Huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye




 
 
              
       無題

                       夏目漱石

眞蹤寂莫杳難尋,
欲抱虚懷歩古今。
碧水碧山何有我,
蓋天蓋地是無心。
依稀暮色月離草,
錯落秋聲風在林。
眼耳雙忘身亦失,
空中獨唱白雲吟。



******

無題

                       
眞蹤
(しんしょう)は 寂莫として  杳(えう)として尋(たづ)ね難(かた)く,
虚懷
(きょくゎい)を抱(いだ)かんと欲(ほっ)して  古今を歩む。
碧水 碧山  何ぞ 我れ 有らん,
蓋天 蓋地  是れ 無心。
依稀
(いき)たる 暮色  月は 草を離れ,
錯落
(さくらく)たる 秋聲  風は 林に在り。
眼耳 雙
(ふた)つながら 忘れ  身 亦た失はれ,
空中に 獨
(ひと)り 唱す  白雲の吟を。

*****************

◎ 私感註釈

※夏目漱石:明治期の小説家。慶応三年(1867年)〜大正五年(1916年)東京出身。名は金之助。東大英文科卒。松山中学教諭、五高教授を経て、イギリスに留学、帰国後一高教授。『明暗』では、自我を越えた所謂「則天去私」の世界を志向した。後世にいわれる「則天去私」を、逃れがたい死を前にしての意識の帰結として考えて、この作品を次のように解釈した。

※無題:この作品には、仏教用語と思われるものが多く、難解な部分があるが、普通の語彙として解した。無に帰すという死を意識した者の作品と見ると理解しやすい。陶潜の『挽歌詩』其一「有生必有死,早終非命促。昨暮同爲人,今旦在鬼録。魂氣散何之,枯形寄空木。嬌兒索父啼,良友撫我哭。得失不復知,是非安能覺。千秋萬歳後,誰知榮與辱。但恨在世時,飮酒不得足。」 を聯想させる雰囲気がある。

※眞蹤寂莫杳難尋:まことの足取りは、ひっそりとしてもの寂しく、奥深くて、なかなか求めるのが難(むつか)しい。 *当時の漱石の立場で解釈すれば、学術的な到達というものは、なかなか得られないものだ、ということになる。 ・眞蹤:〔しんしょう;zhen1zong1○○〕まことの人の行いのあと。まことの足跡。 ・寂莫:ひっそりとして、もの寂しいさま。ここは仏教の「じゃくまく」と読んだ方がよいのか。 ・杳:〔えう;yao3●〕くらい。奥深い。遙か。遠い。 ・難尋:尋ねにくい。さがしにくい。求めるのがむつかしい。

※欲抱虚懷歩古今:心にわだかまることなく、古今の文化を渉猟した。 *漱石の立場で考えれば、倦(あ)くこともなく、古今(東西)の学問の世界を渉猟した、ということになる。 *漢語の語法では、「欲」は「抱」或いは「抱(虚懷歩古今)」にかかる。「歩」には、かからない。ここの詩意の展開は、論旨の展開に合致しないようにみえるが、似たものに白居易の「林間煖酒燒紅葉,石上題詩掃国ロ。」を、『和漢朗詠集』では「林間に酒を煖(あたた)めて紅葉を燒(た)く,石上に詩を題して国ロを掃(はら)ふ。」と読んでいるのがある。なお、白居易自身は「林間(欲)煖酒燒紅葉,石上(欲)題詩掃国ロ。」の意を、その強調したものとして「林間煖酒燒紅葉,石上題詩掃国ロ。」と詩句にまとめて表現したと謂える。 ・欲抱:持ちたいために。持とうとして。 ・虚懷:心にわだかまりのないこと。虚心坦懐。白居易の『潯陽歳晩寄元八郎中三十二員外』に「封事頻聞奏,除書數見名。
虚懷事僚友,平取公卿。」とある。  ・歩古今:古今の文化を渉猟する。

※碧水碧山何有我:緑色に澄んだ水と緑の木々が茂った山といった自然の、どこにわたしがいようか。緑水緑山といった自然は、何もわたしがいても異としない。 *漱石の立場で見れば、山河などの自然には、わたしという個人の生命とは、どこも関係がない存在である、ということになる。 ・碧水碧山:緑色に澄んだ水と緑の木々が茂った山。  ・何有我:漢語としては「何有・我」だが、作者は「何・有我」と読ませたい。 ・有我:わたしというものがいる。 ・何有:何かあらん。何も差しつかえはない。

※蓋天蓋地是無心:天地を覆うものは、無心である。これと似たものに、天地を覆うものは正気であると、南宋末・文天祥の『正気歌』「天地有正氣,雜然賦流形。下則爲河嶽,上則爲日星。於人曰浩然,沛乎塞蒼冥。皇路當C夷,含和吐明庭。時窮節乃見,一一垂丹。… 」や、藤田東湖の『和文天正氣歌』「天地正大氣,粹然鍾~州。秀爲不二嶽,巍巍聳千秋。注爲大瀛水,洋洋環八洲。發爲萬朶櫻,衆芳難與儔。凝爲百錬鐵,鋭利可割。臣皆熊羆,武夫盡好仇。神州孰君臨,萬古仰天皇。皇風洽六合,明コr大陽。不世無汚驕C正氣時放光。」がある。 *当時の漱石の立場で見れば、天地を覆うものは「無」である、ということになる。 ・蓋天蓋地:天地を覆う。 ・是:…は…である。これ。述部の頭に附き、述部を明示する働きがある。〔A是B。:AはBである。〕。 ・無心:自然のままに虚心であるさま。心中に何もとらわれた心がないこと。虚心。一切は空であると観ずる心。陶潜の『歸去來兮辭序』には「歸去來兮,田園將蕪胡不歸。既自以心爲形役,奚惆悵而獨悲。悟已往之不諫,知來者之可追。實迷途其未遠,覺今是而昨非。舟遙遙以輕,風飄飄而吹衣。問征夫以前路,恨晨光之熹微。乃瞻衡宇,載欣載奔。 僮僕歡迎,稚子候門。三逕就荒,松菊猶存。攜幼入室,有酒盈樽。引壺觴以自酌,眄庭柯以怡顏。倚南窗以寄傲,審容膝之易安。園日渉以成趣,門雖設而常關。策扶老以流憩,時矯首而游觀。
無心以出岫,鳥倦飛而知還。景翳翳以將入,撫孤松而盤桓。」 とあり、鄭谷の『贈日東鑒禪師』に「故國無心渡海潮,老禪方丈倚中條。夜深雨絶松堂靜,一點山螢照寂寥。」とある。

※依稀暮色月離草:ぼんやりとした、夕暮れの気配に、月は草の上に昇り。 ・依稀:はっきりしないさま。幽(かす)かなさま。また、よく似ているさま。ここでは、前者の意。晩唐の趙『江樓書感』では「獨上江樓思渺然,月光如水水連天。同來翫月人何處,風景
依稀似去年。」とある。現代では、毛澤東の七律『到韶山』「別夢依稀咒逝川,故園三十二年前。紅旗捲起農奴戟,K手高懸覇主鞭。爲有犧牲多壯志,敢ヘ日月換新天。喜看稻菽千重浪,遍地英雄下夕煙。 」がある。  ・暮色:夕暮れの様子。夕暮れの景色。また、暮れ方の薄暗い色。 ・月離草:月は草むらの向こうから昇った。

※錯落秋聲風在林:入り交じった秋の気配を感じさせる物音があって、風の音は林に起こっている。 ・錯落:〔さくらく;cuo4luo4●●〕散り敷く。入り交じる。 ・秋聲:の気配を感じさせる音。ここでは、後出「風在林」の秋風の音になる。後出 蘇『汾上驚秋』の「心緒逢搖落,秋聲不可聞。」 に同じ。 ・風在林:風(の音は)林に起こっている。

※眼耳雙忘身亦失:眼で感じとることも耳で感じ取ることも、どちらもなくなってしまい、肉体の感覚も失われてしまって(魂は大空に漂い出して)。 *当時の漱石の立場で見れば、死んでしまえば、感覚は全て無くなってしまい、肉体も滅んでしまう、ということになる。『般若心経』に云う「
是ゥ法空相,不生不滅,不垢不淨,不摯s減是故空中,無色無受想行識,眼耳鼻舌。」か。 ・眼耳:眼と耳。眼と耳で感じとる視覚と聴覚。 ・雙忘:どちらも忘れてしまった。 ・身:肉体。 ・亦:…もまた。 ・失:失われた。

※空中獨唱白雲吟:大空にひとりで、世外の心の歌である白雲の吟を唱っている。 *当時の漱石の立場で見れば、風だけが吹き抜けていくだけだ、ということになる。 ・空中:大空のうち。空(そら)に。空(そら)で。また、前出・『般若心経』青字部分とピンク字部分に基づけば「空(くう)に住(じゅう)する」こと。 ・獨唱:ひとりだけで唱(うた)う。 ・白雲:白い雲のことであるが、人間世界を離れた、超俗的な雰囲気を持つ語である。王維『送別』「下馬飮君酒,問君何所之。君言不得意,歸臥南山陲。但去莫復問,白雲無盡時。」や、『汾上驚秋』「北風吹白雲, 萬里渡河汾。
心緒逢搖落,秋聲不可聞。」 がある。 ・白雲吟:白雲の歌。世外の心の歌。陸龜蒙の『奉和襲美贈魏處士五詩』「倚肩滄海望,鉤膝白雲吟。不是逍遙侶,誰知世外心。」に同じ。『穆天子傳』『古詩源』に『白雲謠』「白雲在天,丘陵自出。道里悠遠,山川阡V。將子無死,尚復能來。」があるが、こちらの場合は高遠なさまを表す。前出・陶淵明『歸去來兮辭序』では、青字部分になる。





◎ 構成について

韻式は「AAAAA」。韻脚は「尋今心林吟」で、平水韻下平十二侵。次の平仄は、この作品のもの。

○○●●●○○,(韻)
●●○○●●○。(韻)
●●●○○●●,
●○●●●○○。(韻)
○○●●●○●,
●●○○○●○。(韻)
●○○◎○●●,
○○●●●○○。(韻)
平成17. 3.28
       3.29
       3.30完
平成18.11. 1補
平成22.11.13



xia 1ye次の詩へ
shang 1ye前の詩へ
『日本漢詩選』メニューへ
    ************
shici gaishuo詩詞概説
唐詩格律 之一
宋詞格律
詞牌・詞譜
詞韻
唐詩格律 之一
詩韻
詩詞用語解説
詩詞引用原文解説
詩詞民族呼称集

Huajianji花間集
李U詞
Huajianji婉約詞:香残詞
李C照詞
Xin Qiji ci陸游詩詞
Xin Qiji ci辛棄疾詞
唐宋・碧血の詩編
Qiu Jin ci秋瑾詩詞
Huajianji毛澤東詩詞
先秦漢魏六朝詩歌辭賦
Huajianji陶淵明集
Huajianji玉臺新詠
Huajianji唐宋抒情詩選
Huajianji竹枝詞
Huajianji陽光燦爛之歌
shichao shou ye天安門革命詩抄
Qiu Jin ci扶桑櫻花讚
Huajianji読者の作品
zhuozuo碇豐長自作詩詞
漢訳和歌

参考文献(詩詞格律)
cankao shumu(wenge)参考文献(宋詞)
本ホームページの構成・他
Riyu:zhiciわたしのおもい
guanhougan
メール
hui shouye
トップ
huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye