1999年 9月 10月 11月 12月
2000年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月
20050505
GWも終わりにさしかかり、ふと暇になったので、前に買った「レジェンド・オブ・ゲームミュージック」を全曲聴いてみることにした。
本気で泣いた。
制約された音源の中で、最高の音楽を作ろうとした職人たちの魂の叫びを感じ取った。この音が、この熱さが、かつてのゲームセンターを燃え上がらせていた原動力の一つだということを改めて思い知らされた。
ぶっちゃけて言うと、現在のどのゲーム音楽が束になってかかって来ようが、80年代ゲーム音楽には勝てない。これだけは断言できる。文句があるヤツはいつでも来い。
技術の進歩って、一方では無味乾燥なものを生み出すのね。
20050517
プレステ3が発表されましたけど皆さんどうよ。
次世代機ってのはどれも火力が強そうだけど、要はスペックに振り回されないでどれだけ良いゲームを作れるかですよねぇ。
グラフィックだけに頼る時代はとっくに終わってるわけだし、プレイヤーがいつまでも馬鹿であるわけないんだから、各メーカーは鋭意努力して後世まで名の残る名作を頑張って作っていただきたいものです。
あと明日からE3だってね。個人的にはゼルダの伝説とレボリューションしか期待してないんだけど、他に隠し玉あるかなぁ。
20050518
レボリューション発表されました。
カッケー!!超カッケー!!プレステ3とかX−BOX360よりも断然ブッチ切りでイカスデザインじゃあないですか!!何かブロードバンドルーターにも似ているけどこのコンパクトさは素敵。まだまだデザインは改良するとのことですが、オレとしてはこのまま出してもらっても全然OKです。
さらに驚いたのは、過去の任天堂ソフトをダウンロード購入で遊べるようになるってのも任天堂信者にとってはヨダレが華厳の滝のごとく溢れ出るポイントですな。多分任天堂的にはファミコンミニの成功が大きかったんでしょうな。過去の資産に頼るという多少汚い方法ではありますが、まぁ値段次第で許されると思います。これでダウンロードしたソフトを何らかのメディアに保存できて、さらにDSやGBAへの互換アダプタとか出してくれれば脳汁ダラダラの三十路寸前キチガイファミコン風雲児の誕生ですよ。
ゼルダはプレイアブル出展は明日らしいので、更に脳汁垂れ流して待つことにします。つうかレボリューションいいなぁレボリューション。ああ夢の中でもいいから岩田社長か宮本さんが持ってきてはくれないだろうか。下品な話だがそんな事になったらガチで夢精する。