▲戻る / タイトル一覧 / 最新の10件 / ログ検索 / 過去ログ / 管理者用//

彼岸録

ときどき、12歳以上推奨。心して御覧下さい。


首がまわらない 2005年09月09日(金)

 リンパ腺の腫れに対抗すべく残っていた抗生物質を飲みつつひたすら冷やす。だいぶ治まってきたが抗生物質の残りが無いのでしぶしぶ医者に行く。
 ボロボロの親不知が原因らしいのでなんとかせねばいけないようだ。

 大学時代の友人と会ってきた。3年ぶり、というと2年5ヶ月だといわれる。まぁ、そんなもんか。
 居酒屋でよかったのだが店を探すのも面倒なので、客引きをしている兄ちゃんに連れられていくことにする。客引きの場所から遠い上に気付いたら一人5000円も飲んでいた。その店の名誉のためにボッタクリ商店ではないが、でも、久しぶりで話が弾んだというのもある。
 が、5000円は痛い。さらに首が回らない。
#客引きには気をつけよう

イタリア軍は何故弱いのか
 いいなぁ、イタリア人。

断層の美学 2005年09月08日(木)

 黄色と黒は裕木奈江。ながちろです。

 まるっつぃーのとのタイマンバトルが始まりましたよ。
 感性で小説を書くということに対して10年間は真っ向から否定されてきた拙者が自分の感性で書いていますよお立会い。
 相手がまるいからってわけでもないですが、今回は思うところあって自分のタブーに挑戦してみることにしました。タイトルにもあるとおり、「断層の美学」は私が高校時代から持ち続けてきたものであります。もし私個人の文学というモノがあるのなら、この断層の美学が認められないうちはきっと何も起きないことでせう。

 だからむしろ、面白かったら票を入れて欲しいし、つまらなかったら「つまらない」と書いてほしいのです。
 今後のためにも。


 ※ 面白かったのでメモ。

3人の娘が結婚をした。母親は娘たちの性生活が気になり、娘たちに手紙を書いた。
「お前たち夜の生活は上手くいっているかい?」
一番上の娘から手紙がきた。
「フィリップ.モリス」とだけ書かれていた。何のことかと思った母親は新聞広告を目にした。
「フィリップ.モリス キングサイズ  贅沢で甘美なひと時」
母親は安心した。
次の日2番目の娘から手紙が届いた。
「ネスカフェ」と書かれていた。
「ネスカフェ 毎日の充足をあなたに 最後の一滴まで味わい深く」
母親は安心した。
そして最後に3番目の娘から手紙が届いた。
「ルフトハンザ」と書かれていた。
「ルフトハンザ 快適なたびをあなたに 毎日3便運行」
母親は安堵した。

降られ気分で特訓モード 2005年09月07日(水)

 平凡なフライもファインプレイにしてしまう守備範囲の狭さで有名なMAOです。

 やー、行ってきた、山形。
 日帰りですよ? 朝早く出て夜帰って来いっての。
 予算が無いにしてもせめて温泉につかる湯賃位出せっての。
#そっちにいくか

 つばさ×やまびこのカップリングによる新幹線に乗る。そころが福島まで分かれる二人、どうも仙台行きのほうに並んでいた拙者は泣きながら新庄行きのほうに走って行った、走った。
 もうアレよ? ホーム、七歩だね七歩。
 曹植だったら詩を作るよ。兄弟ネタで。
 ゼイゼイ言わされながら電車に駆け込むと同時に、閉扉。間一髪。カン一発よあーた、嶺上開花よ?
#疲労のためとてつもないテンション

 で、山形。日本海側に抜けた殺人台風の先回りをしてものすごい戦いになるんじゃないかなぁとビクビクしながら行ったらアータ。

 うだるような暑さ。

('A`;)

 雨が降ると思って持って行った傘も役に立たず。
 しかも山形駅前からバスに乗る。駅の案内の人は20分強といったところ10分弱で到着。予定の時間まであと一時間もある。
('A`)

 「冷やしラーメン」って山形名物だとききましたが、
そうでもないんかな。時間つぶしと昼食に入ったラーメン屋で未知との遭遇。ああ、もやしとかねぎとか、歯ごたえのある野菜だと冷たいスープにあう。これはいい。 あんまりラーメン屋に行かないけど東京にもあるんかな。

 打ち合わせ。バターピーナッツなどの豆の工場で、あちこち見せてもらってお土産に段ボール箱一つもらう。でかいよダンボール重いよダンボール。仕方なく郵便局から自宅に郵送、帰途に着く。

 が、帰りの新幹線から首筋のリンパ腺がどんどん腫れてくる。いやだなぁと思いながら上野で降りて池袋、Kenny's。サッカーのホンジュラス戦の大逆転劇を見ている間に師匠が来てヒソヒソ話。どんどんリンパ腺が腫れてきた。

特に書くこともないが 2005年09月06日(火)

 稲庭には二羽丹羽鶏が二把、裏のワニ庭には丹羽長秀!
……MAOです。

・最近「塊魂」をはじめた。
 酔う。「星を作る・7」が非常に難しい。

丸いのとタイマン張ります。
 作品については後日。与露獅狗!
#字が殺伐としていない
 今回の小説は、掛かっているものが大きいです。
 個人の創作の問題において。
 プライドというか。

どんぶらこ 2005年09月05日(月)

 忙しいといいながら深夜に雀牌を握るMです。
#300円勝った

・三鷹市で100ミリの雨なんてテレビでいうから
 東北の親戚中から電話があった模様。
 や、別になんでもないです。外を出歩いて中野にも行きましたが特に変わったことも無く。
#それよりも善福寺川沿いのアッキーが心配。
#と思ったら自転車で伊勢参りだと。化け物か。

・そういや七日出張だよな
 どうなる、台風。

・今日の大ネタ。
 うちの選挙区の某無所属候補者。
 当然投票する気も賛同する気もないので、その恐るべき公約だけアップして終いとする。
■ディズニーランドの乙女たちを観光親善大使に!
■より良き人間関係を創る友達バンクを!
■性風俗問題を啓発する法律の制定とグループホームを!
■アニメ・声優界を変える! 人材バンクの設立を!
■巫女さんの将来に希望のもてるサポート体制を!
■ストップ・ザ・矢野! 狛江市長の偏狭なナショナリズムを許さない!

 もっとなんか、社会を観察した方がいい。

・お互い頭に血ののぼりやすい性格なので
 大変なだけです。大丈夫大丈夫。>私信

・中野に行ってきた。
 北口のサンモールに新宿中村屋が新しく出来ていて、なんとなく釈然としない。

SHOP MECHANO行ってきた。
 フリドニア日記のサントラがあってハァハァしながら買う。コレでたま関連の楽曲はコンプリート、か?

・巨人、星野監督へ10億
 結局ファンの気持ちなんか汲んでいないのだ。

雷算 2005年09月04日(日)

 毒喰わばサラマンダー。ながしろです。

 音が空気中を移動する速度が340m/sだったかという公式を元に、自分の頭上から雷がどれだけ遠いかを計算する雷算。あっはっは、雷が今、頭上ですよ!?
#くわばらくわばら

・サンデープロジェクトの党首討論を見ていた。
 家のものとの話でもあるが、郵政民営化においての議論で、小泉さんだけ資料だのカンペだのもっていない。これ、郵政について数十年やりこんできた小泉さんならではで、反小泉の傍の元に戦っている人間の知識量とではまったく追いつけていないのではないかという印象を受けた。つまり、観ようによっては反小泉の名の下に根本的に土俵が違うともいえるし、一方では小泉さんが知りすぎているゆえに他者への説明が全然足りないのかもしれないな、とちょっと考えた。
 なんにせよ、賛成する側も反対する側も「考え方の違い」以外に納得しないで進めてしまう政策にろくなものは無い。

・小泉=ヒトラーなんて亀井さんはいうてはったけど
 あながち間違いではないよな。いや、独裁政治とか選民主義とかは違うと思うけど、いわゆるマスメディア、情報の使い方という意味で小泉さんの手法はヒトラーに近いものがある。
 マスコミ史をやっているとかならずヒトラー、ちゅかドイツの宣伝戦略に当たるんだけれども、いわゆるマスメディアの行動に自由を与えるふりをして国民をどうにかしちゃおう、という算段である。
 大体、選挙における票ってのは4種類いて、絶対にどこかの政党に入る票、浮動票、インテリ層の票、入らない票とある。インテリ層ってのはつまり、色々の政策を調べたり検討したりして、自分の納得する政党に入れる票のことだ。少なくともマスメディアにおける討論番組を見る限り、やはりマスメディアの提供する討論番組というモノは時間で区切られているから、不十分な点があってしかるべきだし、テレビは所詮ショウなので、怒鳴りあいになったり、司会者が不公平に突っ込んだりする、と、インテリ層(もしくは、自分で納得しないと納得できない層)は投票を棄権する。
 となると、残った浮動票に関しては、TVの露出などで勢いのあるほうに流れていく、という仕組みだ。結局、郵政民営化は前回反対されれども、次回の国会で可決される、という仕組みだ。

 ここまで、計算づくだったとしても、あたしゃ驚かないけどね。

・なんだか知らないが
 いくら宣伝ったってしつこいにも程がある。
 コピペで熱意が伝わるものか。思い出したように前日に思いのたけを書き散らして、なんだか厭らしい。
#憎まれ口を叩いていないで仕事しろ
#まさか上の長文のあとでここまで読む人も少なかろう


・小骨さんがいやいやながら答えてくれた
 だから好きさ好きさ好きさ。(GS風に)

・カナが修学旅行で東京にいるらしい。
 この雨の中、不幸なことである。

・坊高円?
 弄りすぎである。まったくもう。

いいことバトン 2005年09月03日(土)

 隣の親父の屁で電車の中で気を失いかけたこともあるながちろです。

・携帯が修理から戻ってきた。
 データ移項の待ち時間中に巨人-広島戦。そうかデイゲームか。結果として12-9だったけど桑田も浮かばれない。むしろ、四国アイランドリーグに行って全国区で有名にしたらどうかいな。面白そうだし。
 そもそも、四国アイランドリーグが「プロ」の記録として認められないのはおかしいよな。四国だってリーグでやってて給料もらってるんだし。
 引退して四国アイランドリーグ、という取り上げ方は石毛さんに失礼ではなかろうか。レベルの格差は否めないけど。

・このハジテレビめ
 巨人広島戦を深夜放送にするとはけしからん。(2日)
#一巨人ファンの呻き

・いいことバトン
 まるいのからまわってきた。

☆その日あったいいこと
 ・修理されてきた携帯の画面に薄いビニールが張られていてなんだか画面が綺麗になった気がする。
 ・季節的には終わりだがスイカが甘くてうまかった。
 ・よく寝た。
 ・朝食の冷やし烏龍茶漬けが予想以上に美味。
 ・とりあえず、次にやるべきことがハッキリしている。
 ・丸いのが福間未紗を気に入ってくれたようだ。
 ・巨人がとりあえず勝った。
 ・掲示板に書き込みがあった。
 ・こあら宗匠の季語についての解説が勉強になった。

☆数カ月以内にあったいいこと
 #数ヶ月ってことは一応四ヶ月にする。
・カナが俳句甲子園で優秀賞。
・三毛河がJAに就職。ようやく出番が来た。
・師匠に喝を入れてもらう。もっと緩くやることにする。
・ポン老人が将棋関連でなんか賞とってた。(アクション杯、エンターテイメント杯二連覇、だとか)
・丸いのもいい子になった。評論でもテレアポでも、才能をうまく活かせている。
・「矮星」ちゃんと呼応して原稿をくれる人がいた。
#その志に答えられない自分は申し訳ない。
・マダム手毛の懐妊報告。
・柳家初花さんの「樽平寄席」成功。
・中沢けいさんの「豆畑の朗読会」成功。
・こはさんも仕事が順調に着ているようだ。
・うなぎも忙しそうだ。
・爺さんには世話になりっぱなしだ。
・ひと夏で4キロ痩せた。血圧、脈拍ともに健康体。
#自分のことは体調だけだな

☆これからあったらいいなと思うこと
・年金払っても痛くも痒くもないくらいの資産。
・で、今までの借金を返す。学費とか。
・ライブを年六回くらい。
・六〇〇から文学賞受賞者を輩出。
・むしろ、アタシの関わった人間が相応の結果を出してくれればいい。
・ライブハウスを持つ。落語や朗読もできる仕様。
・cc2、戻ってこい。
 以下、反転。
・支那と韓国に媚びない日本。
・マスメディアの反省と萎縮。
・それによって文藝というジャンルの再台頭。
・日本人の民度向上は日本語から。
・某大手仏教系宗教団体に回教の自爆テロ。


 最後の方は生臭いな。

☆次に回す5人
 個人的に聞いてみたい人へ。
・三毛
・ポン老
・くぬぎさん
・さっちん
・まっけえさん

 こんなもんかな。

萌えバトンそしてミュージカルバトン・みたび(こんどこそ) 2005年09月02日(金)

 さぎの(ナイスバディ)まゆきさんから。

■あなたの萌衣装は?
 「もえ」と「ちんこたつ」は別だとテーブルさん座α星のキョレメヘさんに云われたので分けて考える。
 あー、さしあたってセーラー服。極力色数は少なく。
 意外な話ですが、肉付きの悪いセーラー服は、意外と萌えません。
 あと、あの馬鹿っぽいピカチュウの着ぐるみ着ている女も、なにかを突き抜けていて結構好き。これは萌えとは云わないのか。
#あれ、公衆トイレはどうしてるんだろう。

■あなたの萌仕草は?
 「たくし上げる」「うなじを見せる」「開いてみせる」で。主語の部分は、任せる。
#「三段腹をたくし上げる」「リストカットの傷口を開いてみせる」だと厭です。

■あなたの萌場所は?
 場所てのはプレイスなのかな。からだの部分なのかな。場所ちゅのは難しいね。やはり体の部分だろう。
 「弛んだわき腹」「うなじの後れ毛」この辺。
 最近は諸事情によりロリコン属性から抜け出し中。
#抜けきったとは誰も言っていない

■次に回す人
 よし、小骨さんいってみよう。二回目なのでパスは使えません(笑)


 ミュージカルバトン(三度目)
 その1はこちら。
 その2はこちら。


◇今パソコンに入っている音楽ファイルの容量
 1.3G。最近、ネット上のフラッシュやストリーミングから音楽を抜き出すという作業を趣味でやっているため、増量中。

◇最後に買ったCD
 ぱにぽにだっしゅ!「黄色いバカンス」
 玲ヴァージョンはキャラクターより声優の後が無くて必死感が見えていたたまれない気持ちに。でもいい曲。

◇今聴いている曲
 「君のためなら死ねる」のテーマ
 公式サイトで新宿駅発売記念ライブの様子が見られます。コンテンツから「ムービー」を選択。

◇よく聞く、または特別な思い入れのある5曲
 *吉田拓郎「青春の歌」
 父親の影響で70年代フォークはえらく聞き込んだ。

 *海援隊「あんたが大将」
 愚弟が生まれるときにえんえんと行き返りの車の中で歌っていた、と祖母の弁である。

 *細野晴臣「Chow Chow Dog」
 YMOに一時期はまっていたことがあって、その流れで一番傾倒したのは細野さんだった。「泰安洋行」は名盤ですよ名盤。

 *平沢進「金星」
 「金星」か「庭師KING」か。世界観の充実という意味では「金星」が一番だろうな。出来るだけ少ない音源や手順で世界を充実させている、という点ではこれ。
 最近の平沢は余白を恐れているようだ。

 *ヤプーズ「12階の奥の部屋」
 戸川純に関しては「月世界旅行」だけど、この曲に関してはライオンメリィさんの作曲であり編曲の妙が出てる。特に「ヤプーズの不審な行動」のライブ版は、いい。いいんだ。ミュージシャン同士の癖があれだけ気持ちのいいエッジで聞けるテイクは、あとはecho-U-niteの「鉛の兵隊」くらいしか知らない。

◇バトンを渡す相手5人の名前
じゃあ
・ポン老人
・柳川(祝・北海道民)友裕貎下
・まっけえさん
・緋川小夏しゃん

 あと、もう一回やりたそうな電波を受け取ったので
・歌羽深空さん

 ということで。

師匠と会う 2005年09月01日(木)

 仕事の件で師匠と会った。
 基本的にあまり緊張はしないようにしているが、さすがに師匠は別だ。池袋の駅で饅頭を買って椎名町。話を聞きがてら熊谷守一美術館を見た。
 すごいな。創作はネタが尽きたとかイマジネーションに限界があるとかじゃなくて、もっと「物理的に出来る」ことをガンガンやるしかないんだなぁ、と思った。
 こにょ場合の「物理的に」というのは、「そういう方法もある」なら「やってみる」ということだ。ウェディングケーキを踏み台にしてベルリンの壁を超えるとか、なんか例えは最悪だが、大体そういうことだ。
 師匠に喝を入れてもらってもう少し粘ることにする。

 帰りは池袋まで歩いて、ジュンク堂とリブロで市場調査をして帰宅。なんだか知らないが立ちくらみと動悸が激しくて辛かった。人が多い所為かね。

夜の犬 2005年08月31日(水)

 縦ロールっておまえの宝毛のことかよ! Mです。

 八王子で打ち合わせのあとクーラーの強さに凍えてきたので、ふた駅前の東小金井で降りる。なぜわざわざふた駅前かというと、ここに九十円の乗車料金格差があるためである。あいかわらずシワいのうオッチャン!
 東小金井の駅前から武蔵境の駅前の通りまでほぼ一直線、農家や住宅街が混在しているが基本的に夜の闇である。後ろを犬の散歩がついてくれば犬の鼻づまりが闇夜に響く。しかしまあこの辺は犬を飼っている家が多いのかひっきりなしに犬の散歩が通る。さびしいところだからかな。どうせならライオンでも飼えッ!
 是政線の踏切を越えて、なんだかずいぶんと歩いた気がしたころに武蔵境の駅前についた。結局自宅まで一時間。まぁ、時給九十円でありました。

・あずまきよひこ『よつばと!』(4、メディアワークス)讀了
 楽しいなぁ、かなしいなぁ。
 冊数も前作『あずまんが大王』にならんで、このちょっとした寂しさが書けるからいいんだな。きっと。

・大田虎一郎『宇宙の法則世界の基本 先手オレ編』(コアマガジン)讀了
 こっちはこっちで。
 初期よりもどんどん面白くなっている。

買った
 おーなみばんばばんばーん!

↑前のページ / ↓次のページ

ページ移動 / [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128]


Web Diary UpVersion ver 1.27