雑 記(2006年4月〜6月)

01年度分の雑記
02年1〜3月分の雑記 02年4〜6月分の雑記 02年7〜9月分の雑記 02年10〜12月分の雑記
03年1〜3月分の雑記 03年4〜6月分の雑記 03年7〜9月分の雑記 03年10〜12月分の雑記
04年1〜3月分の雑記 04年4〜12月分の雑記
05年1〜3月分の雑記 05年4〜6月分の雑記 05年7〜9月分の雑記 05年10〜12月分の雑記
06年1〜3月分の雑記

現在の雑記

(日記リンク)竜馬さん なおしさん きゅ〜さん イベント屋さん

トップに戻る


6月25日(日) バー子

「そもそもブラジルに予選など必要ないッ!」

・・・とメガネ男子トーマさんが言ったかどうかは知りませんが、まあ日本も
敗退したことだし、ジー子の事はもう そっとしておいてバ子の突然変異に
ついて考えていこうじゃないですか。ねえ。

というわけで今週の「マイメロシャッフル」はバ子が主役でした・・・・・か?
なんか途中からバ子とは関係ない人が主役になったような気もしますが、
まあそれはいつもの事ですし。

冒頭、いかにも意味ありげな流れ星がマリーランドに飛来。その翌日、
街はゾンビの群れであふれかえっていた・・・・・!
といった事はなかったものの、なぜか前日まで寝ているだけだったバ子が
突然ハイハイ出来るようになったり、舞空術までも身につけた。

さらに、たし算ばかりかバク長男やクロミにさえ出来ないかけ算までも
マスターし、テレビでチラッと見ただけの折り紙チャンピオンのテクを
一瞬のうちに越えてみせるなど、まさにマリーランド界期待の天才がここに
誕生しました。

・・・名前だけみると「バ子」っていかにもバカっぽい響きなんですけど。

まあ何にせよ、もしホントにあの流れ星のおかげで天才になったのなら、
ぜひ僕の頭上にも降りそそいでくださいと言いたいかぎりですよ。
ふしぎ星にもほどがある。

しかし歌ちゃんのクラスメイトである折り紙チャンピオン・関山くんはそんな
バ子の存在を認めなかった。
そんなわけで『TVチャンピオン』形式の「折り紙対決」で真の王者を決める
ことに。司会進行はウワサのふたり、小暮駆と柊潤です。

「カケルでーす」 「ジュンでーす」 「三波春夫でございます」

キミらはレツゴー三匹か。

どうでもいいけどグーグルで「南春夫」と書くと、もしかして:三波春夫
と出るのに、「レッツゴー三匹」と書いても もしかして:レツゴー三匹
って出ないのは納得がいかん!本当にどうでもいい事ですけど。

それはともかく例によってクロミの悪夢魔法が暴走、関山くんが巨大化して
校舎を破壊するなど、やっぱり折り紙ぜんぜん関係ない展開に。

そこでマイメロが呼んだ今回の助っ人はマイメロのおばあちゃん
そんなお年寄りに戦わせて大丈夫なのかと思ったものの、このおばあちゃん
のスタンド能力が意外と実戦向きなのでした。

一瞬のうちに編んだ巨大な編み物を自在に操って戦わせるその能力は、
マイメロパパの数万倍は役に立ちます。うっかり建物を壊してしまっても
「いまのは忘れましょう」のひとことで済ませるその図太い神経も、戦士に
向いていると言えそうです。

そんなこんなで暴走も収まり、何故か最後は新たなカップルが誕生して
しまいました。関山くんが長年片想いしつづけていたお相手、その名も
碓井 幸
もしかして:うすいさちよ)と実は両想いだった事が判明。

碓井 幸・・・たしかに見た目も幸が薄そうだし存在感も薄いな・・・。
これでクラスメイトの顔ぶれはほぼ出揃ったんでしょうか。まだ一度も登場
していない生徒もいるんでしょうか。
少なくともこの碓井さんより目立っていない生徒はもういそうもないけど。

しかしこうやってどんどんカップルが誕生していくと、最後には歌ちゃんと
カケル君だけが残ってしまいそうな気もしますが。
まさかそうやって二人を追い詰めてムリヤリくっつける作戦?


6月20日(火) 父の日忘れてた

ここんとこずーっと残業&休日出勤の嵐で、せっかく夏コミ受かっていると
いうのに先行き不安な感じの今日この頃です。

おかげで「マイメロシャッフル」の感想もずいぶん遅れて書いたりして、
内容を思い出しながら書くのもけっこう大変だったりするんですけども。

おとといの晩ごはんもロクに思い出せなくて川島教授に怒られそうな脳を
持つ僕ですが、こうやって数日前の番組内容を思い出しながら感想を書く
ことで適度な脳トレに・・・・・なりませんかやっぱり。

それに簡単な感想を書いておくと、後から振り返った時に便利というか、
自分用のメモがわりになるというか。
のちにマイメロ本を描く時なんかに、ネタ出しをしやすくなるんじゃないかと。

でも各感想ごとに話数とタイトルを書いてないからただの役立たず。

そんなことはさておき先日の「シャッフル」、あいかわらず小暮くんが
キュート
でした。

・・・・・あれ? 出てなかったっけ、彼・・・。
おとといの晩ごはんが思い出せないなんて・・・。

とにかくあれですね、父の日スペシャルってことで駄目オヤジ大集合の回
でしたね。
「スペシャル」と言ってもただ飲んだくれてオヤジギャグを連発していただけ
っていう所がこの番組らしいといいますか。

もうちょっとオヤジ活躍させてあげろよと。特にマイメロパパなんて、酒の
匂いでダウンして、後半ずっと寝ていただけだったし。
しかもサラダにマヨネーズが付いていなかっただけで家を飛び出すし。
この人の使えなさっぷりにはビックリですが、唯一野菜作りだけは得意。

あのマイメロママがなんであんなパパを選んだのか前々から不思議でした
けど、まさか野菜が決め手だったとは。その辺はある意味ウサギらしいと
いうべきでしょうか。

一方、夢野家のパパがあんな美人ママと結婚できた決め手はダジャレの
センス。そんなんで娘を嫁にやっていいのか・・・。さすがに変人しか住んで
いない街ならではの光景です。

ハッ・・・という事は、奏・歌・琴の美人三姉妹のうち誰かと結婚したければ
ダジャレのセンスを磨いておけって事ですかっ。あのパパなら必ず自分の娘
を嫁にやる時にも同じようにダジャレテストを仕掛けてくるはず。

「となりの家に囲いが出来たってね」
「ええ、隣のゴミ屋敷は今日から解体工事に入るそうですよ」

ちがう、これダジャレちがう。

しかし全編「バカの宴」といった感じの内容だったのに、最後はそこからもう
力技で感動話に持っていった。
パ、パパさん、そんなカッコで泣かせようとしないでくださいよ・・・。


6月17日(土) 今週のトーマさん

ふたご姫ギュ』。
今週はファインとレインがテーブルマナーについてテストされてました。

まあロイヤルワンダーな学園にふさわしいお勉強ではあるんですが、その
テーブルマナーを指導するタンバ・リン先生が、テーブルの上に乗って
ふたりをチェックするのはいかがなものかと。
先生テーブルマナー悪すぎ。

しかしそんなタンバ・リン先生も、風邪のため色っぽい感じで退場。
その後は代役の熱血先生を迎えて、無事にテストは終了・・・・・って、あら?
毎週楽しみにしているメガネ男子トーマの「必要ないシリーズ」は今週は
お休み?

・・・と思ってたら、やっぱり出てきました。出るタイミングを逸していたのか、
ずーっと姿を見せず最後にムリヤリ登場です。

しかし暴れる理由がなかなか思いつかなかったようで、もう仕方ないから
この学園にハッピーエンドは必要ないッ!
という、誰ひとり賛同してくれそうもない理由でモンスター召喚してしまいました。

ハッピーエンドを必要としない学園ってなんだそれ・・・。卒業するときみんな
不幸な状態なんでしょうか。

もはやこの男、自分でも何を言ってるのかわからなくなっているに違いない。


6月13日(火) カンガルーキック

こんばんは。
「モノ言う株主」とは正反対の、「モノ言わないしそもそも株持ってない人」です。

いや、別にファンドについて語りたいわけではなくてですね。
そう、今日の話題といったらもうアレしかないですよね。オリックス連敗脱出。
じゃなくて、ワールドカップ日本代表、カンガルーの国に完敗・・・。

くそー、アニメ番組の充実っぷりなら日本はどこの国にも負けないのに。
あと「電気街でメイドさんが歩いている率」でも世界一なのに。
バーチャル世界では強豪国だけど、現実って残酷ですね。

ダメだ、今のジーコジャパンではマリーランドのフットサル大会でも勝てませんよ
たぶん・・・。
もう悪夢魔法にでも頼らない限り、今大会でのベスト16は無理なんでしょうか。

マリーランドといえば(ムリヤリ話題を変えて)、先日の「マイメロシャッフル」で
ゾウの王様が助っ人として登場しましたけど、一国の王をあんな風に呼びつけて
敵と戦わせたりしていいんでしょうか。しかも「吊られた男」て。

もう少し王様を敬えよ、と言いたいところですが、考えてみたら何一つ尊敬できる
要素が無いので別に問題ないですね。

あと、柊潤が飯島さんを見て「ゆたかなムネ」とか言ってたのには少し笑えた。
中学生があんまり「豊かな胸」なんて言い方しませんよね・・・。
それに対して歌ちゃんは「貧しい胸」ではなく、あくまでも「ちっパイ」。

じゃあ歌ちゃんよりもっと小さい加納さんのムネは何て呼べばいいの?
「ひらべったいオッパイ」で「ひらパー」?

それにしても初登場した美紀の両親がなんだか凄い人達なんですけど。
おそらくあの両親もピアノちゃんの言葉が理解できるんでしょうね・・・。

しかしこのアニメに出てくる親たちはほぼ全員奇人なんですけど、大丈夫なんで
しょうかあの街。ダークパワーの精に支配されなくても元々異常な街なのか。

次回は「父の日」がらみの話ですか。なんだか色んな意味で切ない内容になり
そうな予感。
特にマイメロのパパはもう存在自体が切ない。


6月10日(土) ふたギュ姫

うふふふふ・・・・・・カロリ。
カロリか。

その名は覚えておこう。

好きなのはあくまでも「ボーイ」じゃなくて「ボーイッシュ」だという点をあらためて
強調しておきたい俊俊ですこんばんは。

今回の『ふたご姫ギュ』、まさかのデコールメーカー再登場で「在庫を減らして
いくのも大変なんだな〜」とか思いながら見ていましたけど、そのおかげでなか
なか素敵なシチュエーションを楽しませていただきました。

本来なら「玩具の販促まるだしの捨て回」なのかも知れないけど、いいじゃ
ないですか、凄くベタで!

男まさりな女子が、不器用だけど好きな男子に渡すためにと一生懸命ミサンガ
を作る・・・・・。まさに「ごちそうさま」と言いたくなる展開じゃないですか。
育美さんの裁縫、そう、それですよ。

カロリとタウリの恋、今後も暖かい目で見守っていきたいと思います。でもたぶん
今後はせいぜい背景でチラッと出たりする程度になると思われるので、なるべく
背景の群集を暖かい目でサーチしていきたい。

それにしてもあのロイヤルワンダー学園、ぜんぜんロイヤルな感じがしないん
ですけど。むしろ普通の学園以上にクセの強い生徒が集まってる気がする。

教頭がやたらと生徒達に競ったり争ったりする事を強要してますけど、生徒は
みんなそれぞれ星国のプリンスやプリンセスなのに、そんな風に教え込んだら
将来、星間戦争が起きやすくなってしまうじゃないですか。
まさか最初からそれが目的?教頭は戦争で金儲けする武器商人とか?

どうでもいいけどメガネ男子トーマって、「実はファインとレインの”学園仲良し
計画
”にまぜてもらいたいけど言い出せなくてイジワルしているだけ」、という
風にだんだん見えてきたんですが。


6月 4日(日) フットサル、フットサル、イェーイ、イェーイ

いよいよあと5日ですか。もうすぐですね、ダブルはい。
まあW杯と書いて「ワールドカップ」とも読みますが、とにかくダブルはいですよ。

日本代表はいきなり王者ブラジルとの対戦という酷い仕打ちで幕開けですが、
なんとかならないんでしょーか。
ブラジルは既に5回も優勝してるんだから、ベスト・ジーニストみたいに殿堂入り
扱いにして、もう優勝対象から除外していただくとか、駄目ですか。

それはともかく今週の「マイメロシャッフル」は、そんなW杯目前のお祭りムード
にしっかり便乗した内容でした。

サッカー部の女子マネージャーが、つまらない理由で退部したキャプテンの目を
覚ますため急造チームでサッカー部に勝負を挑む、というお話。
ちょっとサッカー部をナメすぎです。

しかし11人も集めるのは面倒くさいので、5人で出来るフットサル対決にしようと
いう事に。まったく、これだから現代っ子は根気がないと言われるんだ!

しかもその5人すら集められないので、「女子フットサル部」なのに小暮君にも
入ってもらう事になってしまったわけですが、正直あまりにも自然な流れすぎて
小暮君が女子チームに入ってもぜんぜん違和感ありませんでした。

あいかわらずボケてるマイメロは、「フットサル」が理解できずに「フットバス」だの
「ブッ飛ばす部」だのと、計算してボケている時のガッツ石松ばりにムリヤリな
聞き間違いを連発してましたが、実はマリーランドのフットサル大会で優勝経験が
あるなど、フットサルについては以前から充分に知っていた事が判明。
やっぱり計算してボケてたのかマイメロ。

そんなこんなで試合が開始されたものの、案の定「悪夢魔法」で試合はなんだか
よくわからない状態に。
マイメロの助っ人カードも、「パパさんカード」に匹敵するぐらいのハズレカードだと
思われるクマさんを引き当ててしまうし。

クマさんのあまりの使えなさっぷりにビックリですよ。せめてパパさんとかクマさん
のようなハズレカードを引き当ててしまった時は、「ハズレクジ3枚でマイメロママ
1枚と交換」みたいな救済処置が欲しいところです。

ていうかクマさん地味すぎなんですが。もう名前からして地味。「クマさん」て。
なんかこう、(ヒツジさん→ピアノちゃん)みたいなニックネームとか無いんですか。
本物の熊はあんなに強いのに、もっと頑張れ、クマ。

いつの間にか夢野家のパパが監督になっていた女子フットサル部は、試合開始
当初の原形をほぼとどめないチームになって、見事試合に勝利。というか相手の
サッカー部も最後には原形をとどめない状態になっていたので、もはやどっちが
勝ったとかどうでも良くなった。

「監督はひとりフッと去る」・・・・・めずらしくパパさんのダジャレが冴えていたのが
余計にむなしい。

こんな悪ふざけ気味のフットサル試合だというのに、サッカー部キャプテンの内田
先輩は「見ていてまたサッカーやりたくなったよ!」とか言って復帰を決意した。
この男、たぶん放っておいてもワールドカップが始まったらすぐ影響されて自然と
サッカー部に復帰していたと思います。

次回予告によると、どうやら次週はクラスメイトのグラマラス美女軍団が登場する
様子。
そう、もっとクラスの連中を出してください! いや、できれば白山くん以外の。


6月 3日(土) ふたご姫ギュは

なかなかアニメ見る時間もないんですが、マイメロ以外に「ふたご姫ギュ」も
なんだかんだいって毎週チェックしていますよ。

1期目の時は、後半に入ってから見なくなってしまった「ふたご姫」ですが、
2期目のギュはけっこう毎週ちゃんとチェックしてます。

このままぬる〜い感じの学園アニメとして最後まで行ってくれたらいいんです
けど。また誰かが闇の力に操られたりとかするような展開になったりしないよう
お願いしたい。

今週の話では久しぶりにサンディの声の人ことリオーネがメインでしたけど、
あいかわらずサンディとは正反対のキャラですねえ。
サンディだったら昔の友達に無視されたりしたらすぐブチ切れて、根性を叩き
なおされるところですが。

学園が舞台という事で、新キャラをどんどん出しやすい設定ですけど、そのぶん
特定のキャラ以外はなかなか出番がまわってこないという問題も。

ミルロとかますます存在感なくなってるし、タネタネのプリンセス達なんてたぶん
気付かないうちにクラスメイトに踏まれて何人か他界しているはず(してません)。

タネタネといえば、この前の放送で出てきた「タネタネ王子のソロを激愛している
女子キャラ」(名前忘れた)が良かった。
まあこの辺のキャラには次の出番なんてほとんどまわって来なさそうですが。

それと最近はもう「この学園に○○など必要ない!」というセリフでおなじみの
メガネ男子・トーマが、毎週どんな言いがかりをつけてくるかが楽しみになって
きましたよ。
今週の話でも「この学園に放っておけない心など必要ない!」・・・って、なん
ですかそのテキトーな動機。
あんたもう理由なんかどうでもよくてただパニック起こすの大好きなだけだろ、と。

しかも「放っておけない心など必要ない」と言ってる本人が、ふたご姫の言動を
ぜんぜん放っておかないところがまたニクイ。常にふたご姫の行動をチェック
しつづけているところを見ると、彼も相当ヒマなようですが。

そのうちパニックを起こす理由もネタが尽きて、「この学園にトイレ設備など
必要ない!
」とかムチャクチャなこと言って暴れだしかねない。


6月 1日(木) コンバットアーマー



まだ6月に入ったばかりだと言うのに暑いですねえ・・・。
あんまり暑いんで、さっそくクールビズを実践して半裸状態でこれ書いてます。

6月といえば、今月から消防法だの道路交通法だの色々と一部改正される事に
なりましたけど、さっそく今日いきなりメロディマーク、いや警告シールを貼られて
しまった人はいませんか?
もし報道陣が撮影している前でヤラれたら、記念すべき第一号違反者として何度
もテレビに自分のモザイク姿を流してもらえる特権が付いてきますよ(嫌すぎ)。

まあ以前から問題点をあれこれ指摘されてる新・道交法ですけど、たとえば一般
の宅配便業者は取締り対象になるのに、ゆうパック配送車は見逃してもらえると
いった不公平感は何とかならんのかと。

それになんといっても、この手の新法が導入されると、必ずそれを悪用する奴が
出てきますね。
すでに消防法については、悪徳業者にバカ高い火災警報器を売りつけられたりと
いった被害が出ているようですけど、駐車違反の取り締まりの方でもきっとニセ
業者とか出てきますよ!

停めてあるクルマに民間業者のフリをして近づき、ドライバーが戻ってきたら
「○○円払ったら見逃してあげる」とか言って金をだまし取るような連中が。

いや、ニセ業者だけじゃなく正規の業者の中にもそんな事する人間が出てこない
とも限りません。
あるいはノルマを達成させるために違法駐車をでっちあげたりとか。

それにしても、クルマやバイクって目的地に着いたら必ず降りなきゃいけないもん
なのに、その目的地に駐車場が無い場合はどうしろっていうんですかねえ・・・。
出かけるたびに反則金を払ってたらもう生活できませんよホント!

とりあえず助手席に誰か乗っていたらセーフらしいから、そのうちリアルな等身大
人形
が売り出されて大ヒットするんじゃないでしょーか。
「助手席に座らせておいたら本物の人間が乗ってるように見えます!」という売り
文句で。まさしく空前のフィギュアブーム到来。

僕も今度の日曜日あたり天使のすみかにでも行って、良さそうなドール探して
こようかしら・・・。って、もっと大きいドール作ってください。


5月30日(火) 蒲田さん

そんなわけで先日の日曜日はトーア・カマタで「ぷにケット」が開催されたりして
ました。なんか蒲田へ行くたびに同じこと書いてる気がしますが、別にそれほど
キラー・トーア・カマタのファンというわけでもありません。

当日は始発の新幹線に間に合わせるため、風邪気味なのにずいぶん早起きして
みせるなど、ぷにケットに対する自分なりの意気込みをアピール。誰にも伝わら
ない、この熱い想い。

でもそんな情熱が届いたのか、イベントでは新刊だけじゃなくて割と既刊本も手に
してくださる人がいたりして、感謝感激なのでした。

同人ショップ等に委託していない身としては、イベントでの直売りがすべてなので、
こうして不憫な在庫本たちが目の前からようやく巣立っていくのを見守る事ができ
るのは素直に嬉しいものです。ウチのあひるさん(チュチュ本)はなかなか巣立つ
気配がないけど・・・。

新刊の『マシュ通』本に関しては、なんかもう変な漫画でごめんなさいと言うほか
ありません。
いや、今までも変じゃない漫画は描いたことないですけど、今回は完全にルンルン
作品
を読んでいる人のみを対象にしたような内容だったんで、意味不明なネタに
ついては、ルンルン先生のコミックスを買ってご確認くださいという事で(宣伝)。

当日、会場では色んな方々が訪ねてきてくださって刺激をもらいましたけど、中でも
マイメロが目の前に出現した時は刺激が強すぎました。最初少しおびえてしまい
ましたよ。いや、あの目を間近でみたら怖いですって!
でもおかげ様で行った事もないのにピューロランド気分を満喫させていただきました。
MEKAさん御夫妻どうもありがとうございましたっ。

・・・あ、そういえばヒメノさんに「味楽る!ミミカ」は見てないんですか? と聞くの
忘れてた。姫野家秘伝のレシピとか伝承していないんでしょうか。

そんなこんなでイベント終了後はいつものように飲み会・・・・・にはまだ時間が早い
ってことで、その前に買い物でも、とか言ってみんなで秋葉原に移動しました。

「へー、ここがいま話題の秋葉原か〜。うわ〜、メイドさんがいる!テレビで見たのと
同じだー!」って、初めて来た人のフリをしながらブラブラと。まあ僕はべつに何も
買わなかったんですが。

そのあとは居酒屋で飲んだり食べたり生やしたりしながら時は過ぎて、また夏に
お会いしましょ〜ってことで解散。そんな感じのぷにケットでした。

あ、夏といえば夏コミ受かってましたよ。


5月21日(日) 在庫の山が一足先に上京

来週の「ぷにケット」に向けて、既刊本を詰め込んだ段ボールを発送しました。

毎回、宅急便を利用するたびにお店の人を「重ッ!」と驚かせてしまうので、
あらかじめ「重いですよこの箱」といつも忠告してます。
ウチの在庫のせいでギックリ腰患者を生み出してしまうわけにはいかないので。

近年ますますイベントにサークル参加する機会が減っているので、少しでも在庫
が軽くなってくれたらイイナ。いや、よろしおすナ(京都編)。

というわけで、28日のイベントではそんな既刊本の山と、あと新刊の『マシュ
マロ通信
』本がテーブルの上に並んでいるはずです。

一応サークルカットにはマイメロも描いていることだし、残り一週間で『マイメロ
のコピー誌でも作ってみるかと一瞬考えたりしたものの、どうやらそれだけの気力
は残っていないようなので、マイメロ本はまた夏にでも。

そんな「マイメロシャッフル」、今週は中3らしく修学旅行ネタでした。

もう普通に修学旅行に参加してるんですね、マイメロ。 おそらく参加費は払って
いないと思われるのに、新幹線の中ではちゃんとマイメロの分の座席が空けて
あるあたり、さすがの図々しさです。
せめてカバンの中に潜んでいるとかそれぐらいの気遣いをしなさい、と。

大阪に到着後は、まずバスの中から大阪のおばちゃん達の生態を観察。サファリ
パークですか大阪は。まあ実際アニマルみたいなおばちゃん多いけど。

真菜は大阪時代の幼なじみと会えるのを楽しみにしていたものの、久しぶりに
再会した幼なじみの吉本徹くんは、すっかり今のトレンドを取り入れてアキバ系
の男になっていた。いや、大阪だからニポバ系か。

まあ長年経てば風貌がガラッと変わってしまうのは仕方ないにしても、なんで彼
白山くんに激似なんですか。姿だけじゃなく声や性格まで。もしかして小さい頃に
生き別れた兄弟?
バク君の兄弟みたいに、12人ぐらい白山君みたいなのが各地にちらばっていたら
嫌すぎる。

それはそうとして、今まで普通に「阪神」って呼んでたのに、なんか急に「大阪
トラーズ」とか言い出しましたね。ニッカンスポーツ関西版あたりに載ってる野球
4コマ漫画をほうふつさせるようなウサンくさい名前ですけど。

まさかアニメの中の世界では、すでに村上ファンドが球団経営権を完全に押さえ
込んで、今シーズンからそんな名前に変更してしまったんでしょうか。

そんな大阪トラーズの対戦相手は某ジャイアンツを思わせる球団で、ピッチャーは
エースの上原に良く似た上歯出。いや、まったく似てませんが。上の歯、出すぎ。

クロミの悪夢魔法によって、トラーズの選手の代わりにマイメロ達が4点差を逆転
しなければならなくなったわけですが、マイメロ、フラット君、ピアノちゃんと、極端に
ストライクゾーン狭すぎバッターが続いたため、連続四球であっという間に満塁に。
これ、チビメロ5匹も打線に加えたらもう延々と何点でも入るんじゃないでしょうか。

しかしチビメロは残念ながらいないので女子中学生がプロの投手に挑む事に。
で、さすがに打てるわけないので、マイメロが助っ人カードを使用したらハズレクジ
マイメロパパを引き当ててしまった。

まるで数試合に出場しただけで帰国したダメ外国人選手のように、まったく活躍
できないままメロディマークを剥がされてしまったパパ。あわれな役回りが似合い
すぎです。
けっしてパパが悪いんじゃない。助っ人カードの中にパパのカードを入れておいた
奴が悪いんだ!

しかしパパったら何ひとつ働いてないのに、ごほうびキャンディはしっかり貰ってる。
まあいくら活躍できなかった助っ人選手でも、契約金は払わないといけませんが。

それにしても、なんか使い道ないかなあ、パパのカード・・・。


5月14日(日) ママの日

こんばんは、窓辺のマーガレットです。

いや、ルンルン先生の『ミス・ポピーシードのメルヘン横丁』第2話を読んだん
ですけどね。
マーガレット」という名前を見るとつい、桂 三枝の昔のキャッチフレーズである
窓辺のマーガレット」を連想してしまうんですよ。

それはともかく、しばらく「ぷにケット」合わせの原稿でサボっていた「マイメロ
シャッフル
」の感想などを再開していきたい。そんな気分。

って、こう書くとまるで原稿が終わったかのようですが、もちろん作業の真っ只中
ですよ!ぜんぜん終わりませんよ!

なんか以前に比べて描くスピードが遅くなった気がする・・・・・というより集中力が
続かなくて効率よく作業が進まないというか。年齢って残酷ですね。
あと、背景を真面目に描くと時間がかかるって事をあらためて知った。

で、今週の『シャッフル』ですが、OPの提供絵で歌ちゃんが焼こうとしていた
クッキーが、EDの提供でコゲコゲになっていたのは笑いました。
こういう、さりげないお遊びが「マイメロ」の魅力ですね。最近ちょっとそういうのが
減ってましたけど、人手不足でそこまで制作に余裕が無いんでしょうか。

今日のテーマは「母の日」。・・・そうか、母の日だったんですね今日は。
アニメで記念日に気付くのもどうかと思いますが。
母を亡くしている夢野三姉妹だけに、普通なら感動話に持っていきそうなものです
が、やはりそうは行かなかった。

初登場した柊兄弟のママはファッションデザイナーだそうですが、『コメットさん☆
に出てきたミュージシャンのイマシュンのように、やはり「母親がデザイナーとして
海外を飛び回っていると子供がグレる」という法則があるんでしょーか。

というかあの柊ママの場合はそれ以前の問題という気もしますが。出来のいい兄と
常に比較される弟・・・。そりゃあバイオリンも叩き壊したくなるというものです。
一方の兄も母親から過剰に期待をかけられてウザったく感じてるようですし。

そうして兄弟の性格がどんどん歪んでいき、ついには世界を破滅寸前まで追い込ん
だわけで、そう考えると柊ママはダーちゃん以上に危険な存在なのかも知れません。

そんな柊(弟)と同じく「母の日なんかいらん」派のクロミは、悪夢魔法で「母の日」を
「クロミの日」に変更。なんでそうなるんですか。
でもちょっと楽しそうにも見えましたけど、「クロミの日」。だって街中のみんなが全身
白タイツですよ? まさしくタイツ祭り。

でもマイメロだけ何故か右耳のみクロミコスチュームに。もしかしたら魔法にかかってる
フリをして無茶苦茶やりたかっただけなんじゃないのか。
「みんなクロミちゃんみたいに面食いになっちゃった」って、久しぶりに聞きましたよ
面食い」という言葉。さすがマイメロ、言葉づかいにも年齢がにじみ出ています。

で、今週のお助けカードは、以前クリスマスの回でせっかくの感動シーンを半裸姿で
ぶち壊したサンタさん。やっぱり今回も半裸じゃないですか。
このアニメの男たちは若手芸人なみにハダカを見せるのが好きすぎる。

ラストで柊恵一が、ウサミミ仮面の呪縛から逃れるため「早く夢を探さなければ」とか
言ってましたけど、今後は彼の職探し・・・いや、夢探しをテーマにして話が展開して
いくんでしょうか。
個人的には弟の潤よりも、兄の恵一をメインにした方がシュールな内容を期待できそう
なので、今後そういう流れになっていってくれたらイイナ!

イイナ!といえば、次週はついにサブタイトルの「イイナ!」連続記録が途切れますね。
ヤンキースの松井の連続試合出場もストップしましたけど(関係ない)。

まあ、「エエな!」って関西弁に替えただけですが。


5月 7日(日) ピアノちゃん

ア〜パ〜、メェェェェェ〜! アーメーマ!

メ、メ、メェ〜。 アーパーマ〜ン、ショップ!

プキュル〜! バケラッタ!バケラッタ!

ちっパイ!ちっパイ! メェ〜ドカフェ。



【要約】
ぷにケット合わせの原稿をそろそろ真面目にやらないとアレなんで、雑記が現在
放置プレイの状態です。


4月23日(日) オトコ祭り

マイメロシャッフル」のエンディング曲が、何度聴いても

♪オニギリは なにがいい?」 「シャケ? タラコ? コンブ? オトコ!

・・・と聴こえてしまう今日この頃です。

で、今回の話はまさにそんな歌詞にピッタリの内容でした。
もう最初から最後まで、高田延彦も真っ青のオトコ祭り。サンリオアニメなのに。

あれですね、バク君はおでん屋のオヤジとか新聞販売所のオヤジとか、おっさんには
モテモテですね。確かに彼は同性から見ても応援したくなるような好青年ですよ。
いや、青年なのかどうか判らないけど。バクにしておくのは勿体ない。

一方、奏姉さんはあいかわらず男運が無かった。というかパパが言うように男を見る目が
なかった。マイメロは「男を見る目が無い」という言葉をそのまんまの意味でとらえ、男を
見るための専用の目が必要なんだと誤解していたようですが。

でもまあ一人目のデート相手だった「もこみち君」は、悪い奴ではないですね、たぶん。
性格は素直そうだし。
2人目のモトヤ君は、どうせならダブルブッキングネタが見たかったです。ママが勝手に
デートを二重予約していて、ヘリコプターで移動とか。そのまんますぎるけど。

そんなこんなで今回の悪夢魔法は街中をイケメンだらけにしてしまいましたが、小暮君は
魔法にかかってもほとんど素のままの姿でした。やはり彼は元々イケメンなんですね。

フラット君はムッシュ・ピエールの姿になってたけど、そうか、あれって本人的にはイケメン
のつもりだったのか・・・・・。とりあえず朝の少女向けアニメでムラムラしちゃダメ。

そんな中、白山君は魔法にかかっても全然イケてなかった。その辺はさすが彼です。
むしろ元の姿の方がまだ愛着がもてます。でもマイメロにはあれが美形に見えたようですが。
先週、ニセ歌ちゃんを見抜けなかった所を見ても、やはりマイメロは「男を見る目」どころか
人間の姿をまともに見る目が無いようで。

それよりどうして真菜までイケメン魔法にかかってるんですか・・・。
まさかこれって「真菜はホントは男の子だった」という暴露話に向けての伏線だったりとか。
男の子なのに、家庭の事情で女の子として育てられた真菜・・・・・・。そんなドリーム。

・・・・・ちくしょう、ムラムラしてきやがった!


4月16日(日) どうする? ○イフル

今週の「マイメロシャッフル」、通称「マイフル」の感想など(ご利用は計画的に)。

あいかわらず朝から仲の悪い柊兄弟の事を心配してオロオロするばかりのクロミですが、
柊恵一の使用済みバスタオルに包まれて興奮したりなど、心配しつつもやるべき事は
しっかりやってるんですね。
そのうち彼の下着とかにも手を出しそうですが、大丈夫なんでしょうか。

いつものラブラブ妄想の中では、柊兄弟が仲良く流しそうめんなどを。
クロミはとうとう「兄弟カップル物」の魅力に目覚めた。奥が深いらしいですよ、その
ジャンルは。今後ますますクロミの妄想がすごい路線に行ってしまいそうです。

そんなクロミを越えるほどの妄想王・白山君が、危険な黒音符製造マシーンであるとして
マリーランドから指名手配されました。
あの国の人達はホントに責任転嫁するのが得意です。どうみても危険な魔法アイテムを
人間界に持ち込んだマリーランド側が悪いんですけど。

でも白山君に限っては、なんとなく逮捕されても仕方ない気がする。

何せ草むらに隠れて、ベンチに座っているマイメロを見ながら「マイメロちゃんでパン5個は
いける」とか危ないセリフをさらりと言ってのける人ですから。もう完全に変質者じゃないで
すか。
ていうかマイメロの隣に座っている歌ちゃんのフトモモは無視ですか。

さすが前の大戦では一人で黒音符88個をたたき出したという赤い彗星。
いや、黒音符だから黒い彗星か。あ、でも白山だから白い彗星か(ややこしい)。

そんな白い彗星がとうとう逮捕されて、笑顔で見送るマイメロ。以前から彼のことを本気で
嫌がっていたから、いなくなってくれると凄い嬉しいんでしょうか、やっぱり。

でもさすがに白山君はタダモノではなかった。マイメロに好かれるためには自分が歌ちゃん
になればいいんだ!というシンプルな答えを導き出し、悪夢魔法で夢野歌ちゃんの姿に。

・・・・・って、顔も体型も元のままで「歌ちゃん」を名乗られても。
僕が先日「まんがタイム・ラブリー」を購入した書店で、レジを担当していた女性店員に
ちょっと似ているんですけど。

しかしアホ界の女王・マイメロには、どうやら本物の歌ちゃんに見えたようです。あれで
見抜けないなんて、モノマネ芸人からしたら神様みたいなイイ客ですね、マイメロ。
まさか今まで、髪型とか服装とかで人物を見分けていたんでしょうか・・・。

いや、まあ普通に考えたら「ああ、この悪夢魔法はマイメロにだけ白山君が本物の歌ちゃん
に見えてしまう、という効果があるんだな」と解釈すべきなのかも知れませんが、マイメロは
普段から信じられないぐらい天然まるだしなので、魔法のせいなのか、それとも素で見分け
られないだけなのか、よくわかりません(たぶん後者)。

なんだかんだで結局またでっかい黒音符を生んでしまった白山君。いくら真菜が「ギュっと
栓しとけ!」と無茶を言っても、出るものは出るんだからしょうがない。彼も男なんだ。

それはそうとマイメロの「ママが言ってた格言シリーズ」、今回は珍しくパパの格言でしたが、
回想シーンにおけるパパの怯え方が尋常ではなかった。

姿を見せずともママの恐ろしさが伝わる、何ともほほえましいひとコマでした。


4月14日(金) クルマにポピー

山本ルンルン先生の新作マンガ『ミス・ポピーシードのメルヘン横丁』の連載が
始まりましたよ!

まんがタイム・ラブリー」という、とってもラブリーな名前の雑誌で連載されると聞いた
ので、さっそく本屋へ探しに行きました。

そしたら思わず「まんがタイム軍団かよ!」と言いたくなるぐらい「まんがタイム・○○
というタイトルの雑誌がずらっと並んでいて、パッと見ただけではもうどれがどれやら。
「まんがタイム」だけでサッカーチームが作れてしまうほどの数があるんですね。

そんな軍団の中からどうにか「ラブリー」を見つけ出して購入し、『ポピーシード』を堪能
しました。

くわしい内容については書かないけど、ひとことで言うなら
ラ・・・ラブリー!!
といったところでしょうか。あいかわらずメルヘン爆弾にもほどがあります。

以前発行された「シトラス学園・完全版」にもポピーシードの短編が何本か載って
いますが、その当時のミス・ポピーシードとは少し違う人格かもしれません。

だって以前のポピーさんなら、あのネズミとっくに喰われてると思うし・・・。

そんなわけで、ルンルン中毒な人は書店へゴーという事でひとつ。


4月 9日(日) クララ立った ルンルンシャッフル

今日は「マイメロ」を視聴したあと、新聞のスポーツ欄で競馬のG1・桜花賞の出馬表を
なにげなく見たらピーン!と来るものがあったので、久々に馬券を買ってみました。

いや、出走馬の中に「ユメノオーラ」と「コイウタ」という名前があったので、合体したら
ユメノウタ(夢野 歌)だな〜と思って、その組み合わせで馬連を。

さらにOP曲の「♪キスキスッキ ルンルンシャッフル〜」の、「キスキス」の部分に
ちなんで「アドマイヤキッス」と「キストゥヘブン」のキスキスコンビの組み合わせも
買ってみたんです。

そしたら見事にキスキスコンビが入ってくれました。これもマイメロさんのおかげです。
まあ2着のアドマイヤキッスが一番人気だったから、大した額にはならなかったけど。

ついでに言うと、”朝日放送のふたりはプリキュア”にちなんで、「アサヒライジング
と「テイエムプリキュア」の組み合わせも買っていたんですが。
僕の買い方なんてこんなもんです。

そんなこんなで、サンリオ方面に感謝を込めて今週の「マイメロシャッフル」。

いくら弟に挑発されたとはいえ、冒頭で柊恵一が1分近くベラベラと喋りまくったのは
ちょっとした驚きでした。珍しいもん見せてもらった気分ですよ。
これなら、いつ橋田壽賀子のドラマに出ても名物の長ゼリフに対応できるはずです。

で、今回は「兄に対して劣等感をいだく弟」といった感じのテーマでしたが、潤と同じく
高等部に優秀な兄を持つ、野球部のおかわり君みたいな子・・・・・あんなクラスメイト、
前作にもいましたっけ?

もしかしたら微妙にクラス替えしていたんでしょうか。それとも単に僕が女子キャラと
小暮君にばかり注目していて、彼の存在に気付いていなかっただけなんでしょうか。

まあそれはともかく、やはり今週はなんといってもウサミミ仮面に尽きるでしょう。
スタッフ張り切りすぎちゃいました・・・・・。誰も止める者はいなかったんでしょうか。

でもちゃんとコスチュームに身を包んでいるだけマシだとも言える。
ヘタすりゃ「仮面で顔だけ隠してカラダは生まれたままの姿」とか、平気でやりかねない
から。

あの、ヤル気ゼロの柊恵一・・・いや、ウサミミ仮面のことをマイメロは「ハマりそう」とか
言ってすっかり気に入ってしまったようなので、本人には酷ですが今後も出番は増え
そうです。ていうかさっそく次回予告にも出てるし。

最後にハリネズミ君が例によってクルリ〜ンとみんなの記憶を消去してましたが、もう
今さら記憶を消す必要はない気もしますが。みんなマイメロやクロミ達とも普通に接して
いるし。

それよりも柊恵一の辛い記憶を消してあげてください。


4月 7日(金) 本当の意味で空手バカ

空手の秘伝書”求め…武道家一族雪山で遭難

・・・なんかこのニュースがちょっとツボに入ってしまったんですが。

空手の伝承者を探し出し、秘伝の書を授かるために日本の山奥へやって来る
という部分はまるで劇画の世界なのに、

世界地図で見たら日本は小さかったのですぐ見つかると思った」という本人達の
コメントで一気にギャグ漫画の世界に。

もしかして日本に着いてからもずっと世界地図をたよりにして歩き回ってたんでしょうか。
確かに世界地図だと東京のすぐ横が大阪になってたりして、ヘタしたら自転車で20分
ぐらいの距離に見えますけども。

そもそも自分達の住んでるシンガポールの方が日本より はるかに小さいんだから、
まず世界地図で比較して、あるていど想像がつきそうなものなんですが。

武道家だった父親が、
「日本の北端で、山中で修行する極真空手の伝承者がいる。会って秘伝書を譲り受けよ」
という遺言を残したそうですが、たぶんこの父親は梶原一騎氏の「空手バカ一代」あたり
を愛読して、なんとなく今でも日本の山奥のどこかで大山倍達が修行していると思ったの
でしょう。

無事にこの一家が伝承者を探し出して、秘伝の書を授かる事ができたらいいんですが、
おそらく一生かかっても発見できないと思うので、いっそ誰かが老師っぽいカッコをして
彼らの前にあらわれて、「これが秘伝の書じゃ」とか言ってテキトーな事を書いた巻物を
渡して、早くシンガポールに帰してやってほしいです。

サンリオ流・マイメロ拳」とか何とか書かれたそのインチキ秘伝書を一家が持ち帰った
数十年後には、シンガポールで奇妙な格闘技が国技として定着することに。


4月 2日(日) ルンルンシャッフル

新番組「おねがいマイメロディ・くるくるシャッフル!」がスタートしました。

初めてこの番組を見るおともだちの為に、冒頭でハリネズミ君が今までのあらすじを
解説していましたが、途中で説明が面倒臭くなったのか、それとも商魂たくましいのか
あとの説明はDVDで見てください」と投げっぱなしでした。
なんだか河内家菊水丸の「このあと続きはCDで」みたいになってますが。

はたして2年目を迎えたこの番組がどんな風に変わるのか、期待と不安をもって視聴
したんですが、いい意味で今までとほぼ変わらないスタイルだったので一安心。

とりあえずマリーランドのセキュリティの甘さも今までとほぼ変わってません。
いや、そこは変わるべきだと思うんですが。
柊恵一の裁判を行う前に、まず魔法アイテムの管理責任者を全員処分すべきです。

ていうかゾウの王様、「柊恵一をバクに変える」ってそんな凄いフォースが使えるなら、
最初からその力を有効に使ってください。
でもあの王様、欲望を捨てきれず暗黒面に落ちるのは時間の問題という気もしますが。
いや、すでに落ちてるか。

今度のクロミは柊恵一の弟、柊潤(ヒイラギジュン)からパワーを貰うようですね。
なんとなくトランポリンの隼ジュン(ハヤブサジュン)を連想する名前ですけども。
やはりどうしても上半身ハダカにならなきゃ駄目なんですか・・・。そうですか・・・。

今回は黒、ピンクともに8個の音符を揃えるたびに何でも願いが叶うんですね。
音符が集まると「オーダー入ります」って・・・そんな軽いノリでいいのか。使い方しだい
では恐ろしいアイテムだというのに。
とりあえず欲望のカタマリみたいなゾウ国王には絶対渡してはいけないアイテムですね。

で、今までの「メロディマーク」に変わって、今度のタクトはカプセル怪獣みたいにお助け
キャラをカードから呼び出せるんですね。第一回はさっそく最強キャラのマイメロママ
召喚してましたけど。

エマニュエル夫人みたいな椅子に座って登場したマイメロママ、お得意のトゲのある言葉
を本当にトゲ型の武器にして、精神的にも肉体的にも敵に大ダメージを与える容赦ない
攻撃を見せてくれました。
たぶんママが本気を出したら第一話がいきなり最終回になってしまいます。

こりゃもうマイメロのカードゲームを出すしかないですね。


雑 記(2006年4月〜6月)

01年度分の雑記
02年1〜3月分の雑記 02年4〜6月分の雑記 02年7〜9月分の雑記 02年10〜12月分の雑記
03年1〜3月分の雑記 03年4〜6月分の雑記 03年7〜9月分の雑記 03年10〜12月分の雑記
04年1〜3月分の雑記 04年4〜12月分の雑記
05年1〜3月分の雑記 05年4〜6月分の雑記 05年7〜9月分の雑記 05年10〜12月分の雑記
06年1〜3月分の雑記

現在の雑記

トップに戻る