Huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye


      

                                 
弔南洲
 

勝海舟


亡友南洲氏,
風雲定大是。
拂衣去故山,
胸襟淡如水。
悠然事躬耕,
嗚呼一高士。
只道自居正,
豈意紊國紀。
不圖遭世變,
甘受賊名訾。
笑擲此殘骸,
以附數弟子。
毀譽皆皮相,
誰能察微旨。
唯有精靈在,
千載存知己。





                                              
******

南洲(なんしう)(とむら)

亡友(ばういう)  南洲(なんしう)氏,
風雲  大是(たい ぜ )を定む。
()(はら)って  故山に去り,
胸襟(きょうきん)  (たん)として水の如し。
悠然  躬耕(きゅうかう)(こと)とす,
嗚呼(あゝ)  一高士。
()()ふ: 「(みづか)(せい)()る」と,
()(おも)はんや  國紀(こっ き )(みだ)すを。
(はか)らずも  世變に()ひ,
賊名(ぞくめい)(そしり)を 甘受す。
笑って  此の殘骸(ざんがい)(なげう)ち,
以て  數弟子(てい し )に附す。
毀譽(きよ)  (みな) 皮相( ひ さう)
(たれ)()く  微旨(びし)を察せん。
()だ  精靈の()()り,
千載(せんざい)  知己(ちき) (そん)せん。

      *****************




◎ 私感註釈

※勝海舟:江戸末期の幕臣・政治家。文政六年(1823年)〜明治三十二年(1899年)。名は義邦、後、安芳。通称は麟太郎。安房守(あわのかみ)。江戸の人。蘭学・兵学に通じ、蕃書翻訳係に採用され、更に、長崎に設立の海軍伝習所にはいる。万延元年(1860年)には、遣米使節を乗せた咸臨丸で太平洋を横断。幕府海軍育成に尽力。征討軍に対し、幕府側を恭順に導き、西郷隆盛と会見して、江戸無血開城を実現した。

※弔南洲:南洲公をとむらう。 ・南洲:西郷隆盛のこと。南洲は号。明治維新の三傑の一人。薩摩の人。新政府の参議・陸軍大将となったが、明治六年(1873年)、征韓論に敗れ、下野して帰郷。明治十年(1877年)、西南戦争に敗れ、城山で自殺。

※亡友南洲氏:(西南戦争で)亡くなった友人である西郷隆盛氏は。

※風雲定大是:社会変動の時期に、根本的な方針を定めた。 ・風雲:風と雲。社会変動。今にも変事の起こりそうな形勢。 ・大是:根本的な正義。大方針。

※払衣去故山:世の中から隠遁し、故郷の山(=薩摩)に去っていった(が)。 ・払衣:〔ふつい;fu2yi1●○〕衣の袖を振って塵を落とし、世の中からかくれる。隠遁する。立ち上がって着物をふるい、しわをのばしたり、塵を落としたりする。不愉快、または心中怒ったさま。 ・故山:ふるさとの山。故郷。

※胸襟淡如水:心の中は、あっさりとして水のよう(にものにとらわれない人物である)。 ・胸襟:胸のうち。心の中。

※悠然事躬耕:ゆったりと、みずから田を耕すことにつとめ。 ・悠然:ゆったりとして。悠々と。東晋・陶淵明の『飮酒』二十首の其五に「結廬在人境,而無車馬喧。問君何能爾,心遠地自偏。采菊東籬下,
悠然見南山。山氣日夕佳,飛鳥相與還。此中有眞意,欲辨已忘言。」とある。 ・事:こととする。つとめる。こととす。動詞。 ・躬耕:〔きゅうかう;gong1geng1○○〕みずから田を耕す。

※嗚呼一高士:ああ、人格の高潔な人(であることよ)。 ・嗚呼:〔うこ;wu1hu1○○〕ああ。歎く声。 ・高士:人格の高潔な人。品行の優れた人。

※只道自居正:ただ、みずから常道に循って行うことのみを言っており。 ・只:ただ。 ・道:言う。動詞。 ・居正:常道に循って行う。君子の居すところ。唐・肅和の『五郊樂章 郊廟歌辭に「金行在節,素靈
居正。氣肅霜嚴,林彫草勁。豺祭隼撃,潦收川鏡。九穀已登,萬箱流詠。」とある。

※豈意紊国紀:どうして国の秩序を乱そうと意図したことだろうか。 ・豈:どうして…だろうか。あに…や。 ・意:おもう。≒憶。 ・紊:〔びん;wen3●〕みだす。みだれる。 ・国紀:国の秩序を保つ規則。国法。

※不図遭世変:はからずも世の中の変化にでくわし。 ・不図:はからずも。 ・遭:(不利・よくないこと・不幸等に)あう。でくわす。

※甘受賊名訾:あまんじて「謀叛人」とのそしりを受けた。 ・甘受:〔かんじゅ;gan1shou4○●〕(叱責・精神的苦痛などをやむを得ないものとして)甘んじて受け入れる。じっと耐える。 ・賊名:〔ぞくめい;zei2ming2●○〕謀叛人というレッテル。賊という名。 ・訾:〔し;zi3●〕むやみに人の悪口を言う。中傷する。そしる。〔動詞〕。また、悪口。そしり〔名詞〕。ここでは、後者の意で使われている。

※笑擲此残骸:笑って、そのむくろを投げだして。 ・擲:〔てき;zhi4●〕なげうつ。投げつける。投げとばす。捨てる。 ・此:この。 *ここでは、西郷隆盛自身を指す。 ・残骸:〔ざんがい;can2hai2○○〕そこなわれたむくろ。戦場等に残された屍体。
※以附数弟子:(薩摩の)私学校生徒たちについていった。 ・附:わたす。ついてゆく。従う。 ・数弟子:(西南戦争に蹶起した)私学校生徒たちを指す。「數」の使用異図が、今一つはっきりしない。

※毀誉皆皮相:悪口と称賛。 ・毀誉:〔きよ;hui3yu4●●〕そしるとほめると。悪口や称賛は、みな、浅薄なのものであり。 ・皮相:〔ひさう;pi2
xiang4〕外観だけを見てその内面をきわめないこと。考え方の浅はかなこと。うわべ。うわっつら。

※誰能察微旨:一体だれが、その心中を察することができたであろうか。 ・誰能:だれが…しようか。一体だれがよく…できようか。だれも…だ。反語の形式。漢魏・繆襲の『挽歌詩』に「生時遊國都,死沒棄中野。朝發高堂上,暮宿黄泉下。白日入虞淵,懸車息駟馬。造化雖神明,安能復存我。形容稍歇滅,齒髮行當墮。自古皆有然,
誰能離此者。」とあり、一休宗純の『端午』に「千古屈平情豈休,衆人此日醉悠悠。忠言逆耳誰能,只有湘江解順流。」とあり、頼杏坪の『遊芳野』に「萬人買醉攪芳叢,感慨誰能與我同。恨殺殘紅飛向北,延元陵上落花風。」とある。 ・微旨:〔びし;wei1zhi3○●〕奥深くてうかがい知り難い考え。天子や聖人の心について謂う。ここでは西郷隆盛の心をいう。

※唯有精霊在:ただ(西郷隆盛の)魂魄だけは、存在し(続け)。 ・唯有:ただ…だけがある。=惟有。曹操の『短歌行』に「對酒當歌,人生幾何。譬如朝露,去日苦多。慨當以慷,憂思難忘。何以解憂,唯有杜康。」や、唐の劉希夷の『白頭吟(代悲白頭翁)』に「洛陽城東桃李花,飛來飛去落誰家。洛陽女兒惜顏色,行逢落花長歎息。今年花落顏色改,明年花開復誰在。已見松柏摧爲薪,更聞桑田變成海。古人無復洛城東,今人還對落花風。年年歳歳花相似,歳歳年年人不同。寄言全盛紅顏子,應憐半死白頭翁。此翁白頭眞可憐,伊昔紅顏美少年。公子王孫芳樹下,C歌妙舞落花前。光祿池臺開錦繍,將軍樓閣畫~仙。一朝臥病無人識,三春行樂在誰邊。宛轉蛾眉能幾時,須臾鶴髮亂如絲。但看古來歌舞地,惟有黄昏鳥雀悲。」とあり、李白の『將進酒』に「君不見黄河之水天上來,奔流到海不復回。君不見高堂明鏡悲白髮,朝如青絲暮成雪。人生得意須盡歡,莫使金尊空對月。天生我材必有用,千金散盡還復來。烹羊宰牛且爲樂,會須一飮三百杯。岑夫子,丹丘生。將進酒,杯莫停。與君歌一曲,請君爲我傾耳聽。鐘鼓饌玉不足貴,但願長醉不用醒。古來聖賢皆寂寞,惟有飮者留其名。陳王昔時宴平樂,斗酒十千恣歡謔。主人何爲言少錢,徑須沽取對君酌。五花馬,千金裘。呼兒將出換美酒,與爾同銷萬古愁。」とあり、中唐・白居易の『闍瘁xに「自從苦學空門法,銷盡平生種種心。唯有詩魔降未得,毎逢風月一闍瘁B」とあり、劉長卿の『尋盛禪師蘭若』に「秋草黄花覆古阡,隔林何處起人煙。山僧獨在山中老,唯有寒松見少年。」とあり、北宋・蘇軾の『江城子』乙卯正月二十日夜記夢には「十年生死兩茫茫,不思量。自難忘。千里孤墳,無處話淒涼。縱使相逢應不識,塵滿面,鬢如霜。   夜來幽夢忽還ク。小軒窗,正梳妝。相顧無言,惟有涙千行。料得年年腸斷處,明月夜,短松岡。」とあり、司馬光の『居洛初夏作』に「四月清和雨乍晴,南山當戸轉分明。更無柳絮因風起,惟有葵花向日傾。」とある。 ・精霊:死者の霊魂。

※千載存知己:千年に(亘って)、(西郷の)理解者はいる。 ・千載:千年。 ・知己:自分のことをよく理解してくれている人。親友。

               ***********





◎ 構成について

韻式は、「aaaaaaaaa」。韻脚は「氏是水士紀訾子旨己」で、平水韻上声四紙。この作品の平仄は、次の通り。

○●○○●,(韻)
○○●●●。(韻)
●○●●○,
○●●○●。(韻)
○○●○○,
○○●○●。(韻)
●●●○●,
●●●●●。(韻)
●○○●●,
○●●○●。(韻)
●●●○○,骸
●●●●●。(韻)
●●○○●,
○○●○●。(韻)
○●○○●,
○●○○●。(韻)
平成24.5.15
      5.16
      5.18
      5.19完
      5.21補




xia 1ye次の詩へ
shang 1ye前の詩へ
『日本漢詩選』メニューへ
    ************
shici gaishuo詩詞概説
唐詩格律 之一
宋詞格律
詞牌・詞譜
詞韻
唐詩格律 之一
詩韻
詩詞用語解説
詩詞引用原文解説
詩詞民族呼称集

Huajianji花間集
李U詞
Huajianji婉約詞:香残詞
李C照詞
Xin Qiji ci陸游詩詞
Xin Qiji ci辛棄疾詞
唐宋・碧血の詩編
Qiu Jin ci秋瑾詩詞
Huajianji毛澤東詩詞
先秦漢魏六朝詩歌辭賦
Huajianji陶淵明集
Huajianji玉臺新詠
Huajianji唐宋抒情詩選
Huajianji竹枝詞
Huajianji陽光燦爛之歌
shichao shou ye天安門革命詩抄
Qiu Jin ci扶桑櫻花讚
Huajianji読者の作品
zhuozuo碇豐長自作詩詞
漢訳和歌

参考文献(詩詞格律)
cankao shumu(wenge)参考文献(宋詞)
本ホームページの構成・他
Riyu:zhiciわたしのおもい
hui shouye
トップ
huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye