たくとの本音


ぶろぐです


理科のワンポイントアドバイス

u24
u23
u22
u21
u20
u19
u18
u17
u16
u14
u13
u12
u11
u10
u9
u8
u7
u6
u5
u4
u3
u2
u1
2024年4月〜6月
2024年1月〜3月
2023年10月〜12月
2023年7月〜9月
2023年4月〜6月
2023年1月〜3月
2022年10月〜12月
2022年7月〜9月
2022年4月〜6月
2022年1月〜3月
2021年10月〜12月
2021年7月〜9月
2021年4月〜6月
2021年1月〜3月
2020年10月〜12月
2020年7月〜9月
2020年4月〜6月
2020年1月〜3月
2019年10月〜12月
2019年7月〜9月
2019年4月〜6月
2019年1月〜3月
2018年10月〜12月
2018年7月〜9月
2018年4月〜6月
2018年1月〜3月
2017年10月〜12月
2017年7月〜9月
2017年4月〜6月
2017年1月〜3月
2016年10月〜12月
2016年7月〜9月
2016年4月〜6月
2016年1月〜3月
2015年10月〜12月
2015年7月〜9月
2015年4月〜6月
2015年1月〜3月
2014年10月〜12月
2014年7月〜9月
2014年4月〜6月
2014年1月〜3月
2013年10月〜12月
2013年7月〜9月
2013年4月〜6月
2013年1月〜3月
2012年10月〜12月
2012年7月〜9月
2012年4月〜6月
2012年1月〜3月
2011年10月〜12月
2011年7月〜9月
2011年4月〜6月
2011年1月〜3月




2019年12月25日(水)
 今日はクリスマスですが、クリスマスと言っている時点で、共産主義者であることを否定しています。そもそも論ですが、クリスマスはキリスト教の行事なのか?もありますが。今の時代に一人で生活していれば、クリスマスも正月もありません。逆にそれを感じさせない忙しさを提供してくれる仕事に感謝すべきなのでしょう。
今日から冬期講習が始まりますので、しばし更新は中断します。(^^;)

2019年12月24日(火)
 コンビニ強盗などは一時しのぎにすぎません。そこで数十万を手にしても、数日でなくなるでしょう。その次はどうするのでしょうか。空き巣やすりを繰り返す人は、そうした毎日の繰り返しです。そもそも無職だからこそ犯罪に手を染めるのでしょう。ブラック企業であっても、死ぬほど働いていれば、悪いことをする暇がなくなります。それくらい忙しく毎日を過ごしていないと、よけいなことを考えてしまいます。まずは働く、熱中できることを見つけましょう。(x x)

2019年12月23日(月)
 芸術や文化を評論することで、権力化、階級化が生まれる。絵が上手い下手、これは最低限あるのかもしれませんが、それがその人の表現方法かもしれません。太古の昔、洞窟の壁に描かれた絵を見て、へたくそ!というのか?ピカソの絵を素晴らしいという理由は何か?グルメと同じであり、権力者が言えば、そうなる!もう一度、王様の耳はロバの耳!を思い出しましょう。(v v)

2019年12月22日(日)
 加害者は、税金で養われる。一方で被害者は自助努力を強いられる。世間から好奇の眼で見られるにも関わらず。制度的に何かおかしいでしょう。加害者にも人権はある?ならば被害者の人権はどうなるのか?刑務所内で安穏として生活できる?もちろん更生の意味があるからと言われますが、被害者の心的・肉体的にな更生は保証されていません。つまり法律は、個人を守ってはくれないのです。(> <)

2019年12月21日(土)
 現職の事務次官が情報漏洩した?停職3か月を言い渡したら辞表を出したので受理された?おかしな処分です。明確にクビ!でしょう。国家や国民に反逆する行為です。結果的に退職金も払われるのでしょう。それならかんぽ生命で被害にあった人達が報われません。もちろん騙される方にも責任の一端はありますが、そのような人事が行われている、情報漏洩する環境があることこそ、旧態依然とした状態がある証拠です。(x x)

2019年12月20日(金)
 今年の本科授業が終わりました。長いようで短かったですね。コマ数が多かった、水曜も授業になった、体力的には厳しいものがありますが、それでよいのでしょう。最後の奉公です。今年の冬期講習は夏休み以上の厳しさですが、なるようになる!で乗り切りましょう。来年度はどうなるか?それも不安ですが、とりあえず今の6年生に注力します。(^o^)

2019年12月19日(木)
 歌はセクハラやパワハラになるのでしょうか。殿様キングスの「女の操」は、女の悲しい性、耐える女を歌う曲です。またザードの「負けないで」は人々を鼓舞する曲です。とはいえ一歩間違うとハラスメントになりそうです。今なら作れない歌であっても、懐メロとしてならば流せるのでしょうか。歌は世につれ、と言いますが、ハラスメントも時代が変われば変わるので、それが流行歌なのでしょうか。(v v)

2019年12月18日(水)
 満員電車内で落ち着いて読める本とは?結局、マンガ、雑誌、ゲーム、そしてスマホへとなってしまうのでしょう。また耳を塞いで喧騒から逃れる。強引に自分の世界へ入らないと、心が落ち着かない場所です。混雑率の緩和には、働き方改革?在宅作業が求められるのでしょう。最近の京王線は、座る幅が狭い?着ぶくれしている人が多い?ビッグボディが増えた気がします。(x x)

2019年12月17日(火)
 結局COP25では何も決まらないようです。そもそも二酸化炭素という幻想を見ているだけです。かつて紙は環境破壊だ!故にプラスチックのレジ袋が奨励されました。とはいえ今また紙に逆行する?ペーパーレス社会はどうなったのでしょうか。つまりその場しのぎということです。もちろん技術開発はあるのでしょうが、レジ袋というよそ見?スケープゴートを作り出している間は、何も解決しないでしょう。人間は愚かな存在です。(v v)

2019年12月16日(月)
 人手不足かつハラスメント注意!だから人材育成や教育ができていません。どんどんマナーは失われていくし、従業員の質は劣り、作業の非効率化が進みます。ならば文句を言わないロボットやAIが重宝するのでしょう。能力的にAIが勝るとの意見もありますが、従順性で選ばれるのかもしれません。とはいえAIが反逆しないとは限りませんし、AIもすべてが勤勉とは限らないのでしょう。最終的には、ヒトに戻るのかもしれません。(^^;)

2019年12月15日(日)
 未婚の子にも税制優遇という話があります。とはいえ生まれた時から格差を持つ存在です。誰のために生むのでしょうか。もちろん授かった命を大切にする気持ちもわかりますが、親のエゴでもあります。本当に人命は尊いのでしょうか。優生思想は悪いのか?ハンディを背負って生きる人生を、親は考えたことがあるのでしょうか。再考すべきです。子供に悲しい、ひもじい思いをさせるなら、公的機関に任せるべきでしょう。(x x)

2019年12月14日(土)
 時間を有効に活用する意味で、電車内や歩きスマホをしているのでしょう。とはいえそこで得た情報が正しくなければ無意味です。そもそも重要な情報を日々取得していないので、災害時など右往左往することになります。ならば日々使っているスマホは、時間の有効活用につながっているのでしょうか。逆に非効率化を招いている現状を知るべきでしょう。電車内でゲームやマンガに興じるのは?古い考えかもしれませんが、もったいないですね。(--;)

2019年12月13日(金)
 性同一性障害の本人も深刻でしょうが、周りの人のことも考えるべきでしょう。異性または異性の格好をした人がトイレや更衣室に入ってきたら、周りはどう考えるのか?もちろん思いやり?多様な意見を尊重するべきでしょうが、周りは我慢しているかもしれません。1人でも不快な気持ちをもっていれば、そちらも尊重すべきでしょう。多様性を認めるということは、そういうことです。ヘイトスピーチ禁止条例が川崎市で成立したようですが、これも多様性とは何か?それを真面目に考えるべきでしょう。流れではありません。(x x)

2019年12月12日(木)
 ノーベル賞の授賞式が行われました。一方アフガニスタンで銃弾に倒れた医師の告別式が行われた。さらに元農水次官が息子殺しの裁判に出廷した!元院長もいます。それぞれに対照的な人生です。どれがよいのか。とはいえどの人生もスタートには恵まれています。医師になったり一流大学・一流企業のエリートです。それをどのように活用するか?人生はRPGと同じです。どの選択肢を選ぶのかですね。(--;)

2019年12月11日(水)
 事故を起こしたり、違反するような人は、そもそも書かれている注意書きや道路標識は見ません。だから問題を起こすのです。そこが根本問題なのです。生活がかかっているからとしても、注意力のない人に免許を与えるべきではないのでしょう。また子供のころからしっかりと、悪いことをしてはいけない、規則を守る!などと躾をすることが大切です。(x x)

2019年12月10日(火)
 医療や介護にお金がかかる、そのために犯罪を犯す?原因はどこにあるのでしょうか。今の世の中は、産まれたり、死んだりするにもお金がかかります。それはまっとうな社会なのでしょうか。生き死にに関する費用は国が税金で支払うようにすべきです。それが不平等というならば、健康保険料こそ不平等でしょう。健康な人が損する世の中です。高級老人ホームに入れる人って、どんな人ですかね。元院長レベルでしょうか。(v v)

2019年12月9日(月)
 偉い外国人がいると、現地政府は警護の必要性が生まれます。ある意味で大迷惑です。何らかのトラブルが発生すれば外交問題に発展するからです。言い換えると、日本人が10年以上も滞在して継続しなければ成り立たない援助とは、大失敗ということです。現地へ技術移転ができていないことであり、滞在する人の単なるエゴです。それはもう援助とは言えません。趣味の領域です。即刻退散すべきでしょう。とはいえ今回は自己責任論がでませんが、ダブルスタンダードでもありますね。(x x)

2019年12月8日(日)
 結局東京では雪は降らなかったようです。もちろん最悪のケースを考えて天気予報を伝えるべきなのでしょうが、翌日の予報も当たらない程度の話です。そんなレベルで、10年後、20年後の状況など、どうやって予測するのでしょうか。その信頼性は、どの程度なのでしょうか。そもそも経済予測も含めて、予測は当たらないものです。変に世間を煽る方が、ポピュリズムですね。世界は悪い方へ流されてしまいます。(v v)

2019年12月7日(土)
 感情で裁いてはいけないし、法律を曲げてもいけません。それよりも裁判官が世間を知ること、さらに法律を改正することの方が先決なのでしょう。裁判員の決定を高裁がいとも簡単にひっくり返してしまうなら、裁判員制度の破綻です。初めからつまらない、国民に迷惑をかける制度は、即刻廃止すべきです。これは大学受験も同じですが、そうした知的欠如の役人を作らないためには、受験改革が必要なのでしょうか?ニワトリとタマゴの問題です。(x x)

2019年12月6日(金)
 健康な人は皆飲んでいます?某健康食品のCMにおけるキャッチコピーのようです。飲んだら健康になる?ではなく健康だから飲んでいるようです。元気な高齢者は毎朝ジョギングをしているのか、ジョギングしているから健康なのか?因果関係が重要です。なお心理療法、カウンセリング、相談、占いなどなどはプラセボ効果と考えるべきなのでしょうか。(^^;)

2019年12月5日(木)
 海外援助者にとって、現地人に殺されるのが本望かもしれません。特に長期間活動していた人ほど、日本に帰ってからの余生より、現地で人生を完結した方が、納得できるはずです。外国人が何かをしている?もちろん良いことも多いでしょうが、必ず利害関係があります。そこへ邪魔者と映ってしまったら、覚悟をすべきです。(--;)

2019年12月4日(水)
 ネットで本などを買うから、実店舗が減ってしまう。すると実物を手に取って選べないから、SNSなどの口コミを利用する。そこにはサクラやステマ、嘘が氾濫しています。それを信じる癖がつくと、騙されやすくなり、結果的に詐欺が増えるのでしょう。一人ひとりが、情報の信憑性を吟味できるようにならないと、結果的に損するのは自分です。(v v)

2019年12月3日(火)
 学習しない学習スタッフが、子供たちに何を教えるのか。無駄話している暇があれば、授業を含めた準備をすべし。そもそも職場に来て、第一にやるべきことは、今日の準備でしょう。もちろん保護者対応などやるべきことは多いでしょうが、それができなくて、子供に勉強の段取りを伝えることなどできるはずがありません。まずは、隗より始めよ!スタッフ教育が急務です。(x x)

2019年12月2日(月)
 デモ行進をしても環境は変わりません。そんな暇があれば技術開発をすべし。技術こそが環境を変える唯一の方法です。また本当に環境を変えたいなら、今のような電気の使い方を先進国の人間から率先して止めるべきでしょう。大きな移動も避けるべきで、地産地消、田舎でひっそりと生きるべきです。世界的な規模の行動など、おこがましい、自然に対して失礼なこと。まずそうした驕りを自覚すべきです。(v v)

2019年12月1日(日)
 芸能界の結婚ラッシュ!いい夫婦の日をきっかけにしたようです。そもそも芸能人だって一般市民であるなら、結婚を制限するのは良くないのでしょう。アイドルなどイメージもありますが、そもそも30歳以上の高齢アイドルは、結婚してこその魅力もあるはずです。人妻も?若手もいますが、全体的に高齢化している日本は見えてきます。(x x)

2019年11月30日(土)
 自然はつねに変化しています。言い換えると変化するのが自然です。現状維持を求めることこそが不自然なのであり、自然を大事にしていない証拠、人間の驕りです。のび太がジャイアンを守る?そんなことを言うからボコボコにされるのです。それよりも謙虚に付き合う姿勢を見せれば、自然と上手く折り合えるのでしょう。そうした生活こそ身に着けるべきです。(v v)

2019年11月29日(金)
 歯医者に行ってきました。案外空いていた?時期的な問題か、近くに新しい歯科医院もできている。過当競争ですね。外れた金属を持っていくと、それを再装着してくれました。持っていてよかったですね。余計なことを言われないのは良い事ですが、こちらから言いにくいし、とはいえあとは野となれ山となれ、流れに任せましょう。とりあえずは無事終了。(^^;)

2019年11月28日(木)
 即位の礼では、晴れ間が広がり、虹も現れたようです。一方でローマ教皇の来日時は土砂降り!これこそが神と、神の使い?の違いなのでしょう。もちろん偶然ですが、偶然こそ、神の御力です。そうやって古くから解釈されており、そうした「パワー」を持つ人達が尊ばれてきたのです。言い換えると、そうした御力が無くなれば、信頼が失われるということです。(v v)
 高級とは、無駄なことです。無駄にこそ贅沢さ、価値があるのでしょう。宝石がその典型です。家も、無駄な部分が多いですね。小さな贅沢ではありますが、本をたくさん並べておく、これも無駄、贅沢の一種です。とはいえ多くの本が並んでいると、高級感があります。だからテレビなどのインタビューで、大先生?の後ろには本棚があるのです。(^^;)

2019年11月26日(火)
 キャッシュレス化にした方が、レジで行列ができるような気がする?もちろんお互いがまだ慣れていなかったり、機械の調子が悪い、データの移動に時間がかかる?様々な要因はあるのでしょうが、駅の改札口のようにスムーズな展開に、本当になるのでしょうか。レジという物自体が無くなる無人店状態にならないと、キャッシュレスも本当の意味はないのでしょう。(v v)

2019年11月25日(月)
 地球から宇宙へと発展して捉えることもできますが、漠然と宇宙全体として考えた時、火の玉である恒星が散らばっている状態に、何の意味があるのでしょうか?不思議を超越して、それこそ混沌のカオスです。もし神様がいないのであれば、物理学的に何の意味があり、生物が生まれる必然性とは何か?そもそも自然に対してそんなことを考えてもいけないのでしょう。(x x)

2019年11月24日(日)
 かつての偉人のように、偉大過ぎると同時代人には理解されず、逆に変人?マイナスの評価を受けます。とはいえ、それを気にしないのが偉人の凄さでもあります。自分が報われない?そう感じているうちは、小さい人間なのです。だから評価されないのでしょう。他人の眼を気にしないように強く生きていれば、歴史が証明してくれます。(^^;)

2019年11月23日(土)
 金曜の夕方に右下奥歯にはめていた金属が外れました。幸い痛みはありませんが、なぜ週末にトラブルが起きるのか?不思議です。とはいえこんなものでよく支えていた、少なくとも10年以上前です。足立に居た時のものでしょう。これからも連鎖的に起きるでしょうが、冬期講習を前に不安はあります。昨晩、豊住さんから電話あり。中三の女の子が高校受験?間に合うのか?(x x)

2019年11月22日(金)
 温暖化!そう叫ぶことこそポピュリズムです。やるべきことは、二酸化炭素排出量の削減ではなく、災害に強い街を作ること、故人に学び、作っていはいけない場所に、家や施設を建てないことでしょう。耐震や耐風など頑丈な建物を作るのには限界があります。あとは費用対効果で考え、ある意味で開き直るなど、柔軟な思考こそが必要です。(v v)

2019年11月21日(木)
 時間給で働いているのであれば、自分の都合に合わせて働くのがベストなのでしょう。そうした時代になっています。とはいえそのしわ寄せは?それでも、自分が頑張っている?変に気負わない方が良いのでしょう。自分は自分のために、自分のペースで働けばよいのです。他人に惑わされることなく、やりたいからやっている!楽しい!ならば、他人に文句を言うべきではなく、自分がどんどん引き受ければよいのです。あと2カ月あまり、頑張ろう!(^o^)/

2019年11月20日(水)
 中毒者を病気と扱う風潮がありますが、病気だろうが子供、老人だろうが、法に触れる行為をしたならば、適切な処罰を受けるべきでしょう。悪法も法です。そうしないと、まともに頑張っている人が報われません。とはいえ薬物で捕まった人は、誰に謝罪するのでしょうか。もちろん芸能人ならスポンサーですが、世間は何を問題視しているのか?事件や事故の被害者もしくは加害者になることで、人生の目標ができ、充実する?薬物依存から逃れる術になるかもしれません。(x x)

2019年11月19日(火)
 中学受験のチャンスがあったならどうなっていた?そう考えることもありますが、結果は同じだったのでしょう。今が最善の生き方であり、納得・満足の日々を送ることが大切です。とはいえほとんどの場合、子供の将来は親の収入、思想、言動で決まります。少子化であれば、不公平なく能力に応じて、公的に育てる制度も考えるべきなのでしょう。せっかくの頭脳を埋もれさせるのは社会としても損失です。(v v)

2019年11月18日(月)
 加山雄三が軽い脳梗塞?セサミンは効かなかったのでしょうか。年齢の問題もありますが、サプリメントとはそんなものです。ちなみにセレブ食は、毒味される時間があるので、冷めてしまうのが当たり前です。故に弁当のように冷めても美味しいのが、本当のおいしさです。暖かいのが美味しい?など言っているのは貧乏人の証です。似非グルメ。(^^;)

2019年11月17日(日)
 日本では、当人の能力では選ばれない。ある意味ではコミュニケーション力で決まる。これはコネである。また金という意味では、親の収入で決まる。収入によって学歴が決まります。さらに親のコネも重要です。加えて見た目という第一印象も面接などで大きく差がでるし、コミュニケーションへの自信にもつながるでしょう。コネ、金、顔、この3つがなければ、持つ人のそれぞれ10倍、併せて1000倍頑張らないといけません。それでやっと対等になれるのです。(x x)

2019年11月16日(土)
 皇室行事を他の宗教、特にキリスト教などと欧米人が比べてはいけません。それこそエスノセントリズムです。キリスト教が世界の中心ではありません。一方で日本の皇室の方が歴史があります。とはいえ文化に貴賤なしです。お互いを尊重し合うことに、宗教の基本はあります。くだらない宗教比較、これが争いの源です。神様がいるのであれば、それは1つだけです。(v v)

2019年11月15日(金)
 この問題は日特でやった!との声を聞きますが、そのことが、夏期講習以降の問題を解く際、テストの振り返りなどにおいて生かされているのでしょうか。また振り返りができない?とはいえ、振り返り方を一緒に考える場は設けられているのでしょうか。それを日特でやっていないのか。毎週の授業では時間がありませんが、そうした点も指導していくべきなのでしょう。子供ができない?それは大人の責任かもしれません。子供に期待しすぎてはいけません。(x x)

2019年11月14日(木)
 市原市のゴルフ練習場の鉄柱撤去作業を無償で行った?しかし宣伝、作業者のスキルアップ、廃材リサイクル代などを考えると、メリットは大きいでしょう。将来的は波及効果は計り知れません。もちろん資金力があるからできることですが、大きな視点で見ると、世間からの信頼性も得られ、良いことだらけになるのでしょうね。(^^;)

2019年11月13日(水)
 交通量調査の手法は、30年前と何も変わっていないようです。結局は人の眼を使ってカウントしています。特に夜では、ビデオ判定しづらいので、やはり臨機応変な対応ができる人の力は強いのでしょう。AIはまだまだです。他にも人の力が不可欠な分野、作業も多いです。とはいえそこで求められているのは正確性です。日々スキルアップに努めれば、将来的に職を失うおそれはないでしょう。(^.^)

2019年11月12日(火)
 予防接種をする理由は、万が一にも罹った場合、非難されるのを防ぐためです。つまり悪者扱いの悪化を防ぐ?意味もあります。これは大安吉日に結婚式を挙げたり、仏滅に葬式をしない、建物を建てる前に神主を呼ぶ、多くの類似事例があります。日本人は結局、他人からの眼、すなわち世間体を気にするのです。本当の問題を隠してしまう悪い習慣です。(v v)

2019年11月11日(月)
 気温上昇によりシベリアなどにある永久凍土が融け、そこからメタンガスが発生し、これが温室効果を強める。ならば気温上昇によって二酸化炭素が増える!とした理論が肯定されるでしょう。相関ではなく原因と結果を正しく読み取ることの方が、本当に環境問題を解決するためには不可欠です。逆に金儲けしたいなら、儲かる方法がよいのでしょう。(^^;)

2019年11月10日(日)
 移民的な外国人が日本を乗っ取って日本を支配する?難しいでしょう。日本のシステムは、日本人の文化が詰まっているからです。とはいえ今の若い人たちを考えると、この人たちも日本システムを理解していないような気がします。将来的に、効率的な日本システムは内部崩壊するのかもしれません。もちろん新しいシステムが構築されるでしょうけどね。(v v)

2019年11月9日(土)
 今のオリンピックは商業主義だ!と非難することもできますが、一方で金をかけたトレーニングをしないと勝てないという現状があります。つまり貧乏なアスリートは勝てないのです。テニスや卓球の名選手は、小さい時から練習しています。そうした環境があることは、恵まれた一部の人たちだけです。パラリンピックは器具の差が明確です。そうした点からも議論しないと、単に夏の季節だけを指摘するのは「フェア」ではありませんね。(^^;)

2019年11月8日(金)
 民間への丸投げが悪いわけではないでしょう。もしそうなら、私立学校に存在意義はありません。とはいえ今の私立学校は、公的補助に依存しすぎています。逆にそちらの方が問題なのでしょう。一方で国公立だから良いとも言えないでしょう。また高額な授業料を徴収する進学塾も悪者になっています。教育でお金を稼いではいけないのか?適性な情報を提供する対価を得ることは間違っていません。そもそもの原因は、公立学校がおろそかになっていることです。(x x)

2019年11月7日(木)
 横浜にカジノを誘致しようとしています。もちろん賛否両論、戦っているようです。とはいえカジノがあるとギャンブル依存症が増える?おかしな話です。ならば公営競馬や競輪などを大々的にCMで宣伝するのは如何なものでしょうか。お祭りのような宝くじ販売は異常です。つまり単なる論理のすり替えです。毎日宝くじを買っても、のめり込まない人もいます。しかし毎日、毎週ギャンブルをする?すでに依存症なのかもしれません。(^^;)

2019年11月6日(水)
 アメリカがパリ協定からの離脱を表明しました。実に賢明です。それを受けて日本の環境大臣の発言は、実に滑稽です。何もわかっていない操り人形を露呈しました。政界のプリンスかもしれませんが、それは外見だけで、中身は空っぽなのです。トランプ大統領は、環境云々は金儲け!見事に言い表しています。日本で議論が生まれない?中学受験にも影響しているのに、大人の事情に振り回される受験生は、ここにもいます。(x x)

2019年11月5日(火)
 飛行機や電車の中で騒ぐ子供や赤ちゃんの泣き声が耳障りになる?一方で、誰もが赤ちゃんや子供だったのだから我慢すべし!といった理屈もあるようです。とはいえ勘違いしてはいけないこととして、かつて誰もが子供として飛行機に乗っていたわけではありません。そんな贅沢はできない時代でした。また子供が騒いでいれば叩かれた時代です。そうした論理のすり替えに気を付けるべきでしょう。うるさいものはうるさいのです。(>.<)

2019年11月4日(月)
 ハロウィンやラグビーロス?結局暇な人達が多いということです。本当に日本は平和ですね。オリンピックに向けてテロの脅威もあるのでしょうが、日本では海外からのテロはありえないのでしょう。逆に内からのテロ、自暴自棄になり平和な世の中についていけない嫉妬を抱えた人による犯罪に気を付けるべきなのです。犯罪の種類も、他国とは異なります。(x x)

2019年11月3日(日)
 申告漏れ芸人について。そんないい加減さこそが芸人の宿命?しかし破天荒の典型でもある横山やすし氏は、納税の優等生だったとか?常識外れの行動をする人が時代や制度を変えるのも事実です。ちょっとしたきっかけになることもあるでしょう。とはいえそれをやり通すほどの器量があるのか?そこが問われているのかもしれません。今後に注視です。(v v)

2019年11月2日(土)
 首里城消失!とはいえ、かつての内乱で3回、戦争で1回、今回で5回目だそうです。そもそもそういう性質のものかもしれません。その再建に100億円近くかかるとか。だからといって都合の良い時だけ国に頼るのは、節操がない?沖縄の心は、沖縄人の手で再建すべきでは?一方で東京都が支払った、オリンピックに向けた暑熱対策の道路整備に300億円?首里城3つ建てられる値段です。不思議な話です。(?o?)

2019年11月1日(金)
 ポピュリズムはよくない!そう主張する人こそ、民衆を惑わすポピュリストでしょう。しかし、そういうことを自覚すらしていません。それこそが罪深いことです。テレビや新聞の解説も、未だアンチトランプの姿勢を貫いています。同盟国の大統領なのに、オバマ前大統領とは全く違う扱いです。そうしたマスコミの偏向報道こそ、ポピュリズムの筆頭です。最悪なことは、それらを自覚していないことです。レベルの低い国民が誘導されてしまう悪夢です。(ToT)

2019年10月31日(木)
 保険があると安心できますが、保険があると、真剣に生きなくなってしまいます。堕落した生活を送って病気になる。セイーフティーネットがあるから、ひきこもりもできる。誰かに頼ることができないようにしないと、だれもが頑張らなくなります。年金も同じことだし、農業も、技術に依存し過ぎた結果が大規模単一生産であり、危険分散しなくなったツケが回って来ます。(x x)

2019年10月30日(水)
 解体やごみ収集に要する費用とは、ほとんどが人件費、燃料費です。これこそ現代技術において簡略化できないのでしょうか。言い換えると肉体労働こそがAIの苦手分野です。騒音や振動のない工事が理想です。そんなことすら機械にはできないのです。そもそも人間の死をふくめた廃棄物処理にお金がかかりすぎです。そういう意味でも生前整理は不可欠なのでしょうね。(v v)

2019年10月29日(火)
 東京五輪ボイコット!または東京でマラソンを強行開催!それくらいのことをすべきでしょう。小池さんを、だからこそ選んだ価値があるのです。それくらいつっぱねて頑張ってほしいものです。そもそもオリンピックに今更何の価値があるのでしょうか。町は大迷惑しています。それに対する見返りが、マラソン?それくらいのサービスはすべきでしょう。(--;)

2019年10月28日(月)
 未来予測は確率論です。また示された予測によって人の行動が変わります。つまり予測は、目安になりますが、現実性はほぼゼロです。天体のように、人間の手が届かないものであっても、未解明な部分があるので予測は難しいのです。ならば変数が多くある将来的な気候変動など、どれくらい信頼性があるのでしょうか。3日先の天気だって、天気予報士は当てられません。それが現状です。(v v)

2019年10月27日(日)
 先住民族に土地の優先権を与える?とはいえ土地は誰の物なのでしょうか。私的所有を許すから争いが起きるのです。そもそも地球は誰の物でもないし、人間中心の考え方が環境を壊していることを忘れるべきではありません。先住民族だから自然に優しいのか?先入観やうしろめたさなどはとりあえずおいとかないと、環境問題も紛争もなくなりません。(x x)

2019年10月26日(土)
 徴用工や北方領土など、少人数のためだけの小さな利益のために、国民大多数の大きな利益が損なわれています。本来はそうした事態で働くべき政治が、どこも滞っています。ここに独裁国家のメリットがあるのでしょう。長期政権だからこそできることがあります。それをやらないから、国民から不満が生まれます。(v v)

2019年10月25日(金)
 カネ、カンケイ、カオを持たない凡人は、ガンバルしかないのです。もちろんカミを待つことも可能でしょう。とはいえタナボタはありません。キセキも起きません。キセキは起こすものであり、カンケイやカネも自ら生み出すものでしょう。しかし持たないことを嘆くのではなく、持たない自由も享受できる、それが幸福感を生むのかもしれません。(^^;)

2019年10月24日(木)
 最大の環境破壊は、平均寿命の増大を含めた急速な人口増加です。人間も呼吸によって二酸化炭素を排出します。一人ひとりが木を植える?庭の雑草はその贖いか?一方で早死には環境を救うのです。財政も助かるでしょう。なお先進国における人手不足を憂う人たちもいますが、それは機械化で対処できるし、外国人を入れるという選択も考えておくべきなのでしょう。(--;)

2019年10月23日(水)
 即位礼正殿の儀が行われました。厳かな雰囲気です。他国の王様や王室と大きく違う点は、日本の天皇家が、神の末裔である点でしょう。つまり他国には神が別にいるからです。これが日本人の思想、宗教観の違いです。庶民とは大きく違う存在であり、崇める対象ではありますが、一方で平等の精神から外れ、差別を助長するとして批判される理由でもあります。とはいえ簡単に結婚できないなど自由は制限される人達、しかし衣食住は確保される。どちらが良いのか?難しい判断ではあります。(v v)

2019年10月22日(火)
 ベスト8で大健闘!お疲れ様!もちろん称えるべきなのでしょうが、地元開催だったので、これで満足してはいけません。最低でもベスト4だったでしょう。力はついてきたようですが、まだまだ戦略が足りません。つまり本気で勝ちたいのであれば、きれいごとだけではいけません。ずるくならないと世界では通用しないのです。クリーンが日本のモットーなら、上位には行けません。絶対に勝ちたいのか?そこが指導の分かれ道です。(--;)

2019年10月21日(月)
 大雨、竜巻、大波、溢れる河川など、危険とわかりつつも、ついつい眺めてしまうのは、自然現象に、心を落ち着かせる何かがあるのかもしれません。火を見ていると落ち着くこともあります。人間は、自然と共生しつつ生活を発展させてきた歴史があります。自然は脅威でもありますが、母なる大地?海!最終的には返る場所なのでしょう。(^^;)

2019年10月20日(日)
 草食系男子、肉食系女子などが目立つようになりましたが、そもそも女子が頑張らないと少子化は避けられないのでしょう。女性に家事や育児を押し付けるという意味ではなく、オスは生殖に対して無責任かつ重要性を持たなくなるからです。現代のような何でもアリの社会なら、男は頑張らなくなります。責任転嫁ではなく、少子高齢化を防ぐには、女性の頑張りが不可欠です。(x x)

2019年10月19日(土)
 人手不足の昨今なので、災害ボランティアは有効です。とはいえわざわざ遠くまで出かける必要はあるのでしょうか。それよりも近所づきあいとしての近隣の掃除をした方が、自分が災害に遭う際に有効です。遠くのボランティアより隣人が大切です。そうした近隣の希薄さが生まれたことによる犯罪が少なくないからです。現代的犯罪、現代的災害を防ぎたいものです。(v v)

2019年10月18日(金)
 犯罪者に多い無職?無職だから犯罪を犯すのか?ニワトリとタマゴかもしれませんが、社会から必要とされていない、働けない人の命も守るべきなのでしょうか。そもそもルールを守れない人を、助ける義務はあるのでしょうか。税金の費用対効果を考えましょう。偽善者ブル前に、死ぬにもお金がかかる!現実を観るべきです。(x x)

2019年10月17日(木)
 自然災害に際して、自治体からの具体的な指示が欲しかった?とはいえ、その指示によってトラブルが起きれば、非難するのでしょう。結局責任転嫁しているにすぎません。日頃スマホばかりいじっているのに、大切な情報が入手できていないのです。それこそ自己責任です。過信する人も含めて、責任のとれない人は滅びていく!決断力こそ、日本人に欠けているものです。(v v)

2019年10月16日(水)
 そもそもネットの口コミを信じていることこそがアウトです。とはいえ大多数が信じれば、それが本当になるのです。ここがネットに限らず「社会」の怖いところです。特に日本は、島国ということもあるのか?集団心理が強くなりがちです。マイノリティが没落する、大損をする社会でもあります。それでも自分を貫きたいですね。(--;)

2019年10月15日(火)
 N国党の党首が議員を辞職して、埼玉の参議院補選に出るようです。一種の禊です。もちろん次点の人が繰り上げ当選になります。様々な問題、揶揄もありますが、彼に投票したわけではなく、その投票数は、NHKに対する批判です。それを示すことに意義があるのです。NHKの側こそ、謙虚になるべきでしょう。(v v)

2019年10月14日(月)
 今回の台風は、水害が一番でした。多くの場所で河川の決壊と水没が目立ちます。とはいえ大雨、大波などなど、日本の中で、自然災害から逃れられる場所などないのです。ちなみに地球温暖化により台風が大型化している?しかし昭和30年代にも多くの死者を出した台風が頻発しています。ここからも温暖化議論に懐疑的になるのは、仕方のない事かもしれません。(x x)

2019年10月13日(日)
 昨晩の台風は、21時過ぎに暴風が一時的に吹きましたが、あとは雨くらいでしょうか。雨戸のないリビングのサッシ上部からの水漏れがありましたが、他は大事無く、なんとか過ごせたようです。外壁がボロボロだし、たぶんアリの巣もあるでしょうが、とりあえずこの家で、あと何年過ごせるでしょうか。身体と家のどちらが長持ちか?対決です。(^^;)

2019年10月12日(土)
 今年の台風15号、今から来る19号など、観測史上最大の勢力と言われています。これも温暖化の影響なのでしょうか。とはいえ観測は1991年から始まったようです。たかだか30年くらいです。もっと昔、昭和30年代には、伊勢湾台風、洞爺丸台風、そして今回再来と言われているのは狩野川台風です。ならば昨今の温暖化とは関係なさそうです。科学的かつ客観的な判断をしましょう。とはいえ安全第一です。(^o^)

2019年10月11日(金)
 人間は恐怖に弱く未来を恐れる。故に恐怖を鎮める神を作り出し、損害を救済する保険や相互扶助社会を生み出した。痛みを恐れる故に、薬の開発を急ぐ。そうしたこともあり、違法な薬物、アルコール、買い物、ゲームなど、現実逃避の手段を活用する。現代社会におけるスマホ中毒もそのひとつでしょう。とはいえ現実社会から逃げても、何もならない。心配事のほとんどは杞憂に終わる。困難には笑って立ち向かえ!(^^;)

2019年10月10日(木)
 ノーベル賞に対する扱い、日本人が取ると新聞は一面トップだし、ニュース番組は長時間の特集を組みます。しかし日本人以外だと、その内容が重要であっても、新聞の社会面に小さな記事しか載りません。テレビは当然取り上げません。そういう状態だからこそ、子供たちの理科離れが生じるのでしょう。そもそも大人が理科を嫌っていれば、子供の理科離れは当然だし、10年先は真っ暗です。(--;)

2019年10月9日(水)
 若者から年金を徴取する理由は、現在の高齢者を支えるためです。つまり相互扶助の原理であり、積み立てではありません。見返りを求める制度ではないので、高収入高齢者に年金を支給する義務はないのでしょう。そうしないと若者に対する説明に矛盾が生じます。自分が自主的に積み立てた分は別として、基礎年金も厚生年金も年金以上の所得がある人には支払うべきではありません。すると就労意欲が下がり年金依存が増える?本当にそうなるでしょうか?仕事は生きがい!違った意味があるはずです。(x x)

2019年10月8日(火)
 54歳の誕生日です。親の世代であれば、定年イブです。精神的には若いつもりですが、やはり体力面では年齢を感じます。とはいえ自分が思い描いていた50代とはまったく違う?もちろん時代が違っているのも要因でしょう。年齢を意識せずに毎日を暮らすべきですが、自然災害を含めて、いつ何が起きても大丈夫なように悔いなく生きていきたいものです。ひとつひとつの仕事を一生懸命かつ丁寧にこなしていきましょう。(^o^)

2019年10月7日(月)
 プロスポーツは、ファンの存在によって成り立っています。選手としては不本意でも、盛り上がるのであれば、クライマックスシリーズや交流戦はやるべきです。女子プロゴルフに対するオジサン目線は不可避です。ルックスは、人気取りとしてわかりやすい要素です。そこを観られるのが嫌なら、趣味のスポーツに止めればよいだけです。世の中とはそういうもの。すべてはミスコンテストと同じ原理です。(x x)

2019年10月6日(日)
 今週は誕生日があるので、本を購入しましょう。読まない本を買ってしまうとしても、本に関しては無駄遣いにはなりません。変なトラウマがある?貧乏性だからでしょうか。とはいえ本に囲まれると豊かな気持ちになれます。高額な飲み食いこそ、無駄です。もちろん買いすぎると消費税アップの影響がじわじわ来るかもしれませんが、今週は本ウイークです。(^^;)

2019年10月5日(土)
 天気の話などに際して、その根拠やしくみに触れることなく、ただ温暖化が原因!そういってごまかすのは無責任です。気象予報士がそれをやってしまえば、そもそもの資格の意味がありません。本当にそれだけが原因なのか?また二酸化炭素だけが悪者でしょうか?根本的な二酸化炭素の削減対策は、植物を植えることです。雑草の除去こそ、温暖化に逆行するものです。(--;)

2019年10月4日(金)
 進学塾であっても、勉強を強いたり、叱咤激励するとパワハラ、児童虐待になるのでしょうか。とはいえ塾であれば、嫌なら来なければよいのです。塾とはそういう場所!もちろん暴力的になってはいけませんが、ある程度の強制力は必要でしょう。すべて子供たちのペースに合わせていれば、進学塾としての意味がありません。(x x)

2019年10月3日(木)
 科学者講座の出席者が1名消えました。成績が最も良い子ですね。当然です。あのような状態なら、まともな子ほど、嫌になるでしょう。ノルマとして辞めさせたくないのもわかりますが、腐ったミカンを取り除かないと、周りがどんどん腐敗していきます。真面目な子が損するようなシステムが未だに残っている。もちろん営利企業ならば当然です。(c c)

2019年10月2日(水)
 消費税が10%になりましたが、私にとっては事実上、何らの変化もありません。そもそも外食はしないし、食料品を買うだけです。ただ100均や本がどうなるかですね。交通費はICカードだと上がっているようです。さらに公共料金が変わるでしょう。公共料金に税金がかかるなどのシステム的におかしな点も多いですが、庶民が困る今回の増税です。(^^;)

2019年10月1日(火)
 肉を食べる理由は、動物性たんぱく質やビタミンB系を摂取するためです。故に、植物質由来の代替肉は、本末転倒です。そこまでして肉を食べたいのであれば、昆虫のミンチを利用するべきでしょう。環境的にもやさしく、かつ栄養満点です。環境を本当に考える人ならば、昆虫飼育を真面目に取り組むべきでしょう。中途半端は迷惑です。(x x)

2019年9月30日(月)
 ナンセンスなこと?フリーランスや自営業なのに安定を求めること。正社員になれないのは、誰のせいなのでしょうか。考えるべし。また車がないと生活できないとはいえ、運転能力のない人に免許を与えていること。免停などの措置がとれない法律に不備があるのか。さらに芸術にランキングを付けていること。ランク付けしている時点で、その人の芸術的センスが問われてしまいます。(^^;)

2019年9月29日(日)
 前回に続き、今回も日本ラグビーが歴史的勝利を上げました。世界2位のアイルランドに勝ちました。もちろん地元開催なので、予選敗退は絶対に避けなければなりません。蒸し暑いという環境も、北欧の選手にはきついのでしょう。そもそもラグビーをやる環境ではない?そうした地の利を生かせるのが地元開催です。逆に負けられない戦いが、これからも続きます。(^o^)

2019年9月28日(土)
 バイキングも地に堕ちた!哲さんも結局そのレベルでした。低能なコメンテーターや評論家と信念を金で売っちまうMCが動かしてる番組だ、良くなるわけがない。あきれてものも言えない(byきよしろー)。大衆受けに走ったか、何か裏があるのか?ノーベル賞狙いの小娘をどこまで相手にするのか?テレビも大変ですね。(--;)

2019年9月27日(金)
 局を問わないコメンテーターは節操がないですね。専門家は限られるので仕方ないのかもしれませんが、それでもそんなに儲けたいのでしょうか。人手不足なのか?とはいえもっと上質なコメンテーターはたくさんいるでしょう。そもそもただのタレントです。大衆受けする意見しか言えない状態であれば、ヤラセがあっても仕方がありません。(v v)

2019年9月26日(木)
 日本の外交が弱い理由は、最終的に頼るすべ、すなわち軍事力がないことに起因します。つまり啖呵が切れないからです。弱い点を突かれたら終わりです。お金を出すだけ!そう言われて終わりです。何らの成果も出ません。もちろん戦争をすべきではありませんが、伝家の宝刀がなければ、口先だけと軽く見られて終わりです。(x x)

2019年9月25日(水)
 感情論では正しい方向には向かえません。もちろん世論は動きますが、世論が正しいとは言えないのです。科学を無視してはいけません。自分が豊かさを享受している現実を自覚すべきです。親の遺産で食いつなごうとする、その考えこそが傲慢なのです。現状維持ではなく、現状を変える努力をしないから、見ていてイライラするのでしょうね。我儘娘の暴論です。(--;)

2019年9月24日(火)
 理想は追求すべきですが、温暖化云々を言う前に、電気に依存した生活を変えるべきなのでしょう。原子力も火力もだめなら、何を使えばよいのか?太陽光や風力には限界があります。それぞれの自然や文化が違うので、一律に求めるのは、それこそエスノセントリズムです。温暖化を単に悪者にする、それは人間中心主義です。まずは自然を敬うことが大切です。(v v)

2019年9月23日(月)
 ジャイアンツが優勝しましたが、結局プロとして結果を残せるのは、真面目なヨシノブではなく、エンターテイナーモトキでした。スポーツであっても、ファンあってのプロ野球です。魅せるプレーをすれば、自ずと結果が出てくるのでしょう。ファインプレーの魅せ方もあり、基本は大切にすべきですが、基本を改める時期かもしれません。(^^;)

2019年9月22日(日)
 本当の親ではない?絶対に言われたくないセリフです。外見的に良い子であっても、内面はそういうことを心に秘めていたのでしょう。もちろん殺してはいけませんが、問題は深いようです。そもそも年齢差が大きく、無職?これは悪い要因が重なっています。とはいえ子供が大人を見下すような環境を作ってはいけない!何でも平等であったり、パワハラ禁止?これが根本的な弊害かもしれません。(v v)

2019年9月21日(土)
 使わないとわかっていても、専門手帳が欲しくなります。とはいえお金のあるうちに買っておくべきなのでしょう。そして使えない?使わない!と知って、来年からは買わない!それでも天文手帳は、授業のために使える?そうしたものを探していくのもよさそうです。本ではなく、手帳として持っていれば、言い訳にはなりそうです。(^^;)

2019年9月20日(金)
 いじめやハラスメントは好ましくない行為ですが、いじめられる側にも何らかの問題はないでしょうか。あおり運転も同じです。ただ被害者面してはいけません。そもそも弱い者いじめは良くない?ならばいじめられた側は、虫も殺したことはないでしょうか?極論かもしれませんが、同じことです。いじめる側の論理がわかれば、自分を変えるなど対処法が見つかるはずです。(v v)

2019年9月19日(木)
 会社に勤める、雇用契約をする、これは他人に依存することと同じです。とはいえ今の時代は、いつ首を切られるかわかりません。事実上の窓際に追いつめられることもあるでしょう。そういう意味でも、依存しすぎてはいけません。労働者側は謙虚に一生懸命励むべきですが、裏切りに遭う一定の覚悟は不可欠です。(x x)

2019年9月18日(水)
 かつては、外国人労働者の質を日本人並みに上げようと努めましたが、今は逆に、日本人の質が下がり、外国人労働者と同等、それ以下になっています。これこそが生産性低下の原因です。効率の悪い人ほど、わがままを言って働かないのが実情です。外国人の方が、コンビニなどでの礼儀ができているし、受け手も納得するでしょう。人手不足とはいえ、もう日本人はいらないようです。(^^;)

2019年9月17日(火)
 軍務経験のない人が勇ましいことを言う、これは無責任です。安全な場所にいる人が、危険な場所にいる人に無責任な指示をしてはいけません。同じようなことは、自然災害時においても言えるでしょう。安全なスタジオにいる人が、無責任に他者を非難してはいけません。とはいえ無遠慮な取材は、現地の人の生活を妨げます。謙虚な姿勢が不可欠です。(v v)

2019年9月16日(月)
 75歳以上だからこそ、医療費全額自己負担にすべきです。そもそも何歳まで生きたいのでしょうか。私立大学へ通ってわかったこととして、貧乏人ほど頑張らないといけないのです。高齢者であっても、頑張らないなら生きる資格はないのでしょう。最近は公共の場における高齢者の倫理観欠如が目立ちます。老害を放置してはいけません。(x x)

2019年9月15日(日)
  二刀流として注目されたとしても、怪我をしたら終わりです。怪我無く過ごせるのが一流選手です。それを超えないと二刀流で成功したとはいえません。単なる話題作りです。記憶には残るが、記録にどこまで残せるのでしょうか。もちろん話題性は十分にあり、野球界のみならず世界にインパクトを与えましたが、それで本人は納得しているのか疑問です。(v v)

2019年9月14日(土)
 昨日の午前中、見慣れない戦闘機?そしてA10がそれぞれ1機ずつ飛んでいました。まさに奇跡が起きた?A10は、わざわざ旋回して、こちらに形が見えるようにしてくれていました。何があったのか?逆に心配になります。編隊ではなくどちらも単機でしたからね。こうしたことがあるから、横田基地は楽しいのかもしれません。(^^;)
追伸・・・15日、16日が基地祭でした。

2019年9月13日(金)
 今エコバックを始めた人は、単なる自己満足か、騙されやすい人です。自分の信念をもって考えるべきです。つまり原発を含め環境問題は30年以上も前から、技術は変わっても、考え方は同じだからです。やるなら徹底的に、スーパーに行かないくらいやらないと、何の役にも立っていないことになります。ならやらない方が良いのです。(x x)

2019年9月12日(木)
 辞め方は色々です。仕事上であれば引責辞任もあります。とはいえつまらないプライドやモチベーション、失望など、辞めたら終わりです。何も言えなくなります。言い換えると、ダメだ!と思った時がチャンスです。そこでもう一歩進む勇気があるか?これが成功につながる道なのでしょう。頑張っている人は輝いている!だから応援したくなるのも事実です。(^^;)

2019年9月11日(水)
 他人の被害を傍観していれば、神の怒りだ!と言えます。とはいえ自分に災難が降りかかると?絶望感もあります。それでも神の御心として受け入れるべきなのでしょう。後から考えて、意味があったと思えることが多いからです。なぜ自分に悲劇が?ではなく、自分が選ばれた理由を考えましょう。神は、負えない荷物を負わすことはないのです。(v.v)

2019年9月10日(火)
 エスカレーターを駆け上る!そんなに急いでどこへ行く?また運転再開した電車に群がる人たち!とはいえそれが日本人の文化なのかもしれません。少しでも早く到達したい!これは誰もが持つ気持ちでしょう。それだけ頑張っている証拠なのかもしれません。逆にダラダラする理由は何か?暇なのでしょう。時間の有効利用が大切です。人生は短いです。(^^;)

2019年9月9日(月)
 台風によって一部のクモの巣は破壊された?または逃げたようです。物置が一部浸水です。これは壁の隙間から入り込んだのでしょう。その壁に向かうアリの列も発見!壁の中はアリの巣になっているでしょう。台所付近もアリの巣がありそうだし、外壁工事は、大掛かりなものになりそうです。外壁つまり家が崩れるのが先か、自分が倒れるのが先か?という話です。(x x)

2019年9月8日(日)
 期待したり予定したりするから、外れた時の落胆が大きくなるのです。つまり初めから期待しなければ、棚ぼた!的にラッキーなことが訪れるのでしょう。ある程度の計画は必要ですが、最悪のケースを常に想定して進んでいきましょう。もちろん前向きに成功イメージを作ることも重要ですが、気持ちに余裕を持つためには、保険的思考が不可欠です。(v v)

2019年9月7日(土)
 昆虫の新種を発見することは多いが、基本的な昆虫の身体のしくみがわかっていないことも多い。専門家の間ではわかっているのかもしれないが、一般の人に知らせるような本が少ない。もちろん研究が難しいので、理解できないことも多いのだろうが、現状の科学でも、わからないことは多い。科学万能と過信してはいけない。(-.-)

2019年9月6日(金)
 先生にあだ名をつけて呼ばせると、先生を尊敬しなくなりがちです。そうした教室ほど、先生と生徒の距離感が変わります。もちろん良い方に変わることもありますが、低学年であれば、間違った方に変わりがちです。親しみと勘違いしていることも多いです。ただでさえ子供がつけあがる時代です。親しき中にも礼儀あり!これが学びの基本です。(v v)

2019年9月5日(木)
 死にたい人は死ねばよいのです。人口を減らすことは重要です。とはいえ死んでもなんの解決にもならないし、ひきこもりも同じです。自ら解決する能力や気持ちがないなら、生きていても同じことでしょう。命の危険から逃げることは大切ですが、現実から逃げてはいけません。もちろん大人の側も、人が死ぬということは、何らかの落ち度があった証拠なので、その非をまず認めて謝罪すべきでしょう。こちらも逃げてはいけません。(-x-)

2019年9月4日(水)
 世の中、金だけでは幸せになれません。つまり幸せとは心の問題なので、お金という物質で心を満たすことができないためです。趣味や教養、人間関係など、お金では買えない問題を如何にして解決していくか、これが大切です。貧乏人であっても考え方次第で幸せな最期を迎えることができるし、逆にお金がない方がトラブルも少なく幸せです。(^^;)

2019年9月3日(火)
 今年も少なからず、自殺する子供が出ました。一定数は仕方ないのでしょう。もっと人間の数を減らす?弱い者が亡びる?そう考えることも重要です。とはいえ若いのに、頭の固い人が多すぎます。考え方を切り替えるだけ、そして世界を広げることによって、くだらないいじめに付き合っている暇はない、一方で未来が拓けていることがわかるでしょう。もちろん、ひきこもりになるとどうなるか?そうした絶望感もありそうです。いずれにしろ滅びる運命なのでしょう。(v v)

2019年9月2日(月)
 私に学び直しは不要です。つまり毎日が学びの日であり、常に学び続けているからです。そもそも学び直しが必要という人は、仕事で何をしていたのでしょうか。中途半端に仕事をしているから「直し」が必要になるのでしょう。日々求められていることを真剣に考えて毎日を過ごしていれば、学び直し!そんなキーワードは不要のはずです。そういう意味でも生産性の低い人が多いですね。(x x)

2019年9月1日(日)
 服用を止めると元に戻る?ダイエットも同じでしょうが、その程度しか効果のないサプリメントは、改善ではなく、一時的な抑制にすぎません。つまり根本的な解決になっていないのです。言い換えると、飲み続けさせることによって利益を得るだけであり、服従効果?依存症作り!患者のためになっていません。こうした点からも、サプリメントの良し悪しを知ることができます。(^^;)

2019年8月31日(土)
 ちまたには様々な本が売られています。何の役に立つのかわからない本も多くあり、まがいものも少なくありません。とはいえ本を出すというのはどういう心境なのか?市販本を出すのはナルシスト?自己顕示欲の塊でしょう。学術論文も同じかもしれませんが、ただ売れたい?自分の主張をしたい!それは自分を惑わす元凶です。(x x)

2019年8月30日(金)
 廃プラが悪いのではなく、廃棄物の処理法が間違っているのでしょう。もちろんポイ捨ては厳禁です。そもそもプラスチックは燃えるので、焼却炉を改善すれば、どんどん燃やして廃プラ自体がなくなります。一方で二酸化炭素を排出する問題もありますが、回収する技術を高めて行く方が、全体として正しい方向性でしょう。(--;)

2019年8月29日(木)
 日本は過度に組織を優先しているので、個の能力を損なっている。埋もれている人材は多く、力を伸ばせていない子供も多い。そういう意味では人材の有効活用はできていません。だからスマホに没頭するなどの非生産的な生活が行われているのでしょう。人口が減っているにも関わらず、非生産的な人たちを放置すれば、国が亡びるのは時間の問題です。(v v)

2019年8月28日(水)
 カワウソの国際取引が禁止になるようですが、どんな理由であれ、野生生物の移動は禁止すべきです。研究は、現地で行うべし!動物園の貸し借りもすべきではないでしょう。そもそも勝手に人間が移動させれば、外来種になります。それで多くの失敗をしてきたはずです。勝手に侵入してきた外来種を敵視することと矛盾します。即刻辞めましょう。(x x)

2019年8月27日(火)
 災害時には、サバイバル生活を楽しむくらいの余裕が欲しいものです。それができないほどの精神的、肉体的な衰えがあるならば、それが寿命なのかもしれません。事故を含めて自然災害は、何らかのお達しです。確率論的に起こることでもあります。それを運命と捉えることも、平穏に生きるためには必要なのでしょう。(v.v)

2019年8月26日(月)
 夏期講習が、事実上終了しました。長かったようで短かった5週間でした。体調を含めて大きなトラブルもなく、本当に神に感謝です!9月以降の新たな仕事も決まりましたが、スタッフのギシギシ感はあります。結局何をやっても受け取り方は様々なので、こちらもマイペースで進んでいくのがよいのでしょう。良い意味で空気を読まず、これから頑張ります。(^o^)

2019年8月25日(日)
 神の言葉である聖書を売る行為こそ、神への冒涜ではないのか?聖職者は、無償奉仕をすべきであり、それが神に仕えるという意味である。無神論者に聖書を無償で配ることこそ、伝道者の役目でしょう。お金が生まれると、悪いことが起きます。それこそ悪魔の導きです。そうした自称宗教団体は、神の天罰が下るでしょう。(ToT)

2019年8月24日(土)
 取り上げる価値もないのでしょうが、韓国の対応には困ります。とはいえ日本として相手にする必要はないのでしょう。もちろん文化や経済関係は継続し、政治的には静観が一番です。誰の利益を考えているのか?やっぱり韓国の大統領は、退任直前におかしくなり、退任後に何かが待っているのかもしれません。(v v)

2019年8月23日(金)
 結局星稜は勝てなかった。今の高校野球は、良い投手より、打てないと勝てないのです。駒大苫小牧は、打力で優勝したのです。大阪桐蔭、履正社、智弁系も同じです。とはいえ金属バットが高校野球を面白くなくした?投手をつぶしているのかもしれません。今年の甲子園は、大船渡のケースもあり、ピントが外れてしまったのも事実です。(x x)

2019年8月22日(木)
 塾では、個々の教室が治外法権化している。他の先生が何も言えない状況はいかがなものか?それが正当化されている。そもそも、同じ教科であっても、教え方は千差万別です。もちろん自分も従う気はありませんが、塾教師の常識こそ疑われるべきでしょう。だから塾講師になっている?自分も含めて、そういうことです。落ち着きましょう。(^^;)

2019年8月21日(水)
 テレビがあると、ついつい見ちゃうから家に置かない?それも手段のひとつでしょうが、その程度の意識だから、大成しないのでしょう。もちろんインターネットを使ってテレビ番組を視聴することが可能なので、必ずしもテレビという製品は不要です。そこをNHKがついているのも事実です。とはいえ意志を強く持てないなら、子供たちに指導する教師としての価値はない。(v v)

2019年8月20日(火)
 人生に「また今度」はない。今あるチャンスを確実につかみましょう。次があると油断してはいけないし、来ているはずのチャンスを逃していもいけない。本はまさにそのとおり。見つけた時に買っておかないと、次、いつ出会えるかわかりません。読まない、積読だけの本でも、とりあえず買っておきましょう。(--;)

2019年8月19日(月)
 地震、火山の噴火、台風や豪雨を含めた気象に関して正確な予測ができなければ、文明は滅びるでしょう。人間の科学では自然に勝てません。災害に備える予防措置が限界です。無駄に壁を作っても、簡単に壊されてしまいます。まずは過去の経験から、何をすべきか、何をしてはいけないのか、それを明確にすべきです。もちろん地震や火山活動の予知も絶対に研究すべきです。天気予報も、後付け的な解説を止めてまっとうになることが第一です。(x x)

2019年8月18日(日)
 常にイライラしている人がいます。もちろん自分を含めてです。これは遺伝的なものでしょうか。イライラすることによって得られるメリットとは何か?戦略上成功するのでしょうか。例えば目的地に早く着く!競争に勝てるのかもしれません。とはいえ社会生活をする人間だからこそ、もっと落ち着いた生活をしたいものです。ちなみにイライラする人がいなくならない限り、戦争はなくならないでしょう。そうした議論をしない反戦活動は無意味です。(v v)

2019年8月17日(土)
 食べ物に拘るようになったら、人生も終着でしょうか。とりあえず食べたい物を食べる。それは身体が欲している栄養ということです。毎日同じものを食べていたとして、それがこだわりなのかもしれませんが、考えるのが面倒なだけです。また、食べたい物?特になくなってしまっている自分がいます。もちろん胃腸への負担もありますが、理論的な栄養学を超えた何かが、人体にはありそうです。(^^;)

2019年8月16日(金)
 台風一過とはいかず、風の強い1日でした。そうした日に限って、風に弱い京葉線で新浦安まで。案の定、遅れたようです。早出して正解でした。これで他校出勤はなくなりましたが、来週の3連戦が心配されます。とはいえ最善を尽くすしかないですね。別に思い残すこともなし。ダメならダメということです。(x x)

2019年8月15日(木)
 戦闘訓練は、便宜上荒れ地や野原などで行われていますが、今後の戦闘、特に日本を想定した場合、市街戦になる可能性は大です。ならば不整地踏破能力は必要なのでしょうか。そもそもキャタピラの付いた戦車は、日本のどこを走るべきなのか?より現実的な戦術を考えたり、兵器を開発しないと、平和ボケはなくなりません。今日は終戦記念日です。(^^;)

2019年8月14日(水)
 無理や我慢をさせなくなったので、どんどん心身ともに弱くなっていくような気がします。もちろん環境の変化もあるのでしょうが、医学を含めた科学が進歩しているはずなのに、使わない!という原始的な予防策以外に方法がないというのが情けない気がします。成長期だからこそ、使えば強くなる?頭も使わない方がよいのでしょうか。(x x)

2019年8月13日(火)
 超大型の台風がお盆を直撃する!それなのに旅行へ出かける超楽天家の人達もいる。それが日本の経済を支えているのでしょうが、そういう人たちがいなくても、翌日以降の仕事は回るのでしょうか。京王線に飛び込む人もいて大迷惑ですが、そうして世の中は進んでいくのかもしれません。平穏な日は、とても貴重です。大切に過ごしましょう。(v v)

2019年8月12日(月)
 日航ジャンボ機墜落の追悼!原爆や終戦など、夏は追悼の季節なのでしょうか。もちろん、お盆があるから適していそうですが、暑い中、汗を拭きつつ追悼する。それが何となくよいのかもしれません。15日の終戦、お盆を終えたら高校野球も後半戦だし、秋に向かう気持ちになれる。そんな転換点でもあります。(--;)

2019年8月11日(日)
 戦争はあってはならない?しかし戦争があったから平和の尊さがわかる。一方で戦争が科学の発展を生み出す。必要悪?平和を求めるのであれば、多様な意見を尊重すべきでしょう。自分の都合が悪い思想を消そうとするのは、それこそ争いの始まりです。お互いが謙虚に向き合う態度をとらない限り、人類において戦争はなくならないでしょう。そもそも人類は多すぎる、そのためにも戦争は必要と考えられそうです。(v v)

2019年8月10日(土)
 自然災害や事故で、罪のない人が何故犠牲になるのか?そんな言い方をされますが、本当に罪はなかったのでしょうか?危うい場所に家を建てていないでしょうか?そもそも今まで罪がゼロの人はいません。そう豪語すること自体罪深いことです。もっと謙虚に行きましょう。嘘は罪の始まりですし、自己中心的な人ほど有害な存在はありません。(x x)

2019年8月9日(金)
 何らの前兆もなく浅間山が噴火しました。ある名誉教授曰く「前兆がなく噴火することもあることがわかった」開き直りとも言える発言です。長年の専門家としてどういう態度なのか?地震も同じですが、多くの研究費をつぎ込み何の成果があがったのか?ならば今後はマニアック?怪しい研究にも国費を投じるべきなのかもしれません。専門家ほど使えないものはない。(- -)

2019年8月8日(木)
 食料自給率が低下した?しかし日本で食料が作れないわけではありません。今では多くの作れない、作らない?休耕地が多くあります。一方で食料を輸入した方が安い!そうした経済原則で農業も行われています。とはいえ自給率低下?誰が本気で心配しているのでしょうか。平成の米騒動のようになっても、のど元過ぎれば熱さを忘れます。そんな国民です。(v v)

2019年8月7日(水)
 医学を発展させるには、やはり医師自らによる人体実験が欠かせません。無駄な技術だけが発達して、一定の分野は解決できるでしょうが、根本的な部分がわかっていないことも多いです。そうしたことの解明には、知識がある人が犠牲になることが一番です。言い換えると、そうした覚悟のない人が医者になっている現状に問題がありそうです。(x x)

2019年8月6日(火)
 不買運動をやっている時点で、国家として、国民として劣っているのでしょう。もっと大人として傍観すべきなのです。政治と経済、国民生活は別物です。とはいえ、政治を上手くしない限り、争いはなくならないし、経済、軍事対立は続きます。ならば環境問題も解決されません。そうしたことを正していくのが政治の役割です。対立を正せない政治こそ三流ですね。(^^;)

2019年8月5日(月)
 現状の医学では、依存症を気合で治そうとしています。しかしグリア細胞を熟知することで、「科学的」な完治が見込めるのかもしれません。ただし、科学的に依存症が治ると、薬物がさらに使いやすくなってしまうかもしれません。薬物が合法?とまではいかないでしょうが、逆に浸透してしまうリスクはあります。依存症を治すべきか治さざるべきか?社会が決めることなのでしょう。(--;)

2019年8月4日(日)
 家に早く帰りたい!その理由は、家でやることがあるから。一方で帰りたくない心理は、家でやることがないのでしょう。それは歯磨きや風呂を含めてです。つまり家にはただ寝るだけに帰る!逆に家で、読書したりゲームしたり家事をしたり、何らかのことをしたいと考えれば、早く帰りたくなるはずです。都会でうろうろしている人は、本当は暇なのです。もったいないことですね。その時間を「勉強」に費やした方が、本人にとっても社会にとっても有益です。(v v)

2019年8月3日(土)
 人類は人口を増やそうとしているのか?人類は多様化ではなく、今進化の時期を迎えているのかもしれません。種の分化をすることにより、違った生き方が許容される?というか、適者生存の法則により、適さない人は滅びていくのでしょう。そもそも倫理的道徳的人道的経済的に考えれば、少子高齢化を打破できません。ある意味での強要や妥協は不可欠です。(--;)

2019年8月2日(金)
 スマホは「オトナのオモチャ」です。自慰行為に同じです。依存性になりやすいでしょう。とはいえ止めてみると、意外に心地よいかもしれません。電車内でも、スマホをいじっている自分に浸っていることはないでしょうか。やっていないと、他人と違うことができなくなっている?それこそ依存です。ゲームや薬とも同じこと。人類すべてがスマホ依存という大病に侵された社会は、健全なのでしょうか。その情報が正しいという保証もないからです。(x x)

2019年8月1日(木)
 若い時につっぱっていても、大人になって丸くなり、善い大人になることがほとんどです。それでよいのでしょうか?大人になっても自分の主張を貫き通す!青い?大人ではない!様々な言い分はあるでしょうが、それがロッケンロール?自分は正しい道を進んでいると思います。金持ちにならなくても、楽しい毎日が遅れている。それで正解です。(^o^)

2019年7月31日(水)
 バブルに憧れる若者がいますが、しかしバブルを夢見るなら、がむしゃらに働きましょう。当時の合言葉は、24時間戦えますか?夜も寝ないで働き、かつ遊びました。その成果がバブルだったのです。いまは、ゆとり、働き方改革、真逆の方向へ向かっています。それでバブルが訪れるわけがありません。豊かになりたければ、生産性を向上させて働くべきなのです。(x x)

2019年7月30日(火)
 甲子園が目標ではなくなれば、部活や学生スポーツの意味が変わるでしょう。職業訓練や予備校的な形になるのでしょう。地域でのグループ活動もひとつの手段です。そうなると指導者の良し悪しが大きく左右しそうです。もちろんただスポーツをしたい人もいるだろうし、甲子園という舞台を夢見る人も残るでしょう。多様化を目指すなら、違った高校野球の舞台を別に作る必要もありそうです。(v v)

2019年7月29日(月)
 注目のピッチャーが登板回避?甲子園より将来を優先した結果だそうですが、ならば絶対にプロで育てろよ!と言いたいですね。そもそも甲子園が最終目標ではなくなれば、高校野球の意味が変わってくるでしょう。もちろん推薦入学などもなくなり、そこそこのチームでそこそこ活躍した方が、本人にとってもよさそうです。すると公平な試合ができるようになるかもしれません。甲子園に出ていないプロ野球選手も多いですね。(^^;)

2019年7月28日(日)
 優生学は本当に危険な思想なのでしょうか。しかし適者生存の原則で強い者が生き残ってきた事実は、消極的優生学とも考えられるはずです。甘い考え方を許していると、多様化は進みますが、社会として弱くなり、絶滅の可能性も否定できません。少子化がその象徴であり、前兆でしょう。もちろん矛盾した自然主義者らにとっては、ヒトの過度な繁栄を拒み、人口減少を目指すのが正解です。(^o^)

2019年7月27日(土)
 ヒトとして平等という考え方はありますが、性差別批判を強く訴える人は、逆に人間至上主義なのかもしれません。つまりヒトにオスとメスの性的分業は成立しない!そう主張しているからです。一方でカラフルに彩りメス性を主張していないか?そうした矛盾に気づいていないことこそが、問題の根源であり、面倒になる元凶です。(^^;)

2019年7月26日(金)
 オリンピックによる生活への支障は、誰が責任をとり、損害賠償してくれるのでしょうか。都民の自己責任?はおかしな話です。そもそも誰がオリンピックを希望したのでしょうか。どうでもよい人にとっては大迷惑以外の何物でもありません。そもそも東京のような大都市でオリンピックを開催することに無理があるのでしょう。神奈川五輪や千葉五輪でよかったはずです。(x x)

2019年7月25日(木)
 善いことは隠れてしなさい。悪いことは堂々とやりなさい。この逆をやるから、トラブルになるのです。自慢になってはいけません。隠し事やウソもいけません。小声でヒソヒソは、逆に勘ぐられてしまうので、大声で話しましょう。堂々としていれば、怖いものはありません。悪いことが逃げていくくらい、オープンマインでで過ごしましょう。(^o^)

2019年7月24日(水)
 身体の不調は、歯、喉、胃、腹、脳、心臓、腎臓、足の指などなど、電車が止まらないか?台風などの災害はないか?それに伴う家の崩壊はないか?考えだすときりがなく、本当に夜眠れなくなる。それによる寝坊はないか?しかし世の中はなるようにしかならない。流れに乗ってリラックスすることで、逆にトラブルが回避できることもある。落ち着いて深呼吸しましょう。(^^o)

2019年7月23日(火)
 変に正義をふりかざしてもいけないのでしょう。相手と同じレベルになってはいけない?とはいえ社会を正す必要がある!それは自分の役割か?しかし他人に押し付けてよいのか?責任転嫁はいけない!そうした考えがグルグル回る!満員電車は、ストレス満載でもある。そうした環境で、人はそれぞれのストレスを発散させるためにスマホに夢中!これが良いのか悪いのか、誰が決めればよいのか不明である。(v v)

2019年7月22日(月)
 SNSで話題になっても、票には結びつかないようです。そもそも投票に行かない人が多いです。期日前投票者数は増えたみたいですが、政治に対する関心をもっと高めないといけないのでしょう。とはいえノンポリの理由は、平和だからでしょう。今の生活に安住している人が多いということで、それはそれでよいことです。なおNHKから国民を守る党がなんと987885票を得て1議席獲得です。何が起きるか、期待しましょう。(^o^)

2019年7月21日(日)
 何が正義か?誰にどんな力があるのか?しかし今は、一個人が力を出せる時代でもあります。頑張れる場所はどこにもある。自ら作り出すことも可能です。大きい組織なら守ってくれるのか?逆に組織を守ることに奔走してしまい、個人は見捨てられることになります。ならば小さいところの方が、頑張りがいはあるかもしれません。有名になることが成功ではありません。(^^;)

2019年7月20日(土)
 スポーツ大会でベスト8の壁?学校の成績でもトップテンに入れない?これが常態化しているなら、技術以外の何かが足りないのでしょう。ひとつは体力かもしれません。連戦には瞬発的な肉体以外に、持続的なスタミナが求められます。もちろんもっと大きいのが気力や精神力でしょう。最後は身体が自然に動けるように、勝ちたい思いが導いてくれる!そんな鍛錬を日々するべきでしょう。テレビなどに出て稼ぐ暇があれば素振りのひとつもすべきです。(x x)

2019年7月19日(金)
 二酸化炭素やレジ袋など、ピンポイントの一点責めは、いじめの構造と同じです。本当にそれだけが悪者でしょうか。象徴として扱われているようです。もっと悪い奴はいるのに、それにはおとがめなし!まさに世の中を現わす状態を示しています。そもそもプラスチックが悪いなら、プラスチックをすべてなくすべきでしょう。タバコを制せずドラッグを悪者にする構図と同じ。それで利益を得ている人がいる証拠です。(v v)

2019年7月18日(木)
 一般的な食事で摂取できない量が、本当に生きる上での必須量であるならば、人類は絶滅していたでしょう。ひとつひとつの栄養素で計算すれば、それぞれ不可欠なのでしょうが、あくまでもバランスが大切です。変な宣伝に惑わされてはいけませんし、そんな宣伝が許されてよいのでしょうか。怪しいサプリメントや製品が多くあります。それこそ本当に必要なのか?検証してほしいものです。(x x)

2019年7月17日(水)
 日本人にとっては遠い世界のような気もしますが、住んでいる国の文句を言うならば、祖国に戻ればよい?移民の問題も同じことでしょう。まずは自分の住んでいる、住んでいた地域や国を何とかすべきです。独裁者だから逃げてきた?逃げずに戦うべきでしょう。安全な場所で、危険な場所にいる人を非難してはいけません。文句を言うなら、まず自分が動くべきです。(v v)

2019年7月16日(火)
 年を取って体調不良で働けなくなるなら、そもそも生きる価値はあるのでしょうか。寝たきりは雇用を増やす?とはいえ本当に本人がそれで幸福感を得ているのでしょうか。優生思想は非人間的?かもしれませんが、実際に非人間的なのは何か?そうした議論もできる世の中であってほしい。そういう意味では安楽死という選択肢を作ることも大切です。(--;)

2019年7月15日(月)
 他人を信じて得したこと、安心したことはあっただろうか。本当に感謝したい人はいるのだろうか。自分が信じなければ、他人からも信頼されないのも事実でしょう。とはいえそれが本当に正しいことなのかは、今までの人生において正当化されることはない。これからも自分を信じて生きていくしかないのでしょう。(v v)

2019年7月14日(日)
 安全な場所と安心できる場所は違います。非常時にどこにいたいのか?本当に命を守ることを優先するのが賢明な判断なのか?難しい問題です。避難所暮らしは大変です。血栓症のリスクを冒しても、車中泊を選択したくなります。とはいえ何を優先すべきなのか?自然災害の多い日本で暮らす以上、個々人の覚悟が求められます。併せて日頃の備えが不可欠です。(x x)

2019年7月13日(土)
 良い歌だから売れるのではなく、売れるから良い歌になるのかもしれません。また売れる歌手には良い歌が提供されるのも事実でしょう。そもそもアイドルは、上手さや歌の良し悪しで売れているわけではありません。もちろん老若男女を問わず愛される、歌いやすい歌があるのも事実でしょう。しかし何十年かぶりに、昔の歌を披露するのは、ちょっと見てて辛いです。お互いのため、淡い記憶にとどめておく方が賢明です。(^^;)

2019年7月12日(金)
 競馬、競輪、競艇などの公営ギャンブルのテレビCMに多数の有名タレントを使用しています。これは国を挙げてギャンブルをしろ!と推奨しており、国民もそれを容認している証拠でしょう。苦情は出ていないのでしょうか?それこそSNSで話題にもなりません。なのにカジノはダメなのでしょうか?そうした社会的にダブルスタンダードは、早くやめた方が賢明です。(v v)

2019年7月11日(木)
 犯罪の危険があると警察に相談するのでしょうが、警察の警備は無料です。とはいえ本当に危機感があるならば、有料の警備員を付けるべきなのでしょう。変なところでお金をケチって大けがをしたら意味がありません。家にカギや防犯カメラを付けるのと同じことです。ボディーガードを雇うべきです。警察や自治体に責任を転嫁してはいけません。(x x)

2019年7月10日(水)
 外交的に無能?そうしたメモを残した時点で、外交官として無能でしょう。なぜ日本のマスコミは、トランプ大統領をそこまで貶めるような偏向報道をするのでしょうか。今の日米関係は最高の状態です。そこまでひどい報道をすると、単なる僻みにしか見えません。まともなコメントもできない自称知識人的なコメンテーターも、火に油を注いでいます。自分の愚かさを前面に出して悦に入る、愚かな集団です。そもそもトランプ大統領は政治家や外交官ではなくビジネスマンなのですから。(v v)

2019年7月9日(火)
 美人だから優遇されている、テレビに出してもらえる、本やCDも出してもらえる、もちろんだから売れる!それがわかっていない人は愚かであり哀れです。もちろんそうした武器を有効に使うべきでしょう。男女差別ではなく、個人的な問題です。変にこだわって売れないより、活用して売る方が、今の世の中は大切なのでしょう。これこそ最大の格差です。(x x)

2019年7月8日(月)
 自然災害→異常気象→温暖化→二酸化炭素?このような悪のスパイラルは本当なのでしょうか。言い換えると、地球温暖化が原因です!そこで議論が終わってしまいます。温暖化の原因は二酸化炭素だけなのでしょうか?変な議論が蔓延してしまう現状を肯定してしまうと、間違った方向へ向きかねません。全体的に反トランプですが、正しいこともやっています。(^^;)

2019年7月7日(日)
 景気が上向かない本当の理由は、国民が頑張らないから、他力本願だからです。多様性の名の下に、何でも許されてしまいます。働き方改革は、本当に正しい方向性でしょうか。逆に一生懸命頑張っている人は、儲けています。金儲けが悪いことではありません。頑張った人に正当な対価が与えられる。これがまっとうな社会です。保護で救うのが正しいわけではありません。そうした世の中を作ってくれる政治家に将来を託しましょう。(x x)

2019年7月6日(土)
 参議院選挙がスタートしました。街角にはポスターが貼られていますが、そこに筑駒、東大卒との記述が。とはいえ今時そうしたことが信頼に当たるのでしょうか。逆に非庶民のアピールになりそうな気がします。エリートに政治を任せると、変な方向へ行くことは、誰もがわかっていることです。詐称してはいけませんが、政治家だからこそ、学歴をひけらかすべきではないでしょう。国民は、政治家に学歴を求めていません。田中角栄信仰は不滅です。(^^;)

2019年7月5日(金)
 動植物は、常に生活圏を広げようと努力している。それを止めようとする、侵入を阻止することこそ不自然な行為です。また子孫にきれいな地球を残したい!この時点で人間のエゴです。今の状態がベストなのでしょうか?ある種が絶滅することにより、生き延びることができる種もあります。トキを中国からもってくることは、外来種にならないのか?苦しい言い訳です。人間が心配しなくても、生態系は維持されます。(x x)

2019年7月4日(木)
 面識がある、顔が広い、友達が多い?言い換えると、断り切れない変なつながりがあるという意味です。日本特有の名刺文化がそこにあります。私はそれが嫌だから、フリーで閉じこもっているとも言えるでしょう。友達の友達は皆友達か?もちろん平和に暮らせばよいのでしょうが、紹介してトラブルが生まれることも珍しくありません。裏切りもあります。どこまで他人を信じるのか?難しい課題です。(v v)

2019年7月3日(水)
 国会議員のボーナスが314万円?年収がそれ以下で生活している家族も少なくありません。とはいえ勝てば官軍であり、やった者勝ち!それが弱肉強食の自由主義社会です。それでもボーナスを自然災害のために寄付する議員はいないのでしょうか?そうした滅私奉公の意識がない人が議員をやっていることに、日本の課題があるのでしょう。本人が築いたわけでもないのに、その財産の上でノウノウと生きている財務大臣がいる日本は最悪です。(--;)

2019年7月2日(火)
 もはや「東京」オリンピックではなく、日本国内の共同開催五輪になっています。もちろん東京都民は身近で現物を見られるチャンスがあるのでしょうが、東京都民だけが負担を強いられるのもおかしな話です。観戦チケットは抽選で選ばれているからです。来年の夏は、様々な部分で生活に支障が生まれるでしょう。夏期講習がどうなるか?一番の不安材料です。(v v)

2019年7月1日(月)
 人が昆虫などの節足動物を嫌う理由は、脊椎動物との明確なライバルだからなのかもしれません。進化的な結果としてのライバル、実際に生息地を争う上でもライバルです。だから私たちの生活圏である家の中などに入ってくると、忌避するのでしょう。とはいえ仲良く共存できるようになれば、違った生活や進化も可能になりそうです。(^^;)






●連絡先 Adress
〒191-0032
東京都日野市三沢3−38−6−3F
TEL/FAX 042−506−9772
たくとすく〜る

http://www5a.biglobe.ne.jp/~nesiago/school.html
takutono@msa.biglobe.ne.jp(担当:takuto)
戻る


HOME

2024年4月1日update