コンドラ近況報告日記


2003年/1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/
2002年/1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月/
2001年/1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月/
2000年/1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
1999年/8月/9月/10月/11月/12月
#リンクは書式を統一したところから出していきます。


2003年10月28日
冬ライブの申し込み。何故か15人分・・・(笑)
数年ぶりにコンドラ銀行が大繁盛でごったがえしました。

午後、妹が急遽入院の報を受ける。
昨日までは至って普通で、どこが悪くなったのか分からないくらいなのでありましたが、
なんでもこの際に持病を完治させてしまうということなのでありました。かなり驚いた。

職業柄、こういうときに保険金の額を計算してしまう自分が悲しかったり・・・
入院費と給付金を比べると計算上は儲かりますナ>保険は大事だと再認識。


2003年10月27日
仕事先にテレビカメラが入る。20分ほど静かに撮影。
「意識しないでください」なんていわれたものの、微妙に意識してしまうのが人情というもので・・・。
今月末に放映らしいのでありますが、詳しい時間帯やら全く聞かされておりません。
単なる参考映像だったりして・・・


2003年10月25日
R-TYPE FINAL大会の日。その前に・・・ラーメン道。
行きつけの眼科へ行ったついでに近くにあるバチ軍ラーメンで昼食。昼時だったので満席で外で5分ほど待たされました。
バチ軍ラーメンといえば「坦々麺(2辛)」が有名でありますが、今回は隠れ的に評判が高い「塩ラーメン」を注文。
スープは塩らしいさっぱりとした味付けであるものの辛さが強すぎの感。ただワカメとノリの具から出る香りとのコンビネーションがマッチしていて美味い。
メンは坦々麺と同じものを使用。量は多いものの、のど越しがすこぶる良いのでツルツルとお腹の中に吸い込まれていくのでありました。
具は前述したワカメとノリ、そしてメンマとネギ。アクセントとしてゴマが活きていました。さっぱり感が出ていて標準的。
スープ:4点、メン:3点、具:3点 総合点:3点(個人的には坦々麺のほうが好み)

▼R-TYPE FINAL大会
場所:コンドラルーム
面子:チャーさん、THERIONさん、GOBさん、コンドラチェフ
内容:それぞれの夏の武勇伝披露、R-TYPE FINAL、シャカっとタンバリン!(?)

一応、R-TYPE FINAL大会と名うっておりますので、所持者である私が2時間ほどしか遊んでいない(爆)R-TYPE FINALをプレイ。
私は自力で4面までは進んでいたのでありますが、椎名号すら出したことがないということで、まずは「LADY LOVE」をエントリー。
噂では使えないということでしたが、ウチのサイトの企画ということもあり、この機体で遊び続けるのでありました。結果それほど弱いとも思えませんでしたが・・・。
あまりにもクリアが難しいことから難易度をより椎名へきるぽっくしようということで、「Baby blue eyes」モードに移行してみる。
THERIONさんの孤軍奮闘の甲斐があって5面のボスまでは行くことが出来ました。しかしながら、このボスにかなり苦戦。
ボスのレーザー攻撃と吸引の方向の法則性が全く分からずここで撃沈するのでありました。ただたんにゲーマー不足なのであろうか?

夕飯は「にっぱちさかい」で焼き肉。この面子でここでの夕食は既にお決まりのコースになりつつあります(笑)
年末年始ライブのチケットの取り方うんぬんなどの話をしながら、とっても良心的な焼き肉となりました。
誰も無茶食いしないのはみんな大人になった証拠なのか?それとも他に理由があるのか?

再びコンドラルームに帰ってくると、チャーさんとTHERIONさんが本気モードに突入。
「ミニモニ。シャカっとタンバリン!だぴょん!」がPS2に挿入されセッティングが施されていく。
つうか、いつの間にそんな大きな荷物を持ち込んだんだろう?


#説明できませんが、どんなゲームか想像がつくと思います(ぉ
#焼き肉を無茶食いしなかった理由がなんとなく分かりました(笑)

曲は娘。系ばかりだったので、知らない曲がほとんどでありました。
始まった当初はどうなることかと思ったのでありますが、プレイしてみたら結構おもろかったというのが正直なところ。
パーティーモードを選択して4人でオタ率(正しく叩けた率)を競いあったのでありますが、
その結果は今年のセリーグに例えると、首位:阪神チャーさん、2位:中日THERIONさん、3位:巨人GOBさん、4位横浜コンドラチェフ。
椎名へきる楽曲でこういうゲームが出たら頑張っちゃうであろう自分の姿が浮かぶのでありました。いい汗かきました。

最後に再度R-TYPE FINALをプレイ、結局「PROUD OF YOU」は聞けずじまいだったのでCDで演奏して終了するのでありました。
最近、へきちゃん関連な方々(東海地方)と遊んでいなかったので、久しぶりに会えて楽しい時間を過ごせました。
チャーさんとTHERIONさん、ご多忙な日々が続くらしいですが、気をつけて全国へと足をお運びくださいませ。


2003年10月18日
2月に自分主催のクイズ企画があるため1日5問ペースで問題を作り始める。
昨年も同じようなことを書きましたが、私は問題を作る速度が遅いとともに問題文の作りが下手な訳で・・・。
これから2月まで苦労しそうな気がします。私のいつもの欠点である難易度を上げないように作らないとなぁ。
トリビアの影響かもしれないけれど、最近になって雑学サイトが増えたような気がします。作成者としてはありがたい限り。


2003年10月12日
第2回例会の日。
例会というのは大学のサークルOBが中心となって2ヶ月に一度集まって競技系クイズを楽しむという会合であります。
今年の8月に発足いたしまして(私はライブで行けなかったのでありますが・・・)今回が2回目ということになります。
私としては初参加ということで、どんな雰囲気でクイズが行われていくのか楽しみ半分不安半分だったわけで・・・。
7時30分に自宅を出て愛知大学の三好校舎へと向かう。途中後輩のヒロポンに車でさらわれて会場に到着。
ちなみに例会はサークルの企画とは違い、開催場所が企画担当者の地元というのが原則のようであります。私が企画担当するときは岐阜のどこかっぽい。

同じ母校でも三好校舎へ足を踏み入れるのは初めてだったり・・・。田舎で何もないところで寂しげな雰囲気。
会議室に参加表明していたメンバー全員が揃ったところで、ヒロポン企画「第11回HIQSCUP」がスタート。
人数配分的には現役半分OB半分といったところで、バランス的にはちょうど良かったのではないかと思いました。

−予選ラウンド(全員参加)−
4ラウンドにおける総合ポイントが低い(高くないのがミソ)7名が準々決勝に進出できる。

第1Rボードクイズ+早押しクイズ
ボードクイズ正解者のみ次の早押しクイズに挑戦することが出来る。
それぞれ1問ずつ15セットで終了、11ポイント勝ち抜け。
○第1問目「鉄道の日は何月何日?」 正解「10月14日」
早押し正解「鉄道弘済会」
○第2問目「国旗で最も横長の国?」 正解「カタール」
早押し正解「トルコ」
○第3問目「日本で人が住んでいる最南端の島?」 正解「波照間島」
早押し正解「宮古島」
○第4問目「日本語で奏鳴曲?」 正解「ソナタ」
早押し正解「カンタータ」
○第5問目「・・・・」 正解「北九州市」
早押し正解「筑豊炭田」
○第6問目「ヒトラーの立国した国の正式名称?」 正解「第三帝国」
早押し正解「コミンテルン」
○第7問目「逍遙学派といわれるギリシャの哲学者?」 正解「アリストテレス」
早押し正解「当世書生気質」
○第8問目「中国創造神話に登場する巨人?」 正解「盤古」
早押し正解「でいたらぼっち」
○第9問目「井上円了によって創建された、日本初の男女共学の学府?」 正解「東洋大学」
早押し正解「東洋自由新聞」
○第10問目「アレキサンダー大王の後継者?」 正解「ディアドコイ」
早押し正解「エピゴーネン」
○第11問目「中山道で最も高所な宿場町?」 正解「奈良井」
早押し正解「高遠」
○第12問目「最も毛がとれる羊?」 正解「メリノ種」
早押し正解「アンゴラヤギ」
○第13問目「片岡謙吉が発足した愛国社を前身とする団体?」 正解「国会期成同盟」
早押し正解「ボード正解者なしのため出題せず」
○第14問目「伸ばす麺のことを何という?」 正解「ラーメン」
早押し正解「日清食品」
○第15問目「アンドロメダ、馬頭などの・・・?」 正解「星雲」
早押し正解「ブリヤ・サヴァラン」

コンドラチェフ:6点 5.5ポイント
最後数問のボード問題で一気に難易度が下がります。得点を取らせる配慮だと思いつつも個人的にはいただけない。
早押しの問題とボードの問題の選択ミスもあったかな?・・・。早押し問題1問のみというのが厳しい。
これでは複数の方が11ポイントで勝ち抜けるのは厳しいと思いまっせ。

第2R早押しボードクイズ
早押し正解で不正解者数+1点、ボード正解で不正解者数/2、25問限定で100ポイント勝ち抜け。
○第1問目「先日東海市で大爆発を起こした会社?」 正解「大日本製鉄」
○第2問目「岸田劉生の「毛糸肩掛せる麗子肖像」、黒田清輝の「木かげ」を落札した美術館?」 正解「ウッドワン美術館」
○第3問目「趣味はガーデニング、好きな色はグリーン、Jリーグのマスコット?」 正解「ミスターピッチ」
○第4問目「ニューヨークの地下鉄の落書きやユニクロのデザインで知られる画家?」 正解「キース・ヘリング」
○第5問目「地名から名付けられた中国のお酒?」 正解「紹興酒」
○第6問目「水没危機に瀕している、首都フナフチの国?」 正解「ツバル共和国」
○第7問目「「連帯」を発足させたポーランド元大統領?」 正解「ワレサ」
○第8問目「GATTにおける合意に基づき発足した世界貿易機関?」 正解「WTO」
○第9問目「魔法使マーリンが魔法で運んだという説もある?」 正解「ストーンヘンジ」
○第10問目「アラビア語で「日の沈む国」という意味のある北アフリカ西部地帯?」 正解「マグレブ」
○第11問目「「タクシードライバー」「レイジングブル」などで知られる映画監督?」 正解「マーチン・スコセッチ」
○第12問目「もともとは大学翻訳センターといった、化粧品会社?」 正解「DHC」
○第13問目「----」正解「エドワーズ」メモ忘れすいません。
○第14問目「兄に有島武郎、弟に里見トンをもつ画家?」 正解「有島生馬」
○第15問目「主都ダバオ、フィリピンで2番目に大きな島?」 正解「ミンダナオ島」
○第16問目「「人間の条件」で知られるフランスの作家?」 正解「アンドレ・マルロー」
○第17問目「津観音、浅草観音とともに日本三大観音?」 正解「大須観音」
○第18問目「「カンツォニエーレ」で知られるイタリアの抒情詩人?」 正解「フランチェスコ・ペトラルカ」
○第19問目「日本初のフリーアナウンサー、ベルトクイズ「Q&Q」の司会?」 正解「押坂忍」
○第20問目「プロバンスに起源を発するスローテンポな曲?」 正解「バラード」
○第21問目「今年開園100年を迎える、日本初の洋式公園?」 正解「日比谷公園」
○第22問目「スコットランドの主都?」 正解「エディンバラ」
○第23問目「アップルコンピュータで初登場、「映像」という意味がある?」 正解「アイコン」
○第24問目「武帝によって西方に追いやられ、秦の始皇帝に万里の長城を築かせる原因ともなった?」 正解「凶奴」
○第25問目「師匠にティコ・ブラーエをもつドイツの天文学者?」 正解「ケプラー」

コンドラチェフ:35点 9ポイント

第3R2○2×2S
2○2×を2回抜ければ勝ち抜け。誰かが1セット取った時点で全員のポイントがリセット。50問限定。
#とてもメモしきれなかったので自分が正答出来た解答のみ・・・「猿橋」「園遊会」「講道館」

コンドラチェフ:1セット獲得のみ 6ポイント

第4Rペーパー三択50問
50問5分の三択クイズ。計算すると1問につき6秒しか時間がありません(涙)
今までのポイントに三択の不正解数を合計し予選の総合点を出します。
なんたって時間がありません。結局最後の6問は問題文を読むことすら出来ませんでした。

コンドラチェフ:29点 21ポイント

●予選結果 コンドラチェフ 総合5位で予選突破。

敗者復活早押しボードクイズ 9→1
予選落ちした人全員で早押しボードクイズ。
第1問「ホメオスタシス」、第2問「尾崎行雄(憲政の神様)」、第3問「キャプチャク・ハン国」、第4問「ヤンキース(もともとはオリオールズ)」、
第5問「ドビュッシー(牧神の午後の前奏曲)」、第6問「アン・ブーリン」、第7問「中東」、第8問「アジア・アフリカ会議」、第9問「蟹工船」
第10問「APEC」、第11問「雪女」、第12問「アカペラ」、第13問「ペリー」、第14問「坂上田村麻呂」、第15問「ソナー」

準々決勝対決式早押しボードクイズ 8→4
またまたまた早押しボードクイズです。ちょっとげんなり・・・。
今回は対戦式ということでクイズ開始前に予選の上位から自分の対戦相手を選択していく。
得点がどんなに高くても自分の相手より低ければ負け。逆に得点がどんなに低くても相手より高ければ勝ち。

第1問目「シウダード・トルヒーヨ」 正解「サント・ドミンゴ」
第2問目「住吉の長屋」 正解「安藤忠雄」
第3問目「タケダにつぐ医薬品メーカー」 正解「三共」
第4問目「クリムトとともに活躍したオーストリアの作曲家」 正解「シーレ」
第5問目「----」「---」メモ忘れすいません。
第6問目「アケメネス朝ペルシャ創始者」 正解「キュロス2世」
第7問目正解「ハートビル法」
第8問目「五代友厚」○
第9問目「主都はハミルトン」 正解「バミューダ諸島」
第10問目「脳神経最大の神経」 正解「迷走神経」
第11問目正解「ティボー」◎
第12問目正解「水沢緯度観測所」○
第13問目正解「吉田正」×
第14問目「空也聖人によって建立」 正解「六波羅密寺」
第15問目「カミソリの揶揄で知られる」 正解「オッカム」○
第16問目「アフリカの民族移動」 正解「グレートトレック」
第17問目正解「三一運動」◎
第18問目「「草の葉」で知られるアメリカの作家」 正解「ホイットマン」
第19問目正解「ストロガノフ」
第20問目正解「アギナルド」
第21問目「直木賞受賞作品が掲載されている雑誌」 正解「オール読物」
第22問目正解「ドミニコ修道会」
第23問目「最小限の染色体の一対」 正解「ゲノム」
第24問目正解「オデュッセウス」
第25問目正解「不忍池」○

コンドラチェフ:8点 敗退。

私の相手も8点で同点だったのでありますが、私より予選順位が上だったので私の敗退とありなりました(涙)
総合順位からしたら2位タイだったので、それほどやりにくくはなかったのでありますが、いかんせん相手が悪すぎました。

準決勝通せんぼクイズ 4→2
通過者:師範、ガドガド

決勝ボードクイズ 2→1
優勝:師範

大方の予想どおり、師範の優勝で幕を閉じました。全員束になっても勝てないでしょう(ぉ
第2回の開催ということで楽しみにしていたのでありますが、いざ始まってみると大学のサークルとほぼ同じ雰囲気でありました。
ただ現役のみなさんと一緒に早押し機を囲むという機会はなかなかないので、一緒にクイズが出来て楽しかったと思います。
こういうチャンスはなかなかないので、また老体にむち打って次回の企画にも参加させていただきたいと思うのでありました。

クイズ終了後は全員で豊田の味珍(新館)へ行ってニンニクたっぷりの料理を頬張ってきました。
久しぶりに足を運びましたが、ここの料理は相も変わらず美味い!早い!安い! いうことなしでありました。
メシを食べ終わった後は、ファーストフード店○○○○アで正社員として働いている後輩を激励&冷やかし。
遊び足りない人はカラオケへ、私は疲労に負けて東岡崎駅経由で帰ってくるのでありました。
なんだか充実感で一杯の一日でありました。ヨカヨカ。


2003年10月11日
昼まで寝ていたおかげで体調が随分と復帰。3連休を寝て過ごしたくなかったので助かりました。
先週に引き続いてラーメン道を遂行。しかしながら気がかりが一点もちあがる。今まで数々のラーメンを取りまくってきたデジカメの調子が悪い。
2000年のファンクラブイベント衣装撮影会から行動をともにしている愛機なのでありますが、先週から動きが可笑しいことだけは察知しておりました。
致し方ないのでデジカメなしで家を出る。早く原因を追及するかそろそろ新しいのが欲しいなぁ・・・。

今日足を運んだのは最近開店したという「麺工房・弾」。
この店はエクステリアからして非常に和洋折衷な洒落っ気があってラーメン屋とは思えない外観。
期待して店内に足を踏み入れると午後2時だというのに8割ほどお客さんが埋まっている流行り具合。
お品書きがカウンター上に掲げられているのでありますが、博多一風堂のそれを思わせる雰囲気でなかなか良。
店長お薦めの「特製上湯麺(醤油豚骨)」を注文してみる。
スープも博多一風堂にどことなく似ている。醤油の味がマイルドに加わり美味い。さっぱり系で女性に人気があるかも?
麺は特製ということであるが茹ですぎなのが非常に残念。もうちょっと硬めに茹でたほうが細麺の良さが出ると思うのであるが・・・。
更に惜しむらくは替え玉を注文してから実際に出てくるのに5分以上の時間がかかったこと・・・。基本なので改善の余地あり。
具はシンプルながらもどれもレベルが高い。とくに煮卵が個人的に気に入りました。邪道であるがスープと混ぜると美味。
岐阜に新たなる名店が増えたと実感。高いレベルでバランスが取れており嬉しい限りでありました。
スープ:4点、麺:3点、具:4点 総合点:4点

夕方はクイズサークル時代の後輩であるヘリウム氏がコンドラハウスに遊びに来てくれて不景気談義。
クイズの話を絡めながらも矢井田瞳のビデオに注目しながら夜は更けていくのでありました(笑)
さぁ明日は久々にクイズだぁ。今回こそコテンパンに熨されてきそうであります。


2003年10月10日
今週一週間、極度の体調不良のため早寝遅起きを繰り返しておりました。
今日が体力的に最も苦しい日になりまして、午後の仕事はまさに青息吐息でござりました。
病院で薬をいただいたのでござりますが5日分で1570円・・・。3割負担恐るべし。高くなったなぁと実感。

そうそう、中日の監督が落合博満氏に決定しました。
どうやら内々では野村克也現シダックス監督にもオファーがいっていたそうなのでありますが、
金銭面で折り合いがつかなかったらしく落合氏に話が転がったんだそうで・・・。
そこで仕事先のお姉さま曰く「どっちが監督になったって、奥さんがあれだからダメよ」
妙な説得力を感じるコメントでありました・・・(笑)


2003年10月 5日
日曜日でありますが今日も仕事であります。
仕事先において一人だけ任意に出勤ということでありまして別に私が出なくても良かったのでありますが、立候補で出勤。
#今回の行動は年末年始ライブの尋常ならざる日程を考慮しての忠誠度アップを狙ったもの以外の何ものでもありません。
仕事じたいは難なく終了。帰り際に年末の日程をズバリいいきって一方的に了解を得させました(ぉ

帰宅してからは過去の雑誌の整理作業を思いつきで開始。
97年から99年くらいまでのものを中心に本のタワーを積み上げていきました。
私は周りに比べてそれほど情熱的には集めていないつもりなのに、気がついたら結構な量になっていて我ながら驚きました。
#未開封なものも数点ありまして罪悪感を覚える一幕も・・・(とくにカレンダー)。
データベースの曲のコメントの参考にもなるので、昔の新聞を読む感覚で熟読していたら午前3時になっていました。
明日から本格的に仕事に復帰だというのに大丈夫かな〜?


2003年10月 4日
土曜日でありますが仕事であります。
地域のご老人にパソコンを教えるということらしく無給で勤労でござります。
私ごときがパソコンの先生をやることじたいどうかと思うのでありますが、ワードを使って年賀状を作るだけのことなのでまぁ無難に終了。
#今年末も椎名へきるverな年賀状を作るのは時間的に無理っぽいので、ここで作ってしまいたいくらいだったのでありますが・・・(ぉ

帰宅後にファンクラブからの会報が届きました。
●表紙の浴衣写真・・・なんだか病人がやつれているように見えました。ケッタマシーン!
●2003年11月19日、シングル発売・・・ツアー中にレコーディングしていたのはこの曲だったのね>ドラムべーあんにベース宗さん
●2003年12月25日、シングル発売・・・椎名へきる作詞作曲に期待。「Dive into you」以来?
−10th Anniversary TOUR version BEST(仮)-
●2003年12月25日、大阪メルパルクホール・・・交通の便が最強に良し。無理して行けそうであります。
●2003年12月30日、愛知厚生年金会館・・・昨冬に引き続いての選出。仕事が千秋楽で厳しそう。努力次第。
●2004年 1月 1日、日本武道館・・・3年連続元旦武道館かぁ。昨年同様に武道館だからという意識は皆無。よく考えたら日帰り可能。
個人的に今まで懐かし系の選曲ライブで楽しかったことってあんまり無かったりします。
しかしながら、今回期待して良いかなと思ったことはオールリアレンジと「現在の椎名へきるがあの頃の椎名へきるの楽曲を表現する」という掲載方法。
過去曲そのままバージョンというのも確かに感慨深いけれど、今の椎名へきるの心境で過去の楽曲をそのまま披露するのは当然不可能なので、今にフィットする感じでリバイバルして欲しいかな?
オリジナル曲であればどの曲が来てもある程度は満足できるとは思うのでありますが、やはりライブはパフォーマンスが大事だと思うわけで、むしろ過去曲に完成度を求めたいと思っております。
最近のファンの方が過去の曲に対してどのような感想を持つのかも非常に興味があります。イロイロな角度から楽しみだったりします。
●2004年 2月下旬、シングル発売・・・新しい強力な協力者。強力というフレーズが気になります。
●2004年 3月上旬、ファンクラブイベント開催・・・地方にいたわりなしは寂しい。行けない人が可愛そう。今回も選択参加なのでありましょうかね?
●2004年 3月中旬、アルバムCD発売・・・この季節にアルバムが出るのが既に定番になっていますなぁ。前作を超えられるのか?
●2004年 3月中旬、全国CD発売キャンペーン・・・中旬だけで全国回れるのかなぁ?地元くらいは行きたいなぁ。
●2004年 4月17日、イベント開催予定・・・5年ぶりのver.417。素直にライブをやって欲しい。純な投票でのリクエストライブを希望。
●2004年 7月、ライブツアー・・・ここまで決定しているとは驚きました。冬と違った形って全国ツアーじゃないと夏らしくないしねぇ。
●2004年 8月21日、10周年記念・・・8月21日は土曜日だから全国から人が集まりやすい。フォーラムとかやっぱりダメなのかな?
●HEKIRU'S INTERVIEW・・・あの表記だけでなんとなく誰だか分かるのもおもろい>メモ話。メモしなくて歌詞を完成させていた人もいたっけかな?(笑)

それにしても日程の発表はドキドキしますなぁ。その都度カレンダーを見つめて一喜一憂。
今回は一度に予定が溢れ出てしまった感じでさすがに面食らいました。他アーティストと比べても破天荒なことだと思います。
来年は10周年記念ライブやイベントがほとんどを占めていきそうな勢い。で、再来年は300回ライブを中心に回っていくのでありましょうか?
なんにしても一つ一つ積み上げていくだけでありますなぁ。


2003年10月 3日
昨日から2日連続して有給だったりします。
土日は仕事へ出ていなければならないことを考えると普通に週休2日でありますが・・・。
これといってやることもないし、かといって家でボーっとしていても時間がもったいないので、
ネットで注目のラーメン屋を調べて近場で回ってみることにいたしました。

本日出向いたのは名古屋のイーオン熱田店内にあるラーメン哲人館。
ここのところ全国各地に出来まくっているラーメン屋集合体の一つであります。最近こういう集合体ばかり行っているような気もしますが、まぁ趣味なので・・・。
今年7月の開店で連日凄まじい人気らしく、とくに土日はどこの店も行列が出来ているのが当たり前ということで、平日の開店時間に合わせて突撃いたしました。
11時に到着。さすがに客数が少なくてどこのお店に入ろうか迷う時間があるほどの余裕さがなんとも嬉しい限り。
前評判では福岡の柳ラーメンが美味いということだったので待ち時間なしで入店する。
こってり系の「黒」とさっぱり系の「白」の選択があり(金額にして100円の相違あり)こってり系好きな私は「黒」をオーダー。


#黒 750円なり

スープはこってり系なだけあってまったりとしたトンコツ味。味がかなり濃く感じる。トンコツ本来の味が出ていて個人的には好きな味。
メンは細麺なのでありますが、ちょっと茹ですぎの感が残る。ぐにゃっという食感が細麺の良さを消し去ってしまっている。
具は至ってシンプル。チャーシューの味が醤油辛かったのが印象的でありましょうか?全体的なバランスで見れば及第点。
スープ:4点、メン:3点、具:3点 総合点:4点

続いて、隣に店を出しているむつみ屋に入る。
むつみ屋はご存じのとおり北海道に端を発する今や全国チェーン店。名古屋では栄にも支店がありますが未食のため入ってみました。
むつみ屋といえば味噌ラーメンが最も有名でござりまして、赤みそと白みそを週替わりで提供するという熱の入れ方。
私ももちろん味噌ラーメンをオーダーする。今週はこってり系の赤ということで、どんなラーメンが登場するのか心待ちにするのでありました。
スープは見た目は白みそ。どれほど濃いスープなのかと思っていたのでありますが凄くあっさりしていて拍子抜けしました。女性向け。
メンは味噌に合うように太麺。こちらは良い茹であがりで良かったと思います。良いバランスだと思います。
具は少々寂しい。メンマが煮すぎかなぁ。もうちょっとしゃきしゃき感が残ると食感にアクセントが出せて良いと思います。
スープ:3点、メン:4点、具:3点 総合点:3点

ラーメン道を遂行した後は、久しぶりに大須に出て電気街をウロウロ・・・。
VAIOのTRが小さくて良いですなぁ。C1よりも使い勝手が良さそうで目移り。
CLIEの新型も格好良くて欲しくなったものの、そんなお金が落ちているはずもなくヨダレ流して終了。
デジカメもそろそろ変え時かと思っているのでありますが、DSC-U50が予想以上に使い勝手が良さそうで欲しいなぁなんて・・・。
オレってSONY信者?って自問自答してしまうほどSONYの商品ばかりに目がいった電気屋徘徊でありました。やっぱりデザインって大事かも?
結局、大須での買い物は・・・
ラジオ「PRECIOUS GARDEN」の録音のため74分のMDを10枚購入。ヤマダのポイントを使い現金払いは200円。
配布用のためのDVD-R(maxell)を10枚購入したら5枚が無料でついてきて嬉しい誤算。1枚あたり単価230円。

ということで、結局お金がかかってしまったお休みでありました。


TOPに戻る