アンジェリークINDEX


★Angelique★


ここは(株)コーエー様から発売されている恋愛シュミレーションゲームソフト
アンジェリーク・シリーズの部屋です。個人サークル「Trust&Loyalty」
で活躍中の私、小田切順のオスカー×ジュリアスの創作をメインに、完売した
同人誌を中心に発表していきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。


Illustration by 紫水ひろ様(Azurite)



おしゅかー、3歳児になる! 1999.5.3発行コピー誌 A5版 22頁
 (1999.10.16) 完結
このアホ(笑)なお話は、「アンジェリーク ファイヤー・ドリーム Paradise」という番組で、堀内賢雄さんが「この前3歳児オスカーを演じちゃったよ」という発言に、妄想を膨らませたもの。ハッキリ言って、自分でも完全にイッちゃってます。(爆)
オスカーが3歳児でも、あくまで
オスジュリ!(笑)
罪深き絆 1997.3.9発行オフセット誌 A5版 50頁
第1章・奈落
  (1999.9.30)
第2章・波紋
(1999.11.12)
第3章・雄鹿王(1999.11.20) 第4章・炎心
(2000.4.29)完結
解説:アンジェの同人を初めて半年、ここで昔から暖めていたシリアス・オムニバスの話を出してみました。やはり、話を考えた基本はジュリアスとクラヴィスを中心とした人間模様なので、このふたりの話を縦軸に、オスカー、リュミエールと絡ませて、タペストリーを織り上げる気持ちで
書きました。結果のほどはいかがでしょうか?
クラジュリオスジュリです。
水底の虜囚 1997.8.14発行オフセット誌 A5版 42頁
第1章・水底の虜囚
(2000.6.3)
第2章・間奏曲(2000.7.30)
最終章・炎の傷痕
(2002.3.17)
 
解説:自分の持ち味って何なんだろう?と思いつつ、ちょっぴりやってみたやおい嘆美系鬼畜なお話。ぬあ〜〜んとリュミジュリオスジュリなお話。その他にも○ジュリもあります(汗)。
ううむ、オスジュリらぶらぶしかダメな体と心になってしまった今ではとっても書けない話です。
もちろん18禁だ!!! お子様は見てはいけませんわ! 
ふう……ごめんなさい、やってしまいました。(今から謝っておこうっと(死))
奥様は光の守護聖 1997.4.27発行オフセット誌 B6版 38頁(絶賛発売中)
これからUP予定
ちょっと書いてみたかった、オスジュリ結婚ネタ(笑)。
ありがちですが(汗)、ひねくれ者の私のことですから、かなり内容がぶっ飛んでます(汗)。
どうもギャグだと勢いとノリで攻めまくるのですよ(爆)。結局誰が一番いい思いをしたんでしょうね(笑)。
光の行く道標 1997.12.28発行オフセット誌 A5版 146頁(絶賛発売中)
リヒト−光              
(2000.8.16)
第1章・永遠の追憶
(2002.3.17)       
このお話は「罪深き絆」の続編であり、本編です。
前作とは鏡の対象のようなお話もあれば、独自のものもあります。
始めてジュリアスの視点で書いた、ジュリアスの歩んだ道をたどります。またオムニバス形式です。
私のジュリアスに対する(当時の(笑))思いのすべてを注ぎ込みました。
もちろんオスジュリです。
せつなくも、美しき日々 1998.12.20発行オフセット誌 A5版 42頁(絶賛発売中)
これからUP予定
一度は書いてみたかった守護聖オールスターの、聖地の一日。
全員の朝から夜までを、なるべく(笑)平等に書いてみました。だがやはり
オスジュリ度高し(笑)
恋の炎、愛の光 1999.3.14発行オフセット誌 A5版 30頁(絶賛発売中)
これからUP予定
目指したのは、オスジュリハーレクイン(爆)。この話を書く前にハーレクイン小説とかコミックを読みあさっ
たけど、効果はあまりなかった。カティスが趣味で登場しています。一度書いてみたかったのです。
続おしゅかー、3歳児になる! 1999.8.13発行オフセット誌 A5版 62頁(絶賛発売中)
これからUP予定  
コピー誌の続編。「おしゅかー、3歳児になる! 2(笑)」というタイトルで同人誌は発売中です。(宣伝)
ここでは、さらにパワーアップした続編2編を紹介します。
これで3歳児シリーズは完結です。3歳児、何が
何でもオスジュリ(笑)????。





ジュリアス 誕生日記念創作(2001年8月16日)
★夏草のランデブー★     
いつもは夏コミと重なって出来なかった、ジュリアス誕生日創作です。
今回のお話しは夏コミ新刊と同じだけど、同時発表を目指してなんとか出来ました。
読み返すと、なんとお馬鹿な内容なんでしょうね(笑)。でもとっても楽しかったです。


★風薫る午後★ (1999.11.6)
聖地へ来たばかりのランディのお話。ノーマルなお話。でもジュリアスとオスカーは出てくるの(笑)。

(1997年9月27日、ライムライトメモリーさまより発行の「愛は勝つ」へのゲスト原稿)


オスカー 誕生日記念創作(1999.12.21)
★氷の薔薇★


★いぶし銀★(2000.1.8)
なにがいぶし銀なのか、よくわからないヴィクトールのお話(爆)。
やっぱりジュリアスとオスカーは出てきます。(小田切のお約束(笑))
(1997.12.28 コピー誌)



忘れたい初期のコピー誌の創作陣(マゾな私(汗&泣笑))
聖地を休もう 〜守護聖様の休日〜 1996.7.14発行 30頁
……これからUP予定?  
ギャグ集です。とってもありがちな内容です(笑)。最初はこんなものなのかな? オスカーのラブアッタク大作戦本(爆)。
ネタの内容も他の人のお話と似ているし〜でもこれってアンジェのお約束なのよね。ふつ〜のお話もあります。
ともあれ、始めての同人誌、自分の話を他人に読んでもらうのね、と思って緊張しながらイベントに参加していました。
Candle Light 1996.7.14発行 22頁
………これからUPするの?  
ギャグ本と一緒に書いた、ラブストーリーもどき(汗)。オスジュリ
イベントにたった1冊の本しかないのは、悲しいって思いながら、書いた記憶が(でも彼方)。
創作をするのに始めて気合いが入った作品のようです。でもとっても下手よね〜ふふ(涙)。

TOP