読めて聴ける英語英語学習日記過去ログ 雑記帳TOPに戻る
【2009年10月の雑記帳】 10月の雑記③(2009年10月07日から10月10日までの雑記) 


2009年10月10(土)  なかなか出てこないウオークマンのレビュー

10月8日、私が購入を考えているSONY ウォークマン Sシリーズ 16GB NW-S645(10月28日発売)の8GBモデルSONY ウォークマン Sシリーズ 8GB NW-S644 が発売になりました。

発売になってから、ずっとネットチェックしてるのですが、なかなかレビューが見つかりません。

iPodが発売になった時は、すぐにレビューを書いているブログなどを読むことが出来たのですが、ウオークマンの場合、ほとんど見つかりません。

当然、私の検索能力が低いのは分かってますが、iPodの場合は、そんな私でさえも、見つけることが出来たので、もしかしたら、絶対数も少ないのかもしれません。

一時期、ウオークマンにシェアを抜かれたiPodですが、新シリーズ発売後は、軽くトップに返り咲き、現在シェアが70%超えているそうです。

ほとんど、一人勝ち状態です。

今後、ウオークマンの新モデルが、続々と発売になりますが、どこまで、追い上げられるのでしょうか??

機能的には、SONY ウォークマン Sシリーズ 16GB NW-S645に気持ちが傾いているのですが、実際に、使った人のレビューを読むまでは、購入に踏み切れません。

先日、ウオークマンとiPod徹底比較というページまで作ってしまったのに・・・・・。

でも、お陰でもう少し楽しめるので、気長にレビュー探しを続けたいと思います。


2009年10月08(木)  アマゾン"Kindle"日本で購入可能に!

今、アマゾンのトップページ を開くと、アマゾンのブックリーダー"Kindle"が『アメリカ以外のお客様にも買えるようになりました』というメッセージが中央に表示されています。

"kindle"の存在すら知らなかったので、早速、グーグルで調べてみました。


デジタルブックリーダーということは、アマゾンのトップページ見ればわかるのですが、書籍のダウンロードの仕組みなどがいまいちわかりませんでした。

グーグル検索したら、色々なページがヒットしました。

  ↓  ↓

http://en.wikipedia.org/wiki/Amazon_Kindle  (ウィキペディア英語版)

amazon.com official site  (アマゾンUSA 公式ページ)

Review: Amazon Kindle  (使用者のレビュー)

Customer Reviews  amaozon.com  (アマゾンのレビューのページ)



【コメント】

アメリカ以外の国でも買えるようになったと言っても、日本のアマゾンでは扱ってなくて、購入はアメリカのアマゾンからすることになります。

便利そうだけど、『読書は、紙の本でなくては・・・』と言う古い考えの私にしてみれば、今のところ、即、購入と言う流れにはなりません。 (アメリカのアマゾンからモノ買ったことないし・・・)

もう少し様子を見たいと思います。




2009年10月07(水)  やっと本当のことが出てきた

派手な前原バッシングの報道から、何も知らない多くの国民は、造った方がよいと思ってしまった八ッ場ダムですが、ここのところやっと正しい記事が増えてきた気がします。

今週の週刊朝日も、週刊ポストも八ッ場ダムの特集記事を載せていていて、本当のことが書かれています。

興味のある方は是非読んでみて下さい。


◇週刊朝日◇

2009年10月16日号

特集: 八ッ場ダム 隠された真実

国会の質問王

保坂展人 前衆院議員が 現場を歩く

八ツ場ダムの隠された真実

国交省の「数字」はウソだらけ



◇週刊ポスト◇

<怒りのスクープ公開>
これが「メンバー表&スコア結果」だ!
八ツ場ダム中止反対住民
国交官僚・ゼネコンと「背信のゴルフコンペ」
さらに、前原大臣を嘲笑う「ダム御殿」「仏壇」「ピアノ」ほか、“お仲間”補償金極秘文書も入手。
いまこそ「政・官・業・住民」の血税ムダ遣いカルテットを断ち切れ

   Weekly Post.comより引用


【コメント】

八ッ場ダムは自然破壊以外の何ものでもありません。

八ッ場ダムの唯一の建設理由は、『一部の人の懐に、お金(我々の血税)を流す』ことです。


そのようなこれまでの悪い流れを変える為に、せっかく民主党がマニフェストにダムを始めとする無駄な公共事業の見直しを掲げたわけです。


せっかく、日本が良い方向に変ろうとしている所です。

私は応援したいと思います。


そして、次の世代には、決して、目先のお金などでは計算できない、豊かな自然遺産を少しでも多く残してゆきたい思います。



ちょっと古い記事ですが、このような記事を見つけました。

  ↓  ↓

http://www.intellasia.net/news/articles/regional/111257356.shtml



2009年10月07(水)  今度のレッツノートはかなりよさそう

2009年10月22日発売のパナソニックのレッツノートはかなり良さそうです。

昨年の3月、現在使っている富士通のパソコンを購入した時も、レッツノートにはかなり惹かれました。


ただし、当時のレッツノートのハードディスクの容量が私の希望量に満たなくて、諦めました。

ハードディスクを増やせるカスタマイズモデルもあったのですが、その場合、予算オーバーでした。


今回のレッツノートCF-S8は、さらにパワーアップした上に、お値段も、実売価格が20万円前後だそうです。



かなり前から、パソコン一台体制で、サブ機の購入を検討していたので、おもいっきり、ほしくなってしまいました。


当初はサブ機は、廉価のネットブックでも購入しようと思ったのですが、なかなか『これだ!』という機種がなくて、購入まで至りませんでした。


今度のレッツノートCF-S8の何がよいかというと、まずは、バッテリーの持ちの良さです。

付属の標準バッテリーパックの使用時で16時間も持つのだそうです。

これまでの堅牢ボディも健在で、サイズも12.1インチで、DVDマルチドライブ付きです。

それでいて、重さも、1.32kgです。

すべて、私が求めるパソコンの条件を満たしています。

もちろん"Windows 7"です。


すべてが魅力的です。


山旅のお供にも最適そうです。




◇パナソニック レッツノート公式サイト

http://panasonic.jp/pc/products/s8h/usability.html

◇価格.com

http://kakaku.com/item/K0000060518/

◇ネットで予約する

et's note S8 CF-S8HYEPDR



2009年10月07(水)  Google Chromeを使ってみた

最近、パソコンのCドライブの空き容量が極端に少なくなり、通常の使用に支障をきたすようになりました。

なんとかせねばと思い、容量を減らす努力を始めました。

ディスクのクリーニングをしたり、使ってないソフトを削除したりしました。

そんな、時、"Google Chrome"という見慣れないソフトがあり、さすがに、何なのか分からないのに、アンインストールはできないので、グーグルで調べてみました。

グーグルが提供しているブラウザでした。

全く覚えてないのですが、ピカサとかグーグルディスクトップなどをインストールしたとき、ついでにインストールしたのかもしれません。

Firefoxで満足しているので、最初は、削除してしまおうかと思ったのですが、さらにググると、これが、かなりよいソフトであるということがわかりました。

◇参考ブログ◇

http://tokuna.blog40.fc2.com/blog-entry-1884.html


とりあえず、Firefoxと併用ということで使ってみることにしました。


結構便利です。

とにかく軽いし、使い勝手もよいです。

ただ、問題は、紙copiに対応してないので、私は、引き続きFirefoxがメインブラザになりますが、"Google Chrome"も併用しようと思います。


◇"Google Chrome"ダウンロード

  ↓  ↓

http://www.google.com/chrome/intl/ja/landing.html?hl=ja (無料でダウンロードできます)



◇"Google Chrome"の使い方

  ↓  ↓

http://www.google.com/chrome/intl/ja/features.html  (利用する前に見て下さい)






☞ 10月のその他の雑記を読む 

10月① 10月② 10月③ 10月④ 10月⑤ 10月⑥ 10月⑦ 10月⑧


【過去の雑記を読む】

◇2008年の雑記帳バックナンバー


●2008年5月分 バックナンバー

5月① 5月② 5月③

●2008年6月分 バックナンバー


6月① 6月② 6月③ 6月④ 6月⑤

●2008年7月分 バックナンバー

7月① 7月② 7月③ 7月④ 7月⑤

●2008年8月分 バックナンバー

8月① 8月② 8月③ 8月④ 8月⑤ 8月⑥ 8月⑦ 8月⑧ 8月⑨ 8月⑩

●2008年9月分 バックナンバー

9月① 9月② 9月③ 9月④ 9月⑤ 9月⑥

●2008年10月分 バックナンバー

10月① 10月② 10月③ 10月④ 10月⑤ 10月⑥

●2008年11月分 バックナンバー

11月① 11月② 11月③ 11月④ 11月⑤ 11月⑥ 11月⑦ 11月⑧

2008年12月分  バックナンバー

12月① 12月② 12月③ 12月④ 12月⑤ 12月⑥ 12月⑦ 12月⑧


◇2009年の雑記帳バックナンバー


●2009年01月分 バックナンバー

1月① 1月② 1月③ 1月④ 1月⑤ 1月⑥ 1月⑦ 1月⑧

2009年02月分 バックナンバー

2月① 2月② 2月③ 2月④ 2月⑤ 2月⑥ 2月⑦ 2月⑧

●2009年03月分 バックナンバー

3月① 3月② 3月③ 3月④ 3月⑤

●2009年04月分 バックナンバー

4月① 4月② 4月③ 4月④ 4月⑤

●2009年05月分 バックナンバー

5月① 5月② 5月③ 5月④ 5月⑤

2009年6月分 バックナンバー

6月① 6月② 6月③

●2009年7月分 バックナンバー

7月① 7月② 7月③ 7月④ 7月⑤

●2009年8月分 バックナンバー

8月① 8月② 8月③ 8月④ 8月⑤ 8月⑥ 8月⑦ 8月⑧ 8月⑨ 8月⑩

●2009年9月分 バックナンバー

9月① 9月② 9月③ 9月④ 9月⑤

●2009年10月分 バックナンバー

10月① 10月② 10月③ 10月④ 10月⑤ 10月⑥ 10月⑦ 10月⑧




私の読書記録(日本語本)






読めて聴ける英語  雑記帳TOPに戻る 雑記帳バックナンバー龍・通信(ブログ)
Knowledge is power.
© 2002-2009Yometekikeru Eigo, All Rights Reserved.