,

                   内容一覧  >top

       

1群 2群         3群                     解説
謎の伝説
ユ  |


TV

ラジオ
 
NHK全国ニュース おはよう日本 平成8年7月18日 朝7:55から8:00 冑佛について全国放送。
NHKニュース(県内版) 平成8年7月17日・18日・19日 夕方6:00から 冑佛について図解説明。
NHKニュース ウィークエンド中部 平成9年4月12日 朝9:00から 武田信玄の鍬形台に秘めた冑佛について放映。
文化財・御林守河村家住宅(SBSテレビ) SBS放送番組「ふるさとの風景」の紹介。
「そこが知りたい お屋敷伝説を探せ!」 SBS放送番組「静岡発 そこが知りたい お屋敷伝説を探せ!」の部分紹介。
FM島田(You Tube), 2009年3月2日取材、9日放送。約14分。私の写真は乱れています(笑)。 
新聞

雑誌
 
日本経済新聞 文化欄「兜に秘める伝説の小仏」
(04.11.17)
全国版8段記事。突然の原稿依頼だった。静岡新聞の記事を見て、電話をしたということだった。
静岡新聞 総合(全県版)「青春の”心の軌跡”小説に」ー「冑佛」との出合い交えー(04.06.11) 拙著「蒼天のクオリア」紹介記事の中に、「冑佛」について書かれている。
Wendy 「謎の伝説」(05.02.15) 全国版マンション配布新聞。75万部。日経記事の反響で、メールでの原稿依頼だった。
文藝春秋・週間新潮「富士ゼロックス広告」 御林守についての広告取材があり、御林守河村家の近世文書「御林帳」が使われた。



冑佛考 静岡県金谷町の河村家に伝わる謎の伝説、冑佛(かぶとぼとけ)とは何か。 
続冑佛考 次々と解き明かされる謎。戦国武将観は大きく変更を迫られることになった。
さらに
冑佛を追い求めて奥州に到ると、そこに待ち受けていた、驚愕の結末。
冑佛考V 歴史の闇に潜んでいた冑佛が、ついに、白日のもとにその全貌を現す。
冑佛伝説の読者感想 渡辺千里様(03.10.10)
冑佛伝説 執筆55歳。静岡新聞社より発売中。
冑佛図録 (執筆予定) 全国に眠る冑佛の実物大写真集。
冑佛秘話(執筆予定)  全国各地にひとしれず眠る冑佛秘話。





遠江国河村荘と河村氏 金谷町大代に住む河村家の発生(11世紀)から16世紀初頭までの歴史。
鰐口考(大宝神社鰐口と河村助次良) 河村家二代目助次良が、大宝神社に奉納した鰐口についての小論考。
河井宗忠公略傳 今川家の家臣河井宗忠の三女が、河村家の初代宋心に嫁している。  
御林守河村市平(執筆予定)  幕府直轄の御林を管理する御林守に任命された、歴代河村市平の記録。
製茶監督員河村宗平(執筆予定)  県知事直属の製茶監督員が、警察権を行使しながら、不正を摘発する。





四季の風景          
花と植物       
鳥と生き物                                     
伝来の品々(金谷町教育委員会編) 河村家は、明治維新では御林守の職を解かれ、敗戦後の改革では多くの土地を失ったために、伝来の品は、ほとんど散逸した。貴重品は、銀行の金庫に保管されている。






小説 思い出 執筆19歳。処女作。「はな誌」掲載。幻想小説風の習作。
執筆20歳。「北方浪漫」掲載。書評は、下段の「著者への批評」を参照。
執筆21歳。未発表。少年から大人への、心象風景。 
宇宙論 執筆21歳。未完。宇宙とこころの相関を論述している。 
死人のみる夢 執筆22歳。「北方文芸」掲載。書評は、下段参照。 
執筆22歳。「マロオス」掲載。書評は、下段参照。 
水晶幻想 執筆23歳。未発表。青年科学者が、漁村に伝わる伝説の扉をあける。
有間皇子 執筆24歳。未発表。万葉集に2首の挽歌を残して夭逝した、悲劇の皇子。
蒼天のクオリア 執筆53歳。青春自伝小説。静岡新聞社より発売中。
              著者への諸批評(北海道新聞・北方文芸・北海タイムス等)  
論文 冑佛考 静岡県金谷町の河村家に伝わる謎の伝説、冑佛(かぶとぼとけ)とは何か。 
続冑佛考(第一回) 次々と解き明かされる謎。戦国武将観は大きく変更を迫られることになった。 
続冑佛考(第二回) 冑佛を追い求めて奥州に到ると、そこに待ち受けていた、驚愕の結末。 
冑佛考V 歴史の闇に潜んでいた冑佛が、ついに、白日のもとにその全貌を現す。
冑佛伝説 執筆55歳。静岡新聞社より発売中。
歴史の定量分析的研究を拓く 歴史研究に、定量分析への道をひらく。
歴史線、歴史量、活動度などの新概念によって、全く新しい歴史学を創出した。
遠江国河村荘と河村氏 金谷町大代に住む河村家の発生(11世紀)から16世紀初頭までの歴史。 
鰐口考 河村家二代目助次良が、大宝神社に奉納した鰐口についての小論考。 
河井宗忠公略傳 今川家の家臣河井宗忠の三女が、河村家の初代宋心に嫁している。 
御林守河村市平(執筆予定) 幕府直轄の御林を管理する御林守に任命された、歴代河村市平の記録。 
製茶監督員河村宗平(執筆予定) 県知事直属の製茶監督員が、警察権を行使しながら、不正を摘発する。 
寄稿文 風景 執筆24歳。日本橋の会社に勤務していた頃の社内報掲載文。
生命の風 金谷町シルバー人材センターの記念誌掲載文。
デジタル文明の終焉 茂木健一郎HPに掲載 http://www.qualia-manifesto.com/mystery/bbslog13.html
クオリアの定義 茂木健一郎HPに論文掲載中。 Definition of Qualia 2 <河村隆夫の定義>
リンク 歴史の輪ッ子 http://www.rekishi-ring.com/



                   メール     トップ