huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye




                     
       絶命詞
          

                      
  清末 譚嗣同

有心殺賊,
無力回天。
死得其所,
快哉快哉。

          
   
**********************
          絶命詞

賊を殺すに  心 有るも,
天を回
(めぐ)らすに  力 無し。
死するに  其の所を 得たり,
快なる哉  快なる哉。

             ******************

◎ 私感訳註:

※譚嗣同:清末の近代改良派の政治家、思想家。1865年(同治四年)〜1898年(光緒二十四年)。字は復生。号して壯飛。湖南省瀏陽の人。日清戦争敗北に衝撃を受け、民族的危機感から、新学を提倡、新政と変法を志し、康有為、梁啓超、唐才常らと政治改革を目指した。ブルジョア改良主義的な立憲君主制を主張した戊戌変法に加わり、最も急進的な一人だった。変法失敗した後も毅然として国内に留まり続け、亡命することなく、自らの流血を以て戊戌変法を締めくくった。北京南郊の菜市口に刑死。戊戌六君子の一。他の詩作

※絶命詞:辞世の詩歌や文章。これは、死に赴く際の辞。康有為 、梁啓超、また、張之洞にも詩作あり。

※有心殺賊:賊を殺す気持ちはあったが。 ・有心:考え(気持ち)がある。後出の「無力」とともになって「有心無力」として使われる。  ・賊:ここでは、栄禄を指すか。或いは、広く后党 や西太后をも指すか。

※無力回天:頽勢を回(めぐ)らす革命的な力量が足りなかった。 ・無力:力が無い。 ・回天:時勢を一変すること。衰えた勢いを盛り返すことで、革命を指す。明末〜・朱舜水の『述懷』に「九州如瓦解,忠信苟偸生。受詔蒙塵際,晦跡到東瀛。囘天謀不就,長星夜夜明。單身寄孤島,抱節比田。已聞鼎命變,西望獨呑聲。」とあり、清末・秋瑾の『昭君怨』に「恨殺回天無力,只學子規啼血。愁恨感千端,拍危欄。   枉把欄干拍遍,難訴一腔幽怨。殘雨一聲聲,不堪聽!」とある。 

※死得其所:(しかしながら、わたしの血は、中国の改善を促す)価値ある死である。死してその所をえる。

※快哉快哉:なんとさっぱりして愉快なことではないか。 ・快:さっぱりしている。気持ちよい。こころよい。 ・哉:感歎を表す助辞。普通、一語(字)の形容詞のすぐ後に附くことが多い。





◎ 構成について

  韻文かどうか不明。押韻はない。平仄は次の通り。

   
●○●●,
   ○●○○。
   ●●○●,
   ●○●○。

2004.8.21
     8.22

漢詩 唐詩 漢詩 宋詞

xia 1 ye次の詩へ
shang 1 ye前の詩へ
Bixue「唐宋・碧血の詩篇」メニューへ戻る
    **********
Maozhuxi shici辛棄疾詞
Maozhuxi shici陸游詩詞
Maozhuxi shici李U詞
Maozhuxi shici李清照詞
shangye花間集
shangye婉約詞
shangye歴代抒情詩集
shangye秋瑾詩詞
shichao shou ye天安門革命詩抄
Maozhuxi shici毛主席詩詞
Maozhuxi shici碇豊長自作詩詞
shici gaishuo豪放詞 民族呼称
shici gaishuo詩詞概説  
唐詩格律 之一
宋詞格律
詞牌・詞譜
詞韻
詩韻
cankao shumu(wenge)参考文献(宋詞・詞譜)
cankao shumu(wenge)参考文献(詩詞格律)
cankao shumu(wenge)参考文献(唐詩・宋詞)
      
zhuzhang わたしの主張
guanhougan
メール
hui shouye
トップ
huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye