Huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye




 
 
              
      獨宿先斗町

                      銅脈先生

蕎屋去時正半宵,
川原霜白往來寥。
花兒火影冷燒薦,
按摩笛聲夜過橋。
藝子仲居送客返,
鵆禽鴎鴨依沙
酒醒喉渇未須睡,
處處寒彈向曉悄。



            渥美氏藏書
******

獨り 先斗(ぽんと)町に 宿す
                       
   
蕎屋(そばや) 去(いぬ)る時  正に 半宵(よなか)
川原 霜 白くして  往來 寥
(さび)し。
花兒
(こじき)の 火の影は  冷(さび)しく 薦(こも)を燒き,
按摩の 笛の聲は  夜 橋を 過ぐ。
藝子 仲居  客を 送て 返り,
鵆禽
(ちどり) 鴎鴨(かもめ)  沙に 依て (な)く。
酒 醒め 喉 渇
(かは)いて  未だ 睡ることを 須ひず,
處處 寒彈
(かんびき)  曉に 向て 悄(かなし)む。

*****************


◎ 私感註釈

※銅脈先生:狂詩家。寶暦二年(1752年)〜享和元年(1801年)。江戸時代後期の京都の人。本名は畠中頼母。号して觀斎。銅脈先生、滅方海、太平館主人、片屈道人などと狂号した。これら狂詩の用語は、日本語の語彙を漢語風語法で、配列させて作っている。押韻はしているが、平仄には拘っていない。

※獨宿先斗町:一人で、先斗(ぽんと)町に泊まる。先斗町は、京都市街にある歌舞遊興の地名。この作品は『太平遺響』卷二にある。

※蕎屋去時正半宵:そば屋が返っていった時は、ちょうど夜中で。 ・蕎屋:そば屋。屋台で動き回る。 ・去時:かえっていった時。 ・正:ちょうど。まさに。 ・半宵:夜中。夜半。半夜。

※川原霜白往來寥:川原に霜が白く降りて、人の行き来も少なく寥しいものとなった。 ・川原:ここでは、鴨川の川原になる。 ・霜白:霜が白く降りて、冷えてきたことをいう。 ・往來:人の行き来。また、その行き来する道。 ・寥:さびしい。

※花兒火影冷燒薦:乞食は(寒さに耐えられないので)こもを燃やして(暖を取っている)姿が、火に照らされて(闇に浮かび上がり)。 ・花兒:こじき。現代語でも“花子”という。 ・火影:炎の形。 ・冷:さむい。さびしい。ひややか。 ・燒:やく。燃やす。 ・薦:こも。しとね。むしろ。こじきが寐るときに用いるむしろ。

※按摩笛聲夜過橋:アンマの吹く笛の音が夜に橋を渡っていった。 ・按摩:マッサージ師。 ・笛聲:マッサージ師が客寄せのために吹く笛の音。 ・過橋:橋を通り過ぎる。

※藝子仲居送客返:芸子と仲居は、客を見送って戻ってきて。 ・藝子:芸妓。舞姫。 ・仲居:料理を運んだり、客との間を調整して、客に応接する女性。歌舞の女性ディレクターでもある。 ・送客:客を見送る。 ・返:もどって(きた)。

※鵆禽鴎鴨依沙:チドリや、カモメやカモなどの水鳥は砂州によって鳴いている。 ・鵆禽:チドリ。 ・鵆:チドリ。国字。 ・鴎鴨:カモメやカモなどの水鳥。いづれも川に棲んでいる。 ・依:よる。…で。…に。 ・沙:砂州。川の中州。 ・:鳴く。

※酒醒喉渇未須睡:酒の酔いがさめてきて喉が渇いたが、まだ寝ていない。 ・酒醒:酒の酔いがさめる。 ・喉渇:のどがかわく。 ・未須:まだもちいない。…する必要がない。いまだもちひず。 ・須:もちふ。もちゐる。 ・睡:ねむる。

※處處寒彈向曉悄:方々から寒びきの音がしだして、明け方にもの悲しく(響いてくる)。 ・處處:方々で。 ・寒彈:かんびき。芸子の琴や三味線の早朝の練習。寒稽古。 ・向曉:明け方。夜明けに。李商隠の『登樂遊原』に「向晩意不適,驅車登古原。夕陽無限好,只是近黄昏。」とある。 ・悄:憂える。かなしむ。




◎ 構成について

韻式は「AAAAA」。韻脚は「宵寥橋悄」で、平水韻下平二蕭(寥宵橋)。次の平仄は、この作品のもの。

●●●○●●○,(韻)
○○○●●○○。(韻)
○○●●●○●,
●○●○●●○。(韻)
●●○○●●●,
*○○●○○○。(韻)
●◎○●●○●,
●●○○●●○。(韻)

平成16.5.2完
   19.3.3補



xia 1ye次の詩へ
shang 1ye前の詩へ
『日本漢詩選』メニューへ
    ************
shici gaishuo詩詞概説
唐詩格律 之一
宋詞格律
詞牌・詞譜
詞韻
唐詩格律 之一
詩韻
詩詞用語解説
詩詞引用原文解説
詩詞民族呼称集

Huajianji花間集
李U詞
Huajianji婉約詞:香残詞
李C照詞
Xin Qiji ci陸游詩詞
Xin Qiji ci辛棄疾詞
唐宋・碧血の詩編
Qiu Jin ci秋瑾詩詞
Huajianji毛澤東詩詞
先秦漢魏六朝詩歌辭賦
Huajianji陶淵明集
Huajianji玉臺新詠
Huajianji唐宋抒情詩選
Huajianji竹枝詞
Huajianji陽光燦爛之歌
shichao shou ye天安門革命詩抄
Qiu Jin ci扶桑櫻花讚
Huajianji読者の作品
zhuozuo碇豐長自作詩詞
漢訳和歌

参考文献(詩詞格律)
cankao shumu(wenge)参考文献(宋詞)
本ホームページの構成・他
Riyu:zhiciわたしのおもい
guanhougan
メール
hui shouye
トップ
huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye