![]() |
2002年4月の日記 | ![]() |
◆ 2002年4月28日(日) 「分からない」 晴れ。
どうにも呆れた状況で、GW合わせの本の一冊目の原稿を終えました。 どんな状況かと言うと、こんなん。 14日、日曜日。 大魔王光臨の影響か、とにかく怠くて、夕方からM姉とのデートだったけど大幅遅刻。M姉、ごめん。 月、火、水辺りはまあ普通にお仕事。原稿もぼちぼち。 18日、木曜日。 夕方頃、なんだかまた具合がおかしいと気付く。 先週病院に行った病気、再発?つーか多分、治りきってなかったのが、薬が切れたのでまた痛み出したのではないかと……。 とりあえず薬局で市販の薬を買ってしのぐ。 20日、土曜日。 病院へ行って薬をもらう。 で、その足で電車を乗り継いで不動産屋へアパートの契約更新料を払いに行く。不動産屋、一月も遅れて書類送ってくるぐらいなら、いっそ忘れてて欲しかった。 21日、日曜日。 せっせと原稿。よく考えたらもの凄く〆切が迫っている事に気付いて驚愕する<気付くの遅い。 22日、月曜。仕事、原稿。風邪が、ぶり返しそう……。 23日、火曜。仕事、風邪、多分本格的にぶり返し。 でも原稿やる。ほとんど寝ないで原稿やる。 24日、水曜。入稿日。 「風邪がぶり返して熱っぽいので……」と会社を休む。嘘ではない。 しかし原稿揃えて、ふらふらと家を出る。 某印刷屋の渋谷営業所に、当日午後2時までの入稿にぎりぎり間に合わせる。 小さな営業所ではお仲間の人達が、ノンブルを貼っていたりするように見えました……。 各方面に多大な迷惑をかけて、それでも通してしまった自分が怖いです。 特に旦那様には大変迷惑をかけたので、「もうお前の原稿は手伝わない」と宣言されてしまいました。 無理はないと思うけど、でも実はGW合わせで更にコピー誌の発行を考えているので、困った……。 あの、校正だけでいいんですけど……(小声)。 何がこんなに自分を突き動かすのか、それが分からない。 でもものすごく、充実してます(合掌)。 |
◆ 2002年4月13日(土) 「踏んだり蹴ったり」 曇り。
まったく大変な一週間でした。何がって、体調不良で…… まず月曜日。風邪勃発。 先週の日記でも風邪っぽくて、なんて書いてますが、週末は家でごろごろしていたお陰か良くも悪くもならなかったらしく、しかし月曜に会社で仕事をしていたら、なんか、どんどん風邪〜。 朝からだるかったのを無視して会社に行ったらやっぱりいや〜な感じで、とっとと仕事を済ませて帰って早く寝たのですが、やっぱりダメ。ちなみに症状は、喉の痛みと咳と鼻水。熱っぽい怠さ。 火曜日。起きて熱を計ると、微熱有り。 微熱だったので仕事行けない事はないと思ったけど、旦那に「それでまた長引かせるの?」と突っ込まれたので大人しく電話して休みの申請。大して忙しくない日だったので良かった。 とにかく怠かったので、一日中寝てました。 水曜日。熱は下がったので、のたのた出勤。でもやっぱり怠くて、だるだる仕事をする。 プリンターの調子が悪くて残業。 なんか帰り頃には腰とお腹が痛くて、大魔王光臨かな〜と思いつつ帰宅。 深夜、大魔王光臨じゃなくて、前にもやった事のある、女の子に良くある病気である事が判明。 もう眠れないので、ひたすらお茶を飲んでトイレに通って朝まで過ごす。やっぱり辛い (>_<) 木曜日。朝、ふらふらと病院へ行く。6番目だったけど一時間ぐらいは待たされる小さな病院。 あっさり薬を貰って一旦帰宅。速効で薬を飲んで、少し食べて、眠ってないのでうとうと……してはトイレに行くのを繰り返し、ようやく薬が効いて来たかな〜と思った頃によろよろ会社に行く。 この日納品の仕事をばたばたと出す。帰りに上司に「点滴でも打って来たの?」と聞かれ、「実は……」と話すと、「ああ、それはお疲れさま。実は俺も先日やってさ、いらいらして校正どころじゃなくて大変だったよ」と言われる。男の人でこの病気って、珍しい……。 金曜日。割に良く眠れて割とすっきり。しかしなんだか喉が痛くて風邪復活か?と怯える。なんか、違う病気になったら風邪はすっかりどこかへ行ってしまったようだったので。 同僚のM葉ちゃんにこの病気になった事があるかと行くと、やっぱりあると言われる。 何下にこの病気、普及率高い気がします。 風邪は平気みたいだけど、代わりに今後こそ大魔王光臨しました(^^; どうっすか、この一週間?(ーー;) お陰で原稿も進まなくて、でもこれはちょっと仕方ないと思う(苦笑)。 ちなみに本日土曜日は、ここ数日寝室がかび臭いと嘆く旦那の為に、レースのカーテンを買いに行きました。とにかく結露しちゃう窓際が良くないんですよね〜。 旦那が布団の下に敷いているすのこを上げたらこれもやばい事になっていて、泣く泣く拭き拭き。今週雨多かったし、私は掃除どころじゃなかったし…… レースのカーテンを変えて、掃除をして布団乾燥機をセットして、一応すっきり。 今夜は旦那も安眠出来るよう願っています。 |
◆ 2002年4月7日(日) 「四方山」 曇り。
なんだか風邪っぽい気配がして、ごろごろしていた週末でした。 今週は普通にお仕事してただけだし、あんまり書く事ないんですよねぇ(^^; だからいきなりキンキネタ(苦笑)。 二人が出ているのはUCカードのCMなんですが、ホワイト編とシャドウ編の2パターンあるのですが、とりあえず15秒バージョンは見れました。 あああ、二人で踊るキンキ。 ちゃんと30秒バージョンを見たい。ビデオに撮って繰り返し見たい!<飢えてるらしい。 CMもいっそメイキングとセットにしてDVD売ってくれれば買うんですが、無理だろうなぁ、○ャニーズじゃ…… ちなみに剛さんのチューハイのCMは、まだ見れてないです(^^; 星野阪神、今日は負けてしまいましたが、強いですね! 多分このまま中日の勢いが無くてうっかり阪神が優勝したら、名古屋のどっかでは「星野監督優勝おめでとうセール」を実施すると思います。 旦那にそう言ったら、「するでしょう」と断言されたし。 それにしても、早くもGWのイベントの原稿モードです。 今回ね、キンキと当伸で、両日スペース参加なんですよね(^^; 休みもバッチリ押さえたし、同人街道を突っ走ってます。 |
2002年/ 1月 2月 3月
2001年/ 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 年越し
2000年/ 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 年越し
1999年/ 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 年越し
1998年/ 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
談話室へ | 大広間へ | HOME |