コンドラ近況報告日記
2004年/1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/
2003年/1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月/
2002年/1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月/
2001年/1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月/
2000年/1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
1999年/8月/9月/10月/11月/12月
#リンクは書式を統一したところから出していきます。
■2004年12月31日
先日到着したRD−X5の設定作業をしてみる。
じつは28日に到着したのが初期不良だったので交換品が届くのを待っておりました。
設定に時間が無茶苦茶かかるというか、とてつもなくマニアックな製品であることがよく分かりました。もはや家電ではない。
スカパー連動設定なんかは予習していたから良かったものの、前知識がなかったら間違いなくハマっていたことと思います。
しかしながらその機能はホントに素晴らしいものばかり。X3からX5の間にこれほどのまでの機能改善がなされているとは・・・恐れ入りました。
X3も現役で働いていただきますので、これで同時3番組まで録画予約することが出来るようになりました。まぁ使わないとは思いますがネ。
今日はレインボーホールで開催されるヤイコのカウントダウンライブに参加するので夕方になって名古屋に足を運ぶ。
ライブ終了後に岐阜まで帰ってこられる臨時電車が出ないことを確認して、出発前に名古屋の東横でツインの予約をするのでありました。
一緒にライブ参加するodenさんと待ち合わせしていたら、チャーさんもやってきて確変かと思いきや不参加表明でがっくり。
名駅地下の山本屋で高価な味噌煮込み(1600円)を囲みながら今年の反省会などを行うのでありました。
ホテルにチェックインして出発時間までザッピングしながら時間を過ごす。
今回はエコノミーツインという部屋に宿泊したのでありますが率直に素晴らしい部屋でした。
なにが素晴らしいって、ユニットバスを中心に据えてベットが2つに分かれているというセパレート設計。
テレビやドライヤーなども各2個ずつ用意してあり、狭いシングルに宿泊しているような感覚でありました。
一人頭で計算するとシングルに比べて格段に安いので来年の遠征でも使えそうであります。
「矢井田瞳 COUNTDOWN LIVE 2004-2005」
−今日のコンドラチェフ P21列 4番−
何を隠そうレインボーホールへ足を踏み入れるのは初めてのこと。
名古屋でのメジャーなアーティストのライブはレインボーが定番なのでありますが、私はあんまりメジャーなのは行かないので・・・。
odenさんからチケットを渡されて座席表示を見てみても、スタンドということは分かってもどこなのかさっぱり分からない。
席は右端の中断といったところ、スピーカーを繋げる導線が邪魔に思えるくらいで見晴らしはまぁまぁ良かったかな?
10分押しくらいでライブスタート。
セットリストの不明曲は某所から抜粋させていただきました。
1、B'coz I Love You
2、Creamed potatoes
3、馬と人参
のっけから「B'coz I Love You」とは驚きました。うまくアレンジを変えることで曲風が違って聞こえました。
「Creamed potatoes」のスクリーミングを一緒にかましておいて私もライブスタートといった心持ちになれましたなぁ。
私はこのパートが終わった時点で既に息きらしておりました。ホールでのライブは久しぶりだからねぇ。
−MC−
4、一人ジェンガ
5、会いたい人
6、ねえ
7、見えない光
「ねえ」なんか非常に懐かしいなぁなんて思いながら聞いておりました。最近CDとか聞いてないので歌詞あやふや(笑)
「見えない光」は素直に良いですねぇ。声がのびるところを耳ではなくて身体全体で聞かせていただきました。
−MC−
8、モノクロレター
9、Your Kiss
10、マーブル色の日
11、手と涙
「モノクロレター」は新曲にもかかわらず初めて聞いたのですが(ぉ、しんみりとくる良い曲ですね。
「手と涙」、1番はアコースティックで2番は本来のバージョンでありました。既にこの時点で満足かも?
−MC−
12、もしものうた
13、We'll be...
14、Over The Distance
15、Not Still Over
16、Slide show
17、贅沢な世界
18、Buzzstyle
「もしものうた」はCDアレンジ。いつもライブでは、はちゃけ系なのでその偏見があったのですが今回はバイオリンにあわせてしっとりと・・・。
今回はステージの演出が比較的地味だったこともあり、照明の色で曲の雰囲気をうまく醸し出しておりました。
「Slide show」で声をはりあげていたら咳き込んでしまいました(ぉ
−MC−
19、Ring my bell
20、i can fly
ここでカウントダウン。
「贅沢な世界」あたりからチラッチラッとスクリーンに時計表示が出ておりましたが、残り1分30秒でくっきりと表示されるのでありました。
残り20秒からみんなと一緒にカウントダウン。新年になった瞬間に大好きな何かを叫ぶということでありましたが、私は・・・謎です(ぉ
たくさんの紙吹雪が舞っておりまして上から見ていてなかなか爽快なものがありました。
21、Look Back Again
22、I like
23、アンダンテ
24、My Sweet Darlin'
首ふっていたらバランス崩して大変なことに・・・。
レインボーのスタンドの椅子は後方が傾斜になっているので激しく動くには向いていないのでありますが、
もうここまで来たら行くところまで行くしかないでしょう(笑)汗がとび散りまくっていたような気がします。
−MC−
25、Life's like a love song
26、 ビルを見下ろす屋上で
途中でバイオリン奏者ゲストを呼んでの演奏があるなど音的に斬新に感じさせる部分があり良かったと思います。
ただ他の楽器に比べると音量がまったく足りてなくて、ノリノリ系の曲になったときに音色の特徴が活かしきれなかったのが残念。
カウントダウンというお祭りライブだったのでもっともっと激しい曲で押してくるのかと思っていたのでありますが、
予想以上に聞かせる曲が多くて面食らいましたなぁ。これからの方向性なのかもしれませんが、これはこれで良かったとは思います。
個人的に大好きな「贅沢な世界」「手と涙」が聞けたのは大収穫。ただ「Dizzy
dive」がなかったのだけが悔やまれる。
会場の雰囲気などを観察していて、やっぱり核となる曲は「Look Back Again」と「Life's
like a love song」でありますなぁ。
この態勢を良い意味で覆せるような楽曲がそろそろ出てきても良いのではないかと思ったのもまた事実。これからの楽曲に期待であります。
来年のツアーでありますが、比較的狭い会場でのライブとなりますので、さすがにチケットをとるのが厳しそうでありますなぁ。まぁ無理しない程度に行きます。
それにしてもこういう雰囲気でライブに参加したのは久しぶりだったので、楽しすぎてちょっとやりすぎちゃいました。筋肉痛が怖ひなぁ。
ライブ終了後はJR笠寺駅へ大返しして電車に乗り込む。ホームで待っている時間がホントに寒かった。
車内アナウンス曰く「この電車は名古屋方面の大垣行きです」で全身から力が抜けました。
どうやら臨時の臨時らしく岐阜まで運んでいただけるとのことでありました。こんなことなら名古屋でホテルをとらなくても・・・。
ホテルでくだらない番組を見ながら就寝。充実した一日でありました。
■2004年12月26日
大学関連のクイズサークルの例会兼忘年会。
詳細は・・・書けたら書きます(ぉぃ
■2004年12月25日
大学時代の先輩が組んでいるバンドのライブが名古屋であるので足を運ぶ。
せっかく名古屋へ出るのだからという理由で昼に名古屋入りして名古屋駅周辺の電器屋巡りをしてみる。
季節柄どこもさすがに混んでいるような状態でありましたが、大幅割引なんかあってお得そうに見える、あくまで見える(笑)
金額とポイントだけで考えるとビックカメラが最も安価だったのでありますが(相当安かったような気がする)、
アフターフォローや岐阜にも支店があるという点を考慮してエイデンとコンプマートで購入するのでありました。
購入したもの:CanonのプリンターF4100、東芝のDVDレコーダーRD-X5、SONYのスカパーチューナDST-SP5
#デジカメは決め手がなかったので今回は回避させていただきました。
夕方からはライブ。ダイヤモンドホールの近くにあるMUJICAというライブハウス。
開場時間から10分ほどしたところで入場したのでありますが、私が2番目のお客さんということで少々焦りました。
開演5分前くらいになって徐々にお客さんが増えてきたのでホッとしましたが、スタッフ数のほうが客数を上回るライブって未経験なので・・・。
アマチュアバンドのライブにしては工夫しているなぁと思ったのはフライヤー。紙質が良いじゃなくて(笑)、全曲の歌詞表などがついており予習出来ます。
キャパ的には200人から300人くらいの小スペースながら、音響がまずまず良かったのが好条件であったと思います。
先輩(ベースとドラム)の演奏を見たのは、かれこれ10年くらいぶりなのでありますが、余裕をもっての動きに安心して見ていられました。
どの曲が良かったというのではなくて全体的にまとまっていたという印象。力で押す楽曲ではなかったのでどんなノリが良いのか戸惑いましたが・・・(笑)
それにしてもバンド結成して数ヶ月という歳月で、オリジナル曲ばかりでライブとは凄いなぁと思いました。みんな職種がバラバラなのにね。
ライブ後はメンバーの方々と打ち上げがてら飲み会。
名駅の近くで飲んだのですが、この店(焼酎専門店)が雰囲気良しの味良しでいうことなし。これからも行きたいなぁ。
ギター担当の方がDREAM THEATERのファンだったので面白いお話をたくさんうかがってきました。
どんなことでも情熱をもって没頭される方々は格好いいなぁと思わさせる一日でありました。
■2004年12月23日
岐阜のクイズサークルの日。
オープン大会にでも参加しているかのような凄まじいほどの面子で何やるにしても緊張状態。
見せ場もなく敗れ去る自分なのでありました。それにしても凄かった・・・。
感想としては、企画者の運営方法や根回しが優れていたので見所も多くサクサク進行で楽しめました。
詳細は・・・書けたら書きます(ぉぃ
クイズ後は忘年会、燃費よくほろ酔い気分になり騒ぎまくってました。
明日が仕事じゃなかったらもっともっと飲みたかったのでありますが・・・。
■2004年12月19日
岐阜のサークルでご一緒している方のアタック25出演の日。
噂で結果は知っていたのでありますが・・・まさかあんな展開になるとは夢にも思いませんでした。
正答数は多かったと思いますが(特訓の成果も出ましたし)、パネルの展開に恵まれなかったのが残念でありました。
優勝した赤のパネルの人はナチュラルに強かったなぁという印象。そりゃアタック3連覇するわけですヨ。
あそこまで強い人でも結果がともなってこない。アタックの勝負というのはホントに分からないものでありますなぁ。
■2004年12月18日
今週半ばから徐々に体調復帰いたしましてやっと普通の生活リズムに戻れました。
今日は毎年恒例の仕事先の大掃除ということで土曜日ながらも出勤であります。
いつもなら事務用品(机や椅子など)を全て外へ移動させるなど体力を使うのでありますが、
今年はリニューアルの関係で力仕事はほとんどなしという有りがたいお告げ。休憩室を中心に普通の掃除という感じでありました。
掃除終了後、近くの大手電気屋に足を運んでイロイロと物色。
先日ぼーなすが出たものだから何を購入しようか企むことしきり。今年は年末年始のライブ遠征がないので少しだけ贅沢できます(笑)
季節柄、各メーカーから販売員さんがたくさん出ておられたので1時間ほど軽く商談をしてみる。
1、canonのプリンター・・・F4100(そろそろ今のプリンターでは限界) テキスト印刷主流派ならかなり良さげです。
2、東芝のDVDレコーダー・・・RD-X5(X3と併用すれば高校野球も怖くない) 価格面をなんとかしないとけませんな。腕の見せ所。
3、SONYのスカパーチューナ・・・DST-SP5(X5とスカパーを連動させたいという意図) DVDレコと一緒に買えば実質数千円。
4、SONYのデジカメ・・・DSC-L1(一昨年から軽いデジカメが欲しい一心) 機能的にも価格的にもお手軽かなぁ?
年内は忙しいので年明けで価格が下がったところをかぶりつきたいと思います(笑)
帰宅後、ビニール袋に入ったままの「HequlY」の封を開ける。
カレンダーが過去3年のカレンダー付録に比べて艶っぽくみえるのは気のせいでありましょうか?
PV本編は何度も見返しているのでスルーさせていただきまして、メイキング映像だけじっくりと見させていただくのでありました。
飾らない素振りが全くといっていいほど変わらないですね・・・。早速、自転車の女の子乗りを実践してみようっと(笑)
■2004年12月17日
先週で大河ドラマの「新選組!」が終わって一抹の寂しさを感じていたのでありますが、
じつは名古屋テレビでは「新選組血風録」が再放映されておりまして楽しみに見させていただいております。
土方歳三役を演じてる村上弘明氏と近藤勇役を演じている渡哲也の年の差が違和感ありまくりなのが逆に面白い。
今年一年で新選組には随分とお世話になったので、その復習ならびに見納めという考え方で堪能したいと思います。
コンセプトや見せ方は大河とは全く違うんですけどね。
■2004年12月12日
後輩がイントロクイズの企画を開催するというのでレインボーホール隣の名古屋市南生涯学習センターへ出向く。
椎名さんの曲すら最近ご無沙汰だというのに(ぉ、イントロクイズに参加しても解答するのは難しいと思っていたのでありますが、
後輩の熱意と「何かを提供する・楽しませる」という心意気にうたれて参加させていただくのでありました。
1、記憶ペーパー
一気に50曲のイントロが流れる。音楽が流れている最中は解答はもちろんメモさえ許されない。
曲が全て流れ終わったところでペンをもってパピルスに解答することを許される。
50問中20問くらいは明確に分かった解答があったのでありますが、聞いていくうちに忘れていき全くダメ。
執念がなかったといってしまえばそれまででありますが、最初から諦めムードだったのが敗因でありましょうな。
実質的には最下位ということでEND。
2、ジャンル別立候補
全員参加企画。1セット3ジャンルが発表されその中から1ジャンルを選択。
各ジャンル2問が出題され10セットが終了した時点での得点を競うというもの。
ジャンル別に分かれていたほうが絞りやすくてまだ正解できる確率が高いかなぁという淡い期待通り、「80年代」「アニメ」で得点を稼ぐことが出来ました。
「80年代」は自分がガキの頃だったのでそこそこ音楽は聞いていたし、「アニメ」はメジャーどころはおさえていたので良かったです。
3、ボード
10問のボードクイズ。1問正解1点。1回だけ不正解者人数分が得点として入る切り札あり。NGワードあり。
てっきりイントロの正統派でのボードクイズかと思っていたのでありますが、
「サザンの「くわたけいすけ」を漢字で書いてください。」など、意表をつかれる問題が多くあって楽しめました。
声当てで何故か「aiko」が分かってしまったんですけど誰の影響だろう?(笑)
4、リーグ戦
全員による1対1のリーグ戦。凝ったルールでしたが非常に楽しめました。というよりは殆ど解答できなくて沈黙してました。
ヤイコ系が来たのでボタンを押してみたものの、盛り上がり方は分かっても曲分からずといった感じでホントにボロボロ・・・。
大きく負け越しまして散々たる結果でありました・・・。
5、決勝F1クイズ
今までの得点から順位を割り出し順に早押し席につく。
正解すれば順位をあげることが出来る。不正解で順位を3つ下げなければならない。
トップの席にいる人が10問正解すれば優勝で終了となる。
私は1問も正解することなくクイズの展開を見守るのみでありました。早すぎてついていけまへんって・・・(汗
結局、閉館時間が近づいたところで、HEMAさんが底力を見せつけて優勝するのでありました。
クイズ後はみんなでカラオケという話が浮上したのでありますが、
私は体調がとんでもない状態だったのでお先に失礼をしてきました。
レインボーホールに向かう人が多いなぁなんて思っていたら、今日はCHAGE&飛鳥のコンサートだった模様。
大ファンのはずのねっぴぃさん、カラオケに行ってて良かったのかなぁ?(笑)
■2004年12月10日
2週間ほど体調不良な生活が続いております。
頭痛が終わって腹痛、腹痛が終わって風邪、風邪が終わって頭痛・・・。
仕事をこなすだけで一杯一杯の状態でやってるので、そうとう厳しい状態が続いております。
布団に入るとすぐに朝・・・。熟睡できてるけど疲れが全くとれません。はぁ。
■2004年12月 4日
大学時代の先輩後輩が所用のためコンドラハウスに集結。
用件が無事に終わった後、ファミレスで夕食となりました。
クイズの話をしているうちは良かったのでありますが、歓楽遊びな話題が大きな声で登場して少し恥ずかしかったり・・・。
仕事先の近くの店だったのでちょっとね・・・(苦笑)
■2004年12月 1日
久しぶりに椎名さんがらみな話でも・・・(ぉぃ
帰宅したらあまぞんから「HequilY」が届いておりました。
随分前にネットから予約したものだったのでありますが、自分では申し込んだことをすっかり忘れている始末・・・。
すぐに封を開けて視聴と行きたかったのでありますが、最近は帰宅後バタンキューな生活リズムのため書棚に封印。
週末は週末で忙しい日々が続きますし、いつになったら見られるのやら見当がつきまへん。
国士舘大学サッカー部の不祥事はとっても残念なニュース。
椎名さんのファンとしてはビクッとさせられる出来事であったと思います。
「Future Star」はライブでみなさんが盛り上がれる曲だっただけに・・・どうなるんでしょうね?