日記

1999年 9月  10月  11月  12月  

2000年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2002年 1月 2月


20020305

 クレヨンしんちゃんの劇場版が熱い!と聞いたので早速「オトナ帝国の逆襲」「嵐を呼ぶジャングル」を借りてきたら割と本気で泣いてしまったワナ。

 つうかマジ面白いんですけど。ガキ向けのどうしようもねぇストーリーなのかなと思っていたら見事に予想を裏切られました。ギャグに彩られながらもその中に家族愛、友情、悪に立ち向かう勇気をチラリと覗かせる憎い演出がたまりません。むしろそんな展開に大人のほうがホロリとしてしまいます。

 特に「オトナ帝国」は必見。日々を忙しく過ごす大人たちに強くお勧めします。歳をとって夢も希望も無くしてしまったかもしれないけど、せめて明日の一歩くらいは力強く歩んでいこうと、そんな気持ちにさせてくれます。

 あと、ドラえもん劇場版の最近の短編もイカス。「がんばれ!ジャイアン」はいいぞ!!ジャイアンの漢っぷりが余す所無く描かれています。「おばあちゃんの思い出」もダーダーに泣けるらしいので今度借りてくる予定。

 しっかし、ガキ向けのアニメの方が心弾む内容ってのが寒いじゃありませんか。テレビ東京午後6時台とか、深夜枠のアニメの何と退屈なこと。従順なメイドさんとかネコ耳キャラとか乳のでけぇ姉ちゃんが描かれていればいいとか思っているアニメファンは死ねばいいと思います。観客がそんなんだと作り手はますます手抜きになるぞ!!


20020307

 今日は鬼武者2の発売日だったらしく、ゲーム屋行ったら延々と「ロシアンッ!!ルーレットッ!!」がプロモ映像と一緒にガンガン流されていてちょっと閉口。個人的には松田優作は大好きだけど、わざわざ高い金出して買うゲームでもねぇと思うので半年後くらいに中古で買うつもりでーす。

 それよりもスーパーロボット大戦インパクトのプロモビデオのほうが燃えたなぁ。店員の冷ややかな視線に耐えて約20分間一気に観てしまいました。

 しかし、ちと気になったのが、既存のロボ(ゲッターやマジンガーやガンダム)あたりの基本技のアニメーションが「α」や「α外伝」と全く同じなんですよ。バンプレストの事だからこの後アニメ差し替えなんて考えられません。手ぇ抜きやがって。

 まぁ、新ロボと新技については文句無しなんですけどね。特にGガンダム関係は失禁するくらいのカッコ良さでした。ちょっと昔のスパロボで、手のひらからブシュッとビームサーベル出して仁王立ちで突っ込んでいった頃とは大違い。愛と怒りと哀しみのシャイニングフィンガーソードは必見です。出来ればドモンのカットインを入れて欲しかった所ですが。

 あと、アレだ。ダンガイオーのサイキック・斬は例のあの曲(ちゃーん、ちゃらっちゃらーん)ですので渡辺宙明ファンは期待して良いと思います。ロールの童顔にキン肉マンのあの人のシャウトも健在。最初に聞いたら絶対ひっくり返ります。

 そうそう、マシンロボクロノスの大逆襲でしたっけ。アレって確かアニメ本編でロボットのクセに滝に打たれて修行して必殺技を会得するシーンがあったと思うんですが、今作ではそれも再現されるんでしょうか?実はそれが一番気になっています。


20020310

 こんなとこ見つけました。どうやら同人誌関係の自宅押しかけトラブルの報告とか対策をやっているみたいです。簡単に説明すると、オタクという人種には自分と好きなジャンルが合っていると猛烈に突進して一方的に自分の趣味の押し付け話をして、相手はあからさまに迷惑そうなのに、勝手に心の友に認定してしまう輩が一部存在するのです。

 その心の友(一方通行)っぷりがエスカレートするともはやストーカー「私がこんなにもあの人のことが好きなんだから、今度いきなり遊びに行っても快く迎えてくれるよね!!(はぁと)」とか「あの人のものは私の物!だから勝手に持って帰っても迷惑じゃないもん!」という、とっても脳ミソが不自由な論理が出来上がります。

 とにかく見てもらったほうが早いです。結構警察沙汰になっているような事例もあって、本気で((((゚Д゚;))))ガタガタブルブルです。つうか全部ネタだと信じたいです。

 オタクってのは確かに普通の人間より友情による結びつきが強いかも知れませんが、一度気持ちが行き違ったり、こんがらがったりすると大変なトラブルを招いたりします。特に女性の方がそういった傾向は多いようで。皆さんも充分注意して下さい。


 まぁ、オレは引きこもりなんで関係ないけどな!!


20020311

 最近の日記を見直すとドロリと濃厚なオタクネタばっかりだったので軽く鬱。もっと分かりやすいこと書かないとみんなついて来れないよなぁ。とか言っても今日もガッツリ濃く行きます。覚悟しろ。

 とりあえず、アレだ。4月からのアニメ新番組も軒並みクソ揃いみたいで逆に痛快です。紹介イラストにボルト剥き出しの鉄塊とかあれば鼻血が出るほど嬉しいんだけどねぇ。ロボっつっても「ちょびっツ」だもんなぁ。そりゃ腰砕けにもなりますわ。ダッチワイフ型パソコンなんぞいらねぇから鉄(くろがね)の巨人を見せてくれよ!

 そんなオイラがめちゃくちゃ萌えたのが(アニメじゃねぇけど)「龍騎」に出てくる仮面ライダーゾルダ。特撮ファンの誰かがザクと揶揄するくらいに緑でメカメカしいそのボディ。目からバッチリとモノアイが光っておりました。惚れた。

 次週予告を見るとさらに巨大なキャノンを抱えてポーズしてるじゃありませんか!くーっっっっ!!たまんねぇ!あれ見ちゃうと仮面ライダーG3−Xなんて紙工作だね。世界観として13人のライダーが出てきて殺し合いをする「龍騎」ですが、是非ともゾルダにはラスト寸前まで頑張っていただきたい!今週のカニ野郎みたいにあっさりモンスターに食われたら東映に苦情メールを出すことも辞さない覚悟です。

 ・・・なんか自分の状況が完璧に数年前の∀ガンダム状態って事に気が付いた。あれだけダセェダセェ言っておきながらストーリーの展開やアクションが良いのでドップリとハマってるし。「龍騎」あなどりがたし。


20020312

 ザンダクロスかっこいー。ってか最初見たときはどっかの新番組のメイン機体かと思っちまいました。説明不要でしょうけど一応「のび太と鉄人兵団」に出てきた巨大ロボです。どっかの酔狂な人が今風のモビルスーツチックに描いた模様。褒め言葉として「バカ」と呼ばせていただく。

 実際「鉄人兵団」はドラえもんの映画の中でもかなり面白い部類に入ると思います。男の子だったら誰でも夢見る事が、これでもか!とばかりに作品に詰め込まれてますし。

 オレ的にドラ映画のトップ3を挙げるとしたら、

 1.のび太の海底鬼岩城
 2.のび太の鉄人兵団
 3.のび太の魔界大冒険

 って所でしょうか。海底鬼岩城がトップなのは何と言ってもそりゃバギーちゃんでしょう。ガキの頃ラストで大泣きしました。オレの人生観の何パーセントからはバギーから学びましたと言っても過言ではないくらいに。

 まぁ、藤子・F先生が生きていたころのドラ映画はどれも面白いんですけどね。ああ、ザンダクロス見たらまた映画借りたくなってきたよ。

 ちなみに、「ぼく桃太郎のなんなのさ」が大好きって人は、わりと奇特だと思いますがちょっぴりお友達になりたいです。


20020314

 「松浦亜弥の”桃色片想い”の中でさ、”胸がキュルルン”って歌詞があるじゃん。あれさ、”腕がギュルルン”だったらすげぇカッコ良くねぇか?ドリル松浦

 と、友人に言ったらものすごく冷たい目で「てめぇはドリルガオーとでも結婚してろ」と返されました。ひでぇよ。






 せめてゲッターライガーにしてくれよ


20020317

 今日は一日中ゲーセンに張り付いて宇都宮バーチャ祭りを満喫して参りました。疲れたけど、それにも増して楽しかったし、得るものが多数ありました。参加された皆さん、ギャラリーの皆さん、そして裏方に徹した店員さんと実況の方、本当にお疲れ様でした。

 さて、最近「頭文字D ArcadeStage」がリリースされました。言わずと知れた走り屋達に大人気の漫画のレースゲームです。特殊なのはカードシステムを採用していて、走れば走るほどポイントが貯まって、それに応じて車がチューニングできるってことです。自分の愛車がどんどんパワーアップしていくってのは見ていて楽しいし、リピートしてプレイしたくなるのでなかなか良いシステムだと思います。

 つってもオレはレースゲームは下手っぴだけど好きな方なので、ガードレール激突必死のドリフト走行でギャラリーの皆様から大量の失笑を頂いております。タイムアップ負けも多いので、せめて初級が完走できるまでがんばって行きたい所です。

 ちなみにキャサ夫さんが何かに取り憑かれたかのように遊びまくっておりました。攻略記事でも書くのかなぁ?既に6万ポイント近く稼いでいるのは反則だと思います。熱いドリフトでした。


20020319

 「頭文字D」ですが、結構な人が遊んでおられるようです。漫画のゲーム化のうえにチューンナップシステムが付いているし、操作性もなかなかなので当然の結果なのかな、と思ってみたり

 よくよく考えてみると、オタクと車ってのはわりかし密接な関係だったりするのですよ。走り屋の人にガンダムの話をすると身を乗り出して語り出すなんてのはよくある事だったり。やっぱ車=マシン=男のロマンという不変の方程式が存在するのでしょうな。

 だけど、オレにとって許せないのがてめぇの愛車にバカでっかく漫画やらアニメやらギャルゲーやらの萌えキャラのイラストを誇らしげにペイントしている奴らです。敢えて言おう!!

 痛ぇって、それ!!

 ちょっと大きな同人誌イベントに行くともう目も当てられないような桃色妄想炸裂カーが満載であります。そういう車に限って高級車だし、バキバキにチューンしてあったりするし。どっから金が出てるんだ?

 もうね、奴らの車からガソリン抜き取ってそれをぶっかけて更に着火して「もーえろよもえろーよー」とちょっとしたボーイスカウト気分を味わいたいところです。

 つうか、単に車にいっぱいお金を掛けられる奴らが羨ましいだけなんです。ひがみなんです。だから5万円ほどオレに下さい。


20020324

 なーんつうか、4月から部署が変わるので引継ぎ作業とかで忙しいのですよ。クタクタになって、家に帰るとメシも食わずに速攻で寝るなんてよくあることで。4月過ぎればちょっとは余裕が出来るんですけど、それまでは更新頻度が微妙になりそうです。

 まぁ、今の時期って皆さん忙しいと思うんですけどね。ムカつくといえば春休み突入のガキでしょうか。これ見よがしに呆けたツラで自転車乗り回しやがって。バスに跳ね飛ばされちまえ。

 でも、オレも学生の頃は春休みにこれでもかと言うくらいに真っ昼間からゲーセン繰り出して遊び倒してたもんなぁ。おまけに「あー春休みって短いにゃー」とか言ってたし。もうね、アホかと、バカかと。社会人になってから分かる、1週間以上の休みの有難さよ。

 学生諸君へ、悪いことは言わない、休みの時には自分の人生に深みを持たせるための体験をしたほうがいいよ。ボランティアとか。ゲームサイトでこんな事言うの何だけど、長期休みだからってゲーセン行ってる奴は人生の負け組になるぞ!!

 偉そうなこと言ってるけど、ほら、オレがその最たる例だし。仕事の合間にコーヒー飲んで、「ぷはー」と一息ついた瞬間にバーチャの新しいコンボを思いつくような大人になっちゃうよー!!




 書いてて素で泣きたくなってきたょぅ。


20020327

 毎年ながらこの季節は無駄に忙しくて嫌になっちゃうなぁ。でもまぁ、気分転換に閉店間際のゲーセンに行ってたりするんですけどね。

 そんな中で見つけた新作がなんと「メタルスラッグ4」!!シンプルなアクション性と猛烈なドット絵の描き込みから漢ゲーマーにこよなく愛されたシリーズの久々の新作です。SNKがコケてからどうも韓国のほうでコツコツと製作されていたみたいですね。

 早速遊んでみた感想は、うーん、メタスラだ。ちょいと敵兵の吹っ飛び具合が甘いかなぁとは思うけど、あまり気にせずにサクサク遊べますな。何より仕事でストレスが溜まりまくっている時期ですから、撃って撃って撃って撃って殺して殺して殺してブッ殺すだけのこういったゲームは大歓迎。いい感じです。

 惜しかった点といえばキャラクターセレクトでキャラのツラが全然濃くないって所でしょうか。全員アニメ顔になってるし。何したって所詮は殺戮ゲームなんだから、変に万人に媚びなくてよろしい。

 4月に入っちゃえば少しは落ち着くとは思うのですが、また腰をすえてじっくり遊べるゲームが出てきて嬉しい限りです。貴様らも花見なぞで飲みくたばっているヒマがあったらゲーセンに行くがよろしいです。ただし酒飲んだ後にゲーセンに来て筐体にリバースビームをぶっかけるような奴はオレが一升瓶で手厳しくブン殴るのでそのつもりで。


20020401

 やれやれ、久しぶりの更新です。3月27日から止まっていたのは28日に「スーパーロボット大戦インパクト」が発売されたから


 ってのはエイプリルフールのウソだからな!!

 あ、でも面白いです「インパクト」。かなりいい感じにバランス取りがされており、ボス戦であまり理不尽な目に遭わなくなっているのは実によろしいですな。弱いキャラでも、面クリア時の特殊能力付加ボーナスでいくらでも鍛え上げられるし。まだまだ序盤ですが、先に進めるのが実に楽しみであります。

 とりあえず今のところダンガイオーが激燃え。サイキック・斬は必ずアニメーションONですよ。ちょい昔のアニメの中でも、特撮系に大いなるオマージュを捧げた作品だけに、具合がいいのかな、と。レースクイーン姿で闘う小娘はとりあえず視界に入れないことにしていますが。

 んで、ゲーム攻略としてののオススメ機体はやはり主人公機・アルトアイゼンです。早いうちに装甲とHPを強化しまくって(出来れば武器も)、敵のど真ん中に放り込めばあっという間に蹴散らしてくれます。特にモビルスーツ相手ならビームコートでビーム兵器を相殺してくれるので更に楽々。弾丸の続く限りガッツンガッツンドッカンドッカンです。

 ま、まだまだ最初なので、明日になったら「グレンダイザー最高ーヒャッホウー!!」とか言ってるかもしれないけど、バカのやってることなのでそっとしておいて下さい。


戻る