれないである。夕焼け空が反映しているさまをいう。

※可憐九月初三夜:陰暦九月三日の夜の月は、愛すべきものである。 ・可憐:愛すべきである。愛らしい。うらやましい。あわれ。心が強く動かされるさまをいう。劉希夷『公子行』の「可憐楊柳傷心樹,可憐桃李斷腸花や、唐・王昌齡『梁苑』「梁園秋竹古時煙,城外風悲欲暮天。萬乘旌旗何處在,平臺賓客有誰。」、作者・白居易の『長恨歌』「
可憐光彩生門戸とあるのに同じ。 ・九月:陰暦の九月。晩秋。 ・初三:陰暦の月の第三日。ここでは、陰暦九月三日の夜ことになる。初三の夜の月の形は、三日月になる。三日月は、宵のうち、西天にあって、間もなく沈んでゆく。

※露似眞珠月似弓:(月光に)つゆは真珠のように(輝いて)、月(の形)は弓に似た(三日月の形になって)いる。 ・露:つゆ。 ・似:…のようである。…に似ている。ごとし。 ・弓:弓のような弧。三日月形。

             *******************




◎ 構成について

 韻式は「AAA」。韻脚は「中紅弓」で、平水韻上平一東。次の平仄はこの作品のもの。

●●○○○●○,(韻)
●○●●●○○。(韻)
●○●●○○●,
●●○○●●○。(韻)

2006.1.28

漢詩 填詞 詩餘 詩余 唐詩 漢詩 宋詞

xia 1ye次の詩へ
shang 1ye前の詩へ
抒情詩選メニューへ
    ************
shici gaishuo詩詞概説
唐詩格律 之一
宋詞格律
詞牌・詞譜
詞韻
唐詩格律 之一
詩韻
詩詞用語解説
詩詞引用原文解説
詩詞民族呼称集
shichao shou ye天安門革命詩抄
Qiu Jin ci秋瑾詩詞
碧血の詩編
李U詞
Xin Qiji ci辛棄疾詞
李C照詞
陶淵明集
Huajianji花間集
Huajianji婉約詞:香残詞
Huajianji毛澤東詩詞
zhuozuo碇豐長自作詩詞
漢訳和歌
参考文献(詩詞格律)
cankao shumu(wenge)参考文献(宋詞)
本ホームページの構成・他
Riyu:zhiciわたしのおもい
guanhougan
メール
hui shouye
トップ
huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye