TOP裏銀英事典INDEX人名以外編さ行

それがどうした! 第2分室

INDEX



サイオキシン【サイオキシン(麻薬)】
きわめて悪質な合成麻薬。神経中枢に与える快楽効果は高いが、 そのかわりに催奇性(遺伝子に影響して奇形児を発生させる)と催幻覚性が 強烈に現れる。この麻薬を密売する組織の摘発については、不倶戴天の敵で あるはずの帝国と同盟が密かに協力したという一事だけでも、その悪質さが 読みとれる。
しばし待て...


さもんかい【査問会】

同盟軍において、国防委員長が特定の士官を調査するために設置する組織。
法令や軍規に明確に違反した場合に行われる軍法会議については、告発による設置、被告たる士官への弁護人の任命、法廷記録の保存などが法律によって決められている。
一方、査問会は法律による規定はなく、秘密裏に設置でき、構成員も国防委員長の独断で任命できる。
宇宙暦798年3月、フェザーンの忠告を容れたトリューニヒトは、部下のネグロポンティに命じて、ヤンに対する査問会を開催させ、ヤンに「精神的リンチ」を加えたが、このときは帝国軍の侵攻に対処するために中断され、ネグロポンティは、前線からヤンを召還した責任を取って辞任した。
なお、これと同名の組織が統合作戦本部にも存在したようで、「バーラトの和約」後に、メルカッツに艦船を強奪されたマスカーニ少将が喚問されたのは、こちらの査問会である。
しばし待て...



さんじげんチェス【三次元チェス】

銀英伝において、しばしば登場するゲーム。現代のチェスを三次元にしたもののようだが、ルールは不明。
盤面の構造については、OVAでは、チェス盤が水平に3層並んでいるように表現しているが、コミックスでは、2つのチェス盤が斜めに交叉して描かれている。
しばし待て...


シヴァせいいきかいせん【シヴァ星域会戦】
宇宙暦801年、新帝国暦003年5月末から 6月はじめにかけて行われた、帝国軍とイゼルローン軍との 会戦。原作最後の会戦である。

[参加兵力]
帝国軍
当初はドロイゼン大将の艦隊。その後、皇帝ラインハルトが 自ら軍を率いて参戦。麾下にミッターマイヤー、ミュラー、 ビッテンフェルト、アイゼナッハの艦隊。
艦艇51,700隻、将兵5,842,400名。
イゼルローン共和軍
総司令官ユリアン・ミンツのほか、アッテンボロー、メルカッツ らの艦隊。
艦艇9,800隻、将兵567,200名。

[戦略目標]
帝国軍
各地で妄動する共和主義者を封じるため、それらの巣窟とみなされる イゼルローン軍を殲滅する。
イゼルローン軍
当初は、ハイネセンから逃亡してきた民間船の救援。
その後は、皇帝ラインハルトとの直談判による講和と、民主共和 主義による内政自治権の獲得。

[戦闘経過]
ハイネセンからの脱出船「新世紀(ニューセンチュリー)号」が、 イゼルローンに救援を求めたため、イゼルローン軍が出動し、救援に成功。 ところが、帝国軍がこれを察知し、近距離にいたドロイゼン艦隊を 呼び寄せたため、なし崩し的に戦闘状態となる。
ここに至り、双方とも増援を呼び集めたため、帝国軍本体とイゼルローン 全軍との全面衝突となった。
帝国軍は、ラインハルト自ら指揮をとっていたが、体調不良により精彩を欠き、 さらには高熱を発して昏倒。指揮系統の乱れた帝国軍は、兵力差にもかかわら ず、ビッテンフェルト艦隊がイゼルローン軍の詭計にはまるなどして混乱する。
一方のイゼルローン軍も、兵力の減少に鑑み、この戦いが最後のチャンスとの 認識を持ち、帝国軍の混乱を利してユリアン、シェーンコップら首脳が、 帝国軍総旗艦ブリュンヒルトに突入。白兵戦を敢行する。
病床のラインハルトも、ユリアンの意図が会談にあることを洞察するが、 あえて防戦を指示。艦内で激烈な白兵戦が繰り広げられた。
その間、宇宙空間ではビッテンフェルトがイゼルローン軍に突撃し、イゼルロ ーン軍は壊滅的打撃を受けるが、ついにユリアンがラインハルトのもとに到着して、 戦闘が終結、両軍間に講和が成立した。

[損害]
帝国軍
高級士官の戦死者なし。損害はさほどなかったと思われるが、 ラインハルトが不治の病であることが発覚。
イゼルローン軍
メルカッツ、シェーンコップら20万人余が戦死。参加将兵の40%が失われる。
[戦闘結果]
この戦いの後、帝国とイゼルローン政府との交渉で、 共和主義者は惑星ハイネセンの自治権を獲得し、 かわりにイゼルローン要塞を帝国に明け渡すことが決定。 長く続いた戦乱の時代が終結した。

しばし待て...



シャーテンブルク【影の城】

新帝国がフェザーンへの遷都後に、帝都防衛のために 建設を決定した要塞の一つ。旧同盟側の出入口に建設が予定された。
しばし待て...


しゃかいけいざいさいけんけいかく【社会経済再建計画】

帝国暦488年3月、帝国内で実権を握りつつあるラインハルトが、開明派貴族のブラッケ、リヒター両名に命じて立案させた、今後の政策方針。
内戦の勃発を見越し、内戦後に没収できるであろう門閥貴族の財産を原資とした財政再建、さらには民衆本位の税制・裁判制度の改革など、のちに実施されるラインハルトの「上からの改革」を先取りした内容だったと推測される。
ただ、立案者のブラッケ、リヒターともに、これらの政策が、民衆の支持を得るためにラインハルトがとったポーズだと見抜いていた。
しばし待て...

シャンプール

同盟の惑星。首都星ハイネセンとイゼルローン要塞の中間に位置している。
宇宙暦797年4月に、マロン大佐が指揮する同盟軍の一部が武力蜂起して占領するが、シェーンコップが率いるヤン艦隊の陸戦部隊により鎮定された。
しばし待て...



じゆうわくせいどうめい【自由惑星同盟】

宇宙暦527年に成立した国家。 アーレ・ハイネセンにより帝国から脱出してきた共和主義者が、 「長征一万光年」の末にたどり着いた惑星に建国。成立時の 人口は16万人。
640年には、帝国に存在を知られ、派遣された討伐軍をダゴン 星域で迎撃し、これを撃破。以後、帝国との長い戦いとなった。
宇宙暦8世紀には、増大する帝国からの亡命者を受け入れたこと もあり、140億人の人口を擁するに至ったが、政権内部の腐敗と 長期間の戦いによる社会のひずみが表面化、経済もフェザーンに 握られる状態となる。そして、アムリッツァでの大敗で軍事的にも 帝国に対して劣勢となり、799年5月に帝国軍に降伏。屈辱的な 「バーラトの和約」を締結させられる。さらに800年2月には、 最後の元首レベロが軍部に暗殺され、皇帝ラインハルトにより滅亡 を宣言される。
帝国には、正式な国家とみなされず、「叛徒」と称される。
しばし待て...



シュテッヒパルム・シュロス【柊館】

ヒルダとの結婚後、フェザーンでのラインハルトの居館。仮皇宮。 門の両側にある柊の木と、門扉の柊の紋章から名付けられた。
もとはフェザーン商人の隠居所で、ミッターマイヤーの官舎にあてられたが、 ミッターマイヤーが広すぎると断った場所。館内には30室あるという。
−えんじょうじけん【−炎上事件】
新帝国暦003年5月14日に、柊館が地球教徒に襲撃され、炎上した事件。
館内にいた皇妃ヒルダと皇姉アンネローゼは、憲兵総監ケスラーに守られ、 危うく難を逃れ脱出。その際ヒルダは産気づき、病院で皇子を出産する。
また、ケスラーは未来の妻となる皇妃付侍女・マリーカと出会う。
しばし待て...



しゅのう【首脳】

組織において、その組織の意志決定に参画できる上位者を言う。
ちなみに、報道などで「政府首脳」というのは官房長官のことであり、「自民党首脳」とは幹事長のことである。誰のことかを特定されたくないときに使う単語である。



シュワルツ・ランツェンレイター【黒色槍騎兵(艦隊)】

帝国軍ビッテンフェルト艦隊の通称。司令官の趣味で、 艦が黒く塗装されていることから。
しばし待て...



じゅみょう【寿命】

何歳まで生きられるか。銀英の世界では、文脈から仮定すると、平均寿命は100歳程度となっているようだが、普通は戦乱により戦死者が多いと、平均寿命も下がるはずである。おそらく、戦死しなかった者のみの平均寿命なのであろう。
「いい人間は長生きしないよ、とくにこんなご時勢にはな」
そうか…そうだったのか…ようやく、わかりましたよ… 長寿大国とは、そうゆう意味だったのですね…



じょうひんでおんけん(な挑発)【上品で穏健】

「連年、失敗つづきにもかかわらず、そのつど階級が上昇する奇跡の人ビッテンフェルト提督へ。 貴官の短所は、勇気と思慮の不均衡にあり。それを是正したく思われるならわが軍を攻撃されよ。貴官は失敗を教訓として成長する最後の機会を与えられるであろう……」(新書版8巻第2章)
銀英至上最強の挑発の一翼。威力は絶大で、この一言でビッテンフェルト艦隊、ファーレンファイト艦隊を事実上壊滅させる。
アッテンボローとしては単なる挑発のつもりだったので、よもや本当に相手が悔い改めるとは思うわけもなく、おかげで後々の会戦で思わぬ苦戦をする羽目に…。



(甘〜い)しんこんせいかつ【新婚生活】

多分に散文的な「銀河英雄伝説」においては、ほとんど描写されない。
「はぁ〜い、ウォルフ、あ〜んして」
食べきれないお料理の山。甘い〜甘〜い新婚生活〜ぅ。この幸せ者〜っ。
「…。」
おやおや、こちらは食べられない料理の山のようでっ。
ご愁傷さま…ヤン提督。


スタジアムのぎゃくさつ【スタジアムの虐殺】
宇宙暦797年6月22日、ハイネセン記念スタジアム で行われた、救国軍事会議に反対する市民集会が武力鎮圧された事件。
主催者ジェシカ・エドワーズ代議員をはじめ、参加した市民2万人余と 鎮圧部隊のクリスチアン大佐ほか1500人が死亡した。
この事件により、同盟の諸惑星はクーデター反対をこぞって表明、救国 軍事会議は惑星ハイネセンに孤立することになった。
しばし待て...



すぱるたにあん【スパルタニアン】

同盟軍の有人・単座式戦闘艇。 全長40m。対艦攻撃や索敵に使用される(OVAの設定)。
しばし待て...


ゼッフルりゅうし【ゼッフル粒子】
カール・ゼッフルが発明した、気体爆薬ともいえる粒子。 空気中に散布し、一定以上の濃度に達すると、熱やエネルギーに反応 して爆発する。はじめは鉱山開発、のちに戦闘(主に地上戦)で用いられた。

しこうせい−【指向性−】
帝国軍が開発した、指向性を持つゼッフル粒子。一方向に対して散布できるので、 機雷原などに散布して、一括処理するのに便利。アムリッツァ星域会戦で はじめて使用された。
なお、OVA「奪還者」によれば、帝国暦484年にラインハルトが従事した秘密作戦において、開発途上の指向性ゼッフル粒子が使用されたことになっていた。また、同話によれば、ゼッフル粒子に指向性があらわれるのは、粒子と同時に散布されるナノマシーンが粒子を誘導するためだという設定であった。
しばし待て...


ぞくぐん【賊軍】
帝国暦488年に挙兵した「リップシュタット反帝連合軍」に対して、ラインハルトが命名した公式名称。
名付けられた方は激怒したが、そのリアクションもラインハルトの狙いであった。
敵国を侮辱的な呼び方をして、味方の指揮を高めるのは常套手段。「鬼畜米英」っていうようなやつですな。


WEBMASTER:のほほ
Created by のほほ All Rigths Riserved(1999-2001)
このサイトについて 著作権について