Huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye
太宰春台



 
 
              
      登白雲山
                       太宰春臺


白雲山上白雲飛,
幾戸人家倚翠微。
行盡白雲雲裡路,
滿身還帶白雲歸。



******

白雲山に 登る
                       
白雲山上  白雲 飛び,
幾戸の人家か  翠微に 倚
(よ)る。
行き盡す  白雲 雲裡の路,
滿身 還
(ま)た 白雲を 帶びて 歸る。

*****************



◎ 私感註釈

※太宰春臺:延寶八年(1680年)〜延享四年(1747年)。江戸中期の儒学者。古文辞学派。名は、純。字は徳夫。通称弥右衛門。紫芝園、春台(春臺)は号になる。信濃の人。

※登白雲山:妙義山東側の主峰である白雲山に登る。 *作者は妙義神社に詣ったのであろうか。白雲山に登った時の作。 ・白雲山:妙義山山塊の東側を形成する北より白雲山、金洞山、金鶏山の山峰の一つで最北に位置する山。群馬県甘楽郡妙義町にあり、その東側山麓に妙義神社ある。上毛三山の一。

※白雲山上白雲飛:妙義山東側の主峰である白雲山上に、白い雲が飛び。中国(唐)詩の雰囲気を漂わせる詩である。 ・白雲:白い雲。俗世間を超越したことを暗示する語でもある。唐の王維の『送別』「下馬飮君酒,問君何所之。君言不得意,歸臥南山陲。但去莫復問,
白雲無盡時。」 や、唐・杜牧の『山行』「遠上寒山石徑斜,白雲生處有人家。停車坐愛楓林晩,霜葉紅於二月花。」 また、崔(さいかう:cui1hao4)の七律『黄鶴樓』「昔人已乘白雲,此地空餘黄鶴樓。黄鶴一去不復返,白雲千載空悠悠。晴川歴歴漢陽樹,芳草萋萋鸚鵡州。日暮ク關何處是,煙波江上使人愁。」、漢の武帝・劉徹の樂府『秋風辭』「秋風起兮白雲,草木黄落兮雁南歸。蘭有秀兮菊有芳,懷佳人兮不能忘。汎樓船兮濟汾河,中流兮揚素波。簫鼓鳴兮發櫂歌,歡樂極兮哀情多。少壯幾時兮奈老何。」 「白雲」の語はなく「雲」だけになるが、晉・陶淵明の『歸去來兮辭』の「歸去來兮,田園將蕪胡不歸。既自以心爲形役,奚惆悵而獨悲。悟已往之不諫,知來者之可追。實迷途其未遠,覺今是而昨非。舟遙遙以輕,風飄飄而吹衣。問征夫以前路,恨晨光之熹微。乃瞻衡宇,載欣載奔。僮僕歡迎,稚子候門。三逕就荒,松菊猶存。攜幼入室,有酒盈樽。引壺觴以自酌,眄庭柯以怡顏。倚南窗以寄傲,審容膝之易安。園日渉以成趣,門雖設而常關。策扶老以流憩,時矯首而游觀。無心以出岫,鳥倦飛而知還。景翳翳以將入,撫孤松而盤桓。歸去來兮,請息交以絶遊。世與我以相遺,復駕言兮焉求。ス親戚之情話,樂琴書以消憂。農人告余以春及,將有事於西疇。或命巾車,或棹孤舟。既窈窕以尋壑,亦崎嶇而經丘。木欣欣以向榮,泉涓涓而始流。羨萬物之得時,感吾生之行休。已矣乎,寓形宇内復幾時。曷不委心任去留,胡爲遑遑欲何之。富貴非吾願,帝ク不可期。懷良辰以孤往,或植杖而耘。登東皋以舒嘯,臨C流而賦詩。聊乘化以歸盡,樂夫天命復奚疑。」 や唐の賈島『尋隱者不遇』「松下問童子,言師採藥去。只在此山中,深不知處。」 がある。 ・飛:雲が速く動くさまを表現する。前出漢・武帝の樂府『秋風辭』「秋風起兮白雲」による。

※幾戸人家倚翠微:数軒の民家が、山の中腹に寄りかかってある。 ・幾戸:数戸の。幾軒かの。 ・人家:人の住む家。本来は白雲の郷には、人は住まないものであるが、意外にも住んでいた、という驚きの気持ちを詠っている。単に景色の描写だけではない。前出、杜牧の『山行』の「白雲生處有
人家。」に基づく。 ・倚:寄る。 ・翠微:山の中腹、八合目あたりをいう。宋の岳飛の『池洲翠微亭』に「經年塵土滿征衣,特特尋芳上翠微。好水好山看不足,馬蹄催趁月明歸。」 がある。もっとも、後世は固有名詞になっている。

※行盡白雲雲裡路:充分に白雲山と呼ばれる妙義山歩きまわって。 ・行盡:行き尽くす。歩き尽くす。充分に歩いて。 ・白雲:ここの「白雲」は白雲山のこと。 ・雲裡路:雲の中の道。「裡(裏)」は
の場合に使い、の場合には「中」を使う。

※滿身還帶白雲歸:体中になおまた、白い雲の超俗の雰囲気を携えて、元の所に帰るとしよう。 ・滿身:体いっぱい。全身。一身。後世、河野鐵兜は『芳野懷古』で「山禽叫斷夜寥寥,無限春風恨未銷。露臥延元陵下月,
滿身花影夢南朝。」と使う。 ・還:また、なおまた。「還」の場合に「使い、の場合は「尚」等を使う。 ・帶:おびる。 ・白雲:白い雲、また、超俗の雰囲気。 ・歸:本来いるべき所にもどる。





◎ 構成について

韻式は「AAA」。韻脚は「飛微歸」で、平水韻上平五微(微飛歸)。次の平仄はこの作品のもの。

●○○●●○○,(韻)
●●○○●●○。(韻)
○●●○○●●,
●○○●●○○。(韻)

平成16.4. 3完
     10.23補
平成17.8.24
平成19.4.17



xia 1ye次の詩へ
shang 1ye前の詩へ
『日本漢詩選』メニューへ
    ************
shici gaishuo詩詞概説
唐詩格律 之一
宋詞格律
詞牌・詞譜
詞韻
唐詩格律 之一
詩韻
詩詞用語解説
詩詞引用原文解説
詩詞民族呼称集

Huajianji花間集
李U詞
Huajianji婉約詞:香残詞
李C照詞
Xin Qiji ci陸游詩詞
Xin Qiji ci辛棄疾詞
唐宋・碧血の詩編
Qiu Jin ci秋瑾詩詞
Huajianji毛澤東詩詞
先秦漢魏六朝詩歌辭賦
Huajianji陶淵明集
Huajianji玉臺新詠
Huajianji唐宋抒情詩選
Huajianji竹枝詞
Huajianji陽光燦爛之歌
shichao shou ye天安門革命詩抄
Qiu Jin ci扶桑櫻花讚
Huajianji読者の作品
zhuozuo碇豐長自作詩詞
漢訳和歌

参考文献(詩詞格律)
cankao shumu(wenge)参考文献(宋詞)
本ホームページの構成・他
Riyu:zhiciわたしのおもい
guanhougan
メール
hui shouye
トップ
huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye