1999年 9月 10月 11月 12月
2000年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月
20040608
「スーパーロボット大戦MX」
中学生くらいのロボオタクが「こんな事いいな、出来たらいいな」ってモヤモヤする脳内妄想を、人様にお見せ出来るくらいに昇華できちゃってるのがこのシリーズの恐ろしい所だと思います。
特に今回は作品の枠を越えたクロスオーバーしまくりの物語が実に楽しい。エヴァのシンジとラーゼフォンの綾人とゼオライマーのマサトが自分の存在意義に頭を悩ませているところにGガンダムのドモンとマシンロボのロム兄さんが男の生き様について小一時間説教するなどという狂った絵ヅラはこのゲームでしか見られません。
またロボのアニメーションもいよいよもって原作を突き抜けんばかりの勢いとなってきました。特筆すべきは「マジンガーZ」のヘタレ役であるボスボロット。こいつはゲーム中ではエネルギー補給装置を持ってるがため後衛に回されがちですが、とにかく一回は戦闘アニメを見ておくべき。「DXボロットパンチ」とか言う技名のクセにおめぇそれどう見てもパンチじゃねぇだろという悶絶のバカ芝居が展開されます。主役級は旧作の使いまわしアニメなのにコイツだけ毎回新作ってのもおかしい。まぁそんな偏った愛があるのがスパロボたる所以なのだろうけど。
20040616
「THE 地球防衛軍」の批評を書きました。いやぁ久しぶりに日記以外のテキストを更新したなぁ。ちなみに職場で昼休みに一気に書き上げたので誤字とか脱字とか頭のおかしい文章とかはあんまり気にしないで下さい。
すげぇ面白いのにオレの周りは誰も買ってないのよね。安いからってバカにしないで是非とも買っていただきたいものです。
20040622
スパロボMXをクリアしたので、届いたけど手を付けてなかったクラブニンテンドーの「ゼルダコレクション」を開始します。過去のゼルダ作品が4本も入ったナイス景品ですよ。特に「リンクの冒険」が遊べるのはいいね。
とは言ってもまずは「ムジュラの仮面」からスタートです。過去にニンテンドー64を所持していたがコレが出る前に金欠から本体を売ってしまったという痛い思い出があるだけに、この機会に遊べるっつうのは嬉しいもんですな。
軽く導入部分をプレイしただけですが、コレかなりヤバいし楽しい。ゲーム全体に重くのしかかるダークな雰囲気がたまらん。空気感がたまらなく嫌なのに、ゲームは止めることができないくらいハマる。
来月のドルアーガまで買うゲームが無いのでゆっくりと進めることにします。あ、参考までにクラブニンテンドーのリンクを。こういうポイント制で付加価値を与えて新品を買わせるという任天堂のやり方は上手いと思う。最近微妙に紛糾している中古ソフト問題に対する回答の一つなんでしょうな。もっとポイント貯めまくりたくなるような品物を増やして欲しいところだが。
20040628
マッハ!!!!!!!!
仏像の頭を盗まれた村のムエタイ戦士が己の肉体一つで悪党どもを叩いてブッ潰すらしい素敵アクションムービー。バーチャとか鉄拳のプレイヤーなら尚更期待して良いでしょう。もう待ちきれないので公式晒して皆さんにもご案内です。
一応宣伝文句としてCGとかワイヤーとかスタントとか早回しを使わずにアクションのみで魅せるって事なんだけど、日本の公式の予告編ではそれをさっぱり見せてくれない。やっぱ日本の配給会社ってアホだと思った。もしや「少林サッカー」の時に予告で出しすぎた反省からなのか?
しかし肝心のアクションが見れないと不安でしょうが無いっつうかもう我慢できないオレは散々ネットを探しまくってついにフランスのサイトでの予告編を発掘。(トレーラーって所)
超 勃 起
と言うことで、7/24公開なので雨が降ろうがヤリが降ろうが映画館に行くこと決定。地元で興味を持たれた方は一声かけて下さい。一緒に行きましょう。
そして観賞後は映画館の出口で共にシッシッシッシッシュッ!