1960
1969 GIVE PEACE A CHANCE
1969 LIGHTHOUSE'69
1968 POWERHOUSE
1968 LIGHTHOUSE'68
1967 UH HUH
1966 THE FESTIVEL ALBUM
1966 TALK THAT TALK
1966 LIGHTHOUSE'66
1965 CHILE CON SOUL
1964 THE THING
1964 STRECHIN'OUT
1963 JAZZ WALTS
1963 HEAT WAVE
1963 TOUGH TALK
1962 AT THE LIGHTHOUSE
1962 LOOKIN'AHEAD
1961 FREEDOM SOUND
CONSEPT PROFILE DISCOGRAPHY LINK BBS
LOOKIN'AHEAD ジャケット LOOKIN'AHEAD ←back next→
発掘!初期の名盤
Pacific Jazz PJ-43

紛れもない初期の名盤です。
クルセイダーズの面々の持ち味があますところなく披露されていますヨ。
春のそよ風を顔に受け、たなびく黒髪。思いっきり息を吸うと、まだ心持ち冷たい空気が実にウマイ。 そんな味わいを覚える「Song Of India」、風にそよぐ桜吹雪のようにトロンボーンがヒラヒラとうねりを描きます。
「Big Hunk Of Funk」は、もうご存知のハードボイルドタッチのファンク。
そしてスタンダードナンバーの「Tonight」にいたっては、思いっきりハッピーな気分にしてくれる久々の「胸キュン」ものですヨ。これはクルセイダーズ風「男たちの挽歌」だナンテ勝手に思い込みながら酔いしれています。
「Tortoise And The Hare」は曲名さながらにトロンボーンとサックスの駆けっこからはじまり、おそらくゴールは恋人でしょうかネ、見事なまでに恋心を燃え上がらせてくれます。2管の競合が愛のエクスタシーへと聴く者を導いてくれることでしょう。
「In A Dream」はWAYNE HENDERSONのまったりバラッド調ではじまる夢語り、WILTON FELDERのサックスがむせび泣き、ハートに染み入るまでに歌い上げます。
「Sinnin' Sam」はいかにも郷愁をそそるクルセイダーズ仕立ての応援歌。男気を鼓舞し、囃したてるのはSTIX HOOPERの打楽器。
マァどの曲も粒よりの佳作、聴くほどにクセになるサウンドで、まさにJAZZ FUNK界のトンコツスープ味、コクがあり、まろやかでもあり、時間をかけて闘魂から出汁をとってあるだけにスープを啜るとたちまちエネルギーに満ち溢れること必須です。これぞクルセイダーズの力。


SIDE ONE
1 Song Of India
2 Big Hunk Of Funk
3 Tonight
4 507 Neyland
5 Till All Ends
SIDE TWO
6 Tortoise And The Hare
7 In A Dream
8 Sinnin' Sam
9 The Yaung Rabbits


GUEST PLAYER
Jimmy Bond(b)