ヴェガ |
MPM |
高翼の小さな単発旅客機。キャビンも再現されたかわいいキット。インジェクションのクリアパーツもこのキットについては気に入ってます。 |
エレクトラ |
スペシャルホビー |
ア
メリア・エアハートが最後に乗ってた飛行機。ぼくは彼女は好きではない。彼女を利用して日本悪玉デマを飛ばす人がいるから。金持女の道楽のとばっちりで残
虐犯罪国家呼ばわりされるなんて、たまったもんじゃない。ほんとにやったことだけでも充分情けない御先祖が、やってないことまでなすられるのは耐えられま
せん。でも、この飛行機は好きです。エアハート機仕様では造らないだけ。発展型は川崎がライセンス生産しました。もう少し資料希望。 |
エレクトラ・ジュニアー |
スペシャルホビー |
買っちゃった。どこ仕様にしようか。・・・わるくなさそうです。 |
モデル9
オライオン
|
スペシャルホビー |
単発の旅客機。悪くなさそうです。
資料を探してるとこ。
|
ハドソン |
エアフィックス |
哨
戒爆撃機。日本でいうと、一式陸攻。専門でこういった機体を用意できたところがアメリカはでけえ。エアフィックス絶版ラッシュのころ、ある中古模型店でこ
のキットを4000円で買いました。主翼が二機分はいってました。らっき〜!でもエンジンナセルは一個しか入ってませんでした。いまでは新品が二千円で手
に入りますね。資料がそろえばたくさん作りたい。 |
|
MPM |
きれいなキットキャビン完備でも爆弾倉はなし。キャノピはきれいなインジェクション。マーク1,2. |
|
イタレリ |
中身 MPM。マーク4,5. |
ロードスター |
スペシャルホビー |
ハドソンをのばした輸送機。胴体と尾翼がMPMのハドソンとちがう新規金型。キャビンあります。 |
ヴェンチュラ |
アカデミー/ミニクラフト |
ハドソンの発展型。ぜいたくにもダブルワスプ積んでます。資料ありません。一冊あるけど文字と外観ばっか。爆弾倉とか作りたいのに・・・あ、エデュアルドのエッチングがあるか・・・ |
|
レアプレーン |
いい感じのバキュームキット。細部はアカデミーからもってこよう・・・意味ないですか? |
ハープーン |
スペシャルホビー |
主翼の伸びたヴェンチュラ。キットはキャビンとかなくて寂しい感じ。きれいだけど。キャラメル箱じゃないのは◎。 |
P-38 |
実機について |
自
称「双胴の悪魔」かっこいー!日本では「ハシゴみたいなの」「ペろはち」(数字の3を平仮名の「ろ」に見立てました)。でも、実際のところは自称するだけ
の性能を持つ名作。排気タービン付きのエンジンはもちろん、戦闘機では初めてと思われる油圧によるパワステ(?)装備でロール率抜群だし、何よりも機首に
集中装備した機銃群の破壊力は「缶切り」のようだったそうで、撃たれた場所が「消えてしまう」というすさまじさは、それこそ面破壊の手本ですな。成功した
唯一の双発プロペラ昼間戦闘機だそうな。Me262も機首にブローニングM2八門装備とかすればもっと実績のこったかも。ネックはコスト。排気タービン付
きエンジン二つはP-47(!)P-51よりもはるかに高価だったので、陸軍航空隊はあまり熱心にこの飛行機を装備しませんでした。P-47にかえられた
部隊は本気でいやがったらしい。アメリカ人のくせにコストなんて、少しは気にしてるのね? |
|
エアフィックス |
表面とかはすごいけど、組んでみるとハセガワなんかよりもずっとらしいでス。この飛行機の美しさを分かってらっしゃる。気が向いたら本気出そうかな・・・ |
|
マッチボックス |
こどもむけのないよう。でも、けっしてだめなできじゃない。こどもをばかにしてないないよう。 |
|
ハセガワ |
表面がきれいなのは認めますが、なんか、ごつい。ライトニングはもう少しスレンダーな飛行機なイメージがあると思うので、ぼくはパスです。でも、プロペラはとっておこう。 |
|
エレール |
写真箱で出てたような気がするのはぼくだけ?いまの箱にはエアフィックスが入ってます。 |
|
ドラゴン |
いまのところこいつがベストだけど、なんでプロペラが左右同じなんだよう!
で、最近出たのはプロペラ修正されました。
|
|
アカデミー |
すばらしい。初期型はでないだろうけど、全体にいい感じ。ペラもちゃんと左右逆です。 |
P-80 |
エアフィックス |
ライトニングの後継がこれなのかと思うと少し複雑な気分ですが、機首からエアインテーク、主翼前縁にかけての平面形のラインはそそります。キットは根性次第です。エレールのT-33と結婚できないかかんがえちゅう。 |
|
グラン
|
きれいなキット。フラップとエアブレーキが別パーツなのは素晴らしい!
|
|
|
|
T-33 |
ハセガワ |
いまも現役のキット。でもエレールの勝ち。 |
|
エレール |
横浜で二千五百円で買った黒箱は中身がとけてました。チーズみたいに。
きっと梱包用のドライヤーの仕業でしょう。泣き寝入り。キットは溶けたりしていなければ満足なできなので数キットストックしてます。たまに頭上を通る空自
の蛍光オレンジのチップタンクのT-33を見上げると造りたくなる。もう飛んでないけど。 |
|
プラッツ
|
プラッツなのに高くない。悪くないキット。
|
|
|
|
F-94 |
エレール |
T-33の夜戦型。でっかいレドーム付いてます。そのうち作るス。 |
|
エマー |
もうエレールあるからいいや。でも、機首が貴重らしい。 |
Pー2 |
出てるんかな? |
川崎が国産機として海自に売っていたP-2Jとは違うらしい。 |
エレクトラ/P-3C |
ハセガワ |
旅客機としては失敗だったエレクトラを対潜哨戒機にしたら大成功。ハセガワからもキット化されたけど、旅客機がたは1/144しか出てないっス。
P-3Cのキットはきれい。でもキャビンも爆弾倉もないのは×。
|
Fー104 |
実機について。 |
マ
ジンガーゼットのジェットスクランダーの羽で鉛筆が削れるというのは、この飛行機からとったのでしょう。そこまで薄くて小さな翼で、ファントムと同じエン
ジンを使ってマッハを超える迎撃機には、子供心でかっこいいと思ったものです。機首が小さいためにスパローが装備できなかったのですが、イタリアでは無理
やり装備できるようにしてます。カナダにはこの飛行機でアクロをやるチームがあったのにはぶったまげた。事故ったけど。 |
|
エレール |
買ったことはないです。 |
|
新しいハセガワ |
イタリア空軍仕様を買いました。どこいったかな・・・?
いいキットだけどエアブレーキがモールドだけなのは×。
|
|
あたらしいレベル |
ドイツ空軍版を買いました。ハセガワよりいい感じ。でも、空自を作るならハセガワでしょうか。どっちも完成しないのにね。 |
|
イタレリ |
ぬる・・・ |
S-3 |
ハセガワ |
スモークのキャノピーだったのを覚えてます。最近のキットではただのクリアーに。 |
|
エアフィックス |
爆弾倉の中もあって楽しい。 |
SR-71/
YF12
|
実機について |
ロッキードといえばこの飛行機。マッハ3で高高度を飛んで敵国領土を写真撮影するその無法ぶりに、ボイスカヤPVOはじだんだ踏んで悔しがったようです。キットは持ってません。 |
|
モノグラム/レベル |
素晴らしいキット。宇宙服みたいな装備のパイロットと偵察オフィサー付き。ドローンもついてます。 |
U-2 |
実機について |
恐
ろしくアスペクト比の大きな高高度偵察機ですが、一度、ソ連領空で撃墜されて有名になりました。今でもこの飛行機を撃墜するのは難しいらしい。キットはい
ろいろ出てるけど、持ってない。着陸装置は自転車みたいに機体中心線上にしかありません。翼端につく小さな車輪は取り外し式です。 |
|
エアフィックス |
グンゼ版を買った。悪くはなさそうです。もうちょっと調べてから・・・ |
TR-1 |
スペシャルホビー |
でっかい!1/48みたい。 |
F-16CJ
(ブロック50)
|
ハセガワ |
大口になったF-16。この傑作戦闘機はこれからも太りつつ使われ続けてゆくでしょう。主脚タイヤ扉が大きくなったタイヤにあわせて膨らんでいるところは末期のMe109Gみたい。キットはC型やN型の部品も入ってます。そのうち挑戦。 |
F-22 |
ドラゴン |
算盤玉みたいな側面形の戦闘機。ライバルの座布団みたいなYF-23よりは飛行機らしい形です。でもキットは持ってない。量産型が出たら買うと思う。最近の機体はやけに優雅になったと思ったらコックピット位置が前進したらしい。 |
|
アエロプラスト |
コックピットが前進した量産型。大味なキットですが、どうしようか・・・ |
|
レベル
|
買いそびれてます。
|
F-117 |
実機について |
え?これ、センチュリー
シリーズなの?とぼけといて、最初に写真が出たときはびっくり。だれだ!SR71みたいなのっていってたのは!でも、これじゃ、昼間には絶対に使えないで
しょう。ちょっと変な機動したら墜ちそう。諜報網を使ってこの飛行機を撃墜したユーゴ人は、やっぱり戦争が好きなんでしょう。イラク人よりも・・・学校の
授業では教えてくれないけど・・・ |
|
ハセガワ |
ちゃんとしたプロポーションの改訂版。でっかい虫みたい。悪いけど、箱開けてわらっちゃうキット。 |
C-5 |
でねえよ普通・・・ |
入
間基地の公開日に中を通ったことがある。水平尾翼が左右大きさが違うようにみえたのは気のせいでした。ぼくの持ってる古い航空のうんちく本に、この飛行機
が旅客仕様になると一機あたり乗客数が飛躍的に増えるので運賃が下がるとか、タイヤがおさまるスペースを節約するために離陸したあとでタイヤの空気を抜く
とか、未来の夢が膨らんでました。 |
C-130 |
エアフィックス |
ロッキードの超ヒット商品。いまだに改良型が開発されているところなどはボーイングの737シリーズ並。ソフトウエアを変えてゆけばまだまだ通用すると思われるのは、やっぱり設計当初のサイズの選択が適切だったのでしょう。 |
|
イタレリ |
きれいなキット。キャビン、コックピット完備。新型のパッケージには素敵な写真資料入り。 |
C-140 |
エアモデル |
結構いい感じのバキュームキットですが、キャビンも脚も全くないので、資料探さないといけません。
エンジンの配置がVC-10みたい。
|
C-141 |
まあ、でないね |
スマートな大型ジェット輸送機。アメリカ軍が使いやすいサイズだったのでしょうが、海外には売れなかったみたい。キットが出ても、買うかどうか・・・でも、さいとうたかを先生の描いたようなエンジンインテイクとかは好き。 |
L749/1049 |
エレール |
ゴ
ダールの映画「カラビニエ」で、権力に取り入った二人が世界中の財宝を手にするその中の一つに、「コンスタラシオン!」と、この飛行機の写真が入ってまし
た。エレールもわざわざキット化するし、フランス人(ゴダールは少し違うらしいが・・・)はこの飛行機がきれいなので好きなんでしょう。ぼくも好きです。
その世界の財宝のひとつに数えられた名機を、一度作ってみたいのでストック。 |
L-1011 |
出てないと思う。 |
イ
ギリス製のエンジンを積んだアメリカ機。全日空はこの飛行機を採用して政治的にひどい目に遭いました。でも決して失敗作ではないと思う。この飛行機が主役
の名作映画に「401(4)便の幽霊」(主演:アーネスト・ボーグナイン)があるけど、実話をもとにした飛行機好きなら泣いちゃう怪談映画だよ。クルーが
どんなに真剣に飛行機を安全に飛ばそうとしてるのか、軽い気持ちでハイジャックするバカ野郎にも見せたいね! |
AH-56 |
出てないけどでると買うでス。 |
ヴェ
トナム戦争時、対地攻撃ヘリの便利さに気が付いた陸軍が作らせました。推進用のプロペラがあるほかはすごくかっこいい機体なのですが、構造がひ弱なのと、
回転するガンナーズシートでうつむいたまま回転して武装コントロールするガンナーが必ずひどい乗り物酔いにかかるために不採用。好きなんだけどね。ちなみ
に、この不採用と、ボーイング・ヴァートルとの輸送ヘリコンペに負けたことでロッキードはヘリ部門から撤退しちゃいました。 |
X-35 |
イタレリ |
ジョイントストライクファイターコンペの勝者。
キットは、後部ノズルは下がったまま。とってもリアリティのない形ですが、じつはこれでいいのかも。これはロシア人のアイデア?キャノピーは一体でアニメ飛行機みたいなので×。ちゃんとツーピースに直してあげましょう。
|
F-35
|
|
|