←top

ここにコレクトしましたのは、いわゆる海賊盤や私家版の数々、個人で密かに楽しみあれ

2010 REUNION LIVE AT YOSHI'S
2008 THE SUMMIT OF FUNK
2008 時を超える十字軍伝説(FM番組)
2008 WAY BACK TOKYO
2003 live at BLUE NOTE TOKYO
2003 LIVE AT AOYAMA2003
1987 Smokin' at NHK Hall
1987 FINEST LIVE
1985 ●0氏コレクションB
LIVE UNDER THE SKY'85
1984 CHAIN REACTION1984
1983 LIVE UNDER THE SKY'83
1983 LIVE UNDER THE SKY'83(弐の巻)
1982 SATISFACTION
1982 LIVE at Tokyo Sinzyuku Hall
1980 ●0氏コレクションA
Crusaders Live in Japan 5,6 Jan.
1980 STREET LIFE 1980
1979 CRUSADERS1979U.K.
1979 LIVE!The Crusaders&Stuff
1978 Snowflake in Colchester
1978 ●0氏コレクション@
中野SUNPLAZA 3.17
1978 NAKANO SUNPLAZA1978
1974 SOUTHERN CONFORT TOUR'74
1973 SEATTLE 1973
1973 MORE SCRATCH
こんなCDあったっけ?
CONSEPT PROFILE DISCOGRAPHY LINK BBS
LIVE!The Crusadersジャケット LIVE!The Crusaders&Stuff ←back next→
向日性だから元気になれる
1979FM放送から

このブート盤、半斤八両さんによれば、どうやら同じブート盤「CRUSADERS 1979U.K.」から、「Street Life」のみを 抜粋したものらしい。「1979U.K.」ではStreet Lifeの収録時間が27分37秒に対して、今回の「LIVE! The Crusaders」では 26分17秒。わずかな差こそあれ、演奏中のWilton Felderのスキャットがアドリブで飛び出してくるあたり、やはり同一で あるのは間違いありません。それにしても26分という長尺ですから、ぞんぶんに「Street Life」に耽溺できます。
この曲、街娼の物語ですが、全然湿っぽさがない。そこがクルセイダーズ、闘魂サウンドですから、 ひまわりの花こそ咲けど、苔むした湿潤性は皆無です。だから歌われている街娼には、生きるたくましさとあっけらかんと した明朗性だけが微笑んでいます。コチトラ、街娼のお姉さんに励まされている始末。街娼の唄を聴いて、すごく元気に なるなんざ、後にも先にもクルセイダーズだけでしょう。これがクルセイダーズの「力」です。Randy Crawfordの歌唱の力強いこと、艶っぽいこと。 そしてそれを夜の電飾のように彩るクルセイダーズの面々。 Stix Hooperの刻むドラムが、Wilton Felderの骨太のテナーが、Joe Sampleの夜の懈慢界へ誘うクリスタルタッチが、ほら Randy Crawfordを何と幸せにしていることでしょう。
時にはちょっと立ち止まって、この長尺の「STREET LIFE」に耳を傾け、クルセイダーズ劇場をたっぷり味わってみるのも一考で、みるみる湧水のように元気や勇気が湧いてくるのに気づくでしょう。ブート盤ながら、天晴れです。


1 Street Life(26:17)

Joe Sample(p)
Willton Felder(s)
Stix Hooper(dr)
Randy Crawford(vo)
Barry Finnerty(g)
Roy Gaines(g)
Keith Jones(b)
他はStuffで
2 Duck Soup
3 Ain't Mountain High Enough