Huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye


      
                            
日本橋作
 

深草元政


日本橋邊日本秋,
更無一事掛心頭。
今宵新見江城月,
影滿扶桑六十州。



******


      日本橋にて作る
日本橋邊(けうへん)  日本の秋,
更に 一事(いち じ )の  心頭(しんとう)()かる 無し。
今宵(こんせう) (あら)たに見る  江城(かうじゃう)の月,
影は滿()つ 扶桑( ふ さう)の  六十州。


        *****************





◎ 私感註釈

※深草元政:※深草元政:(釈)元政。江戸時代初期の僧侶。元和九年(1623年)〜寛文八年(1668年)。京都深草に瑞光寺を開山して、深草の元政、艸山和尚と称される。俗姓は石井。通称は吉兵衛。幼名は源八郎。

※日本橋作:日本橋での詩作。 *万治二年(1659年)の九月に母と身延山に詣で、その後に江戸へ出た時の作。或いは、寛永十二年(1635年)に江戸へ出た時の作か。

※日本橋辺日本秋:(日本の中心のお江戸の)日本橋あたりの日本(第一)の秋で。

※更無一事掛心頭:何ら心にかかる事柄などは、無い。 ・更無:なおさら…ない。全然…ない。 ・更:さらに。いっそう。そのうえ。なお。 ・心頭:こころ。南唐後主・李Uの『烏夜啼』に「無言獨上西樓,月如鈎。寂寞梧桐深院鎖C秋。   剪不斷,理還亂,是離愁。別是一般滋味
心頭。」とある。

※今宵新見江城月:今宵、新たに江戸の街の月影を見るが。 ・江城:江戸の街。本来の意は、長江の川沿いの都市。

:影満扶桑六十州:月影は日本全国・六十余州を(隈無く)照らし出している(ことだろう)。 ・扶桑:日本の異称。元は、東方海上にある扶桑木と謂う巨木を指し転じて、扶桑国・日本の意。 ・六十州:日本全国の称で、六十余りの国(=州)の意。畿内・七道の六十六国と壱岐・対馬の二国を合わせた国の数。蛇足になるが、中国は四百余州と称する。

               ***********





◎ 構成について

韻式は、「AAA」。韻脚は「秋頭州」で、平水韻下平十一尤。この作品の平仄は、次の通り。

●●○○●●○,(韻)
●○●●●○○。(韻)
○○○●○○●,
●●○○●●○。(韻)
平成23.11.9



xia 1ye次の詩へ
shang 1ye前の詩へ
『日本漢詩選』メニューへ
    ************
shici gaishuo詩詞概説
唐詩格律 之一
宋詞格律
詞牌・詞譜
詞韻
唐詩格律 之一
詩韻
詩詞用語解説
詩詞引用原文解説
詩詞民族呼称集

Huajianji花間集
李U詞
Huajianji婉約詞:香残詞
李C照詞
Xin Qiji ci陸游詩詞
Xin Qiji ci辛棄疾詞
唐宋・碧血の詩編
Qiu Jin ci秋瑾詩詞
Huajianji毛澤東詩詞
先秦漢魏六朝詩歌辭賦
Huajianji陶淵明集
Huajianji玉臺新詠
Huajianji唐宋抒情詩選
Huajianji竹枝詞
Huajianji陽光燦爛之歌
shichao shou ye天安門革命詩抄
Qiu Jin ci扶桑櫻花讚
Huajianji読者の作品
zhuozuo碇豐長自作詩詞
漢訳和歌

参考文献(詩詞格律)
cankao shumu(wenge)参考文献(宋詞)
本ホームページの構成・他
Riyu:zhiciわたしのおもい
hui shouye
トップ
huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye