Huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye




玉台新詠 玉臺新詠 怨歌行
                
          古絶句  
           

藁砧今何在,
山上復有山。
何當大刀頭,
破鏡飛上天。



******

古絶句

                       
藁砧  今 何
(いづ)くにか 在る,
山上  復
(ま)た 山 有り。
何ぞ 當
(まさ)に  大刀の頭(かしら)なるべき,
破鏡  天に 飛び上らん。

*****************

◎ 私感註釈

※古絶句:雜曲歌辭。『玉臺新詠』巻十に収録されている。『朱子語類』巻第八十一に、「如『砧今何在』『何當大刀頭』皆是比詩體也。」とあり、『滄浪詩話』にも「此僻辭隱語也。」とある。「かけことばの詩」の意。

※藁砧今何在:押し切りは、今どこにあるのか。⇒おっとは、今どこにいるのか。 ・藁砧:妻が夫をいう隠語。本来は、稲を押し切るときに下に敷くもの。=まぐさきり。秣を切る道具。押し切り。=。この「」〔fu1〕と「夫」〔fu1〕が同音。或いは、美石の「石」=「夫」、或いは、「藁砧」の反切で「天」⇒「夫を天とする」……。ここは「夫(おっと)」の意。この句に基づいて、權コ輿は『玉臺體』「昨夜裙帶解,今朝子飛。鉛華不可棄,莫是砧歸。」を作っている。
「稾砧」「砧」ともする。 ・何在:どこにいるのか。

※山上復有山:山の上に復た山が有る⇒出た。「の上に復たが有る」つまり、「」になり、「出」字のことである。 ・復:また。

※何當大刀頭:何がまさに大刀の柄頭となるべきなのか。⇒いつ まさに還るのだろうか。 ・何當:いつまさに…だろうか。 ・大刀頭:大刀の柄頭には、環がついている。「環」は「還」に通じ「還(かえる)」の意。

※破鏡飛上天:半月が天に上る頃。(空の)月が半分(半月)。七夜、八夜か、二十二夜、二十三夜の月になる。暦の月半ばは、十五夜で満月になるので不可。 ・破鏡:割れた円い鏡が天に飛んでいった。⇒半円の月が天に出た。⇒半月。 ・飛上天:この句に基づいて、杜甫は『八月十五夜月』「滿目飛明鏡,歸心折大刀。轉蓬行地遠,攀桂仰天高。水路疑霜雪,林棲見羽毛。此時瞻白兔,直欲數秋毫。」。天上の月のことである。破鏡は、夫婦が別れるとき、鏡を破って、各自その半分を持った故事にもあるとおり、夫婦の片方を暗示させる語でもある。

かけことばを書き換えると次の通りになる。

藁砧今何在       今何在
山上復有山
何當大刀頭 何當
破鏡飛上天 半月

(をっと) 今 何(いづ)こにか 在る,
出たり。
(いづ)れか 當(まさ)に 還らん,
半月の天に上るときならん。

               ***********





◎ 構成について

一韻到底。仄韻。韻式は「AA」。韻脚は「山天」で、平水韻でいえば上平十五刪(山)。下平一先(天)通用。次の平仄は、この作品のもの。

●●○○●,
○●●●○。(韻)
○○●○○,
●●○●○。(韻)

2004.4.5
     4.6完
     4.8補



xia 1ye次の詩へ
shang 1ye前の詩へ
『玉臺新詠』メニューへ
    ************
shici gaishuo詩詞概説
唐詩格律 之一
宋詞格律
詞牌・詞譜
詞韻
唐詩格律 之一
詩韻
詩詞用語解説
詩詞引用原文解説
詩詞民族呼称集

Huajianji花間集
李U詞
Huajianji婉約詞:香残詞
李C照詞
Xin Qiji ci陸游詩詞
Xin Qiji ci辛棄疾詞
唐宋・碧血の詩編
Qiu Jin ci秋瑾詩詞
Huajianji毛澤東詩詞
先秦漢魏六朝詩歌辭賦
Huajianji陶淵明集
Huajianji玉臺新詠
Huajianji唐宋抒情詩選
Huajianji竹枝詞
Huajianji陽光燦爛之歌
shichao shou ye天安門革命詩抄
Qiu Jin ci扶桑櫻花讚
Huajianji読者の作品
zhuozuo碇豐長自作詩詞
漢訳和歌

参考文献(詩詞格律)
cankao shumu(wenge)参考文献(宋詞)
本ホームページの構成・他
Riyu:zhiciわたしのおもい
guanhougan
メール
hui shouye
トップ
huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye