Huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye


      
                            
勸學
 

木戸孝允


駑馬雖遲積歳多,
高山大澤盡堪過。
請看一掬泉巖水,
流作汪洋萬里波。






******

勸學

駑馬(どば) 遲しと(いへど)も  積歳(せきさい) 多ければ,
高山 大澤(だいたく)  (ことごと)く過ぐるに堪へたり。
()()よ 一掬(いっきく)  泉巖(せんがん)(みづ)
流れて 汪洋(わうやう)  萬里(ばん り )の波と()る。

        *****************





◎ 私感註釈

※木戸孝允:政治家。桂小五郎。号して松菊。長州藩出身。吉田松陰に師事。慶応二年(1866年)、薩長連合を結び、倒幕・王制復古運動を指導した。維新後、新政府の中心となり、版籍奉還、廃藩置県を断行し、政体書による官吏公選など開明的諸施策を建言し続け、参議内閣制の確立に努めた。天保四年(1833年)〜明治十年(1877年)。

※勧学:学問を奨励する。発憤努力を勧める。

※駑馬雖遅積歳多:のろい馬で、のろのろとした歩みであっても、多年に亘れば。 ・駑馬:〔どば;nu2ma3○●〕のろい馬。下等の馬。転じて、にぶい。才能の劣ったもの。『荀子・勸學』に「積土成山,風雨興焉;積水成淵,蛟龍生焉;積善成コ,而~明自得,聖心備焉。故不積蹞歩,無以至千里;不積小流,無以成江海。騏驥一躍,不能十歩;
駑馬十駕,功在不舍。」とある。 ・雖: ・遅:のろのろとして動きがおそい。ぐずぐずして動きがおそい。蛇足になるが、時期・タイミングがおくれる場合の「おそい」は「晩」とする。 ・積歳:〔せきさい;ji1sui4●●〕多くの年月を経る。=積年、累年、多年。「積歳」と「積年」とは同義だが、(語調の都合での使い分けもあるだろうが、先ずは)平仄の都合で使い分ける。「積歳」は「●●」で、詩句中の●●となるところで使い、「積年」は「●○」であって○○(または●○)となるところで使う。この「駑馬雖遅積歳多」句は「●●○○●●」とすべきところで、原詩の通り「積歳」(●●)とするのが適切。

※高山大沢尽堪過:高い山や大きな沢等は、ことごとく通り過ぎることができる。 ・高山大沢:高い山と大きな沢との意。 ・尽:ことごとく。 ・堪:〔かん;kan1○〕もちこたえる。こらえる。がまんする。(「たん」の読みは慣用読み)。

※請看一掬泉巌水:どうぞ御覧あれ、(水が湧き出る)岩間(いわま)の一(ひと)掬(すく)いの水((=僅かな水)であっても)。 ・請看:御覧下さい。どうぞ御覧あれ。請(こ)う看よ。 ・一掬:ひと掬(すく)い。 ・泉巌:水が湧き出る岩間(いわま)の意。

※流作汪洋万里波:(やがては、大海原の)水の深くて広い遥か彼方から打ち寄せてくる波となるのを。 ・作:…となる。 ・汪洋:水の深くて広く、際限のないさま。 ・万里波:遥か彼方から打ち寄せてくる波の意。


               ***********






◎ 構成について

韻式は、「AAA」。韻脚は「多過波」で、平水韻下平五歌。この作品の平仄は、次の通り。

○●○○●●○,(韻)
○○●●●○○。(韻)
●◎●●○○●,
○●○○●●○。(韻)
平成28.2.12
      2.13
      2.14



xia 1ye次の詩へ
shang 1ye前の詩へ
『日本漢詩選』メニューへ
    ************
shici gaishuo詩詞概説
唐詩格律 之一
宋詞格律
詞牌・詞譜
詞韻
唐詩格律 之一
詩韻
詩詞用語解説
詩詞引用原文解説
詩詞民族呼称集

Huajianji花間集
李U詞
Huajianji婉約詞:香残詞
李C照詞
Xin Qiji ci陸游詩詞
Xin Qiji ci辛棄疾詞
唐宋・碧血の詩編
Qiu Jin ci秋瑾詩詞
Huajianji毛澤東詩詞
先秦漢魏六朝詩歌辭賦
Huajianji陶淵明集
Huajianji玉臺新詠
Huajianji唐宋抒情詩選
Huajianji竹枝詞
Huajianji陽光燦爛之歌
shichao shou ye天安門革命詩抄
Qiu Jin ci扶桑櫻花讚
Huajianji読者の作品
zhuozuo碇豐長自作詩詞
漢訳和歌

参考文献(詩詞格律)
cankao shumu(wenge)参考文献(宋詞)
本ホームページの構成・他
Riyu:zhiciわたしのおもい
hui shouye
トップ
huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye